虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/07(土)02:34:57 No.743893810

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/11/07(土)02:37:36 No.743894142

    10万年繁栄する気がしないから滅亡しますって言ってるだけでは

    2 20/11/07(土)02:38:52 No.743894282

    何言ってるかわからない

    3 20/11/07(土)02:39:22 No.743894362

    前借りで繁栄してその反動で滅びる

    4 20/11/07(土)02:40:25 No.743894488

    滅びますぞー!

    5 20/11/07(土)02:47:27 No.743895320

    サイコロの出目で例えると、出た目がピンゾロだからもうピンゾロは当分出ないって言ってるような感じ 関係ねえよバカたれ

    6 20/11/07(土)03:57:25 No.743900957

    上手く指摘できないけどスレ画の論法は何かおかしい気がする…

    7 20/11/07(土)04:02:50 No.743901283

    何をもって数学的に証明してるつもりなのかわからない

    8 20/11/07(土)04:02:58 No.743901288

    7万年の間アフリカのすみっこで氷に囲まれて生きた種だぞ

    9 20/11/07(土)04:06:01 No.743901461

    まず仮定の時点でおかしい 結論有りきで仮定してるからだろうけど

    10 20/11/07(土)04:08:28 No.743901586

    何言ってるかわからないけど人類の滅亡は近いのだけはわかった

    11 20/11/07(土)04:09:47 No.743901641

    あぁ頭が悪いんだなってのは分かるんだけど 一息で説明出来ない 地球が居住可能な惑星なのも天文学的な確率で 人間一人一人は億の倍率勝ち抜いて受精してるのに 今自分が存在するのが超低確率なのはおかしい!ってのは主観でしかないんだよね

    12 20/11/07(土)04:13:33 No.743901819

    こういうの信じちゃう、というか 理解出来た気になれちゃう頭の悪い人が 地球平面説だとかレプティリアンだとかの主張してるんだろうな

    13 20/11/07(土)04:16:59 No.743901999

    なんか知らんけど詐欺臭い健康食品みたいなやつか

    14 20/11/07(土)04:17:55 No.743902040

    うまく説明できないけどコイツバカ!もなかなか頭キマってるコメントだと思う

    15 20/11/07(土)04:18:09 No.743902057

    滅亡する前提で例え話進めてるからもやもやする

    16 20/11/07(土)04:18:33 No.743902070

    人は増加を続けていて滅亡の直前に最大化されるから人の多くは滅亡に直面するメンバーになるであろうっていうこの時点で確実性のない理屈を更に反転させてるのか?

    17 20/11/07(土)04:21:09 No.743902219

    幼年期の終わり的な事を言ってるのかもしれん 原人も絶滅してるし

    18 20/11/07(土)04:21:44 No.743902244

    人類滅亡までに産まれる人間の順番で 確率的にはちょうど真ん中あたりに私は存在している筈だ 人口は加速度的に増加してるので中間が自分だとすると滅亡はすぐそこ っていう頭パー理論だよ

    19 20/11/07(土)04:21:57 No.743902259

    >うまく説明できないけどコイツバカ!もなかなか頭キマってるコメントだと思う やめてあげなよかわいそうじゃん

    20 20/11/07(土)04:23:25 No.743902329

    1999年に滅亡しなかったのがそんなに悔しかったのか

    21 20/11/07(土)04:23:26 No.743902334

    数学的には実はこんなグラフだから人類の滅亡は遠い

    22 20/11/07(土)04:24:26 No.743902388

    つまりコロナは地球の意思って説はアリだと思う

    23 20/11/07(土)04:24:35 No.743902396

    >うまく説明できないけどコイツバカ!もなかなか頭キマってるコメントだと思う 普通に考えたら分かる事を取り違えてる相手にその間違い指摘するのって けっこう頭使うんだよ

    24 20/11/07(土)04:24:36 No.743902398

    こういうやつだよね マックステグマークの「知的生命体のいる惑星はランダムに破壊されるので自分自身が非常に早期に発見される確率が高い」っていう反論が好き

    25 20/11/07(土)04:25:23 No.743902446

    >数学的には実はこんなグラフだから人類の滅亡は遠い 終末戦争でも起きたのか…

    26 20/11/07(土)04:27:30 No.743902532

    いつから人間の出生率は正規分布になったんだとしか言えねー

    27 20/11/07(土)04:27:37 No.743902539

    >>うまく説明できないけどコイツバカ!もなかなか頭キマってるコメントだと思う >普通に考えたら分かる事を取り違えてる相手にその間違い指摘するのって >けっこう頭使うんだよ 普通に考えたらわかるというのは先入観が入り込みやすいからダメだよ

    28 20/11/07(土)04:27:37 No.743902540

    別にその相手が今目の前にいてそいつと対話してるわけでもなし 理解させるためのリハーサルのつもりってんでもないなら普通に間違ってるところ挙げたらそれで済むだけじゃないの

    29 20/11/07(土)04:29:51 No.743902642

    >普通に考えたらわかるというのは先入観が入り込みやすいからダメだよ というより先入観というか感覚的に間違えやすい概念を 普通に考えたら理論的に否定出来てる筈なんだけど そのまま信じ込んじゃってる人にその先入観間違ってるよって伝えるのが難しい

    30 20/11/07(土)04:31:22 No.743902711

    それは多分否定したい感情だけが先走ってて否定する対象も否定するための理論もよく理解してないことが原因だと思う

    31 20/11/07(土)04:32:09 No.743902743

    >それは多分否定したい感情だけが先走ってて否定する対象も否定するための理論もよく理解してないことが原因だと思う それは勘違いだと思うな

    32 20/11/07(土)04:34:29 No.743902847

    間違いをいちからせつめいしてやる義理はねえんだ

    33 20/11/07(土)04:34:33 No.743902850

    よくわからないけどお前は100年後には死ぬ的な予言されたような気分だ

    34 20/11/07(土)04:36:11 No.743902922

    まず仮定になってる100人どうこうからして意味が分からんのだが…

    35 20/11/07(土)04:37:27 No.743902985

    で絶滅の理由は?

    36 20/11/07(土)04:37:50 No.743903001

    自分が死ぬ前に終末がこなきゃ何でも同じよ…

    37 20/11/07(土)04:38:04 No.743903011

    >まず仮定になってる100人どうこうからして意味が分からんのだが… そこから分からないなら諦めた方がいいんじゃないか

    38 20/11/07(土)04:38:34 No.743903034

    ところで からワンセンテンスごとに飛躍してるからものすごく論理を掴みにくい

    39 20/11/07(土)04:40:04 No.743903093

    >数学的には実はこんなグラフだから人類の滅亡は遠い どんな予想でも21世紀以内に世界人口は減少に転じるからね

    40 20/11/07(土)04:40:10 No.743903100

    そんなもん確率は低いけど5人の中に入ってましたって言われれば終わりだろ 証明になってない

    41 20/11/07(土)04:40:45 No.743903127

    >終末戦争でも起きたのか… 大国の少子高齢化が進み生産力が落ちて緩やかに減少し始める すると今度は支援を受けられなくなった国の人間が生きられなくなり世界的なに人口が急激に落ち込む ってのはありそう

    42 20/11/07(土)04:42:22 No.743903192

    人口が一定ペースで減少しつづけるのは水位の上昇なりなんなりで居住可能スペースが安定して減少していくシナリオになるんじゃないかな

    43 20/11/07(土)04:42:48 No.743903216

    でも滅亡するって言ってる 終末はもうすぐそこなんだ

    44 20/11/07(土)04:45:07 No.743903294

    >でも滅亡するって言ってる >終末はもうすぐそこなんだ いつ?

