20/11/07(土)00:43:58 中堅球... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)00:43:58 No.743867587
中堅球団イモゲーズ、優勝を目指すために補強した二人の投手はキャンプを一応無事に乗り切りました オープン戦も始まりファンの野球熱もどんどん高まる時期になってきて各所で順位予想もされています 今年はどんな予測がされているのやら… イモゲーズOB/地元スポーツ新聞/youtubeも人気なS崎元捕手/最新のプロ野球分析AI dice4d6=2 6 3 4 (15)
1 20/11/07(土)00:44:38 No.743867784
地元新聞ネガネガだな…
2 20/11/07(土)00:44:44 No.743867820
地元紙が辛辣だな...
3 20/11/07(土)00:44:59 No.743867895
補強してもベテランばかりだからな…
4 20/11/07(土)00:45:06 No.743867933
暗雲立ち込めてきた フォードが帰還したか?
5 20/11/07(土)00:45:14 No.743867970
バラバラすぎる…
6 20/11/07(土)00:45:17 No.743867988
S崎は順位予想意味ねーわって言い切ってんだよなあ
7 20/11/07(土)00:45:30 No.743868041
佐久間の補強が場当たり的な物だと思ってるんだろう新聞記者
8 20/11/07(土)00:45:54 No.743868165
地元が一番きついのはカナコロだろうか
9 20/11/07(土)00:45:57 No.743868187
最下位予想する地元紙ってのも凄いな!
10 20/11/07(土)00:46:27 No.743868328
AI様が四位と告げられた
11 20/11/07(土)00:46:39 No.743868373
デイリーはつリーグの方の地元球団にしか関心なさそうだし
12 20/11/07(土)00:46:45 No.743868399
地元紙以外はわかるが…
13 20/11/07(土)00:46:46 No.743868407
オリックスはどうなんだろうと思ったけど地元紙じゃ扱ってなさそう
14 20/11/07(土)00:46:49 No.743868421
S崎智也はあくまで予想なんでねって念押ししまくる
15 20/11/07(土)00:48:22 No.743868879
OBは暗黒時代に浸かりすぎていまが眩しく見えるのかな…
16 20/11/07(土)00:48:36 No.743868945
>最下位予想する地元紙ってのも凄いな! デスクが佐久間かライトを放出したつリーグの球団の幹部にベッタリなんだろう
17 20/11/07(土)00:48:50 No.743869005
地元紙「もう残念」
18 20/11/07(土)00:48:59 No.743869051
OB的には木戸の引退が間近だし頑張って順位上げて欲しい感じかな首位はまず無理として
19 20/11/07(土)00:49:25 No.743869182
イモゲーズが優勝するビジョンなんてOBに見えるはずがないんだ
20 20/11/07(土)00:49:41 No.743869258
>最下位予想する地元紙ってのも凄いな! 阪神に夢中でオリックスのことは気にしてないのかもしれない
21 20/11/07(土)00:49:53 No.743869317
佐久間カタログスペックはいいけど5600万なんだよなぁ…
22 20/11/07(土)00:49:58 No.743869348
>イモゲーズが優勝するビジョンなんてOBに見えるはずがないんだ でもAクラスにはする
23 20/11/07(土)00:50:04 No.743869368
優勝は無理でもせめて日本シリーズ行きたいところ
24 20/11/07(土)00:50:41 No.743869542
地元新聞になかなか辛辣な予測をされていますがシーズン終了時点では手のひら返させてやりましょう そんなこんなでオープン戦ですよオープン戦では 佐久間/ライト(5、6は選手関係なしの選択肢になります) 1.なんか凄く調子がよさそうですね、開幕してからも頑張ってもらいましょう 2.開幕1軍確約はあるので打たれながらもマイペースに調整していますよ 3.ケガした!?マジで!? 4.ちょっとそれ以外のトラブルが… 5.週ベで今年注目としてイモゲーズ新戦力特集が組まれていますよ! 6.監督「俺は今年限りで監督を辞める!」 dice2d6=5 3 (8)
25 20/11/07(土)00:50:52 No.743869597
もっと若いのとれってことかもしれない
26 20/11/07(土)00:50:57 No.743869625
スポーツ紙はすぐ若手使えって記事書くからな…
27 20/11/07(土)00:50:58 No.743869630
呪いと怪我て
28 20/11/07(土)00:51:01 No.743869643
グァァァァァ
29 20/11/07(土)00:51:02 No.743869648
>佐久間カタログスペックはいいけど5600万なんだよなぁ… 球団成績はいいのに誠意が無い逆イモゲーズ球団があるのかもしれないから…
30 20/11/07(土)00:51:14 No.743869714
佐久間終わったな
31 20/11/07(土)00:51:18 No.743869733
オオオ イイイ
32 20/11/07(土)00:51:21 No.743869747
またかよ!
33 20/11/07(土)00:51:21 No.743869748
特集記事号発売→ライト怪我だこれ
34 20/11/07(土)00:51:22 No.743869752
何なの呪われてんの?
35 20/11/07(土)00:51:22 No.743869754
特集するからー
36 20/11/07(土)00:51:23 No.743869761
ヤバいわよ!
37 20/11/07(土)00:51:31 No.743869790
ダブルパンチきたな…
38 20/11/07(土)00:51:39 No.743869828
もうだめだぁ
39 20/11/07(土)00:51:40 No.743869835
ライトに呪いが即発動
40 20/11/07(土)00:51:45 No.743869848
>5.週ベで今年注目としてイモゲーズ新戦力特集が組まれていますよ! もうダメだぁ…おしまいだぁ…
41 20/11/07(土)00:51:51 No.743869878
>佐久間終わったな ライトだよ!
42 20/11/07(土)00:51:54 No.743869898
>佐久間カタログスペックはいいけど5600万なんだよなぁ… 自由契約ならむしろ高いくらいでは 新井さんも坂口ももっと安かったし
43 20/11/07(土)00:51:54 No.743869902
強すぎるぜ呪い
44 20/11/07(土)00:52:06 No.743869944
極論シドニーみたいな落ちる球捕れないから要求しないみたいなクソ捕手に当たるとボコボコに打たれそうなタイプだし…
45 <a href="mailto:地元紙">20/11/07(土)00:52:11</a> [地元紙] No.743869968
やっぱり最下位
46 20/11/07(土)00:52:14 No.743869978
呪いと怪我のコンボは週ベすぎる…
47 20/11/07(土)00:52:21 No.743870037
>>5.週ベで今年注目としてイモゲーズ新戦力特集が組まれていますよ! >もうダメだぁ…おしまいだぁ… そっちかよ!
48 20/11/07(土)00:52:25 No.743870054
即効性の呪いやめろ!
49 20/11/07(土)00:52:28 No.743870076
即発動の呪いとは怖い
50 20/11/07(土)00:52:38 No.743870139
まさかとは思うが「優勝へのキーマン特集」とかでフォードも表紙にいるとかないよな…?
51 20/11/07(土)00:52:40 No.743870151
監督の回避力
52 20/11/07(土)00:53:10 No.743870308
監督特集されろ!
53 20/11/07(土)00:53:26 No.743870386
週ベは監督を表紙にしろ
54 20/11/07(土)00:53:27 No.743870392
監督…やめていいんだぞ
55 20/11/07(土)00:53:35 No.743870435
弱点だった投手陣を安い買い物で補強できた!って特集したら 片方が怪我して使い物になくなる呪いパターン…
56 20/11/07(土)00:53:39 No.743870470
監督特集はチームごと巻き込まれそう
57 20/11/07(土)00:53:56 No.743870539
ひどい
58 20/11/07(土)00:53:58 No.743870553
右がライトだよ!
59 20/11/07(土)00:54:12 No.743870638
安い誠意で救済できた理由ってそれか…
60 20/11/07(土)00:54:16 No.743870661
>まさかとは思うが「優勝へのキーマン特集」とかでフォードも表紙にいるとかないよな…? そう言えばインタビュー記事が…
61 20/11/07(土)00:54:40 No.743870809
アカン
62 20/11/07(土)00:54:44 No.743870827
>佐久間カタログスペックはいいけど5600万なんだよなぁ… たぶん移籍しやすいように制限限度額提示を受けての自由契約だから
63 20/11/07(土)00:54:51 No.743870866
フォードのインタビュー怪文書あったな…
64 20/11/07(土)00:55:04 No.743870934
>そう言えばインタビュー記事が… あれは「」UMBERかなんかだし…
65 20/11/07(土)00:55:22 No.743871050
週ベ特集に終わったなってなって怪我はライトだよってツッコミ入るのが面白すぎる
66 20/11/07(土)00:55:50 No.743871184
週刊ベースボールイモゲーズ新戦力特集号が発売されたらライトが試合でケガしました…どうして… 軽症ならいいのですが… 1.こいつも足グネってる!!幸い大事には至らなかったから開幕は大丈夫だぞ 2.ピッチャー返しを咄嗟に素手で取りに行ってみ毎に骨折しやがった!開幕絶望だ… 3.違和感で降板して精密検査に向かいましたね…結果は…? 4.ピッチャー返しが頭に直撃で球場が騒然としましたが精密検査の結果大丈夫だったようです、しかし安静にするために開幕は遅らせます 5.試合じゃなくてベンチ裏でこけてケガってどういうことだよ!! 6.なんか、ブチって… dice1d6=3 (3)
67 20/11/07(土)00:56:15 No.743871306
精密検査か…
68 20/11/07(土)00:56:22 No.743871338
まだだ…まだ慌てる時間じゃない…
69 20/11/07(土)00:56:28 No.743871365
則本disるのやめろや!
70 20/11/07(土)00:56:32 No.743871389
キレてないっすよ
71 20/11/07(土)00:56:41 No.743871427
なんなのマウンドに何かいるの
72 20/11/07(土)00:56:48 No.743871469
(●゚◇゚●)………………
73 20/11/07(土)00:57:09 No.743871560
前球団と揉めたの違和感サボリしてたんじゃないかな
74 20/11/07(土)00:57:23 No.743871627
ベンチ裏でこけるのがなんだ! 世の中にはバランスボールから落ちて骨折した奴だっているんだぞ!
