ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/07(土)08:17:35 No.743914033
剣心は地獄経験する前が最強じゃなかった?
1 20/11/07(土)08:21:49 No.743914522
メンタルの強さが戦闘力に影響するから
2 20/11/07(土)08:24:04 No.743914769
和尚は凍蔵の理想そのものだから困る
3 20/11/07(土)08:24:36 No.743914828
巡る中で~だから代表的なのが巴斬ったことなだけで抜刀斎時代も剣心の性根を考えたら十分地獄だと思う
4 20/11/07(土)08:24:57 No.743914859
人斬り時代では奥義を使いこなすことはできなかっただろうな
5 20/11/07(土)08:26:01 No.743914976
>巡る中で~だから代表的なのが巴斬ったことなだけで抜刀斎時代も剣心の性根を考えたら十分地獄だと思う やっぱまだ思春期の少年を人斬りにスカウトしたヅラが悪いよなあ…
6 20/11/07(土)08:26:18 No.743915003
斎藤こうやって見ると会津への思い入れ強いなやっぱ
7 20/11/07(土)08:32:31 No.743915702
>人斬り時代では奥義を使いこなすことはできなかっただろうな 抜刀斎時代だと奥義伝授のアレで諦めちゃった気もする
8 20/11/07(土)08:33:48 No.743915841
>斎藤こうやって見ると会津への思い入れ強いなやっぱ 別作品だけど実は微妙に関係ある八重の桜おすすめ
9 20/11/07(土)08:33:55 No.743915858
使いこなせない場合習得もできずに死ぬんじゃないか
10 20/11/07(土)08:34:14 No.743915889
師匠も人斬り時代じゃ教えなかっただろうし
11 20/11/07(土)08:35:17 No.743916021
そもそも師匠の下を飛び出した結果が抜刀斎なんで 飛び出さずにずっと修行受けてたら抜刀斎にならずに奥義伝授されてると思う
12 20/11/07(土)08:36:20 No.743916150
剣心のそもそもの地獄は師匠に拾われる前だろ
13 20/11/07(土)08:37:23 No.743916284
まず師匠に拾われる前が地獄だし 師匠に拾われてからも修行が地獄だし 師匠の元飛び出してからも地獄だし なんだこのクソみたいな人生は
14 20/11/07(土)08:37:27 No.743916295
>剣心のそもそもの地獄は師匠に拾われる前だろ それはそのままでいると死ぬだけの地獄で 抜刀斎時代は強さと理想を求める中で起こった地獄だから質が違う
15 20/11/07(土)08:38:42 No.743916461
そもそも両親どころか村の人間コロリでしんでるし
16 20/11/07(土)08:39:04 No.743916520
>そもそも師匠の下を飛び出した結果が抜刀斎なんで >飛び出さずにずっと修行受けてたら抜刀斎にならずに奥義伝授されてると思う それはそれで師匠みたいに腐ると思う
17 20/11/07(土)08:44:25 No.743917195
>まず師匠に拾われる前が地獄だし >師匠に拾われてからも修行が地獄だし >師匠の元飛び出してからも地獄だし >なんだこのクソみたいな人生は いいよね14歳でトラウマ作ってその後14年間罪人の主人公
18 20/11/07(土)08:46:23 No.743917422
剣心にせよ斎藤にせよ 多感な時期と幕末被ったから良くも悪くもそこで止まってしまったタイプのキャラは見てて悲しい 今のシリーズは特にその辺強調されてる気がする
19 20/11/07(土)08:48:23 No.743917673
>剣心にせよ斎藤にせよ >多感な時期と幕末被ったから良くも悪くもそこで止まってしまったタイプのキャラは見てて悲しい >今のシリーズは特にその辺強調されてる気がする 左之がその後軌道修正出来たのは何だかんだ当時幼かったのもあるのかなとか思ったり 本編時点でもまだ20いってなかったよね?