    45 20/11/07(土)04:46:31 No.743903343

    これを堂々と言った後に核シェルターを売る

    46 20/11/07(土)04:47:01 No.743903364

    >マックステグマークの「知的生命体のいる惑星はランダムに破壊されるので自分自身が非常に早期に発見される確率が高い」っていう反論が好き 反論の内容が違った 知的生命体のいる惑星がランダムに破壊されるとしたら自分自身が非常に早期に発見される確率が高いけど 実際には地球より数十億年早く誕生した地球的な惑星が天の川銀河に多数存在することが明確に分かっているから 人類のシリアルナンバーにそれらの惑星に住む異星人のも含めると滅亡の心配はないという話だった でもこれだと真の真空とかの問題は避けられても地球人の滅亡は避けられない気もするな…

    47 20/11/07(土)04:47:19 No.743903374

    >>でも滅亡するって言ってる >>終末はもうすぐそこなんだ >いつ? >よって、人類の滅亡は近い。

    48 20/11/07(土)04:49:05 No.743903446

    だから数学的な確率的に言うところのいつだよ

    49 20/11/07(土)04:49:33 No.743903463

    滅亡までの人数の上限があるわけでもないんだから5%に入ってるかどうかなんてわかりようがなくね

    50 20/11/07(土)04:50:10 No.743903488

    >知的生命体のいる惑星がランダムに破壊されるとしたら は? >自分自身が非常に早期に発見される確率が高いけど は? >実際には地球より数十億年早く誕生した地球的な惑星が天の川銀河に多数存在することが明確に分かっているから は? >人類のシリアルナンバーにそれらの惑星に住む異星人のも含めると滅亡の心配はないという話だった は?

    51 20/11/07(土)04:50:25 No.743903495

    >まず仮定になってる100人どうこうからして意味が分からんのだが… 100人というのはあくまで例なんだ 人類発生から滅亡までに存在する総人数をXとおくと 今の人類の番号はXよりずっと小さくなる確率は低いので 今の人類の番号から逆にXを推定できるということなんだ

    52 20/11/07(土)04:50:49 No.743903509

    ・人類はいつか必ず滅亡する ・人口は常に指数関数的に増大し続ける という2つの仮定のもとでは 任意の個人は人類史総期間の中で後ろ寄りの期間に含まれる確率の方が高くなる、というのは数学的には正しいわな 仮定二つとも自明ではなく、そこから導かれる結論もただの定性的な確率でしかないが

    53 20/11/07(土)04:52:18 No.743903562

    数学の確率の問題に一々書いてある「同様に確からしい」って言葉がとても大事だとわかる

    54 20/11/07(土)04:52:25 No.743903569

    こんな何千年もかけてちょっとしか増えないってなんでご先祖様はそんなザコザコだったの?

    55 20/11/07(土)04:53:06 No.743903597

    要は高度な知的生命体として地球人類が攻撃される可能性は知的レベル的に比較的高いけど 他の星にもっと知的レベルが高い生命体がいる可能性もあるので攻撃は先にそっちに行くから 地球はお目溢しされるだろって話だろ

    56 20/11/07(土)04:53:24 No.743903611

    何を滅亡に設定してるかが問題だな

    57 20/11/07(土)04:53:30 No.743903615

    また「」が変な問題みつけてきたのか まず正規分布を時系列にする意味が分からん

    58 20/11/07(土)04:53:37 No.743903619

    産業革命すげーな…

    59 20/11/07(土)04:53:38 No.743903620

    100人とか言うしょうもない数でいこうとするからでしかなくない? 10人で考えようとしたらもうとっくに滅んでなきゃならなくなるだろ

    60 20/11/07(土)04:54:18 No.743903637

    >こんな何千年もかけてちょっとしか増えないってなんでご先祖様はそんなザコザコだったの? 俺がご先祖様と同じ暮らしをしたら3日で死ぬ自信がある

    61 20/11/07(土)04:54:42 No.743903658

    >・人類はいつか必ず滅亡する >・人口は常に指数関数的に増大し続ける >という2つの仮定のもとでは >任意の個人は人類史総期間の中で後ろ寄りの期間に含まれる確率の方が高くなる、というのは数学的には正しいわな >仮定二つとも自明ではなく、そこから導かれる結論もただの定性的な確率でしかないが 指数関数的に増大せずどこかで一定になるとしてもある程度滅亡の時期は推定できそう だから間違いが含まれるとしたら「人類は何時か必ず滅亡する」ではないか

    62 20/11/07(土)04:55:29 No.743903691

    >指数関数的に増大せずどこかで一定になるとしてもある程度滅亡の時期は推定できそう スレ画の理屈で時期の推定はまったくできないよ

    63 20/11/07(土)04:55:37 No.743903699

    なぜ最初の5人に含まれなければ滅亡が近いことになるの? 最後の5人じゃだめなの?

    64 20/11/07(土)04:56:09 No.743903720

    >最後の5人じゃだめなの? 滅亡直前じゃねーか!

    65 20/11/07(土)04:56:09 No.743903721

    >まず正規分布を時系列にする意味が分からん まあこれだよな…

    66 20/11/07(土)04:56:12 No.743903722

    そもそも人口は増え続けないの確定してるからな

    67 20/11/07(土)04:56:21 No.743903727

    終末時計の方がまだ信憑性ある…いやないわ

    68 20/11/07(土)04:56:34 No.743903735

    未来の推定はパラダイムシフトが起こると全く無駄になるから

    69 20/11/07(土)04:56:51 No.743903748

    >滅亡までの人数の上限があるわけでもないんだから5%に入ってるかどうかなんてわかりようがなくね 滅亡するとしたらそれまでの人数は有限だから 現時点までに生まれた人類の人数から滅亡するまでの人数を推定できるという話らしい

    70 20/11/07(土)04:56:53 No.743903751

    老人無理矢理活かすの辞めたら良いんじゃないかね

    71 20/11/07(土)04:57:05 No.743903758

    今海外でバカスカ死んでるし大丈夫でしょ

    72 20/11/07(土)04:57:05 No.743903760

    貼られたページだけでってのもあるけとど紹介の仕方も悪い気がする >人間原理的推論のなかで最も悪名高い(?)終末論法(Doomsday Argument)は、おおよそ以下のように進む(ここでは、レスリーの議論による)。 西暦 2150 年、つまりおよそあと 150 年で人類は滅亡するか、あるいは、何万年にもわた っ て 今の人口 かそれ 以上の 水準で 人類は生き 残る 、 と い う二つの選択 肢しかないとする 。そ こで 、人類がこれま でに 600 億の人口を有していたとし よ う 。 もち ろんわれわれはその集団の中に位置している。その人類がこれから 150 年間で終わる間に人口がトータルで 6000 億になったら、人類全体の中でわれわれが生まれた存在位置(birth rank)は最初の 1 / 10 ほどの中に収まるだろう 。