75 20/11/07(土)00:57:31 No.743871661
Mr.違和感は本当に怪我してたし…
76 20/11/07(土)00:57:31 No.743871662
まだ回避のある選択肢だ…
77 <a href="mailto:明日病院に行くので今日はアイシングで様子見">20/11/07(土)00:57:34</a> [明日病院に行くので今日はアイシングで様子見] No.743871676
明日病院に行くので今日はアイシングで様子見
78 20/11/07(土)00:57:52 No.743871762
肩に小錦は本当に故障してたもんね
79 20/11/07(土)00:58:22 No.743871906
>世の中にはポスター撮影で捻挫した奴だっているんだぞ!
80 20/11/07(土)00:59:27 No.743872204
これは下手するとヘスター以下の助っ人の可能性が
81 20/11/07(土)00:59:30 No.743872214
握手で手が炎症起こして欠場したのもいるしな
82 20/11/07(土)00:59:33 No.743872239
上半身のコンディション不良で乳首かって言われる奴がいるチームは違うな…
83 20/11/07(土)00:59:41 No.743872275
現実の軟弱野郎がどんどん湧いてくるな…
84 20/11/07(土)01:00:04 No.743872376
>これは下手するとヘスター以下の助っ人の可能性が 犯罪者以下は流石にねぇよ!
85 20/11/07(土)01:00:05 No.743872387
そういやスペ体質選手も見てみたいな
86 20/11/07(土)01:00:11 No.743872414
スペランカー多村寄せ!
87 20/11/07(土)01:00:17 No.743872440
>これは下手するとヘスター以下の助っ人の可能性が 刺客は1試合しか投げてないし3000万だからな
88 20/11/07(土)01:00:25 No.743872469
>これは下手するとヘスター以下の助っ人の可能性が そもそもへスターは年俸的にも外れたところでそう…って感じだからなあ 陽性って外れ方が論外なだけで
89 20/11/07(土)01:00:44 No.743872556
頑丈さはフォードが全部持っていったんや
90 20/11/07(土)01:01:38 No.743872819
抹消せずに様子見からの治んないから精検からの手術で今季絶望のコンボいいよね…
91 20/11/07(土)01:02:17 No.743872989
>頑丈さはフォードが全部持っていったんや いや兵頭も大概おかしかったし年齢考えたら木戸もだいぶおかしい どっちかっていうとそういう采配する奴が一番おかしいんだけども
92 20/11/07(土)01:02:46 No.743873117
精密検査です… 1.ん~、特に何もなかったね!大丈夫だった! 2.打撲ですね、開幕は安静にさせるけどシーズンは大体大丈夫 3.肉離れかな、指先ではないからシーズン中には帰ってこれるよ 4.違和感いってもただの風邪でした!安静にね! 5.腰痛治療のために帰国です…今シーズン帰ってくるかな… 6.靱帯断裂してました! dice1d6=6 (6)
93 20/11/07(土)01:02:59 No.743873177
はい
94 20/11/07(土)01:03:02 No.743873194
あっ
95 20/11/07(土)01:03:02 No.743873197
寝るか
96 20/11/07(土)01:03:02 No.743873199
終わった…
97 20/11/07(土)01:03:05 No.743873211
あっ…
98 20/11/07(土)01:03:07 No.743873223
あ
99 20/11/07(土)01:03:08 No.743873231
おう…
100 20/11/07(土)01:03:09 No.743873234
乳酸菌足りなかった
101 20/11/07(土)01:03:20 No.743873283
おやすみ
102 20/11/07(土)01:03:20 No.743873284
>(●゚◇゚●)………………
103 20/11/07(土)01:03:23 No.743873301
ヤクルトキメたな?
104 20/11/07(土)01:03:25 No.743873313
はい!オシマイ!
105 20/11/07(土)01:03:26 No.743873316
ヤクルト飲まないから
106 20/11/07(土)01:03:30 No.743873335
あぁ…
107 20/11/07(土)01:03:31 No.743873345
今季絶望…いや開幕前だし終盤にはなんとか…
108 20/11/07(土)01:03:37 No.743873368
さよなライオン
109 20/11/07(土)01:03:37 No.743873370
引退ですね…
110 20/11/07(土)01:03:41 No.743873390
キッチリ引き当てていく
111 20/11/07(土)01:03:42 No.743873393
ここで6分の1引いちゃうかー…
112 20/11/07(土)01:03:46 No.743873405
>(●^◇^●)
113 20/11/07(土)01:03:46 No.743873406
つらい
114 20/11/07(土)01:03:47 No.743873408
トミージョンで球速アップチャレンジだドン!
115 20/11/07(土)01:03:54 No.743873436
はー… あー…
116 20/11/07(土)01:03:55 No.743873439
これだけド派手に怪我したの初めて?
117 20/11/07(土)01:03:57 No.743873444
これでスレの展開も早くなるな!
118 20/11/07(土)01:03:58 No.743873454
あっ…
119 20/11/07(土)01:04:01 No.743873462
ローテどうすんだよ
120 20/11/07(土)01:04:11 No.743873514
2人にして良かったな
121 20/11/07(土)01:04:15 No.743873537
絶望なのは今季どころじゃなさそうだな
122 20/11/07(土)01:04:17 No.743873542
呪いやばない?
123 20/11/07(土)01:04:19 No.743873548
さようなら さようなら
124 20/11/07(土)01:04:20 No.743873549
週間ベースボールとかいうデスノート
125 20/11/07(土)01:04:20 No.743873551
ヤクルトでよく見る怪我
126 20/11/07(土)01:04:31 No.743873600
さよなライト
127 20/11/07(土)01:04:33 No.743873609
もう2人じゃなくなったね…
128 20/11/07(土)01:04:39 No.743873635
あのこれ最短2年先まで使えない奴では…
129 20/11/07(土)01:04:40 No.743873639
ライトが壊れても木戸と佐久間で勝ちまくれば今年はいけるかもしれないし… 来年はしらない
130 20/11/07(土)01:04:42 No.743873645
記事「イモゲーズ今年のキーマンは先発ローテーションが任されるライト、昨年最下位ダッツで唯一ローテーション守りぬいたその投球でイモゲーズを勝利に導きます」 ↓ 翌日靱帯断裂
131 20/11/07(土)01:04:42 No.743873648
前の球団の見切り上手すぎる…
132 20/11/07(土)01:04:45 No.743873664
なんで呪いが炸裂するのか
133 20/11/07(土)01:04:45 No.743873667
つらい…
134 20/11/07(土)01:04:46 No.743873671
館林市に行くのかな…
135 20/11/07(土)01:04:49 No.743873683
あんなに一緒だったのに
136 20/11/07(土)01:04:50 No.743873686
ヤクルトじゃん!
137 20/11/07(土)01:04:56 No.743873725
ひどい言い方するとこれで佐久間一人にフォーカス当てられるな…
138 20/11/07(土)01:04:59 No.743873735
2人育てるはずが結局1人になってる・・
139 20/11/07(土)01:05:00 No.743873743
監督とフロント以外の悪いニュース初めてか?
140 20/11/07(土)01:05:01 No.743873745
すごいね週ベ
141 20/11/07(土)01:05:07 No.743873778
>前の球団の見切り上手すぎる… いやこれは関係ないだろ!
142 20/11/07(土)01:05:08 No.743873780
>トミージョンで球速アップチャレンジだドン! 「トミー・ジョン手術をすれば球速が上がる」という俗説は、誤解だときっぱり否定する。これはスポーツドクターも同意見。球速が上がったとしても、痛みがなくなったこと、リハビリ期間のトレーニング、効率の良いフォームへの改良などの効果であって、靱帯を痛めていない人が手術しても球速が上がることはあり得ないという。 館山も自己最速は手術前の2003年にマークした154キロ。04年に手術し、その後の最速は09年の153キロだった。08年から5年連続2桁勝利、09年は最多勝を獲得。手術後にヤクルトの右のエースとして君臨したことは「06、07年は中継ぎ、抑えとして約90試合投げたことで成長できた。その経験がその後の成績につながった。手術は確かに野球を続けるチャンスをくれたけど、成績は自分で勝ち取った物」と胸を張る。
143 20/11/07(土)01:05:11 No.743873797
ライトの思い出
144 20/11/07(土)01:05:20 No.743873838
>監督とフロント以外の悪いニュース初めてか? へ…
145 20/11/07(土)01:05:27 No.743873873
>ヤクルトじゃん! こないだ石川みたいなのもいたしオリじゃないならヤクルトだな! 低打率でHR多いのもガイエル感あるし
146 20/11/07(土)01:05:45 No.743873959
>2人にして良かったな 1人でやってるのに即お縄になったけどCS出場した年もあるし…
147 20/11/07(土)01:05:47 No.743873973
イモゲーズの外国人はこうじゃなきゃ
148 20/11/07(土)01:05:50 No.743873988
いや~二人獲得しといて良かったですね
149 20/11/07(土)01:05:53 No.743874002
話題騒然だな!
150 20/11/07(土)01:05:53 No.743874005
>>監督とフロント以外の悪いニュース初めてか? >へ… ス…
151 20/11/07(土)01:05:56 No.743874018
2人でデスコンボは助かった…
152 20/11/07(土)01:05:59 No.743874038
この関西のオリック…はヤクル…なの?