20 20/11/07(土)08:49:09 No.743917770
>今のシリーズは特にその辺強調されてる気がする 栄次をどうするかだろうなぁ 剣心達の二の舞になりかねないし
21 20/11/07(土)08:50:28 No.743917950
>>斎藤こうやって見ると会津への思い入れ強いなやっぱ >別作品だけど実は微妙に関係ある八重の桜おすすめ あの背中…
22 20/11/07(土)08:50:41 No.743917969
というか左之助よくテロリストにならなかったよね
23 20/11/07(土)08:51:09 No.743918042
左之助は外国周りしてた時の方が地獄を見てるからなぁ…
24 20/11/07(土)08:51:26 No.743918083
>栄次をどうするかだろうなぁ >剣心達の二の舞になりかねないし 明治だと富国強兵の風潮だからなあ 一度戦いに身を置いたら平和に一民間人として生きる道ってのは示せなさそう
25 20/11/07(土)08:51:27 No.743918088
>今のシリーズは特にその辺強調されてる気がする 平和ボケはクソ!人間を堕落させ腐らせる!という主張は一理あるのはあるんだが この主張は主張でじゃあどうするの?人間鍛える大義名分でわざわざ平和乱して地獄作り出しちゃうの?って問題があるのよね
26 20/11/07(土)08:51:57 No.743918154
>というか左之助よくテロリストにならなかったよね 月岡に限らず改めて読み返すと東京編も結構面白くて驚く
27 20/11/07(土)08:52:26 No.743918221
>というか左之助よくテロリストにならなかったよね お上がクソでもぶっ潰して無政府状態にしたらさらに民が苦しむってことがわかる地頭のよさ
28 20/11/07(土)08:52:30 No.743918229
>というか左之助よくテロリストにならなかったよね 喧嘩屋としてうっぷん発散するようになるきっかけとかあったんだろうか
29 20/11/07(土)08:52:33 No.743918237
というか日本はこの後戦争に次ぐ戦争で結局ボロボロになるコースを辿るから 剣心達の理想論がなんか虚しく感じてしまう
30 20/11/07(土)08:52:50 No.743918268
>左之がその後軌道修正出来たのは何だかんだ当時幼かったのもあるのかなとか思ったり >本編時点でもまだ20いってなかったよね? 本編は19歳だった 今は24~5歳くらいなのかな? 当時の剣心達よりまだ若いけどだいぶスケールの大きな男になったね
31 20/11/07(土)08:53:40 No.743918364
>明治だと富国強兵の風潮だからなあ >一度戦いに身を置いたら平和に一民間人として生きる道ってのは示せなさそう 新月村の件置いておくにしても幕末以上に大きな世界の流れ来ちゃうからやるせねえ…
32 20/11/07(土)08:53:42 No.743918371
>多感な時期と幕末被ったから良くも悪くもそこで止まってしまったタイプのキャラは見てて悲しい >今のシリーズは特にその辺強調されてる気がする 多感な時期にIV出演した女の子達も人生狂っちゃうんだろうなあ
33 20/11/07(土)08:53:47 No.743918381
>というか日本はこの後戦争に次ぐ戦争で結局ボロボロになるコースを辿るから >剣心達の理想論がなんか虚しく感じてしまう 思い出はいつも綺麗だけれど それだけじゃお腹が空くわ
34 20/11/07(土)08:53:52 No.743918393
>というか日本はこの後戦争に次ぐ戦争で結局ボロボロになるコースを辿るから >剣心達の理想論がなんか虚しく感じてしまう 志々雄編の最後もその辺触れられてたよね 結局志々雄と同じ弱肉強食への道を国家も歩んでいくみたいな
35 20/11/07(土)08:54:13 No.743918429
>というか日本はこの後戦争に次ぐ戦争で結局ボロボロになるコースを辿るから >剣心達の理想論がなんか虚しく感じてしまう それは志々雄の頃からそういうオチだし…
36 20/11/07(土)08:54:16 No.743918438
左之助は馬鹿だけど地頭は悪くないってのは一貫してる
37 20/11/07(土)08:55:01 No.743918547
そもそも日本どころか全世界がそういう道だから…
38 20/11/07(土)08:55:30 No.743918611
>左之助は馬鹿だけど地頭は悪くないってのは一貫してる ガキの頃にスレ画の生首に出会えたのが大きいんだろうなあ
39 20/11/07(土)08:56:36 No.743918739
和尚と斎藤の間誰だ
40 20/11/07(土)08:56:43 No.743918760
今月号のしぇいくはんど覚えた左之いいよね…
41 20/11/07(土)08:57:05 No.743918799
>和尚と斎藤の間誰だ 永倉新八
42 20/11/07(土)08:58:31 No.743918970
>和尚と斎藤の間誰だ 永倉
43 20/11/07(土)08:58:54 No.743919016
池田屋で緋村抜刀斎と斬り合った永倉新八をご存じない!?