    73 20/11/07(土)04:57:13 No.743903766

    まず偶然低確率を引くはずないよねってとこに突っ込むべきでは

    74 20/11/07(土)04:57:15 No.743903767

    >しかしも し人類がかなり長命で、あと何万年も続く間に人口がトータルで 600 億の 10 万倍(つまり 6000 兆)ほどになるなら、われわれは、人類の最初の 1 / 10 万というきわめて異例の早い時期に生まれたことになる。すると、前の方の選択肢(人類は 150 年後に滅亡)に対する事前確率が 1%であり 、後の方の選択肢(人類は何万年も続く)に対する事前確率が99%であるとしても 、人類全体におけるわれわれの存在位置という条件の下でそれらの事後確率をベ イ ズの 定理に し たがって計算して みる と 、驚くべき結果が出て く る 。つまり、以上のような想定の下では、人類が西暦 2150 年までに絶滅する確率はほぼ 99%だということになるのだ(レスリー [1998] p.273-4)。

    75 20/11/07(土)04:58:14 No.743903799

    >今海外でバカスカ死んでるし大丈夫でしょ 増加ペースに比べたら誤差だよ

    76 20/11/07(土)04:58:23 No.743903804

    >大国の少子高齢化が進み生産力が落ちて緩やかに減少し始める >すると今度は支援を受けられなくなった国の人間が生きられなくなり世界的なに人口が急激に落ち込む >ってのはありそう 支援とかは関係ない 都市化が進めば絶対に出生率は下がるからだ

    77 20/11/07(土)04:58:24 No.743903805

    最初の方になるだろう それはありそうもない ってのがすごいもやっとポイント

    78 20/11/07(土)04:58:59 No.743903822

    >まず偶然低確率を引くはずないよねってとこに突っ込むべきでは 偶然低確率を引く確率は低いので 人類がもうすぐ絶滅する確率は高いと言ってるんだ

    79 20/11/07(土)04:59:28 No.743903834

    >>まず正規分布を時系列にする意味が分からん >まあこれだよな… その正規分布通りに人口が成るとは証明されてないしな…

    80 20/11/07(土)04:59:28 No.743903835

    まぁ本気で言ってるんじゃなくてなんかの推定使った思考実験なんじゃない 俺が知ってるのはフェルミ推定くらいだけど あれも別に正確な予測や計算する為の考え方じゃないしな

    81 20/11/07(土)04:59:28 No.743903836

    元のやつだと低確率を引く可能性はあるけど勿論引かない可能性のが高いんだからそうでないことに伴う可能性は一定の確率以上になりうるって論法だと思うんだけどスレ画の言いようだと全然違って聞こえる

    82 20/11/07(土)05:00:50 No.743903891

    確率を利用した推定だよね? 単なる言葉遊びみたいなもんでしょ

    83 20/11/07(土)05:01:31 No.743903918

    >それはありそうもない なんでありそうもないのかも数学的に教えて欲しいよね…

    84 20/11/07(土)05:01:58 No.743903932

    確率が低いからじゃねえかな

    85 20/11/07(土)05:01:59 No.743903934

    低確率を引いてる確率は低いんだから引いてるかもしれないは反論になってない

    86 20/11/07(土)05:02:08 No.743903940

    >元のやつだと低確率を引く可能性はあるけど勿論引かない可能性のが高いんだからそうでないことに伴う可能性は一定の確率以上になりうるって論法だと思うんだけどスレ画の言いようだと全然違って聞こえる 結局同じことを言ってるようにみえる

    87 20/11/07(土)05:02:13 No.743903946

    確率の話を主軸にするなら、100人の例えで50人地点付近にいると仮定して 現在までの人口増加推移と人類滅亡までの人口推移を示した上で現在地点と人類滅亡の予想を 数値で表すことができるはずなんだけど なんだよ「近い」って

    88 20/11/07(土)05:02:15 No.743903947

    >>>まず正規分布を時系列にする意味が分からん >>まあこれだよな… >その正規分布通りに人口が成るとは証明されてないしな… いや人口はスレ画のように時間の指数関数的に増大し続ける前提での話であって 時系列で見たとき人口が正規分布的になるのならそもそも成り立たない理屈だ

    89 20/11/07(土)05:03:48 No.743904007

    >偶然低確率を引く確率は低いので >人類がもうすぐ絶滅する確率は高いと言ってるんだ 今までずっと自動車事故を起こしてない人は 近いうちに事故を起こす確率が高くなるの?

    90 20/11/07(土)05:04:15 No.743904022

    そんな答えはわかりようもない ってのは大前提としてそれでも現状手持ちの情報からなんらかの推論を導いてみよう的な話じゃないの 「」も社内会議の資料作る時は半年後の状況とかわかるわけねえだろうがあああ!!!って思いながら予測推移グラフでっちあげてるでしょ

    91 20/11/07(土)05:04:17 No.743904024

    >確率の話を主軸にするなら、100人の例えで50人地点付近にいると仮定して >現在までの人口増加推移と人類滅亡までの人口推移を示した上で現在地点と人類滅亡の予想を >数値で表すことができるはずなんだけど >なんだよ「近い」って 100も50も実際にはわからない数なんだから 「確率的に近い」ことしか言えない

    92 20/11/07(土)05:04:32 No.743904035

    >いや人口はスレ画のように時間の指数関数的に増大し続ける前提での話であって スレ画の説明だと偏差だからそれは違うな

    93 20/11/07(土)05:04:50 No.743904044

    本当に社会の維持や人類生存の危機が訪れたら 人権思想を捨てて徹底的な人類社会存続の為の合理化を図ればしばらくは余裕が生まれるから 今の人類はまだそこまで追い込まれてないので人類の終焉を見る世代では無いよ

    94 20/11/07(土)05:05:20 No.743904068

    虫の異常大量発生が際限なく増え続けるみたいな話しだ で収まる時はそのまま滅亡するだろうみたいな

    95 20/11/07(土)05:05:30 No.743904072

    末法論者は何時の時代にもいる流行病みたいなもん

    96 20/11/07(土)05:05:41 No.743904077

    常に低確率引きまくって計算狂わせてぇなって感想

    97 20/11/07(土)05:05:42 No.743904078

    今はその100人仮定の何番目くらいなの?

