20/11/07(土)02:44:29 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)02:44:29 No.743894966
個人的には世界観を大事にしてイベント毎にシーズンコスのキャラを出してほしくない ラスボスも水着とかサンタとかハロウィンやバレンタインのキャラに負けたら死んでも死にきれないと思う でもピアちゃんが☆5のシーズナブル来たら引いてしまうと思うので絶対にやめてほしい
1 20/11/07(土)02:47:56 No.743895374
書き込みをした人によって削除されました
2 20/11/07(土)02:48:28 No.743895435
>個人的には世界観を大事にしてイベント毎にシーズンコスのキャラを出してほしくない うn >ラスボスも水着とかサンタとかハロウィンやバレンタインのキャラに負けたら死んでも死にきれないと思う うn >でもピアちゃんが☆5のシーズナブル来たら引いてしまうと思うので絶対にやめてほしい うn
3 20/11/07(土)02:50:35 No.743895671
100歩譲って聖火祭の衣装です!サンタではなく!って言ってくれたら許すよ…
4 20/11/07(土)02:52:37 No.743895902
大丈夫アナデンでそんなコスチュームのキャラ出てないから
5 20/11/07(土)02:55:02 No.743896135
まあ踊り子はほぼ水着みたいなものだから…
6 20/11/07(土)02:58:55 No.743896566
>大丈夫アナデンでそんなコスチュームのキャラ出てないから アナザースタイルならあるけど期間限定は一切やってないね 他社コラボすら恒常でキャラも配布っていうのがビビる
7 20/11/07(土)02:59:50 No.743896673
ふーりゃおーーー!!
8 20/11/07(土)03:03:34 No.743897015
アナデンでどうとかよく見るけど開発が同じなのかな?
9 20/11/07(土)03:05:26 No.743897169
プロデューサー同じなんじゃなかったっけ
10 20/11/07(土)03:10:27 No.743897624
公表されてないけどまあ多分高P関わってる スクエニに引き抜かれるとは明言してたしこのゲームとアナデンには共通項が多い
11 20/11/07(土)03:11:23 No.743897707
マップとか8人でやるところとかなんか毎日猫から石貰えるところとかガチャ画面とかスキルツリーとかとにかくアナデンに似てる
12 20/11/07(土)03:11:34 No.743897722
正直水着とかやられるよりリンユウプレイアブルのほうが回りそう
13 20/11/07(土)03:13:59 No.743897926
>正直水着とかやられるよりロッソプレイアブルのほうが回りそう
14 20/11/07(土)03:15:23 No.743898026
闘技場でキャラ貰えるらしいし黒騎士とか仲間にならないかな…
15 20/11/07(土)03:16:37 No.743898121
ロッソめっちゃかっこいいよね…急に仁義の男になった
16 20/11/07(土)03:16:53 No.743898147
(香辛料)
17 20/11/07(土)03:23:46 No.743898702
ヘルミニアから奪い返した畑で白ブドウを育てるバルジェロ… しかし新入りが裏切り白ブドウ畑をナッツ農園にしてしまう
18 20/11/07(土)03:29:39 No.743899169
そういや街の育成とか収穫とかもアナデンで高P抜ける前に構想してた要素だった気がする
19 20/11/07(土)03:35:06 No.743899540
凄く面白くて前作もやりたくなる… steamのセールまたやらないかな…
20 20/11/07(土)03:37:59 No.743899763
リンユウが崖から落ちた…死んだな
21 20/11/07(土)03:39:01 No.743899836
アナデンはガチャの不祥事でやめたけどこのシステムのゲームをまたやれるとは思わなんだ
22 20/11/07(土)03:39:27 No.743899863
>リンユウが崖から落ちた…死んだな (ボールのように跳ねるリンユウ)
23 20/11/07(土)03:42:59 No.743900103
トレサちゃん普通に商売人やってるけど今何歳だっけ…
24 20/11/07(土)03:44:23 No.743900181
トレサちゃんは年齢逆サバしてると思うんですよ
25 20/11/07(土)03:45:52 No.743900274
今作の記述と年表とを照らし合わせると本編の3年前になるって話は聞いた
26 20/11/07(土)03:47:26 No.743900358
3年前に王が何処ぞの無頼集団にぶっ殺された割には平和だなクリフランド いやなんか盗賊出てるけど
27 20/11/07(土)03:52:45 No.743900702
イベントってストーリーっぽいのかなそれとも周回とかすんのかな…
28 20/11/07(土)03:53:53 No.743900766
>今作の記述と年表とを照らし合わせると本編の3年前になるって話は聞いた つまりトレサちゃんは15歳か
29 20/11/07(土)03:55:58 No.743900887
面白いねコレ…なんかスクエニの持ち味を生かしたゲームだと思う
30 20/11/07(土)03:56:19 No.743900904
最近のCSのRPGだと全然珍しくもなんともない気がするけどな水着衣装とかコスプレ衣装って DLCという奴の存在のおかげだ
31 20/11/07(土)04:01:49 No.743901215
でもこんなドット絵で別衣装なんてうれしいか?