44 20/11/07(土)08:59:32 [剣心] No.743919087
行ってない!
45 20/11/07(土)08:59:53 No.743919121
>志々雄編の最後もその辺触れられてたよね >結局志々雄と同じ弱肉強食への道を国家も歩んでいくみたいな 志々雄倒してもスッキリしない終わり方だったからね…
46 20/11/07(土)09:01:07 No.743919296
「いや世界見てきたけどお前らが思ってるよりヤバいから今のやり方やっても追いつけないよ?」って左之が諭すとは思わなかった
47 20/11/07(土)09:01:23 No.743919333
>志々雄倒してもスッキリしない終わり方だったからね… 登場人物たちは未来がどうなるか知らないけど読者はその後の世界が戦争の世紀だったってのを知ってるからね…
48 20/11/07(土)09:01:24 No.743919335
>今月号のしぇいくはんど覚えた左之いいよね… 世界中の地獄を見てきた猛者だ 面構えが違う…すぎた
49 20/11/07(土)09:02:38 No.743919485
20世紀は控えめに言ってもおつらい時代だった
50 20/11/07(土)09:02:48 No.743919505
左之は昔から男を見せるキャラだけど今月はかっこよすぎた
51 20/11/07(土)09:02:56 No.743919527
結局素手での戦いになったのはちょっとがっかりしたが 世界の地獄を見た上で喧嘩屋として収める度量はカッコいいじゃないか
52 20/11/07(土)09:02:59 No.743919538
剣心は人に地獄を見せた側だろ 一方的に
53 20/11/07(土)09:03:41 No.743919619
>20世紀は控えめに言ってもおつらい時代だった 世界大戦を2回もやるとか人類はさぁ…
54 20/11/07(土)09:03:59 No.743919665
>剣心は人に地獄を見せた側だろ >一方的に 剣心自体も相応に地獄は見てるしその辺言い出すとキリねえ…
55 20/11/07(土)09:05:13 No.743919835
ジェット機構付き鎧や錬金術やフランケンシュタインとも喧嘩してきたんだろう…
56 20/11/07(土)09:05:33 No.743919893
>剣心は人に地獄を見せた側だろ >一方的に 縁のレス
57 20/11/07(土)09:05:36 No.743919901
>世界大戦を2回もやるとか人類はさぁ… というか欧州がヤバい 今現在よくEUとしてまとまってるよ
58 20/11/07(土)09:05:51 No.743919940
>縁のレス 鯨波のレスかもしれん
59 20/11/07(土)09:06:22 No.743920011
地獄見せたというか地獄送りにしたというか
60 20/11/07(土)09:06:25 No.743920021
北海道編は三馬鹿の扱いどうするんかな
61 20/11/07(土)09:06:28 No.743920031
何というか佐之助世界巡りしても殆ど強くなってないな もっと強くなってるとばかり思ってたけど
62 20/11/07(土)09:07:17 No.743920162
巴殺したのもトラウマだけど人斬り止めるキッカケは恋人殺した方だし
63 20/11/07(土)09:07:38 No.743920213
>北海道編は三馬鹿の扱いどうするんかな アランくんは観流と出会って引き立ったし 他二人も何だかんだ上手に扱えるんじゃないかとは思う
64 20/11/07(土)09:07:46 No.743920229
三馬鹿はまさにこれからの人間だから 左之助弥彦の成熟組とはまた別な答え見出すんじゃないの それに一役買ってるのがガトーリングなのが面白すぎるが
65 20/11/07(土)09:08:29 No.743920324
>他二人も何だかんだ上手に扱えるんじゃないかとは思う 非戦闘要員の2人はともかく明日太郎はどうすんのかな 無限刃持ち腐れな気がするぞ
66 20/11/07(土)09:08:50 No.743920374
>>世界大戦を2回もやるとか人類はさぁ… >というか欧州がヤバい >今現在よくEUとしてまとまってるよ ローマ帝国はどうなった?