    98 20/11/07(土)05:05:44 No.743904080

    コレの発展系と見ると言わんとすることはわかると思う >牢獄の事例: 世界は 100 の独房をもつ牢獄から成り立っている。それぞれの独房に一人の囚人がいる。 90 の独房は外側が青に塗られ、残りの 10 の独房は赤に塗られている 。 どの囚人も 、自分が青の独房か赤の独房のどち らに入っている と思うかを問われる (誰もがここまでのことはすべて知っている)。やがて、あなたも 、自分がそうした独房の一つに入っていることを知るようになる。あなたは自分の独房がどちらの色だと考えるべきか?------答え: 90%の確率で青(ibid. p.59-60)。

    99 20/11/07(土)05:05:49 No.743904086

    >「」も社内会議の資料作る時は半年後の状況とかわかるわけねえだろうがあああ!!!って思いながら予測推移グラフでっちあげてるでしょ その論でいくと「我が社の倒産は近い」で締めくくられることになるんじゃねえかな…

    100 20/11/07(土)05:05:55 No.743904091

    >>それはありそうもない >なんでありそうもないのかも数学的に教えて欲しいよね… 今の人類からランダムに一人選んだ時それが生まれたばかりの赤ん坊である確率が低いのと同じじゃない? それよりはもっと年を取っている可能性のほうが高い 同様に人類種の寿命が有限だとして種として年老いている可能性が高い

    101 20/11/07(土)05:08:30 No.743904163

    >サイコロの出目で例えると、出た目がピンゾロだからもうピンゾロは当分出ないって言ってるような感じ >関係ねえよバカたれ それはスレ画の真逆じゃね? 今までの出た目がピンゾロ(滅亡しない)だから次も絶対にピンゾロが出るって言ってるバカ

    102 20/11/07(土)05:08:35 No.743904166

    どの時点で人類社会の破綻が訪れるかは 増えすぎた人類を養えるだけの資源がどれだけあるのか?いつ枯渇するのか?が鍵

    103 20/11/07(土)05:08:43 No.743904170

    現時点から見て最初の五人に含まれる可能性が低すぎるのはわかったけど じゃあなんで『だから滅亡は近い』ってなるんだ…?

    104 20/11/07(土)05:08:53 No.743904179

    人類の増減と滅亡することがうまく結びつかないからもやっとする

    105 20/11/07(土)05:09:38 No.743904209

    >どの時点で人類社会の破綻が訪れるかは >増えすぎた人類を養えるだけの資源がどれだけあるのか?いつ枯渇するのか?が鍵 2045年にシンギュラリティがおこりますぞー!

    106 20/11/07(土)05:10:31 No.743904232

    こういうの調べるとSCPとかもっと楽しく読めそうだけどやる気がねぇ

    107 20/11/07(土)05:11:02 No.743904248

    まず滅亡するというのが大前提でその時が訪れるのはそう遠くないよって話?

    108 20/11/07(土)05:11:07 No.743904250

    人口を維持できなくて崩壊はわかる けど減ったらそのうち安定すんじゃないかな

    109 20/11/07(土)05:11:18 No.743904253

    >スレ画の説明だと偏差だからそれは違うな 例に出されてる偏差の数値もおかしいわな 正規分布を前提とするなら最初の5%である確率も最後の5%である確率も同じだし スレ画のグラフは指数関数だし

    110 20/11/07(土)05:11:23 No.743904258

    >100も50も実際にはわからない数なんだから 最初の5人の例で出されたのを引用すると、それ以外の95人に当たる可能性の方が圧倒的に高い(95%)とある ならば確率的にありうる範囲、例えば30~70人の間に入っていると仮定すれば確率的な数値が出てくる 「近い」とは「確率的に『いつ』か」を質問しているのに「確率だからわからない」という答えは 問題定義である確率そのものを否定することになると思う

    111 20/11/07(土)05:11:25 No.743904261

    >現時点から見て最初の五人に含まれる可能性が低すぎるのはわかったけど >じゃあなんで『だから滅亡は近い』ってなるんだ…? 前提として人口が指数関数的に増えて唐突に全滅する滅亡を想定しているので後ろになればなるほど時間あたりの人口は詰まってくるってことじゃないか

    112 20/11/07(土)05:11:38 No.743904268

    >現時点から見て最初の五人に含まれる可能性が低すぎるのはわかったけど >じゃあなんで『だから滅亡は近い』ってなるんだ…? 現在の人類は人類誕生から滅亡までの100人のうち後ろの95人に含まれる可能性が高いからだな 人類の増加は指数関数的だから95人はすぐに使い切ってしまう

    113 20/11/07(土)05:11:48 No.743904274

    >現時点から見て最初の五人に含まれる可能性が低すぎるのはわかったけど >じゃあなんで『だから滅亡は近い』ってなるんだ…? 最初の5人でないとするなら急激な人口増加は「人類の総数」を一気に使い果たすだろうから

    114 20/11/07(土)05:12:47 No.743904307

    >まず滅亡するというのが大前提でその時が訪れるのはそう遠くないよって話? そう 滅亡するとしてそれが数億年後か百年後かだと後者の方が確率が高いみたいな

    115 20/11/07(土)05:13:01 No.743904318

    食糧危機を煽る話なんかもあれって全人類が平等に食糧を分け合ったら足りなくなる人が出てくるよって話なんで 実際には優先順位の低い国の人達を切り捨てる事で先進国では回避出来る問題なんだよね

    116 20/11/07(土)05:13:09 No.743904320

    人類の滅亡というから結論が極端すぎるだけで 物質文明の終焉は近いという論法なら結構な人間が納得してしまいしそうじゃないか?

    117 20/11/07(土)05:13:40 No.743904341

    滅亡しないって事もないんだろうけど時期はわかるわけねぇよな…

    118 20/11/07(土)05:14:02 No.743904355

    人類の滅亡じゃなくて社会の崩壊ならわかるけどなんかパンチ弱くね?になったのかな

    119 20/11/07(土)05:14:17 No.743904365

    なるほどなー わかりやすく教えてくれてありがとう

    120 20/11/07(土)05:15:24 No.743904397

    >ならば確率的にありうる範囲、例えば30~70人の間に入っていると仮定すれば確率的な数値が出てくる >「近い」とは「確率的に『いつ』か」を質問しているのに「確率だからわからない」という答えは >問題定義である確率そのものを否定することになると思う その30~70っていう無意味で恣意的な数字を与えないと評価できないだろ?

