ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/07(土)01:57:34 No.743888093
>鬼殺隊に頼れる味方がやってきた
1 20/11/07(土)01:59:14 No.743888367
頼れる奴きたな…
2 20/11/07(土)02:00:13 No.743888526
両親がこいつらだと炭治郎の物語始まらなくない?
3 20/11/07(土)02:03:53 No.743889159
死んだはずの父はサラリーマンだった
4 20/11/07(土)02:06:29 No.743889615
DX魔獣の爪 唸る!叫ぶ!
5 20/11/07(土)02:06:47 No.743889662
折れた刀で戦うんだ…
6 20/11/07(土)02:07:11 No.743889741
この爪が鬼舞辻無惨を倒せと言っている!
7 20/11/07(土)02:07:17 No.743889756
頼りになりすぎる…
8 20/11/07(土)02:07:20 No.743889761
これが日の呼吸よっていいながら延々無惨を朝まで細切れにし続ける
9 20/11/07(土)02:07:53 No.743889845
>これが日の呼吸よっていいながら延々無惨を朝まで細切れにし続ける ドガガガガガガガガガガガ
10 20/11/07(土)02:08:44 No.743889997
黒死牟「お兄ちゃんはお前の力なんか怖くないぞ!」
11 20/11/07(土)02:11:18 No.743890452
>黒死牟「お兄ちゃんはお前の力なんか怖くないぞ!」 そのセリフ言われる方じゃね?
12 20/11/07(土)02:12:06 No.743890566
善逸枠かと思われた武士が大躍進
13 20/11/07(土)02:12:45 No.743890660
見えない速度でも殺気の線を避けられるからなぁ
14 20/11/07(土)02:16:04 No.743891142
サイボーグソルジャーとして身体改造された鬼殺隊員はスゴクツヨイ
15 20/11/07(土)02:18:41 No.743891567
>両親がこいつらだと炭治郎の物語始まらなくない? 炭治郎が炭売って帰ってくると家の前に無惨様の死体が転がってる
16 20/11/07(土)02:19:38 No.743891712
出だしで無残様殺しちゃ駄目だよ!
17 20/11/07(土)02:23:44 No.743892306
まあ無惨様は前座になるだろうな…
18 20/11/07(土)02:25:01 No.743892489
ARMSはこいつら両親だけど物語はじまってるだろ! こいつらだって万能じゃないんだ!
19 20/11/07(土)02:25:42 No.743892588
母親の命が惜しいなら降伏するんだな!
20 20/11/07(土)02:26:03 No.743892631
鬼になるジェームス・ホワン
21 20/11/07(土)02:26:27 No.743892697
皆川フェード多用するワニ
22 20/11/07(土)02:27:03 No.743892794
無惨様の中から善良な医者が出てきたりするのか
23 20/11/07(土)02:30:15 No.743893239
この夫妻が配属されるのは鬼哭の方だと思う
24 20/11/07(土)02:39:00 No.743894299
9話であんなショッキングなシーンなんだ…
25 20/11/07(土)02:40:35 No.743894511
なんか上弦下弦全部載せみたいな噛ませが出てくる
26 20/11/07(土)02:47:12 No.743895299
>9話であんなショッキングなシーンなんだ… この番号は各巻の話数だからトータルじゃないよ 多分4巻の9話
27 20/11/07(土)02:51:21 No.743895760
>ARMSはこいつら両親だけど物語はじまってるだろ! >こいつらだって万能じゃないんだ! ARMSは別に物語がはじまった時点だと実家は襲われてないし…
28 20/11/07(土)02:51:47 No.743895814
人間は鬼になんて負けない
29 20/11/07(土)02:51:50 No.743895819
ブルー「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった」
30 20/11/07(土)02:54:27 No.743896077
兄上の月エフェクトをジャボウォックの爪が切り裂くのはわかる
31 20/11/07(土)02:54:48 No.743896114
>兄上の月エフェクトをジャボウォックの爪が切り裂くのはわかる (例の表情)
32 20/11/07(土)02:59:39 No.743896650
宇宙から飛来したシリコン生命体の近くでのみ咲く青い彼岸花
33 20/11/07(土)03:03:03 No.743896967
>>兄上の月エフェクトをジャボウォックの爪が切り裂くのはわかる >(例の表情) どの表情だろ…
34 20/11/07(土)03:05:32 No.743897178
(無惨が知らないうちに勝手にアメリカ軍と協力してサイボーグ鬼化する雑魚鬼)
35 20/11/07(土)03:07:35 No.743897356
刀はずっと叫んでいた…
36 20/11/07(土)03:08:49 No.743897478
機械化小鬼隊
37 20/11/07(土)03:12:56 No.743897840
>機械化小鬼隊 皆川漫画だと寄生獣もアメリカ軍化してたからな…
38 20/11/07(土)03:12:59 No.743897846
翌朝炭治郎が家に帰ると無惨様が撃たれてる
39 20/11/07(土)03:13:39 No.743897897
折れた刀の先っぽがビームサーベルになるんだ
40 20/11/07(土)03:14:13 No.743897940
男は初め通りすがりのサラリーマンに見えた 覇気も闘気も憎しみも殺意もない
41 20/11/07(土)03:17:02 No.743898161
下弦のサイボーグ部隊がいるんだ…
42 20/11/07(土)03:17:10 No.743898173
鬼ころしの爪
43 20/11/07(土)03:17:14 No.743898180
>折れた刀の先っぽがビームサーベルになるんだ 訓練するとさきっちょが無くても出せるようになっちゃうんだ…
44 20/11/07(土)03:18:23 No.743898268
>>折れた刀の先っぽがビームサーベルになるんだ >訓練するとさきっちょが無くても出せるようになっちゃうんだ… そのうち次元を切り裂けるように…ちゃんと未来が収束してる!?