67 20/11/07(土)09:09:03 No.743920407
>何というか佐之助世界巡りしても殆ど強くなってないな >もっと強くなってるとばかり思ってたけど 世界の紛争やら貧困やら見てきてっていうのは剣心とか斎藤もしてないしアドバンテージだと思う
68 20/11/07(土)09:09:17 No.743920447
>何というか佐之助世界巡りしても殆ど強くなってないな >もっと強くなってるとばかり思ってたけど 一応今回二重の極みの派生技とかもやってるし強く放ってると思う それよりも視野のがより広がったってだけで
69 20/11/07(土)09:09:27 No.743920474
>ジェット機構付き鎧や錬金術やフランケンシュタインとも喧嘩してきたんだろう… 楽しくないだけで喧嘩はしてきたからな…
70 20/11/07(土)09:09:39 No.743920505
明日郎の方は名前を言ってはいけない首魁関連で特大の弾が残ってるし旭も闇の武と剣心への勘違いとか残ってるから何かあると思う
71 20/11/07(土)09:10:13 No.743920566
>北海道編は三馬鹿の扱いどうするんかな 今のところ3人とも好き 早く無限刃の活躍が見たい
72 20/11/07(土)09:10:16 No.743920573
削除依頼によって隔離されました 21世紀はイキってた日本を滅ぼしたあちらさんが売国ヤク中近親相姦ペドロリコン一族に乗っ取られてかけてるし そのスポンサーは他国領海に無断侵入しても先制攻撃可能にする法案通そうと準備してるし 再び地獄が始まるんだな 実にいいタイミングだ狙ってやってるんじゃないのかロリコン前科一犯な作者
73 20/11/07(土)09:11:08 No.743920703
>21世紀はイキってた日本を滅ぼしたあちらさんが売国ヤク中近親相姦ペドロリコン一族に乗っ取られてかけてるし >そのスポンサーは他国領海に無断侵入しても先制攻撃可能にする法案通そうと準備してるし >再び地獄が始まるんだな >実にいいタイミングだ狙ってやってるんじゃないのかロリコン前科一犯な作者 糖質はレスしないで貰えるかな?