32 20/11/07(土)04:02:03 No.743901230
おはガチャの時間!
33 20/11/07(土)04:02:37 No.743901267
>でもこんなドット絵で別衣装なんてうれしいか? うn
34 20/11/07(土)04:03:34 No.743901324
ここ最近のロマサガの季節ガチャのドットとか凝ってるしやりようはあると思うよ
35 20/11/07(土)04:05:06 No.743901406
su4336649.jpg やっちまったん?
36 20/11/07(土)04:05:30 No.743901425
ドットだからやってるので…
37 20/11/07(土)04:06:30 No.743901488
>面白いねコレ…なんかスクエニの持ち味を生かしたゲームだと思う 開発はアクワイアなんだけどね…
38 20/11/07(土)04:08:47 No.743901598
>開発はアクワイアなんだけどね… あぁロードラの…シナリオが暗いのも通りで…
39 20/11/07(土)04:17:39 No.743902033
>>面白いねコレ…なんかスクエニの持ち味を生かしたゲームだと思う >開発はアクワイアなんだけどね… ふふふ…知らなかったそんなの…恥ずかしい
40 20/11/07(土)04:21:08 No.743902216
開発はアクワイアだけどメインスタッフはスクエニだから…
41 20/11/07(土)04:24:52 No.743902417
討伐で各勢力ごとのPT要求するなら装備はPTごとに記憶してほしい
42 20/11/07(土)04:26:07 No.743902486
出発直前以外もサッと勢力合計が見たいな
43 20/11/07(土)04:26:08 No.743902487
前作セールでやってるけどこっちは割と続編してる感じ?
44 20/11/07(土)04:47:28 No.743903376
時系列は前作の2,3年前の話だよ システムもソシャゲっぽくしつつ8人で戦闘できるようになったり進化してる部分もある ストーリーは前作の暗いところを抽出して培養した感じ
45 20/11/07(土)04:49:24 No.743903457
前作やってれば一部登場人物出てきた時にあっ!ってなるよね 具体的にはプリムロゼガチ勢とか
46 20/11/07(土)04:49:40 No.743903470
ありがとう前作クリアしたらちょっと触ってみる
47 20/11/07(土)04:50:20 No.743903491
活動時期的に旅団にいても違和感のない前作主人公って ハンイット以外だとサイラス先生とテリオンくらい?
48 20/11/07(土)04:52:09 No.743903553
プリムロゼが支配人様にパコパコやられてる時期なのか…
49 20/11/07(土)04:54:50 No.743903666
討伐2日連続でキャッツ!なしで辛い
50 20/11/07(土)04:55:23 No.743903687
討伐でキャッツを見たことなんて一度もないよ
51 20/11/07(土)04:56:01 No.743903711
討伐で初めてキャッツ見た
52 20/11/07(土)04:56:30 No.743903732
su4336669.jpg あーおわったおわった
53 20/11/07(土)05:16:50 No.743904449
やっと3章x3終わった ストーリーは名声が一番印象深かったな… あと富がジョジョ5部みたいだな…って思ってたら敵ボスが追い詰められた途端に口が悪くなってジョジョみたいだな…って思ってしまった
54 20/11/07(土)05:23:26 No.743904685
>プリムロゼが支配人様にパコパコやられてる時期なのか… ロゼちゃんチラッと出てきたんだけどパコパコされてたの…めっちゃ気になってきた
55 20/11/07(土)05:26:30 No.743904778
マーヴェラスは間違いなく外道何だけど 同時に一般人メンタルと指輪への恐怖も持ってて良バランス
56 20/11/07(土)05:29:22 No.743904873
マーヴェラスの生い立ちって詩人の言ってることが真実なのかな それともただの推測?