    121 20/11/07(土)05:16:04 No.743904421

    >現時点から見て最初の五人に含まれる可能性が低すぎるのはわかったけど >じゃあなんで『だから滅亡は近い』ってなるんだ…? 俺らが人類最初の5%に含まれる確率はそのまんま5% それなら今までに地球で生まれた人類が60億人とすると95%の確率で滅亡までに1兆2千億人以下しか生まれない つまり人類はその数に達するまでに滅びるって話だよ 『近い』と言っても数千年後のことだ

    122 20/11/07(土)05:16:20 No.743904431

    どこかで大きなエネルギー革命が起きないと人口は横ばいになるでしょ

    123 20/11/07(土)05:16:37 No.743904441

    文明を持って大繁栄したら確率的には滅亡が近づく事になるという話だな

    124 20/11/07(土)05:16:58 No.743904455

    論法はたぶん正しいけど 人口爆発は時期に収まるだろうから滅亡の時間は遅れるのではないか

    125 20/11/07(土)05:17:10 No.743904461

    100年後も500年後も同じこと言ってそう いつか当たればいいんだから無敵の論法だよな

    126 20/11/07(土)05:17:15 No.743904465

    >今までの出た目がピンゾロ(滅亡しない)だから次も絶対にピンゾロが出るって言ってるバカ サイコロ2つ使ってピンゾロが出る確率は3%(1/36) これを21世紀初頭に生きる私達がここに存在する地点として例えてる ピンゾロは36回振ってやっと1回出るのに、5回振ってもうピンゾロが出た じゃあもう31回は絶対にピンゾロが出ないっていう結論ですかね?っていう 結論から言うと違う

    127 20/11/07(土)05:18:14 No.743904497

    ここでも「」が事あるごとに◯◯年後に人類いるのかな…とかとりあえず書き込むしな

    128 20/11/07(土)05:18:33 No.743904511

    人類が滅亡するかなり手前から人口はグングン減っていって、残り200人とかからすげえ長いだろ なんで人口爆発して人類が一気に滅亡する想定なんだ

    129 20/11/07(土)05:19:01 No.743904525

    >本当に社会の維持や人類生存の危機が訪れたら >人権思想を捨てて徹底的な人類社会存続の為の合理化を図ればしばらくは余裕が生まれるから >今の人類はまだそこまで追い込まれてないので人類の終焉を見る世代では無いよ 合理化する過程で非合理な衝突が起きて滅びを早めるやつだこれ…

    130 20/11/07(土)05:19:15 No.743904535

    ン年後もimg見てんのかなレベルのどうでもいい話でもあるのかつまり

    131 20/11/07(土)05:19:35 No.743904550

    >人類が滅亡するかなり手前から人口はグングン減っていって、残り200人とかからすげえ長いだろ >なんで人口爆発して人類が一気に滅亡する想定なんだ そのシナリオならたぶん長持ちしそう でも全人類一気に滅亡するイベントとかもあるかもしれないし…

    132 20/11/07(土)05:19:58 No.743904560

    >100年後も500年後も同じこと言ってそう >いつか当たればいいんだから無敵の論法だよな 20年前に国語の教科書であと40年で地球の石油は枯渇するみたいなこと書いてたけどまだまだ大丈夫そうだしな

    133 20/11/07(土)05:21:16 No.743904609

    地球が膨張した太陽に飲み込まれる前に太陽系を脱出できなければ人類の絶滅は確定しているのだから エコとか馬鹿な事言ってないで地球や月に初期配置されている資源なんか使い切ってでもいつかは宇宙を目指さなきゃならない

    134 20/11/07(土)05:22:00 No.743904632

    関東大震災まだかな…怖くて上京できないよ

    135 20/11/07(土)05:22:14 No.743904639

    >20年前に国語の教科書であと40年で地球の石油は枯渇するみたいなこと書いてたけどまだまだ大丈夫そうだしな 技術の向上と採掘が可能な領域の拡大と 資源国が出し渋りをして値段の高騰を煽るみたいな思惑も混ざって枯渇が懸念されまくった感ある もちろん有限なのには変わりないんだけど

    136 20/11/07(土)05:22:22 No.743904643

    >地球が膨張した太陽に飲み込まれる前に太陽系を脱出できなければ人類の絶滅は確定しているのだから >エコとか馬鹿な事言ってないで地球や月に初期配置されている資源なんか使い切ってでもいつかは宇宙を目指さなきゃならない どうせ宇宙の死に巻き込まれるのに

    137 20/11/07(土)05:23:20 No.743904679

    >エコとか馬鹿な事言ってないで地球や月に初期配置されている資源なんか使い切ってでもいつかは宇宙を目指さなきゃならない これ不思議だよね エコエコ言う人ってこの問題どう考えてんだろう 現実的に人類が地球脱出できるわけないじゃんって事なのかな

    138 20/11/07(土)05:23:20 No.743904681

    >エコとか馬鹿な事言ってないで地球や月に初期配置されている資源なんか使い切ってでもいつかは宇宙を目指さなきゃならない やはり核融合エンジンが必要だな…

    139 20/11/07(土)05:23:36 No.743904693

    >地球が膨張した太陽に飲み込まれる前に太陽系を脱出できなければ人類の絶滅は確定しているのだから 意識のデータさえあれば肉体とかいらなくね?って方向性になると思ってる

    140 20/11/07(土)05:23:40 No.743904696

    普通に考えたら人口爆発しておいて無事ですもうなどというのはおこがましすぎるかもしれない 人以外の動物の場合だと捕食者が増えて一気に減るよね

    141 20/11/07(土)05:23:50 No.743904701

    人口増加ペースが鈍ってさらに時間が経過するとどんどん滅亡するまでの時間が遠ざかっていくからずっといいつづけるのはむずかしいんじゃねーか

    142 20/11/07(土)05:24:23 No.743904721

    >20年前に国語の教科書であと40年で地球の石油は枯渇するみたいなこと書いてたけどまだまだ大丈夫そうだしな そっちよりヤバイのがウランでござる あと20年分くらいで枯渇すること分かってるでござる

    143 20/11/07(土)05:24:52 No.743904731

    つまり枯渇しないんじゃない…?

    144 20/11/07(土)05:24:52 No.743904732

    >どうせ宇宙の死に巻き込まれるのに 熱的死も今の所確からしい未来予測の一つにすぎんからな 虚空から宇宙が無限に発生しているなら異宇宙へ移動する事も可能かもしれん いや人類の永続なんて信じてはいないが

    145 20/11/07(土)05:24:54 No.743904735

    >サイコロ2つ使ってピンゾロが出る確率は3%(1/36) >これを21世紀初頭に生きる私達がここに存在する地点として例えてる >ピンゾロは36回振ってやっと1回出るのに、5回振ってもうピンゾロが出た >じゃあもう31回は絶対にピンゾロが出ないっていう結論ですかね?っていう >結論から言うと違う 何言ってんだ?

    146 20/11/07(土)05:24:57 No.743904736

    >>20年前に国語の教科書であと40年で地球の石油は枯渇するみたいなこと書いてたけどまだまだ大丈夫そうだしな >そっちよりヤバイのがウランでござる >あと20年分くらいで枯渇すること分かってるでござる 代わりの燃料とかはないの?