153 20/11/07(土)01:06:07 No.743874068
復帰ダイスで1か月が出るかもしれないし…
154 20/11/07(土)01:06:07 No.743874072
外国人投手は投げられない呪いでもかかってんのか
155 20/11/07(土)01:06:14 No.743874109
じゃ…じゃあ次回のダイスはTJ受けたライト復活編ということで…
156 <a href="mailto:地元紙記者">20/11/07(土)01:06:16</a> [地元紙記者] No.743874124
前球団はメディカルチェックでこのリスクがあるから契約に熱心じゃなかったって情報は球団も知ってたはずなんだけどなあ
157 20/11/07(土)01:06:16 No.743874128
>この関西のオリック…はヤクル…なの? ヤクックス
158 20/11/07(土)01:06:19 No.743874141
なあに木戸が300イニングくらい喰ってくれれば大丈夫だ
159 20/11/07(土)01:06:20 No.743874146
うーんこれは先発佐久間
160 20/11/07(土)01:06:26 No.743874165
>前の球団の見切り上手すぎる… これあっちの壺で書かれてる奴
161 20/11/07(土)01:06:29 No.743874172
オリックスもヤクルトもリーグが違うだけで同じようなもんだし…
162 20/11/07(土)01:06:33 No.743874189
>復帰ダイスで1か月が出るかもしれないし… 靭帯やって一か月で復帰は人間ではない
163 <a href="mailto:正直楽になったけど、あまりにもひどい">20/11/07(土)01:06:36</a> [正直楽になったけど、あまりにもひどい] No.743874207
靱帯断裂…トミージョーン…帰国です…1億6000万… こんな衝撃的なニュースが流れてきたイモゲーズですがオープン戦では dice1d12=5 (5) 位でした
164 20/11/07(土)01:06:42 No.743874239
もうね
165 20/11/07(土)01:06:46 No.743874249
>>この関西のオリック…はヤクル…なの? >ヤクックス ああヘスターって
166 20/11/07(土)01:06:46 No.743874252
>ヤクックス ヤクはやめろ
167 20/11/07(土)01:06:52 No.743874271
今季絶望っていうか手術しても全力運転できるの2~3年後じゃないですか
168 20/11/07(土)01:06:54 No.743874281
こういう絶妙な運の無さもイモゲーズ投手陣がボロボロになってる一因なんだろうな…
169 20/11/07(土)01:06:55 No.743874282
優勝した
170 20/11/07(土)01:07:03 No.743874314
健闘しとる
171 20/11/07(土)01:07:09 No.743874347
楽になった発言でダメだった
172 20/11/07(土)01:07:11 No.743874356
負担が減ってよかったね!
173 20/11/07(土)01:07:12 No.743874359
ヤク→オリへの移籍はコンボではあるが…
174 20/11/07(土)01:07:13 No.743874365
順位は悪くないんだがオープン戦だしな… ライトには復帰の機会ダイスを与えてやって欲しい
175 20/11/07(土)01:07:16 No.743874378
あれ?佐久間イケてる?
176 20/11/07(土)01:07:17 No.743874383
オープン戦はまあまあ
177 20/11/07(土)01:07:20 No.743874398
肘に違和感、アイシングをして様子を見る →全体練習は欠席したものの次の登板には間に合う予定 →二軍落ちが決定。10日間で戻る予定とのこと →公式サイト「ライト選手について」
178 20/11/07(土)01:07:26 No.743874432
>オリックスもヤクルトもリーグが違うだけで同じようなもんだし… 老人ホームやってるヤクルトと若手を馬鹿みたいに使ってるオリは全く違うぞ
179 20/11/07(土)01:07:28 No.743874442
フォード… フォードがいるもん…
180 20/11/07(土)01:07:29 No.743874449
まあ負担が半分にはなったけどもさあ…
181 20/11/07(土)01:07:33 No.743874468
あまりにもひどいがひどい…
182 20/11/07(土)01:07:54 No.743874553
残ったのは38歳
183 20/11/07(土)01:08:01 No.743874578
おのれ週べ!
184 20/11/07(土)01:08:06 No.743874599
佐久間もようやっとる
185 20/11/07(土)01:08:11 No.743874621
なんのために…
186 20/11/07(土)01:08:16 No.743874649
先発の枚数計算が狂ったからペナントは駄目そう…
187 20/11/07(土)01:08:21 No.743874673
オープン戦て当てにならんよな
188 20/11/07(土)01:08:22 No.743874680
良く考えずに獲って最高に上手くいった結果がフォードで 良く考えずに獲って最悪に下手こいた結果がライト
189 20/11/07(土)01:08:25 No.743874696
>オープン戦はまあまあ まあOP戦ならライトが登板予定だったの4回程度だろうからね
190 20/11/07(土)01:08:25 No.743874698
>ライトには復帰の機会ダイスを与えてやって欲しい まず今シーズン登板できるかと言われると…
191 20/11/07(土)01:08:39 No.743874756
なんかもうダメな気がしてきた!
192 20/11/07(土)01:08:41 No.743874762
とりあえずドラフトで投手とろうか
193 20/11/07(土)01:08:45 No.743874793
神のお告げで靱帯断裂
194 20/11/07(土)01:08:49 No.743874804
オープン戦は最下位にさえならなければいい
195 20/11/07(土)01:08:54 No.743874831
>先発の枚数計算が狂ったからペナントは駄目そう… なあに元々木戸以外いないも同然の先発が一人消えただけだ
196 20/11/07(土)01:08:59 No.743874849
外国人投手シーズン途中補強するしかねえ…
197 20/11/07(土)01:09:02 No.743874864
>オープン戦は最下位にさえならなければいい 3位もダメ
198 20/11/07(土)01:09:02 No.743874866
>良く考えずに獲って最悪に下手こいた結果がライト へ…
199 20/11/07(土)01:09:18 No.743874924
>良く考えずに獲って最悪に下手こいた結果がライト 最悪ではないだろうイモゲーズ基準では
200 20/11/07(土)01:09:33 No.743875007
>へ… 知らない…
201 20/11/07(土)01:09:35 No.743875018
知らない助っ人は知らない
202 20/11/07(土)01:09:43 No.743875047
これで複数年結んでたらさいこ…最悪
203 20/11/07(土)01:09:44 No.743875053
外人を緊急補強するか独立リーグでプレーしてる元プロを呼び戻すか はたまた足元見られながらもトレードで連れてくるか
204 20/11/07(土)01:09:47 No.743875065
>>良く考えずに獲って最悪に下手こいた結果がライト >へ… 年俸的な期待度が違いすぎる… 3000万の保険と1.6億の本命だぞ
205 20/11/07(土)01:09:54 No.743875100
緊急トレードとかする?
206 20/11/07(土)01:09:56 No.743875107
先発が1枚開幕前に消えたいもげーず
207 20/11/07(土)01:10:02 No.743875133
けどあの知らない外人より投げる機会なかったんだよな…
208 20/11/07(土)01:10:28 No.743875244
>>へ… >知らない… なにも…
209 20/11/07(土)01:10:38 No.743875300
>けどあの知らない外人より投げる機会なかったんだよな… 下手に試合でて壊されるより投げないほうがマシだし…
210 20/11/07(土)01:10:39 No.743875308
言うて元から怪我しがちな選手でもなきゃさよなら靭帯は運だろう 元ヤクかもしれんがヤク中と一緒にするのは失礼
211 20/11/07(土)01:10:43 No.743875328
スレ画どうなんの
212 20/11/07(土)01:10:43 No.743875329
>>>へ… >>知らない… >なにも… 捨てて…
213 20/11/07(土)01:10:47 No.743875360
>>>へ… >>知らない… >なにも… スててしまおう
214 20/11/07(土)01:10:48 No.743875368
投げられなかった1.6億より投げた知らない外人のほうがいいよね
215 20/11/07(土)01:10:49 No.743875373
>これで複数年結んでたらさいこ…最悪 誠意の見せ方的にその可能性はあるんだよな… 1.6億の3年契約とか普通にやってそう
216 20/11/07(土)01:10:49 No.743875374
■■■ー?誰です?
217 20/11/07(土)01:11:02 No.743875433
オープン戦は5位でした!そこそこ頑張ったと言えるとは思います 帰国したライトのためにもシーズン頑張りましょう!開幕です! 開幕して佐久間はどのくらい登板したのでしょう 1.抑えとしてフル回転!多分同点試合でもかなり投げてる!なんだこのオッサン(50試合以上) 2.オッサンにしてはかなり投げたんじゃない?(30試合以上) 3.ベテランだしそんなに投げれないと思うけど投げたには投げたよね(10試合以上) 4.えーっと、どのくらい出場したっけな…(下駄無し) dice1d4=3 (3)
218 20/11/07(土)01:11:07 No.743875466
いいですよね 松坂
219 20/11/07(土)01:11:16 No.743875518
フォード神で運を使い果たしただけじゃね?
220 20/11/07(土)01:11:22 No.743875548
ここちょっと消えてますね
221 20/11/07(土)01:11:27 No.743875567
ああうん
222 20/11/07(土)01:11:28 No.743875578
殆ど登板もなく陽性だった年でも シーズン健闘して盛り上がった事もあったし…
223 20/11/07(土)01:11:29 No.743875580
案外健闘してる…
224 20/11/07(土)01:11:29 No.743875582
やばいな…
225 20/11/07(土)01:11:33 No.743875608
正直佐久間だったら正直ロートルの抑えにそこまで期待するのもな…ってなるけど 先発でローテ回してくれるのバリバリ期待してたライトはつらい
226 20/11/07(土)01:11:36 No.743875621
また来年頑張ろう
227 20/11/07(土)01:11:43 No.743875665
幸先不安すぎる・・
228 20/11/07(土)01:11:44 No.743875666
へーやるじゃん
229 20/11/07(土)01:11:54 No.743875725
先発として10試合以上ならまあ…
230 20/11/07(土)01:11:58 No.743875748
イモゲーズは投手が鬼門
231 20/11/07(土)01:12:00 No.743875759
下駄が小さいだけだし…
232 20/11/07(土)01:12:09 No.743875807
>先発として10試合以上ならまあ… クローザーなんよ…
233 20/11/07(土)01:12:10 No.743875817
■■■■と■■■の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
234 20/11/07(土)01:12:10 No.743875821
>先発でローテ回してくれるのバリバリ期待してたライトはつらい イモゲーズの投手の薄さが解消されねぇ
235 20/11/07(土)01:12:15 No.743875842
賞味期限切れでビハインド要員とかに回ったかな
236 20/11/07(土)01:12:16 No.743875849
>先発として10試合以上ならまあ… 抑えだよ!
237 20/11/07(土)01:12:18 No.743875857
>先発として10試合以上ならまあ… リリーフなんすよ…
238 20/11/07(土)01:12:20 No.743875865
これ駄目だったんじゃなくて 抑え機会が…いやなんでもない
239 20/11/07(土)01:12:23 No.743875883
佐久間は抑えとか中継ぎでは?
240 20/11/07(土)01:12:27 No.743875894
むしろべてら>良く考えずに獲って最高に上手くいった結果がフォードで >良く考えずに獲って最悪に下手こいた結果がライト むしろベテラン頼みだったローテに実績ある助っ人を補強したんだからよく考えてるんだよなあ…
241 20/11/07(土)01:12:38 No.743875945
抑えほぼ下駄なしはちょっと不安だが…
242 20/11/07(土)01:12:40 No.743875954
まぁおじさんだしそんなに登板数増えないかもですね とはいえ抑えですし多く投げては欲しいですが dice1d61+9=46 (55) 試合登板でした
243 20/11/07(土)01:12:42 No.743875961
今年引退宣言したらしい木戸も居るんですよ!?