74 20/11/07(土)09:11:08 No.743920704
上でも言われてる通り剣心も斎藤も良くも悪くも幕末の人間だから今の左之助みたいには描けないし物も見れない 良い悪いは別にしてね
75 20/11/07(土)09:14:06 No.743921084
弥彦も成熟して安定してるからまあ連れてこれないわなってなる 北海道で活躍も見たかったが
76 20/11/07(土)09:16:10 No.743921402
>弥彦も成熟して安定してるからまあ連れてこれないわなってなる ちゃんとした活躍見たかったけどなぁ 当時はガキなのにって批判が多かったんだし
77 20/11/07(土)09:16:21 No.743921422
江戸も江戸で何か起きそうな予感はあるんだが 何せお話の進みが遅いからなかなか来なくてやきもきする… 厄介な事にそれでいて面白いからさ
78 20/11/07(土)09:16:29 No.743921439
アランと観流の組み合わせが物凄く好き
79 20/11/07(土)09:17:01 No.743921543
この理屈だと悲しき過去がないのに弥彦強すぎじゃね
80 20/11/07(土)09:17:51 No.743921670
本誌だと明日郎と宗次郎はまだエンカウントしてないの? 無限刃見た時の反応が楽しみなんだけど
81 20/11/07(土)09:17:51 No.743921671
>左之助は外国周りしてた時の方が地獄を見てるからなぁ… 外国周りしたら日本はまだマシな方だった左之助…
82 20/11/07(土)09:18:10 No.743921716
明日郎が無限刃持ってるのって他の十本刀知ってたっけ
83 20/11/07(土)09:18:48 No.743921816
>この理屈だと悲しき過去がないのに弥彦強すぎじゃね 弥彦は真面目に剣心以上の才能でもおかしくないことをガキの頃からやってるから…
84 20/11/07(土)09:19:01 No.743921841
>この理屈だと悲しき過去がないのに弥彦強すぎじゃね これ言ってる奴キチガイだから理屈成り立ってなくてもおかしくはない
85 20/11/07(土)09:19:11 No.743921871
>外国周りしたら日本はまだマシな方だった左之助… 他国に植民地侵略されてる国とか日本にいたら経験しようがないもんな…
86 20/11/07(土)09:19:15 No.743921886
あくまで強さを得るきっかけの一つとして地獄を見るのが大事っていう敵さんの主張であって新時代の申し子の弥彦は新しい強さの身に付け方なのだと思うしそもそも弥彦の存在自体が敵へのカウンターになるのかもしれない
87 20/11/07(土)09:20:49 No.743922130
>明日郎が無限刃持ってるのって他の十本刀知ってたっけ 誰にも言ってないはず というか調べてなきゃ斉藤も知らないんじゃね
88 20/11/07(土)09:21:16 No.743922195
一応相手側の理屈も否定はしてないし実際列強ヤベえってのはむしろ肯定してるんだけど その上で今更後追いしても追いつけないから違う方法探さなきゃ詰んでるって回答出しちゃった
89 20/11/07(土)09:22:00 No.743922291
大切な人を殺されたのは確かに地獄だがそれはそれとして民族レベルで駆逐される様や人権すら存在しない時代の労働もばっちり見てもらう
90 20/11/07(土)09:22:34 No.743922368
まあ地獄ってほどじゃないかもしれないけど弥彦も悲しい過去や出自である
91 20/11/07(土)09:24:00 No.743922573
そんな強さ欲しくなかっただろうなぁ
92 20/11/07(土)09:25:07 [志々雄] No.743922762
そうそうこういう世界でいいんだよこういうので
93 20/11/07(土)09:25:42 No.743922852
弥彦は貧乏士族の息子で 親父は忘れたが母ちゃんは食ってくために体売ってた とかじゃなかったか
94 20/11/07(土)09:25:54 No.743922887
結局後追いしてある程度までは追いつけたがそのせいで囲んで棒で殴られたからな…
95 20/11/07(土)09:26:41 No.743923006
>弥彦は貧乏士族の息子で >親父は忘れたが母ちゃんは食ってくために体売ってた >とかじゃなかったか 士族という階級自体がもうね…
96 20/11/07(土)09:27:17 No.743923087
>弥彦は貧乏士族の息子で >親父は忘れたが母ちゃんは食ってくために体売ってた >とかじゃなかったか 父親は維新政府側に着くのを良しとせず今までの幕府の恩に報いようとして死んだ人
97 20/11/07(土)09:27:57 No.743923195
親父は彰義隊参加者だったわ ヤクザのキンタマ噛み付いた時参照
98 20/11/07(土)09:29:25 No.743923474
今までありがとう、そして…さようなら。拙者は流浪人、また…流れるでござるよって 薫殿のところか去ってくのがいいんだ
99 20/11/07(土)09:31:43 No.743923854
五年で世界各地見て回るのは時代考えると結構すごいことしてる気がする左之助
100 20/11/07(土)09:33:27 No.743924275
>五年で世界各地見て回るのは時代考えると結構すごいことしてる気がする左之助 ヨーロッパ行くのに数年かかるからな…
101 20/11/07(土)09:37:10 No.743925179
>>五年で世界各地見て回るのは時代考えると結構すごいことしてる気がする左之助 >ヨーロッパ行くのに数年かかるからな… 信州から東京まで走ってどれくらいで着いたんだったけ左之助…
102 20/11/07(土)09:37:42 No.743925279
剣心にしたことは政府の中央に奴らすらちょっと罪悪感持ってるのが酷い… やらせる前にその感情持てよ!