    147 20/11/07(土)05:25:26 No.743904751

    >どうせ宇宙の死に巻き込まれるのに 宇宙の死から逃れる術を開発しないと…

    148 20/11/07(土)05:25:35 No.743904757

    別に正規分布の話しはしてないのと人類が増え続けてるなら滅亡しないのでは?ってなって俺は考えるのをやめる

    149 20/11/07(土)05:26:03 No.743904764

    資源の節約と技術レベルの向上は反比例するもんでもないだろ むしろ資源を無駄に消費する上に大した成果も得られない無駄仕事こそ駆逐されるべきだと思う

    150 20/11/07(土)05:26:46 No.743904784

    ぶっちゃけ太陽に飲み込まれるのを待つまでもなく 人類は次の氷河期を乗り越えられずに絶滅するよね

    151 20/11/07(土)05:26:58 No.743904792

    >つまり枯渇しないんじゃない…? 枯渇はする 人類も滅亡するし太陽系もいずれなくなる

    152 20/11/07(土)05:27:24 No.743904809

    エコの活動こそ資源の無駄という皮肉があるな

    153 20/11/07(土)05:27:30 No.743904814

    次の世代に残さなきゃ…みたいなのもなんかな…って気分になる

    154 20/11/07(土)05:27:55 No.743904824

    >代わりの燃料とかはないの? メタンハイドレートが注目されてる 日本が資源国になるかもって話が盛り上がってた

    155 20/11/07(土)05:28:05 No.743904827

    >代わりの燃料とかはないの? ゴミを燃やす

    156 20/11/07(土)05:28:52 No.743904854

    そもそも人類がここまで存続したことが異常だったのだ… 滅びの時だ人の子よ

    157 20/11/07(土)05:28:58 No.743904860

    >次の世代に残さなきゃ…みたいなのもなんかな…って気分になる スレ画自体は数学的な議論なのでもうすぐ滅ぶなら好きにやろうぜ!という結論でもいい

    158 20/11/07(土)05:29:00 No.743904861

    >ぶっちゃけ太陽に飲み込まれるのを待つまでもなく >人類は次の氷河期を乗り越えられずに絶滅するよね アラスカでも人は生きれるんだ なめんな

    159 20/11/07(土)05:29:02 No.743904863

    >ぶっちゃけ太陽に飲み込まれるのを待つまでもなく >人類は次の氷河期を乗り越えられずに絶滅するよね 前の氷河期乗り越えてるのにそんなこと断言できるわけなかろう

    160 20/11/07(土)05:29:14 No.743904869

    >ぶっちゃけ太陽に飲み込まれるのを待つまでもなく >人類は次の氷河期を乗り越えられずに絶滅するよね 地熱とかでなんとか… プランクトン増やしてそれ食ってしのごう

    161 20/11/07(土)05:29:50 No.743904884

    核融合炉はいつ実用化するんですか? 実験施設作ってるけどあれちゃんと動くんですか?

    162 20/11/07(土)05:30:20 No.743904901

    人口増えすぎて文明社会を支えられなくなるのは起こるかもしれんが それすなわち人類の滅亡だってのは突飛がすぎる

    163 20/11/07(土)05:30:34 No.743904912

    実際氷河期が来たら自然なんかクソ喰らえに舵切るのは早いだろうしなんでもやるだろうな人類

    164 20/11/07(土)05:30:38 No.743904919

    とりあえず安定してタービンを回すことさえできれば何でもいいからな… どうにかなるだろ

    165 20/11/07(土)05:30:39 No.743904921

    >実験施設作ってるけどあれちゃんと動くんですか? ちゃんと動くかわからんから実験するんだろう

    166 20/11/07(土)05:31:27 No.743904953

    そもそもSSAという一見して正しい論証を通じて仮定を与えるとありそうもない答えが返ってくるって話らしいから前提は後付されたものとして考えるべきな気がする 中国語の部屋とかの仲間だこれくらいか >http://siva.w3.kanazawa-u.ac.jp/image/anthropic.pdf

    167 20/11/07(土)05:31:34 No.743904957

    >核融合炉はいつ実用化するんですか? >実験施設作ってるけどあれちゃんと動くんですか? ちゃんと動くか調べるための実験施設なのでは?

    168 20/11/07(土)05:31:49 No.743904960

    そもそも人口が増えすぎたのが滅亡の条件なら 滅亡する前にググッと減ったら滅亡が遠のいて…結局滅亡しないじゃんっていう

    169 20/11/07(土)05:31:55 No.743904962

    宇宙空間にミラー浮かべて太陽光反射して地球にぶちこもうぜ!

    170 20/11/07(土)05:32:11 No.743904969

    ナオキマンはどう思う?

    171 20/11/07(土)05:32:54 No.743904993

    >>エコとか馬鹿な事言ってないで地球や月に初期配置されている資源なんか使い切ってでもいつかは宇宙を目指さなきゃならない >これ不思議だよね >エコエコ言う人ってこの問題どう考えてんだろう >現実的に人類が地球脱出できるわけないじゃんって事なのかな そりゃ夢物語より現実的な対策をまずするべきだからだろ

    172 20/11/07(土)05:32:57 No.743904995

    信じるかどうかは貴方次第です

    173 20/11/07(土)05:33:08 No.743905006

    人類の滅亡は近い、という推定があるから、人類の滅亡は近いと思いますね

    174 20/11/07(土)05:35:43 No.743905098

    将来的に銀河帝国みたいなものが誕生するとしたら確かに今この時代の地球に生まれる確率はかなり低くなりそう

    175 20/11/07(土)05:36:07 No.743905112

    >サイコロ2つ使ってピンゾロが出る確率は3%(1/36) >これを21世紀初頭に生きる私達がここに存在する地点として例えてる >ピンゾロは36回振ってやっと1回出るのに、5回振ってもうピンゾロが出た >じゃあもう31回は絶対にピンゾロが出ないっていう結論ですかね?っていう >結論から言うと違う 反論なり賛成なりしようと思ったけどどうリンクしてるのかが分からなかったから良ければ例えを全部書き出して説明してほしい

    176 20/11/07(土)05:36:34 No.743905129

    人類の最初の5%になるのはくじ引きでなるわけじゃないじゃん それに対して確率が低いって言ってるのが頭おかしいし確率が低いから起こらないってのもおかしい

    177 20/11/07(土)05:36:36 No.743905130

    指数関数的な増加が止まる時期が近いってだけで それを滅亡って言っちゃうから引っ掛かる

    178 20/11/07(土)05:37:22 No.743905155

    人類の滅亡が近いとは思わないけどこんな糞みたいな生き物早く絶滅すればいいと思う

    179 20/11/07(土)05:38:06 No.743905181

    エコは大事だよ 資源の節約と再生で現状維持を長引かせるという意味で

    180 20/11/07(土)05:38:43 No.743905207

    >そもそも人口が増えすぎたのが滅亡の条件なら >滅亡する前にググッと減ったら滅亡が遠のいて…結局滅亡しないじゃんっていう 滅亡の定義がガバガバなのは気になる

    181 20/11/07(土)05:39:43 No.743905240

    トンベリみたいなエコって言ってりゃ何やっても許されると思ってる奴が嫌い

    182 20/11/07(土)05:39:58 No.743905245

    人類の知的水準が上がっているからやがて現代の天才が未来の一般人になる その頃には人類は素晴らしい生物になっているさ

    183 20/11/07(土)05:41:07 No.743905296

    人類が増え続ける時期しか知らない人が書いた説

    184 20/11/07(土)05:41:18 No.743905300

    フフフ貴様らに止められるか…我らのドゥームズデイ・オーグメント…

    185 20/11/07(土)05:41:56 No.743905319

    >フフフ貴様らに止められるか…我らのドゥームズデイ・オーグメント… 絶対に止めてやる…何を犠牲にしたとしても…!