244 20/11/07(土)01:12:49 No.743875987
ロースター落ちした助っ人緊急獲得しよう
245 20/11/07(土)01:12:49 No.743875989
うおっ
246 20/11/07(土)01:12:51 No.743875996
十分、十分です!
247 20/11/07(土)01:12:54 No.743876005
めっちゃ投げてる!
248 20/11/07(土)01:12:54 No.743876006
くっそ投げとるやんけ
249 20/11/07(土)01:12:54 No.743876007
書き込みをした人によって削除されました
250 20/11/07(土)01:12:55 No.743876009
!!!?
251 20/11/07(土)01:12:57 No.743876025
>これ駄目だったんじゃなくて >抑え機会が…いやなんでもない いくら抑え機会が無くても調整登板あるから1軍ならもっと投げてるはず…
252 20/11/07(土)01:12:58 No.743876026
おっさんすげえ!
253 20/11/07(土)01:12:58 No.743876027
イモゲーズは本当に投手だけは呪われてるんじゃないか
254 20/11/07(土)01:12:59 No.743876037
やるじゃん!
255 20/11/07(土)01:13:00 No.743876047
リリーフ機会がなかったのかもしれないし…
256 20/11/07(土)01:13:01 No.743876051
書き込みをした人によって削除されました
257 20/11/07(土)01:13:02 No.743876054
俺は信じてたよ
258 20/11/07(土)01:13:04 No.743876063
酷使してた
259 20/11/07(土)01:13:10 No.743876100
しっかり仕事してる!
260 20/11/07(土)01:13:10 No.743876102
めっちゃ投げてる!
261 20/11/07(土)01:13:11 No.743876104
かなり投げてる!
262 20/11/07(土)01:13:13 No.743876111
立派に戦力じゃん!
263 20/11/07(土)01:13:13 No.743876115
鉄人きたな…
264 20/11/07(土)01:13:18 No.743876131
これなら全然アリ!
265 20/11/07(土)01:13:19 No.743876134
抑えだよね だいぶ投げたな
266 20/11/07(土)01:13:19 No.743876137
フル回転じゃねーか!
267 20/11/07(土)01:13:21 No.743876147
ほぼフル回転 なんだこのおっさん
268 20/11/07(土)01:13:23 No.743876158
えらい投げたな
269 20/11/07(土)01:13:25 No.743876171
クローザーなのに劇場型で常に降格されそうな感じが目に浮かぶ
270 20/11/07(土)01:13:25 No.743876174
大丈夫?例の監督だよ?
271 20/11/07(土)01:13:27 No.743876179
むしろ大丈夫か!?
272 20/11/07(土)01:13:27 No.743876181
また酷使無双か
273 20/11/07(土)01:13:32 No.743876210
おっちゃん!
274 20/11/07(土)01:13:33 No.743876213
どうして佐久間が投げてるんですか?
275 20/11/07(土)01:13:35 No.743876226
マジかよすげぇ!
276 20/11/07(土)01:13:37 No.743876234
よくおっさん酷使されるね
277 20/11/07(土)01:13:38 No.743876236
クローザー頑張ったな…
278 20/11/07(土)01:13:43 No.743876252
多少のビハインドでも投げてますねこれは…
279 20/11/07(土)01:13:45 No.743876260
これ新しい選手のスレ立ってたらとまた低迷する球団イモゲーズになってそう…
280 20/11/07(土)01:13:46 No.743876274
使いつぶすには最高の駒ではあるが
281 20/11/07(土)01:13:47 No.743876278
ヤクルト戻ってきた五十嵐みたいに最後の花を咲かせた奴かな
282 20/11/07(土)01:13:47 No.743876279
おっさんが頑張る球団イモゲーズ
283 20/11/07(土)01:13:55 No.743876316
抑えで55試合なら セーブ数はそこそこ期待できる
284 20/11/07(土)01:13:59 No.743876349
イモゲーズの選手いつもフル回転してる…
285 20/11/07(土)01:14:01 No.743876369
この佐久間から守護神剥奪して放逐したチームがあるらしい
286 20/11/07(土)01:14:04 No.743876386
敗戦処理させてるのでは?
287 20/11/07(土)01:14:07 No.743876396
抑えがこんだけ投げてるって事は結構期待出来るのでは…?
288 20/11/07(土)01:14:14 No.743876423
やはりイモゲーズは中年ファンが多いので中年の星が輝く…
289 20/11/07(土)01:14:16 No.743876437
まだ成績見るまで安心せんぞ
290 20/11/07(土)01:14:19 No.743876457
今シーズンパのセーブ王の増田が47登板 これはもしかしてめっちゃ勝ってる…?
291 20/11/07(土)01:14:27 No.743876489
問題は監督がトチ狂って適当に使ってないかだ
292 20/11/07(土)01:14:28 No.743876506
38歳の大ベテランふたりが支柱すぎる…
293 20/11/07(土)01:14:31 No.743876518
>dice1d61+9=46 (55) 試合登板でした 38才で55試合登板のクローザーって岩瀬かな
294 20/11/07(土)01:14:35 No.743876538
イモゲーズはおっさんばかりが輝く球団すぎる
295 20/11/07(土)01:14:41 No.743876563
配置転換したのでは…?
296 20/11/07(土)01:14:42 No.743876568
週ベの呪いはライトが持って行ったか… しかしダイスにまで週ベの災厄が降りかからんでも…すごいな
297 20/11/07(土)01:14:48 No.743876595
>この佐久間から守護神剥奪して放逐したチームがあるらしい 国内とは言っとらんからなあ
298 20/11/07(土)01:14:49 No.743876599
>問題は監督がトチ狂って空いた先発として使ってないかだ
299 20/11/07(土)01:14:51 No.743876605
使われ方にも二つ……
300 20/11/07(土)01:15:05 No.743876664
つまりこれだけセーブ機会もとい接点の試合があったってことか
301 20/11/07(土)01:15:14 No.743876706
これもしかしてイモゲーズのトレーナー超優秀なのでは…?
302 20/11/07(土)01:15:15 No.743876714
監督の信頼のなさよ
303 20/11/07(土)01:15:17 No.743876722
>つまりこれだけセーブ機会もとい接点の試合があったってことか …
304 20/11/07(土)01:15:18 No.743876728
>これ新しい選手のスレ立ってたらとまた低迷する球団イモゲーズになってそう… 主力の年齢がね… そしてライト死亡で投手の薄さが解消されなかった
305 20/11/07(土)01:15:20 No.743876737
55セーブかぁ嬉しいな
306 <a href="mailto:監督">20/11/07(土)01:15:27</a> [監督] No.743876773
オープナー佐久間!これよ!
307 20/11/07(土)01:15:30 No.743876783
>イモゲーズはおっさんばかりが輝く球団すぎる 実績ばっか見て実働年数考えなさすぎる……
308 20/11/07(土)01:15:32 No.743876796
抑えとして55試合登板!おじさんだけどフル回転しました!すごい! 38歳のシーズンですが防御率はこれくらい残しましたよ! dice2d200+50=128 118 (296) (100=1.00)
309 20/11/07(土)01:15:40 No.743876826
防御率次第でどんな状況だったかがわかる
310 20/11/07(土)01:15:45 No.743876853
ようやっとる
311 20/11/07(土)01:15:48 No.743876865
ええやん!
312 20/11/07(土)01:15:51 No.743876886
勝てる…!勝てるんだ!
313 20/11/07(土)01:15:53 No.743876895
うーn…まあまあ
314 20/11/07(土)01:15:56 No.743876909
まぁ優秀だな
315 20/11/07(土)01:15:59 No.743876921
あーうん…
316 20/11/07(土)01:16:01 No.743876930
まぁまぁ優秀…でいいよね?
317 20/11/07(土)01:16:01 No.743876934
おっさんようやっとる
318 20/11/07(土)01:16:03 No.743876942
おじさん…やるじゃん
319 20/11/07(土)01:16:06 No.743876959
ほぼ3だけど2点台って便利屋かなあ…
320 20/11/07(土)01:16:10 No.743876987
問題はセーブ数よ
321 20/11/07(土)01:16:11 No.743876995
イモゲーズだと柱の成績
322 20/11/07(土)01:16:13 No.743877003
うーん…まぁたくさん投げたらこうなるかなぁ…
323 20/11/07(土)01:16:13 No.743877004
年齢からしたら優秀だわ
324 20/11/07(土)01:16:16 No.743877020
おっさん頑張っとる
325 20/11/07(土)01:16:20 No.743877033
試合数的にも08年岩瀬っぽいな
326 20/11/07(土)01:16:21 No.743877036
充分すぎる…
327 20/11/07(土)01:16:22 No.743877046
1点差だとちょっと怖い
328 20/11/07(土)01:16:23 No.743877050
>.296 守護神失格…いやマシな方か…?
329 20/11/07(土)01:16:27 No.743877068
たまーに爆発するタイプかもしれんし 数字としてはいい
330 20/11/07(土)01:16:28 No.743877070
ええや…いや、クローザーで3点弱ってどうなんだ?
331 20/11/07(土)01:16:29 No.743877076
8回から投げたりしてたんだろう…
332 20/11/07(土)01:16:35 No.743877099
このギリギリ2点台っていうのにベテランの底力を感じる
333 20/11/07(土)01:16:41 No.743877125
イニング跨ぎもしてそうな感じがある
334 20/11/07(土)01:16:42 No.743877129
打率で期待値上回ること殆どないのに 防御率だと期待値超えるよね
335 20/11/07(土)01:16:44 No.743877143
抑えとしては…だけどまだわからんな
336 20/11/07(土)01:16:47 No.743877152
抑えでつかうには厳しい数字
337 20/11/07(土)01:16:53 No.743877184
劇場型クローザーもしくは盗っ人の気配がする
338 20/11/07(土)01:16:55 No.743877193
>ほぼ3だけど2点台って便利屋かなあ… 今年の守護神大体防御率2点台だけど…
339 20/11/07(土)01:17:03 No.743877228
派手に爆発した試合があったパターンで頼む
340 20/11/07(土)01:17:11 No.743877257
間違いなくろくなことしないという監督に対する信頼感
341 20/11/07(土)01:17:13 No.743877266
>ほぼ3だけど2点台って便利屋かなあ… 便利屋は防御率もっと悪い 2点台は劇場やってるクローザーや勝ちパで使われないこともない数字
342 20/11/07(土)01:17:17 No.743877281
クローザーじゃなくてストッパーみたいな使われ方してそう
343 20/11/07(土)01:17:19 No.743877291
お前らは抑えにどんな数字を求めてるんだ?