57 20/11/07(土)05:32:39 No.743904985
討伐レベル30まで落として3つボーナス貰うのと最新レベルで1ボーナスだとどっちがいいんだろう…
58 20/11/07(土)05:34:49 No.743905070
>討伐レベル30まで落として3つボーナス貰うのと最新レベルで1ボーナスだとどっちがいいんだろう… 欲しいもの次第かな…個人的には経験値上がりにくくなってきたからボーナス優先してる
59 20/11/07(土)05:38:19 No.743905192
キャッツに逃げられた 寝るんぬ…クソッ
60 20/11/07(土)05:42:09 No.743905332
キャッツに全体麻痺支援者使ってるけど今のとこ一度も当たらない 小じゃダメなのか…
61 20/11/07(土)05:56:51 No.743905842
>マーヴェラスの生い立ちって詩人の言ってることが真実なのかな >それともただの推測? 解毒剤2わざわざ仕込んでる辺り詩人の言ってるのが真実でいいと思う ほんとうに狂ってたら息子見殺しでいいもの
62 20/11/07(土)06:03:39 No.743906033
息子は助けてるけど大女優は…なのが微妙に悲しい
63 20/11/07(土)06:07:00 No.743906135
>息子は助けてるけど大女優は…なのが微妙に悲しい 別に…
64 20/11/07(土)06:21:13 No.743906538
妻を支配人に寝取られて狂ったんじゃなくて妻とふたりで演劇に狂って妻を最初の刺激にしてしまったパターンもあるかな…
65 20/11/07(土)06:36:39 No.743907011
マーヴェラスも大女優も中の人の演技とても良かった 最高の役者だったよ…
66 20/11/07(土)06:51:22 No.743907610
やっと七章まで来たけど急に推奨上がりまくってダメだった 60って
67 20/11/07(土)06:55:24 No.743907777
>やっと七章まで来たけど急に推奨上がりまくってダメだった >60って 適当にそのまま55位で挑んだら回れ右されたよ…
68 20/11/07(土)07:05:24 No.743908243
ただでさえレアリティで露骨にステータス違うんだからレベル上限くらいは共通にしてほしかった
69 20/11/07(土)07:05:43 No.743908259
なそ このゲームもしかして99以上レベル行けるの?リリース直後なのにすごいレベル要求するね
70 20/11/07(土)07:09:17 No.743908427
これ実質無料なのがすごいと思うわ
71 20/11/07(土)07:15:58 No.743908751
8人分の防具更新しようと思ったら素材の負担が結構重たいな!
72 20/11/07(土)07:19:07 No.743908894
7章はボスもだけどザコが強すぎる 8章と比較しても数段痛い
73 20/11/07(土)07:22:08 No.743909035
いらない装備処分させてくれ
74 20/11/07(土)07:23:40 No.743909120
おは☆4.5ソフィア 嬉しい
75 20/11/07(土)07:37:41 No.743910026
これどんどんレベルキャップ解放されるんだろうか…?