    186 20/11/07(土)05:42:30 No.743905338

    人類文明の崩壊は多少の危機であっさりと起こるだろうけど 人類そのものは数千人程度まで減ったとしてもそこからしぶとく生き延びて絶滅までは遠いだろうね

    187 20/11/07(土)05:43:11 No.743905365

    >人類文明の崩壊は多少の危機であっさりと起こるだろうけど >人類そのものは数千人程度まで減ったとしてもそこからしぶとく生き延びて絶滅までは遠いだろうね 旧文明の遺産を利用して細々と生き残ることになりそう

    188 20/11/07(土)05:43:29 No.743905372

    今の人口を維持しても結論は変わらん気がする

    189 20/11/07(土)05:43:34 No.743905378

    滅亡も大事だけど目先の悩みは苦痛まみれで死ぬことだな…

    190 20/11/07(土)05:44:20 No.743905415

    >今の人口を維持しても結論は変わらん気がする 滅亡の時期は大幅に後ろ倒しできるのではないか 滅亡することには変わらないけど

    191 20/11/07(土)05:44:33 No.743905424

    >ン年後もimg見てんのかなレベルのどうでもいい話でもあるのかつまり ちょっと想像してみたけどできればひと月後の俺にはもう止めててほしいなimg

    192 20/11/07(土)05:45:51 No.743905476

    これから滅亡するまでの全ての人類がこの説を読むとしたら95%の確率で当たるというのがミソ

    193 20/11/07(土)05:46:47 No.743905505

    問題としては凄い低確率を引くことは普通にあるってことくらいか

    194 20/11/07(土)05:46:58 No.743905512

    ここに限って言えば明日突然クンリニンさんが鯖落として前触れなく突如滅亡もあり得ないとは言いきれないから…

    195 20/11/07(土)05:47:19 No.743905531

    >これから滅亡するまでの全ての人類がこの説を読むとしたら95%の確率で当たるというのがミソ それで再計算するとどうなるんだろう 未来人の計算結果が人口で重みづけされるから…

    196 20/11/07(土)05:47:26 No.743905536

    現代文明なんてちょっと核戦争しただけで崩壊するだろうしね それもミサイルディフェンスが完成して相互確証破壊が崩れるそう遠くない日には起こりうる出来事だ

    197 20/11/07(土)05:48:15 No.743905564

    科学や文明の継承は難しいからそのうち崩壊はするだろうけど 人類の滅亡って言われると外的要因が絡まない限り想像もつかない

    198 20/11/07(土)05:48:21 No.743905568

    >ここに限って言えば明日突然クンリニンさんが鯖落として前触れなく突如滅亡もあり得ないとは言いきれないから… 壺の半角二次元は突如滅亡したらしいな

    199 20/11/07(土)05:50:02 No.743905624

    減って増えての波が無いこと前提じゃなぁ…

    200 20/11/07(土)05:55:34 No.743905809

    滅亡するかはともかくこの先何万年も人類史が続く可能性は低いって話にはなりそう

    201 20/11/07(土)06:01:16 No.743905974

    ギンガについて語っているのかと思った

    202 20/11/07(土)06:07:42 No.743906160

    「」はAIだしな

    203 20/11/07(土)06:15:19 No.743906392

    最初の5人にミスリードしてんなこれ

    204 20/11/07(土)06:22:01 No.743906559

    >反論なり賛成なりしようと思ったけどどうリンクしてるのかが分からなかったから良ければ例えを全部書き出して説明してほしい サイコロを2つ振ってピンゾロを出す(3%の確率) 36回振るとする サイコロを1回振るごとにピンゾロが出る確率が抽選される(3%) 1回目にピンゾロが出ない確率は97%だが、その結果が2回目にピンゾロが出る確率に影響を与えることはない(3%) 1回目にピンゾロが出たとする(3%) ではあと35回振ってもピンゾロは出ないだろうということにはならない 実際は1回ごとに3%の抽選がなされる 確率論は時系列ごとに抽選を行うべきであり、また個々の抽選の結果を全体に影響させるべきではない 「36回振ったら1回はピンゾロ出るでしょ」はいいけど 「1回目にピンゾロ出たからあと35回は出ないでしょ」はダメ ここまで書いといて何なんだけど自分でもなんか言ってることなんか違う気がしてきた…スレ画の問題は単純な分布における範囲の地点の確率の話か…

    205 20/11/07(土)06:23:01 No.743906583

    スレ画読んでも全く意味がわからない…

    206 20/11/07(土)06:28:14 No.743906740

    人類の総出生数が決まってるならそうなのかもしれないけどさ…

    207 20/11/07(土)06:29:33 No.743906793

    滅亡までの全人類からランダムで一人抽選するとしたら人口のピーク時の誰かに当たる可能性が一番高いって話なのでは

    208 20/11/07(土)06:30:38 No.743906817

    待ってくれ なんで人類史で初期の5%に入らないと人類の滅亡が近い事の証明になるんだ?

    209 20/11/07(土)06:30:54 No.743906821

    >人類の総出生数が決まってるならそうなのかもしれないけどさ… それはXとおいて別の数からXを求めてるだけなので問題じゃない

    210 20/11/07(土)06:32:19 No.743906860

    >待ってくれ >なんで人類史で初期の5%に入らないと人類の滅亡が近い事の証明になるんだ? 今の人類は後期の95%にいる可能性が高いけど 人口は指数関数的に増加するから95%をすぐに使い切ってしまうから

    211 20/11/07(土)06:32:44 No.743906879

    人類が減ってから滅亡までしぶとく長く細く生き続けるモデルは 無視ということでよろしいですね?

    212 20/11/07(土)06:34:10 No.743906928

    >なんで人類史で初期の5%に入らないと人類の滅亡が近い事の証明になるんだ? 人類が人口爆発したまま一気に全滅して滅亡するモデルを想定してるからだと思う 具体的に言うと宇宙人の侵略

    213 20/11/07(土)06:35:05 No.743906947

    >>なんで人類史で初期の5%に入らないと人類の滅亡が近い事の証明になるんだ? >人類が人口爆発したまま一気に全滅して滅亡するモデルを想定してるからだと思う >具体的に言うと宇宙人の侵略 核戦争もありだな

    214 20/11/07(土)06:36:31 No.743907003

    >核戦争もありだな 地球は広いから…マジでありえないくらい広いから…

    215 20/11/07(土)06:36:41 No.743907012

    パソコンだってムーアの法則が崩れたんだ どうせどっかで頭打ちになる

    216 20/11/07(土)06:38:29 No.743907066

    分かりやすさ重視だとしても学術的なグラフで今時4大古代文明はないわ

    217 20/11/07(土)06:38:35 No.743907073

    理解出来たら真面目に考えて損したって気分になるけど哲学書に載ってるような仮説とかこんな感じだよな…

    218 20/11/07(土)06:40:00 No.743907113

    人類の人口が多い時代に生まれる可能性が確率的に高いのはあってる そこから滅ぶのが近いという結論に行き着くのがおかしい

    219 20/11/07(土)06:40:50 No.743907148

    >人類が減ってから滅亡までしぶとく長く細く生き続けるモデルは >無視ということでよろしいですね? 指数関数以上のスピードで増える可能性もあるから相殺!