344 20/11/07(土)01:17:22 No.743877302
ちょっとやらかした試合もあるけどって感じ?
345 20/11/07(土)01:17:30 No.743877341
抑えとしてはギリギリ及第点くらいかな… でも問題は数だよ
346 20/11/07(土)01:17:31 No.743877345
兵頭もこんなんだったし……
347 20/11/07(土)01:17:33 No.743877351
ブセニッツ(楽) 2.93
348 20/11/07(土)01:17:38 No.743877382
3手前はちょっときつめかなあ
349 20/11/07(土)01:17:38 No.743877385
>お前らは抑えにどんな数字を求めてるんだ? 贅沢言わないけど1点台
350 20/11/07(土)01:17:40 No.743877400
セーブ数次第かな
351 20/11/07(土)01:17:41 No.743877405
ポジションによるなあ 便利屋なら優秀 抑えだと失格ではないけどちょっと微妙
352 20/11/07(土)01:17:42 No.743877412
イモゲーズなら十分だろう…
353 20/11/07(土)01:17:45 No.743877429
>お前らは抑えにどんな数字を求めてるんだ? 2点台前半ぐらいは要求してもいいだろう
354 20/11/07(土)01:17:47 No.743877443
今わかってるイモゲーズ投手今年引退の木戸と同年齢の佐久間だろ? 来年地獄だわ
355 20/11/07(土)01:17:48 No.743877449
ブセニッツくらいか 信用できねえなこれ
356 20/11/07(土)01:17:51 No.743877469
>お前らは抑えにどんな数字を求めてるんだ? 防御率とWHIPが逆転しないことですかね…
357 20/11/07(土)01:18:02 No.743877510
>>dice1d61+9=46 (55) 試合登板でした >38才で55試合登板のクローザーって岩瀬かな 岩瀬仁紀(38) 55試合 53.1回 2勝3敗36S(セーブ数セ・リーグ2位) 防御率1.86
358 20/11/07(土)01:18:03 No.743877512
よっぽど圧倒的でもないと言うほど守護神の防御率は良くはない 一点ですぐ上がるから
359 20/11/07(土)01:18:04 No.743877515
2013岩瀬(開幕時38歳)55試合2勝3敗36セーブ防御率1.86
360 20/11/07(土)01:18:11 No.743877552
>お前らは抑えにどんな数字を求めてるんだ? 阪神ファンなんで2点台前半ですら不満が上がるんぬ
361 20/11/07(土)01:18:11 No.743877553
まあ抑えは負けなければいいし…
362 20/11/07(土)01:18:12 No.743877556
>お前らは抑えにどんな数字を求めてるんだ? 佐々木!岩瀬!高津!
363 20/11/07(土)01:18:13 No.743877561
神様兵頭も確か防御率自体はそんなに良くなかった記憶が
364 20/11/07(土)01:18:17 No.743877580
岩瀬(38)53試合1勝3敗33S 2.29 いやこいつはおかしいから例に出さない方がいいな
365 20/11/07(土)01:18:19 No.743877585
>来年地獄だわ ライト復活するもん! 若手も出てくるもん!
366 20/11/07(土)01:18:20 No.743877592
>贅沢言わないけど1点台 贅沢すぎる…
367 20/11/07(土)01:18:26 No.743877621
2.96です、守護神としては若干高い気はしますがまぁ頑張ってくれていますよ! そして問題のセーブ数ですが dice1d46-1=22 (21) セーブ挙げました!
368 20/11/07(土)01:18:32 No.743877657
イモゲーズの守護神である兵頭が3.58だぞ 大丈夫大丈夫
369 20/11/07(土)01:18:36 No.743877683
!?
370 20/11/07(土)01:18:41 No.743877707
>お前らは抑えにどんな数字を求めてるんだ? せめて2.5前後 理想を言えば2点未満よ
371 20/11/07(土)01:18:42 No.743877714
他球団ならない ないが多分イモはこいつしかいない
372 20/11/07(土)01:18:43 No.743877720
結構頑張ってる
373 20/11/07(土)01:18:47 No.743877733
よく我慢したな監督
374 20/11/07(土)01:18:54 No.743877765
あんまり稼げてないな…
375 20/11/07(土)01:18:55 No.743877769
>神様兵頭も確か防御率自体はそんなに良くなかった記憶が 3点代中盤だったからな…ただ登板数がイカレてた
376 20/11/07(土)01:18:55 No.743877770
55登板で21セーブって 相当失敗してません?
377 20/11/07(土)01:18:56 No.743877775
セーブシチュエーションが少ないですねこれ
378 20/11/07(土)01:18:57 No.743877778
悪くないぞ
379 20/11/07(土)01:19:01 No.743877801
微妙にブロウン多そうな数字!
380 20/11/07(土)01:19:02 No.743877804
防御率とセーブ数考えると凄いリアルな感じだな 負けがちょいちょいあるんだろうな
381 20/11/07(土)01:19:08 No.743877830
フランスアの2.50で正直守護神当落線あたり 2点台前半は最低でも欲しい
382 20/11/07(土)01:19:09 No.743877834
抑え剥奪されて便利屋降格っぽいな…
383 20/11/07(土)01:19:17 No.743877860
まぁ抑えは1試合爆発したら防御率一気に変わるし…
384 20/11/07(土)01:19:20 No.743877870
途中打ち込まれた時期があって一時期的に抑え降格してた感じかな
385 20/11/07(土)01:19:20 No.743877873
やるじゃん
386 20/11/07(土)01:19:21 No.743877875
これ最初は別の奴がやってて 不安定だから代わりにやってって配置転換あったかなあ
387 20/11/07(土)01:19:21 No.743877879
>55登板で21セーブって >相当失敗してません? やらかしまくってクローザー降ろされたのかな…
388 20/11/07(土)01:19:22 No.743877881
これやっぱりセーブ機会なくて接戦も投げたんじゃ
389 20/11/07(土)01:19:26 No.743877903
>55登板で21セーブって >相当失敗してません? セーブのつかない点差でも投げたとかじゃない?
390 20/11/07(土)01:19:30 No.743877928
試合数の半分か まあ3点差以内じゃなくてもなげてそうだしな
391 20/11/07(土)01:19:32 No.743877940
21かあ…同点でも投げてたパターンかなこれ
392 20/11/07(土)01:19:39 No.743877976
>55登板で21セーブって >相当失敗してません? 同点登板とセーブシチュ以外の登板が結構多そう
393 20/11/07(土)01:19:43 No.743878001
???
394 20/11/07(土)01:19:45 No.743878012
打高投低の年かな…
395 20/11/07(土)01:19:47 No.743878028
かなり劇場が炎上してる感あるな…
396 20/11/07(土)01:19:50 No.743878041
あっ22か
397 20/11/07(土)01:19:50 No.743878045
4点差5点差でも登板する投げたがりかもしれないし…
398 20/11/07(土)01:19:55 No.743878066
最初は楽なところでって別の奴が抑えやってたんじゃないの 流石にいきなりよその自由契約を抑えにしないだろ
399 20/11/07(土)01:19:58 No.743878079
ロングリリーフか もしくは救援失敗からの続投パターン?
400 20/11/07(土)01:19:59 No.743878083
様子見しながら抑えと中継ぎ行ったり来たりみたいな起用だったかな
401 20/11/07(土)01:20:02 No.743878102
まぁとりあえずイモゲーズ最低21勝は確定したからセーフ
402 20/11/07(土)01:20:08 No.743878126
1点負けとか同点でも出るし 3点差以上でも守護神出るし…
403 20/11/07(土)01:20:10 No.743878141
後半配置転換の流れか
404 20/11/07(土)01:20:10 No.743878143
勝ちもいっぱいつけて?
405 20/11/07(土)01:20:13 No.743878163
>55登板で21セーブって >相当失敗してません? そんな10以上も失敗してる奴の防御率じゃないよ…
406 <a href="mailto:試合数と同じくらいの上限にすればよかった">20/11/07(土)01:20:20</a> [試合数と同じくらいの上限にすればよかった] No.743878211
21セーブです、登板数に対して数字としては少ない?気もしますがどうなんでしょう? ちなみに勝ち星は dice1d11-1=3 (2) 勝となっています
407 20/11/07(土)01:20:23 No.743878226
21は確保か
408 20/11/07(土)01:20:26 No.743878237
イモゲーズの点の取り方が極端だからな…
409 20/11/07(土)01:20:31 No.743878258
また謎投手が
410 20/11/07(土)01:20:31 No.743878261
>最初は楽なところでって別の奴が抑えやってたんじゃないの >流石にいきなりよその自由契約を抑えにしないだろ イモゲーズだぞ?
411 20/11/07(土)01:20:33 No.743878272
負け数次第かな いやでもこれ投手運用おかしくないか
412 20/11/07(土)01:20:37 No.743878291
おっさんクローザーに岩瀬のしか成績出ないのやっぱスゲえや…
413 20/11/07(土)01:20:48 No.743878344
でもここには他に居ないんだ…
414 20/11/07(土)01:20:49 No.743878352
あっ うn…
415 20/11/07(土)01:20:49 No.743878356
なんか物凄くそれなりっぽい感じだ…
416 20/11/07(土)01:20:55 No.743878379
一応盗んではいないな
417 20/11/07(土)01:20:56 No.743878382
負け数次第かな…
418 20/11/07(土)01:20:57 No.743878396
>負け数次第かな >いやでもこれ投手運用おかしくないか 途中から配置転換されたらそうでもない
419 20/11/07(土)01:20:58 No.743878397
また絶妙なありそう感をだして来る……
420 20/11/07(土)01:21:02 No.743878425
うn!?