103 20/11/07(土)09:39:04 No.743925528
綺麗ごとじゃ成せなかった結果だからなあ
104 20/11/07(土)09:40:08 No.743925752
罪悪感を持っていてもやりそう
105 20/11/07(土)09:40:25 No.743925809
>剣心にしたことは政府の中央に奴らすらちょっと罪悪感持ってるのが酷い… >やらせる前にその感情持てよ! といっても小さい頃から殺し方しか知らん自分がお役所に入ってどうすんだってのもあるし…
106 20/11/07(土)09:42:04 No.743926191
>剣心にしたことは政府の中央に奴らすらちょっと罪悪感持ってるのが酷い… >やらせる前にその感情持てよ! だから終わった後は地位を与えて報いようとしてたじゃん! あれ…世捨て人になっちゃってる…
107 20/11/07(土)09:43:11 No.743926426
>まあ地獄ってほどじゃないかもしれないけど弥彦も悲しい過去や出自である どっかの41歳ならお前らとはレベルが違うとか言い出すくらいか
108 20/11/07(土)09:45:49 No.743927129
その辺やるにはオリキャラの伊藤博文持ってくるしか…
109 20/11/07(土)09:46:36 No.743927339
>まあ地獄ってほどじゃないかもしれないけど弥彦も悲しい過去や出自である 父親は戦死母親は無理して娼婦やって死亡その後はヤクザの下でスリやってたってのは普通に地獄じゃねえかな
110 20/11/07(土)09:47:47 No.743927649
思い出はいつも綺麗じゃないといけないからな…
111 20/11/07(土)09:47:57 No.743927693
明治大正ってモダンな時代のイメージだけど 維新革命の熱が冷めて政府だけが調子にのって市民は広がる格差と戦争の足音と災害から必死に目を背けてるくらい時代だよね…
112 20/11/07(土)09:48:25 No.743927844
>その辺やるにはオリキャラの伊藤博文持ってくるしか… 善し悪しは置いておいて和月さんって歴史上の人物描く時敵だろうと味方だろうと一定のリスペクト持ってかっこよさと主義主張の正当性は維持するから和月さんの脚本で登場するならあんな感じにはならなそう
113 20/11/07(土)09:49:44 No.743928172
左之助の新技ってコークスクリュークローみたいな感じなのか
114 20/11/07(土)09:50:19 No.743928302
登場人物大体自分は平和の人身御供だって自覚あるよね…
115 20/11/07(土)09:52:56 No.743928990
>といっても小さい頃から殺し方しか知らん自分がお役所に入ってどうすんだってのもあるし… 軍の指南役とかでもいいから! 今からでもいいから!