    220 20/11/07(土)06:41:31 No.743907174

    >パソコンだってムーアの法則が崩れたんだ >どうせどっかで頭打ちになる あれまだ有効じゃなかった?

    221 20/11/07(土)06:43:02 No.743907233

    >>パソコンだってムーアの法則が崩れたんだ >>どうせどっかで頭打ちになる >あれまだ有効じゃなかった? もうだいぶ前に終わってる

    222 20/11/07(土)06:43:20 No.743907244

    人類があれこれ理屈こねくり回してるのを 上位者が絶滅スイッチ撫でながら笑ってるんだ

    223 20/11/07(土)06:43:45 No.743907272

    >理解出来たら真面目に考えて損したって気分になるけど哲学書に載ってるような仮説とかこんな感じだよな… 大体が「反論できなかったら俺の勝ちだぞ」っていう話だからな なので別の持論を立ててぶつけて「反論できなかったら俺の勝ちだぞ」フィールドに持っていく

    224 20/11/07(土)06:44:04 No.743907286

    急に滅亡するってのは古来からある宗教思想の典型なのでそんな根拠のないものを唐突に数学と混ぜるのはやめてくだち!

    225 20/11/07(土)06:45:08 No.743907338

    スレ画は別にマジに考えてるわけじゃなくて思考実験とかその延長だと思ったんだけど著者はもしかしてマジでこれ信じてるの?

    226 20/11/07(土)06:45:20 No.743907350

    >指数関数以上のスピードで増える可能性もあるから相殺! 相殺する場合は、滅亡付近の5人の例外的に滅亡間近の順番になる可能性も低いということになるので…

    227 20/11/07(土)06:46:04 No.743907378

    そのグラフでも2000以降の面積が大きくなりすぎてて結論は変わらんと思う

    228 20/11/07(土)06:46:42 No.743907406

    >スレ画は別にマジに考えてるわけじゃなくて思考実験とかその延長だと思ったんだけど著者はもしかしてマジでこれ信じてるの? 「よって人類の滅亡は近い。」のふわふわ感はどう見ても言葉遊びだと思う

    229 20/11/07(土)06:49:25 No.743907525

    ここ数百年の人口多いとはいえ 何万年もの間存在してきた人類の人数もめっちゃ多いと思うんだけど 確率的に現代に生まれる可能性ってそんな高く無いのでは

    230 20/11/07(土)06:50:13 No.743907567

    >ここ数百年の人口多いとはいえ >何万年もの間存在してきた人類の人数もめっちゃ多いと思うんだけど 実は少ない 今生きている人間は生まれて死んだ人間より多いんだ

    231 20/11/07(土)06:51:11 No.743907603

    >スレ画は別にマジに考えてるわけじゃなくて思考実験とかその延長だと思ったんだけど著者はもしかしてマジでこれ信じてるの? ちゃんと条件設定しないで論理展開するとこんなアホな結果が出ますぞワハハを 偉い学者様が人類は滅ぶと言っておりますぞおおおおお!ってなる実例なんだろうか

    232 20/11/07(土)06:53:06 No.743907684

    人類大変だな ちょっと合体させて数減らしたほうが優秀になるし一石二鳥なんじゃない?

    233 20/11/07(土)06:56:08 No.743907812

    知ってるアンチスパイラルが来るんだ

    234 20/11/07(土)06:58:30 No.743907918

    人類滅亡の1万年前に存在する1人を対象とする 人類の総数を100人とした時、この人が最初の5人になる可能性は圧倒的に低い(95%) 人類滅亡の2万年前に存在する1人を対象とする 人類の総数を100人とした時、この人が最初の5人になる可能性はありそうもない(95%) すなわち人類は永遠に不滅です

    235 20/11/07(土)07:03:48 No.743908151

    >人類大変だな >ちょっと合体させて数減らしたほうが優秀になるし一石二鳥なんじゃない? ナメック星人きたな…

    236 20/11/07(土)07:12:51 No.743908609

    スレ画の理屈だと急成長した会社の倒産は近いってことになる?

    237 20/11/07(土)07:15:44 No.743908746

    明日世界が滅ぶと仮定したら二万年前の人類は最初の5人に入ってたりしない?

    238 20/11/07(土)07:18:34 No.743908864

    スレ画の理屈も分からんではないけどそれだと人類は常に滅亡の危機に瀕していることにならない?

    239 20/11/07(土)07:19:06 No.743908892

    何回読んでもよくわからないんだけど翻訳する人がちゃんと論旨を理解した上で翻訳してるのかな…

    240 20/11/07(土)07:23:14 No.743909095

    最後の一行は多分ただのギャグ

    241 20/11/07(土)07:27:27 No.743909315

    スレ画の結論もアホだけど 流石に人類は予定通り滅びないと駄目!で犯罪犯しに行くとんでもないアホはほぼいないと信じたい

    242 20/11/07(土)07:30:32 No.743909471

    >スレ画の理屈も分からんではないけどそれだと人類は常に滅亡の危機に瀕していることにならない? 実際には成り立たないけど成り立ってるように見える詭弁の例示なんじゃないの?

    243 20/11/07(土)07:39:55 No.743910214

    似たようなことを宇宙に当てはめて考えたことはあるなあ もし宇宙が無限(に近い時間)存在するなら観測から推定されるビックバンから138億年というのは数字はあまりにも短すぎる ゆえに宇宙の寿命は有限でしかもかなり短い可能性が高い

    244 20/11/07(土)07:39:56 No.743910215

    あと1000年後どうなっているかは気になる

    245 20/11/07(土)07:40:46 No.743910303

    増えすぎた人口により地球環境が変化してきてるから これからもっと地球環境変化して人口が減っていく環境になりそうだってのならわかる

    246 20/11/07(土)07:47:33 No.743910947

    数学論理と現実世界の実情がかみ合わない例でしょ サンクトペテルブルグのパラドックスと同じ

    247 20/11/07(土)07:54:19 No.743911660

    思考実験に対して直感的におかしい! って思考停止してけおり始めるガチのバカしかいないスレだった

    248 20/11/07(土)07:58:13 No.743912065

    滅亡してみないとわからんわけだから実情とかはあまり関係ないと思う 低確率を切り捨てちゃってる結論がおかしいだけ

    249 20/11/07(土)08:07:59 No.743913044

    地球の未来は北朝鮮にかかっているぞとそれほど大して違いはないのでは… 満州 陸軍 終末思想 世界最終戦論』(せかいさいしゅうせんろん、世界最終戰論)は、大日本帝国陸軍の軍人である石原莞爾(いしわら かんじ)の代表的著書で ... 関東軍参謀であった石原はこのイデオロギーに基づいて奉天郊外で柳条湖事件を起こし、これを中国軍のしわざとして軍事行動を開始したことが満州事変となった。