421 20/11/07(土)01:21:04 No.743878431
4点差あっても投げたりしてたんじゃない
422 20/11/07(土)01:21:04 No.743878432
勝ちパやってたけど炎上を繰り返す守護神に代わって交流戦辺りから抑え起用に変更とみた
423 20/11/07(土)01:21:06 No.743878439
こうなると敗戦数が怖い
424 20/11/07(土)01:21:07 No.743878445
ほう…
425 20/11/07(土)01:21:13 No.743878478
勝ち星シーフではなさそうだ
426 20/11/07(土)01:21:13 No.743878479
>いやでもこれ投手運用おかしくないか そりゃまぁイモゲーズの監督だからな…
427 20/11/07(土)01:21:16 No.743878494
合わせて23勝の下駄が履けるぞ!
428 20/11/07(土)01:21:19 No.743878501
ほんと投手は層が薄いのがわかる…
429 20/11/07(土)01:21:19 No.743878507
イモゲーズはどうせ勝つ時大差で負ける時僅差なんだろ おかしな数字じゃない
430 20/11/07(土)01:21:30 No.743878553
 ̄|佐|久|間|ド|ロ|ッ|プ| ̄
431 20/11/07(土)01:21:37 No.743878576
守護神というより便利屋…?
432 20/11/07(土)01:21:39 No.743878582
5敗以内なら御の字って雰囲気だ
433 20/11/07(土)01:21:46 No.743878619
>合わせて23勝の下駄が履けるぞ! これくらいなら最下位球団の抑えでもあり得る範囲じゃん!
434 20/11/07(土)01:21:51 No.743878639
38歳でそこそこ安く獲ってきたにしてはまあ…
435 20/11/07(土)01:21:51 No.743878640
>なんか物凄くそれなりっぽい感じだ… 金額的にはかなりお得ではある…かなぁ
436 20/11/07(土)01:21:54 No.743878652
>合わせて23勝の下駄が履けるぞ! 40勝超の下駄になった兵頭はあらためて偉大だな…
437 20/11/07(土)01:21:58 No.743878682
23試合勝ち試合で投げてるのは相当だと思うよ
438 20/11/07(土)01:21:59 No.743878687
2勝です、少なくとも盗人はあまりなさそうですが 負けは… dice1d8-1=5 (4) 敗となっています
439 20/11/07(土)01:21:59 No.743878692
まあ今年はいきなりローテが一人消えたからな…
440 20/11/07(土)01:22:13 No.743878753
うn
441 20/11/07(土)01:22:16 No.743878762
>金額的にはかなりお得ではある…かなぁ いやかなりお得だよ
442 20/11/07(土)01:22:17 No.743878770
うーん…
443 20/11/07(土)01:22:20 No.743878787
幕張の防波堤(27)48試合4敗33セ 防4.33
444 20/11/07(土)01:22:21 No.743878791
でしょうね……
445 20/11/07(土)01:22:23 No.743878804
 ̄|逃|げ|の|佐|久|間| ̄
446 20/11/07(土)01:22:26 No.743878822
ぼちぼちかな
447 20/11/07(土)01:22:36 No.743878862
んーまあ4敗くらいならうん
448 20/11/07(土)01:22:37 No.743878872
ロングリリーフ敗戦処理セットアッパー守護神なんでもやった感が…
449 20/11/07(土)01:22:38 No.743878873
4敗ならまぁ
450 20/11/07(土)01:22:38 No.743878875
>ほんと投手は層が薄いのがわかる… セーフティリードという概念がなさそうなのはわかる
451 20/11/07(土)01:22:38 No.743878879
55登板で4敗ならまぁ
452 20/11/07(土)01:22:42 No.743878896
失敗も少なめってなるとこれ抑え以外で結構投げさせたな
453 20/11/07(土)01:22:45 No.743878910
これセーブ機会以外でも投げてんな…
454 20/11/07(土)01:22:46 No.743878916
本当はここでライトの勝ち星がさらに上乗せされるからかなり順位に下駄がつくはずだったんだな…
455 20/11/07(土)01:22:46 No.743878918
12球団で7番目くらいって感じの抑えだな…
456 20/11/07(土)01:22:47 No.743878926
んー…なんか…ホールドポイント見たい感じだ
457 20/11/07(土)01:22:48 No.743878933
悪くない…のか…?
458 20/11/07(土)01:22:51 No.743878949
4敗って感じの防御率だしな
459 20/11/07(土)01:22:51 No.743878952
こういう数字の投手いそう感がさらに強く…
460 20/11/07(土)01:22:54 No.743878965
MLB帰りの便利屋感がすごい
461 20/11/07(土)01:22:57 No.743878979
それなりな成績に収まったな悪くはないんだけどね
462 20/11/07(土)01:23:00 No.743878992
勝ちパの便利屋って感じだな!
463 20/11/07(土)01:23:01 No.743878993
年齢見てこれはよくやってるよ
464 20/11/07(土)01:23:03 No.743879005
> ̄|佐|久|間|式|ド|ロ|ッ|プ| ̄
465 20/11/07(土)01:23:25 No.743879086
かかれ柴田に退き佐久間かな
466 20/11/07(土)01:23:26 No.743879091
勝ち負けより防御率!
467 20/11/07(土)01:23:31 No.743879113
これはこれでいい買い物だよね…
468 20/11/07(土)01:23:34 No.743879132
38歳のベテランで途中から配置転向した抑えって考えると十分だが 上位チームの抑えって感じじゃないね…
469 20/11/07(土)01:23:34 No.743879133
この登板数で3ギリギリいかない防御率ならお買い得だ
470 20/11/07(土)01:23:36 No.743879140
中継ぎでつかったり最悪オープナーとかやってたんじゃないのか監督さんようぉ!
471 20/11/07(土)01:23:38 No.743879152
セットアッパーから抑えになったパターンだなこれ
472 20/11/07(土)01:23:42 No.743879173
55試合だから勝ち試合と同点一点ビハインドまで使われてた感じ
473 20/11/07(土)01:23:45 No.743879193
後半戦は流石に息切れしてクローザー交替した感じかな
474 20/11/07(土)01:23:47 No.743879200
間違いなく戦力 五十嵐や斎藤隆っぽいな
475 20/11/07(土)01:23:48 No.743879209
めっちゃBクラスの抑えっぽい
476 20/11/07(土)01:23:52 No.743879227
38歳のおっさんにしてはいい成績だけど前年度3位の勢いがあるチームの抑えとしては…
477 20/11/07(土)01:23:52 No.743879233
佐久間抜いたリリーフ陣の防御率がすごいことになってそう
478 20/11/07(土)01:24:00 No.743879266
38歳でこれならよくやってるなぁ というか全盛期が見たかった選手だ
479 20/11/07(土)01:24:01 No.743879272
ライトが生きてたらもうちょい数字良かったと思う
480 20/11/07(土)01:24:10 No.743879316
成績に文句はないんだけどこれ配置転換されてるよね?って感じ でも配置転換されるほどマズイ成績でもないなぁ…
481 20/11/07(土)01:24:12 No.743879323
全体的に悪くはないので 少なめのセーブ数はどこかで起用法が変わったからだろうな
482 20/11/07(土)01:24:12 No.743879328
やっぱり配置転換したよなあこれ…
483 20/11/07(土)01:24:17 No.743879349
>これはこれでいい買い物だよね… 抑えとして良いかは別として勝ちパターンには入れると思う
484 20/11/07(土)01:24:19 No.743879361
まぁセーブ機会じゃなくても投げてるならこんなもんかな 間隔空くとあれだから
485 20/11/07(土)01:24:23 No.743879378
>ライトが生きてたらもうちょい数字良かったと思う だ ラ 死
486 20/11/07(土)01:24:23 No.743879380
ライトはなんで死んでしまったんだ…
487 20/11/07(土)01:24:27 No.743879388
槙原寛己(36) 1999年 45試合 41.1回 4勝3敗23S 防2.83 似た感じの探したけどそもそも38歳でクローザーやってる人がほとんどいなかった
488 20/11/07(土)01:24:33 No.743879418
2004年の幕張の防波堤だわこれ
489 20/11/07(土)01:24:39 No.743879448
> ̄|佐|久|間|ド|ロ|ッ|プ| ̄ クローザーの時 > ̄|逃|げ|の|佐|久|間| ̄ セットアッパーの時
490 20/11/07(土)01:24:41 No.743879454
戦力としては立派だよね チームには必要な人材 ただ優勝の足掛かりとなるかというと…
491 20/11/07(土)01:24:49 No.743879484
>槙原寛己(36) >1999年 45試合 41.1回 4勝3敗23S 防2.83 >似た感じの探したけどそもそも38歳でクローザーやってる人がほとんどいなかった 結構近いな…
492 20/11/07(土)01:24:49 No.743879486
>成績に文句はないんだけどこれ配置転換されてるよね?って感じ >でも配置転換されるほどマズイ成績でもないなぁ… イモゲーズにこれよりいいクローザーいないから変わってない可能性十分にある
493 20/11/07(土)01:24:53 No.743879507
セーブ機会が少なそうだな…
494 20/11/07(土)01:25:02 No.743879543
防御率なんて満塁で出てきて掃除しても上がらないしいくらでも詐欺れる
495 20/11/07(土)01:25:02 No.743879545
>槙原寛己(36) >1999年 45試合 41.1回 4勝3敗23S 防2.83 >似た感じの探したけどそもそも38歳でクローザーやってる人がほとんどいなかった 抑え槇原懐かしいな!
496 20/11/07(土)01:25:16 No.743879596
去年の藤川球児が39歳でクローザーやってたな シーズン通してじゃないけど
497 20/11/07(土)01:25:28 No.743879664
相変わらず体力得点失点なのか
498 20/11/07(土)01:25:38 No.743879694
今季イモゲーズが延長しまくり野球大好きだったとか?
499 20/11/07(土)01:25:46 No.743879736
こいつが二人いれば優勝できる 1.5人でCS行ける でも守護神だとな…
500 20/11/07(土)01:25:53 No.743879759
この年は首脳陣がブルペンのやりくりに物凄く苦労したんだろうなってのが見て取れる てか前年はオッサンの木戸以外規定すらいないしその前は保険外人とはいえ陽性だしでこのチームの台所事情あまりに苦しすぎない?