76 20/11/07(土)07:40:02 No.743910231
されても困る 現状の最大Lvまで2000も金銀石使うのに
77 20/11/07(土)07:40:07 No.743910238
>いらない装備処分させてくれ せめて装備画面もう少し見やすくしてほしいよね アクセとか縦長に並びすぎて探すの大変
78 20/11/07(土)07:41:49 No.743910399
唯一品が多いから売れなくしてるんだろうけど整理はさせてほしい
79 20/11/07(土)07:42:16 No.743910427
とりあえず現状星3星4が限界のやつらが将来的に星5に上がるようになれるのかどうかが知りたいわ
80 20/11/07(土)07:42:40 No.743910468
女の子縛りでやるつもりだったけど満遍なく育てるのを要求されるみたいだな しょうがないからおっさんも育ててやるか
81 20/11/07(土)07:43:56 No.743910571
アンケート何回でも送れるから要望はそっちで直接投げつけるといいぞ
82 20/11/07(土)07:44:33 No.743910639
>とりあえず現状星3星4が限界のやつらが将来的に星5に上がるようになれるのかどうかが知りたいわ ない ない ありません
83 20/11/07(土)07:45:17 No.743910697
開発スタッフ来たな…
84 20/11/07(土)07:45:30 No.743910717
>開発はアクワイアだけどメインスタッフはスクエニだから… まぁこれだけのボリュームはアクワイアだけで作るのは絶対無理だからそうだろうな… アクワイアのゲームよくやってるから尚更そう思う
85 20/11/07(土)07:46:12 No.743910796
アナデンは簡単に調べたらレベル100で打ち止めっぽいけどこっちもそうなるのかな
86 20/11/07(土)07:47:17 No.743910918
アクワイアはドット絵を3Dマップに落とし込むところとかのグラフィカルな部分メインじゃないの それでRPG部分はスクエニって分業する感じで前作は作ってた
87 20/11/07(土)07:47:19 No.743910921
>アナデンは簡単に調べたらレベル100で打ち止めっぽいけどこっちもそうなるのかな アナデンは上限突破なんてなくて普通に80で終わりだよ
88 20/11/07(土)07:47:28 No.743910937
結構星3でも好きなキャラいるから条件厳しくても星上げれるようにはしてほしいなー
89 20/11/07(土)07:49:13 No.743911091
アクワイアはアキバズトリップあたりまでしか知らないけど アイデアはいいのに予算と人員と技術力が足りないみたいなゲームばっか作ってたからな… スクエニとかでかい会社と組んでそこを補うのは最適解だな
90 20/11/07(土)07:51:05 No.743911297
単にアナデンがガチャゲーシングルRPGのはしりってだけで全部一緒な訳じゃないから…
91 20/11/07(土)07:51:06 No.743911301
サブパーティとして8つ子パで旅してたら結構愛着湧いてきたし ランクアップ実装あるといいねぇ
92 20/11/07(土)07:51:43 No.743911360
オクトパスのCS版はアクワイアの20年ぶりの大ヒット!だったみたい
93 20/11/07(土)07:52:22 No.743911417
>オクトパスのCS版はアクワイアの20年ぶりの大ヒット!だったみたい 20年前には何がヒットしたの?
94 20/11/07(土)07:52:47 No.743911474
ゆうなまはヒットに入らないのか…
95 20/11/07(土)07:53:00 No.743911506
20年前って侍とかか?
96 20/11/07(土)07:53:51 No.743911591
>20年前には何がヒットしたの? 天誅
97 20/11/07(土)07:55:35 No.743911798
>1998年発売の初開発担当作品『立体忍者活劇 天誅』は国内で27万本、世界で100万本[3]を売り上げ そんなに世界で売れたのね
98 20/11/07(土)08:01:44 No.743912408
あって星3の別バージョンとかじゃないかな このゲームで低レア強化とかしたらマジで収益上げようがないし
99 20/11/07(土)08:04:17 No.743912664
>ゆうなまはヒットに入らないのか… え!?ゆうなまのトコなの!?そりゃドット凄いわゆうなまのEDめっちゃ凄かったし
100 20/11/07(土)08:07:36 No.743913001
天誅懐かしいなそこが作ってたのか
101 20/11/07(土)08:09:09 No.743913158
序盤でしらべるできるキャラがユニスしかいなかったせいでかなり長く使ってて 割と愛着わいてきたからせめて星4にまでは上げてあげたいなー
102 20/11/07(土)08:09:45 No.743913224
ドットが得意な会社同士が組んだ形なんだな
103 20/11/07(土)08:10:50 No.743913347
>あって星3の別バージョンとかじゃないかな >このゲームで低レア強化とかしたらマジで収益上げようがないし それでもいいなー水着とかじゃなくなんか世界観に合う衣装verとかがいいけど