116 20/11/07(土)09:53:08 No.743929036
そもそもどんだけ一理あろうがそれを一般市民に強いるなら話は別だボケ って雷十太先生のときに剣さん結論だしてるし
117 20/11/07(土)09:54:26 No.743929298
剣客兵器側を止められるかはともかく レスバしたら狂人相手以外だと完勝するな…
118 20/11/07(土)09:54:34 No.743929331
人斬りで得た立場とか要らないです…って剣心がいうのって明治政府の人からしたらお前らがガキにやらせたのただの人殺しだからな…って言われてるような気分だろうな
119 20/11/07(土)09:55:07 No.743929439
>平和ボケはクソ!人間を堕落させ腐らせる!という主張は一理あるのはあるんだが >この主張は主張でじゃあどうするの?人間鍛える大義名分でわざわざ平和乱して地獄作り出しちゃうの?って問題があるのよね この後の時代考えると何もしなくても地獄になるし…
120 20/11/07(土)09:56:45 No.743929746
>この後の時代考えると何もしなくても地獄になるし… そもそも本編の終わり方がこの後剣心の願いとは裏腹に日本は富国強兵の道を辿り混迷していくってナレ入って終わってるしね
121 20/11/07(土)09:57:14 No.743929858
敵側が二次大戦後まで生きててあの焼け野原見たらどう思うのか興味ある 地獄できたよこれで満足?
122 20/11/07(土)09:58:15 No.743930029
>敵側が二次大戦後まで生きててあの焼け野原見たらどう思うのか興味ある >地獄できたよこれで満足? そもそも日本だって 明治も大正も全然平和じゃねぇだろ?視野狭くない?って
123 20/11/07(土)10:00:22 No.743930373
第二次でボコボコにされて高度経済成長期になってもまだあんまり平和じゃないから日本は困る 今はかなり奇跡的なバランス保ってるけど
124 20/11/07(土)10:00:30 No.743930393
と言うか北海道こそこの時代の地獄の最前線なのになに見てたの?
125 20/11/07(土)10:03:38 No.743930882
剣心も言いたいことは分かったし間違っちゃいないんで 政府と一緒に富国強兵やるんじゃダメなの?ってちゃんと落とし所用意してるし…
126 20/11/07(土)10:04:24 No.743930995
いずれ地獄が訪れるとしてもじゃあ今からやるねと言われたら見逃す道理はないんだ
127 20/11/07(土)10:05:29 No.743931176
富国強兵しないと詰むからねこの時代 しても詰むけど
128 20/11/07(土)10:05:50 No.743931232
まぁその普通に軍人やってりゃよくないっすかね
129 20/11/07(土)10:06:01 No.743931268
>信州から東京まで走ってどれくらいで着いたんだったけ左之助… どんちゃん騒ぎの後親父殴って気絶させて地方ヤクザボコった深夜に走り出して翌日の深夜に恵の診療所に着いた 20~25時間くらい?
130 20/11/07(土)10:06:32 No.743931347
>まぁその普通に軍人やってりゃよくないっすかね だよねぇって妥協点だ
131 20/11/07(土)10:08:14 No.743931628
まあ地獄とか関係ない師匠が最強なんですけどね
132 20/11/07(土)10:08:43 No.743931699
>どんちゃん騒ぎの後親父殴って気絶させて地方ヤクザボコった深夜に走り出して翌日の深夜に恵の診療所に着いた >20~25時間くらい? 日本初のオリンピックマラソン選手にしようぜ!
133 20/11/07(土)10:09:42 No.743931860
>第二次でボコボコにされて高度経済成長期になってもまだあんまり平和じゃないから日本は困る 爆弾テロぽこぽこやったり平成でも化学兵器テロで怖いぜー
134 20/11/07(土)10:10:54 No.743932062
>>第二次でボコボコにされて高度経済成長期になってもまだあんまり平和じゃないから日本は困る >爆弾テロぽこぽこやったり平成でも化学兵器テロで怖いぜー そういう時は視点をグローバル様にするんだ!
135 20/11/07(土)10:11:04 No.743932085
>まあ地獄とか関係ない師匠が最強なんですけどね 剣心の息子も何もせず強かったりな
136 20/11/07(土)10:15:02 No.743932789
これから令和も戦争の世紀になりそうだ