501 20/11/07(土)01:25:55 No.743879773
先発が一枚欠けてるんだ 開幕前に描いていた投手陣のイメージは完全に崩壊したとみていい
502 20/11/07(土)01:25:57 No.743879780
比較対象が槇原なら立派なもんだ
503 20/11/07(土)01:26:02 No.743879804
点差がいくつあっても勝ってたら9回は佐久間みたいな使われ方だった可能性もある
504 20/11/07(土)01:26:03 No.743879813
とりあえずお値段も合わせて良い補強であったのはたしかだな フロント見る目あるじゃん!
505 20/11/07(土)01:26:05 No.743879825
単純に勝ち試合が少なかった可能性を考えたら負け
506 20/11/07(土)01:26:14 No.743879867
>去年の藤川球児が39歳でクローザーやってたな >シーズン通してじゃないけど 球児が名球会入れないとはね…
507 20/11/07(土)01:26:14 No.743879869
ドリス球児スアレスで麻痺してるけどこんなもんなのかな…
508 20/11/07(土)01:26:17 No.743879886
ねぇ「」 靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの?
509 20/11/07(土)01:26:19 No.743879898
55試合投げて防御率2.96、2勝4敗21セーブでした 試合数に対してセーブ数が少ない気がしますがどうしたんでしょうかね? 1.しょうがないじゃん今年点差付いてるゲームばかりでセーブ機会少なかったんだもん 2.実は年齢もあって中継ぎスタートでした…が当初の守護神がボロカスで結局抑えに落ち着きました 3.なんかエラーとかで自責付かずに同点追いつかれるパターンがそこそこ見られた気がする… 4.同点でもビハインドでも投げたり今年の監督の起用法が滅茶苦茶なんだよ! 5.一度二軍落ちて再調整したのにそこから復帰してこんだけ試合数投げてるのヤバいな? dice1d5=2 (2)
510 20/11/07(土)01:26:23 No.743879912
>成績に文句はないんだけどこれ配置転換されてるよね?って感じ >でも配置転換されるほどマズイ成績でもないなぁ… 純粋な成績より体力の問題だと思う
511 20/11/07(土)01:26:29 No.743879958
>点差がいくつあっても勝ってたら9回は佐久間みたいな使われ方だった可能性もある それだったら70とかもっと登板数いくし
512 20/11/07(土)01:26:34 No.743879979
>今季イモゲーズが延長しまくり野球大好きだったとか? 9回同点か… 投手佐久間!
513 20/11/07(土)01:26:35 No.743879983
中継ぎがかつての西武みたいなんだろうきっと…
514 20/11/07(土)01:26:35 No.743879985
やっぱりな
515 20/11/07(土)01:26:37 No.743879992
俺が野球見始めた頃の槙原だ めっちゃ打ち込まれてるイメージしかなかったけど意外とまともな数字だったんだ…
516 20/11/07(土)01:26:41 No.743880014
>ねぇ「」 >靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの? 下手すりゃ野球人生が吹っ飛ぶ
517 20/11/07(土)01:26:45 No.743880033
>ドリス球児スアレスで麻痺してるけどこんなもんなのかな… そもそも甲子園が投手有利な球場ってのもあるからな イモゲーズはナゴ球だし
518 20/11/07(土)01:26:46 No.743880039
>2.実は年齢もあって中継ぎスタートでした…が当初の守護神がボロカスで結局抑えに落ち着きました すごい納得いく理由だ
519 20/11/07(土)01:26:48 No.743880046
>当初の守護神がボロカスで そうか…
520 20/11/07(土)01:26:48 No.743880051
補強大成功だったな…
521 20/11/07(土)01:26:48 No.743880052
ありがとう…本当にありがとう…
522 20/11/07(土)01:26:48 No.743880054
まあそんなもんよね
523 20/11/07(土)01:26:48 No.743880055
>当初の守護神がボロカス こっちの方が大問題では…
524 20/11/07(土)01:26:49 No.743880056
むしろ有能側だった
525 20/11/07(土)01:26:50 No.743880069
一年通してのクローザーじゃないけど去年の藤川とか 藤川球児(39) 56登板 4勝1敗 16S 23H 1.77
526 20/11/07(土)01:26:51 No.743880077
前の球団はなんで手放したんだ
527 20/11/07(土)01:26:53 No.743880092
>2.実は年齢もあって中継ぎスタートでした…が当初の守護神がボロカスで結局抑えに落ち着きました 知ってた
528 20/11/07(土)01:26:59 No.743880119
ファッキュースコット
529 20/11/07(土)01:27:00 No.743880128
おかしい 監督がまともだ
530 20/11/07(土)01:27:00 No.743880129
>とりあえずお値段も合わせて良い補強であったのはたしかだな >フロント見る目あるじゃん! ところで画像の右側なんですが
531 20/11/07(土)01:27:01 No.743880133
ライトもいないから先発も枚数足りなくて中継ぎもフル回転って感じかなぁ
532 20/11/07(土)01:27:01 No.743880134
>ドリス球児スアレスで麻痺してるけどこんなもんなのかな… 阪神は冗談抜きでリリーフ贅沢すぎる
533 20/11/07(土)01:27:05 No.743880147
めっちゃ頑張った!
534 20/11/07(土)01:27:05 No.743880149
本当によくやってくれたよ…
535 20/11/07(土)01:27:11 No.743880180
佐久間獲っておいてよかった…ってなるやつ
536 20/11/07(土)01:27:13 No.743880194
>>点差がいくつあっても勝ってたら9回は佐久間みたいな使われ方だった可能性もある >それだったら70とかもっと登板数いくし 久保田!
537 20/11/07(土)01:27:16 No.743880202
あるある
538 20/11/07(土)01:27:16 No.743880208
ていうかイモゲーズは普段どんなやつに投げさせてんだろう…
539 20/11/07(土)01:27:20 No.743880223
もうライトダイスないの?
540 20/11/07(土)01:27:21 No.743880227
球児パターンだな…
541 20/11/07(土)01:27:27 No.743880257
やはりイモゲーズではおっさんが輝いてしまうのか
542 20/11/07(土)01:27:36 No.743880306
頼りになるベテランおじさん…
543 20/11/07(土)01:27:38 No.743880310
>ねぇ「」 >靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの? 全治6ヶ月とか普通にあるから…
544 20/11/07(土)01:27:38 No.743880311
スコット君?
545 20/11/07(土)01:27:56 No.743880385
>ていうかイモゲーズは普段どんなやつに投げさせてんだろう… 37歳のちっちゃいおっさんが前年度までエースだったチームやぞ
546 20/11/07(土)01:27:59 No.743880390
佐久間いなかったら抑え木戸!というパターンもありそうだった
547 20/11/07(土)01:28:00 No.743880394
>もうライトダイスないの? 靭帯断裂は流石にシーズン終わってる
548 20/11/07(土)01:28:06 No.743880423
オッサン達だけのビールかけ見たいんじゃ…
549 20/11/07(土)01:28:13 No.743880467
>中継ぎがかつての西武みたいなんだろうきっと… それで抑えに回るのがまじで10年位前の西武
550 20/11/07(土)01:28:15 No.743880473
派手に響きそうなダイス結果だ…
551 20/11/07(土)01:28:20 No.743880498
イモゲーズのブルペンコーチはちょっと負担が大きすぎる…
552 20/11/07(土)01:28:20 No.743880500
まずイモゲーズに守護神と呼べる存在がいたことに驚く
553 20/11/07(土)01:28:26 No.743880519
ライトがヤクルトキメなければローテも上手く行ってたんです本当です信じてください
554 20/11/07(土)01:28:27 No.743880523
靭帯の話聞く度に館山って異常生命体だなって思う 去年引退したけど
555 20/11/07(土)01:28:28 No.743880532
早く次の抑え用意しとかないとやばくない…?
556 20/11/07(土)01:28:29 No.743880540
>ねぇ「」 >靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの? 靭帯はそれなりの確率で戻ってこれないんだ…
557 20/11/07(土)01:28:29 No.743880543
>一年通してのクローザーじゃないけど去年の藤川とか >藤川球児(39) 56登板 4勝1敗 16S 23H 1.77 もうちょっと早くクローザーに配置転換出来てたら余裕の250Sだったね…
558 20/11/07(土)01:28:30 No.743880547
>ねぇ「」 >靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの? 投げられるようになるのに1年半完全復帰するのに3年
559 20/11/07(土)01:28:34 No.743880568
20H近くしてるかもね
560 20/11/07(土)01:28:36 No.743880577
開幕時は中継ぎでしたが抑え不調からの抑えでした という事はホールド結構稼いでそうね dice1d27-1=17 (16) ホールドでしたよ
561 20/11/07(土)01:28:39 No.743880593
手術してノースロー数か月してリハビリからの実戦復帰って考えるとそりゃ長くなるよ
562 20/11/07(土)01:28:41 No.743880604
最低半年は棒にふるライト…
563 20/11/07(土)01:28:45 No.743880620
>靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの? 靭帯断裂して手術になるとリハビリ含めて約1年半はかかると考えていい
564 20/11/07(土)01:28:46 No.743880625
>4点差5点差でも登板する投げたがりかもしれないし… 何にせよこのチーム投手回らないからな… 抑え起用じゃなくても使わざるを得ないシーンが多々あったのかも
565 20/11/07(土)01:28:53 No.743880673
>靭帯はそれなりの確率で戻ってこれないんだ… 靭帯は余裕よ
566 20/11/07(土)01:28:55 No.743880683
>>中継ぎがかつての西武みたいなんだろうきっと… >それで抑えに回るのがまじで10年位前の西武 抑えマイケル…う…頭が…
567 20/11/07(土)01:28:58 No.743880698
藤川かな?
568 20/11/07(土)01:28:59 No.743880708
ようやっとるわ…
569 20/11/07(土)01:28:59 No.743880710
なんで納得出来る数字しか出ない
570 20/11/07(土)01:29:06 No.743880734
大活躍おじさんじゃん
571 20/11/07(土)01:29:06 No.743880735
1年通して大活躍じゃん
572 20/11/07(土)01:29:07 No.743880738
神かよ
573 20/11/07(土)01:29:09 No.743880753
>ねぇ「」 >靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの? 普通にキャラロストの可能性も大きい
574 20/11/07(土)01:29:10 No.743880757
佐久間ええやん
575 20/11/07(土)01:29:16 No.743880782
ようやっとる…
576 20/11/07(土)01:29:20 No.743880799
佐久間いてよかった...