45 20/11/07(土)03:20:50 No.743898475
特に理由もなく切った傷癒えなくても 通りすがりのサラリーマンならなんか納得できるからな…
46 20/11/07(土)03:21:04 No.743898498
緋砂鉄(オリハルコン)
47 20/11/07(土)03:25:13 No.743898814
実際隼人は水の呼吸っぽいの会得してる
48 20/11/07(土)04:12:49 No.743901788
なにがやべーって笑いながら人ぶっ殺しまくってるところ
49 20/11/07(土)04:21:21 No.743902233
縁壱で勝てるんだからサラリーマンなら勝てるわな
50 20/11/07(土)04:26:04 No.743902484
いくらなんでもサラリーマンはただの人間だぞ
51 20/11/07(土)04:49:38 No.743903467
アーマードムキムキスーツ(隊服)
52 20/11/07(土)04:55:14 No.743903679
>ただの人間だぞ 一番強いやつじゃん…
53 20/11/07(土)05:00:01 No.743903860
子育てはどんな戦場よりキツかったわ…って言うので無惨様は大人しく引き篭もって子育てさせるべき
54 20/11/07(土)05:18:18 No.743904499
プンッ
55 20/11/07(土)05:34:06 No.743905043
これ絶対ピンチに父親が現れるやつじゃん…
56 20/11/07(土)05:34:43 No.743905064
日輪刀はずっと叫んでいた
57 20/11/07(土)05:42:24 [日輪刀] No.743905337
>日輪刀はずっと叫んでいた (知らない…)
58 20/11/07(土)05:45:04 No.743905448
スレ画だけならまだ人間だからそんなに戦力にならんだろ 旦那が出張ってきたら…
59 20/11/07(土)05:46:03 No.743905483
画像は軍師ユニットなんですよ…
60 20/11/07(土)05:46:49 No.743905506
馬鹿な なぜ人の動体視力では追えぬはずの触手を避けられる!?
61 20/11/07(土)05:50:33 No.743905639
>スレ画だけならまだ人間だからそんなに戦力にならんだろ 十分過ぎる戦力だろ
62 20/11/07(土)05:51:10 No.743905663
>画像は軍師ユニットなんですよ… すみませんこの軍師ユニット自ら鬼を屠りまくってるんですけど
63 20/11/07(土)05:51:25 No.743905671
水の心があるから水の呼吸がドンドン日の呼吸に負けないトンデモな代物に…
64 20/11/07(土)05:58:38 No.743905902
そこにいた主婦 通りすがりのサラリーマン
65 20/11/07(土)06:00:08 No.743905948
>アーマードムキムキスーツ(隊服) 脱いでから強くなる奴じゃねぇか
66 20/11/07(土)06:11:24 No.743906267
サラリーマンは役小角にゆかりある一族の出だから先祖は善良な医師と繋がりがありそう
67 20/11/07(土)06:11:25 No.743906268
>そこにいた主婦 >通りすがりのサラリーマン 主婦はともかくサラリーマンは本当に一人で全部なんとかできそう
68 20/11/07(土)06:13:12 No.743906316
珍しい青い花が物語の鍵 敵に対抗するのは死にかけで敵対組織と深い関わりのある人物 最期は爆死する
69 20/11/07(土)06:15:56 No.743906405
見開きで殴り飛ばされる善逸 そのバトルラストでは逆に見開きで殴り飛ばす善逸
70 20/11/07(土)06:37:24 No.743907036
血鬼術『ブリューナクの槍』