577 20/11/07(土)01:29:22 No.743880810
割と活躍してるな
578 20/11/07(土)01:29:24 No.743880824
>もうちょっと早くクローザーに配置転換出来てたら余裕の250Sだったね… ドリスも調子が悪かった訳じゃないからな… 今思えば惜しいが
579 20/11/07(土)01:29:30 No.743880868
>靭帯の話聞く度に館山って異常生命体だなって思う >去年引退したけど 館山の成績や靭帯の感想はトミージョン手術の学会でも使われてるんだ 半分実験動物なんだ
580 20/11/07(土)01:29:31 No.743880871
これ思った以上に仕事してるな 居なかったらヤバかったやつだ
581 20/11/07(土)01:29:31 No.743880873
補強感ある
582 20/11/07(土)01:29:32 No.743880879
でも佐久間は来年いないんじゃ…
583 20/11/07(土)01:29:32 No.743880880
これはお買い得すぎる…
584 20/11/07(土)01:29:32 No.743880881
55登板21S16Hはちょっと頭が上がらない便利さ
585 20/11/07(土)01:29:35 No.743880894
>佐久間ええやん でも来年以降の保証ないからな…
586 20/11/07(土)01:29:37 No.743880903
なんか暖かい目が佐久間に注がれてる…
587 20/11/07(土)01:29:37 No.743880906
せっかく150kmでる先発が靭帯とか…
588 20/11/07(土)01:29:37 No.743880907
ようやっとる
589 20/11/07(土)01:29:37 No.743880908
>抑えマイケル…う…頭が… マジで存在忘れてた選手やめろ
590 <a href="mailto:フロント">20/11/07(土)01:29:40</a> [フロント] No.743880929
>早く次の抑え用意しとかないとやばくない…? ガチャすればええんやろ…
591 20/11/07(土)01:29:42 No.743880937
どっちに専念させてても活躍してたやつじゃん佐久間
592 20/11/07(土)01:29:43 No.743880941
靭帯断裂は即急に手術受けたとしても早くて2年は飛ぶと思っていい
593 20/11/07(土)01:29:46 No.743880949
頑張るおっさんだらけだなこのチーム!
594 20/11/07(土)01:29:49 No.743880967
中年の星きたな…
595 20/11/07(土)01:29:54 No.743880987
いきなりヘスターする外国人
596 20/11/07(土)01:29:56 No.743880992
ホールド含めてになるとこれは監督の精神安定剤だわ
597 20/11/07(土)01:30:01 No.743881005
ますます藤川めいてきた
598 20/11/07(土)01:30:05 No.743881027
9回裏出てきて13球でサヨナラ満塁ホームラン食らうのはダイスでも出ねえな
599 20/11/07(土)01:30:06 No.743881035
いつ引退してもおかしくない年齢なのに頑張っとるな佐久間… イモゲーズは引退間際の選手が頑張りすぎるから若手が育ちにくいのでは
600 20/11/07(土)01:30:14 No.743881086
年俸以上の働きすぎる おじさんはちゃんと働くんだよな
601 20/11/07(土)01:30:16 No.743881089
>ねぇ「」 >靭帯やると1年ぐらい棒にふらなきゃいけないの? まあそうね 騙し騙し投げる方法もあるけど 靭帯再建手術(いわゆるトミージョン)で他の部位から元の靭帯の代わりの腱を持ってきて骨に固定することになる リハビリに時間かかるし投げる球の質が変わっちゃうこともある
602 20/11/07(土)01:30:25 No.743881128
接戦→勝ちパ→抑え
603 20/11/07(土)01:30:26 No.743881134
ちょっとスレ「」 架空の球団なんだからスーパードクターKみたいなの出してよ! ライト可哀想!
604 20/11/07(土)01:30:29 No.743881150
>いきなりヘスターする外国人 へ…?知らない人ですね
605 20/11/07(土)01:30:38 No.743881203
この便利なおっさんを放出した球団がいるらしいな
606 20/11/07(土)01:30:40 No.743881205
へスターを動詞にするなよ!
607 20/11/07(土)01:30:44 No.743881231
こいつがいなかったら早々に最下位確定してた枠じゃん!
608 20/11/07(土)01:30:45 No.743881238
>イモゲーズはろくな若手中堅がいないから引退間際の選手が頑張りすぎるのでは
609 20/11/07(土)01:30:49 No.743881268
これ今年もaクラスだな
610 20/11/07(土)01:30:53 No.743881286
若手はしっかりおじさんズの技術見て盗んどけよ
611 20/11/07(土)01:30:53 No.743881291
おっさん汗だくだくで頑張ってそう
612 20/11/07(土)01:30:55 No.743881297
靭帯について調べたいならヤクルトの超人館山の語録を学ぼう!
613 20/11/07(土)01:30:56 No.743881300
55試合16HPに21セーブ2勝ってほとんど勝ちパターンじゃん…
614 20/11/07(土)01:30:58 No.743881306
>ちょっとスレ「」 >架空の球団なんだからスーパードクターKみたいなの出してよ! >ライト可哀想! 来年…次回ライト続投かもしれないし…
615 20/11/07(土)01:31:04 No.743881327
>この便利なおっさんを放出したフォードも居ない球団がいるらしいな
616 20/11/07(土)01:31:09 No.743881354
ヘスったかー とか言われちゃうんだ...
617 20/11/07(土)01:31:11 No.743881360
カムバックとか状況によれば貰えるのでは?
618 20/11/07(土)01:31:17 No.743881390
しかし最低でも16は元の抑えが投げてるわけで…
619 20/11/07(土)01:31:22 No.743881405
>この便利なおっさんを放出した球団がいるらしいな 中継ぎで使ってたんじゃないかな…
620 20/11/07(土)01:31:25 No.743881417
便利屋すぎてありがたい…
621 20/11/07(土)01:31:25 No.743881421
シーズン序盤はイモゲーズファン同士で 抑え起用で喧嘩してたのが何となく見える…
622 20/11/07(土)01:31:28 No.743881426
38だから来年は無理かな やっぱ辛い
623 20/11/07(土)01:31:29 No.743881428
ピッチャー外人ガチャはほんとやめようよ スペックが悪くないだけにほんと悲しい
624 20/11/07(土)01:31:29 No.743881432
>ちょっとスレ「」 >架空の球団なんだからスーパードクターKみたいなの出してよ! >ライト可哀想! ダイジョーブ ダイジョーブ …… 科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース
625 20/11/07(土)01:31:34 No.743881462
これは確かに頼む抑えやってくれ!お前しかいないんだ!ってなるわ…
626 <a href="mailto:週ベ特集">20/11/07(土)01:31:38</a> [週ベ特集] No.743881479
>中年の星きたな… 若手には負けない!中年の星よ輝け!! ~12球団ベテラン選手特集~ 巻頭:イモゲーズ木戸・佐久間ロングインタビュー
627 20/11/07(土)01:31:39 No.743881487
ガチの引退前にファンからいてくれてありがとうって人気になりそう
628 20/11/07(土)01:31:47 No.743881532
復活のライトみたいから顔もあるし頼むよ!
629 20/11/07(土)01:31:49 No.743881541
ホールドしてようがチーム負けてそうだし…
630 20/11/07(土)01:31:54 No.743881572
>ちょっとスレ「」 >架空の球団なんだからスーパードクターKみたいなの出してよ! >ライト可哀想! トミージョン手術はスーパードクターKでもやってた立派な治療法だぞ!
631 20/11/07(土)01:31:55 No.743881573
>架空の球団なんだからスーパードクターKみたいなの出してよ! 残酷な事をいうと漫画のスーパードクターKでも野球絡みの怪我は早くても3ヶ月とかだったぞ K2で
632 20/11/07(土)01:31:56 No.743881583
55試合投げて防御率2.96、2勝4敗21セーブ16ホールドと大活躍でしたよ! ちなみに dice1d70+20=36 (56) 奪三振でした
633 20/11/07(土)01:31:57 No.743881591
コレで5600は本当に良い買い物したわ ライトはご愁傷様だけど
634 20/11/07(土)01:32:02 No.743881622
移籍して良いコーチに会ったか リーグ変わって消費期限延びたパターンか どっちもありそうだ
635 20/11/07(土)01:32:04 No.743881632
>巻頭:イモゲーズ木戸・佐久間ロングインタビュー やめろ!木戸まで巻き込むな!
636 20/11/07(土)01:32:06 No.743881643
野球に興味出たのこのスレのお陰で最近色々検索しているけど靱帯といえばヤクルトのケガどうなってんの…って夜中に絶句してしまった
637 20/11/07(土)01:32:12 No.743881679
館山は移植する靭帯が無くなったんじゃなくて基盤の骨が耐えられなくなっただから あいつ骨さえなんとかなってればまだトミージョンしてそうだし
638 20/11/07(土)01:32:16 No.743881695
ヘスターも投げて打たれて吸うまでは期待したいスペックだったんだ
639 20/11/07(土)01:32:18 No.743881703
方程式って本当に大事なんだなって痛感する
640 20/11/07(土)01:32:21 No.743881719
やるじゃん
641 20/11/07(土)01:32:28 No.743881761
毎回一つは取ってる感じか なかなかいいな
642 20/11/07(土)01:32:29 No.743881767
>しかし最低でも16は元の抑えが投げてるわけで… そしてこの後逆転されてもホールドはもらえるから…
643 20/11/07(土)01:32:32 No.743881786
いい奪三振!!
644 20/11/07(土)01:32:32 No.743881789
ようやっとる
645 20/11/07(土)01:32:33 No.743881800
ヘスターが3000万だったことを考えるとなんでもお買い得に思えてくる
646 20/11/07(土)01:32:37 No.743881816
なかなかこれはいい
647 20/11/07(土)01:32:37 No.743881817
56!?
648 20/11/07(土)01:32:38 No.743881822
いいじゃん
649 20/11/07(土)01:32:39 No.743881826
おっさんの割になかなかだな
650 20/11/07(土)01:32:42 No.743881840
イモゲーズってなんか危ういんだよな 今までおっさんと助っ人と学生上がりしか出てないでしょ?1.25軍くらいの中堅はアレはあれでいるんだ いないと毎シーズン息切れして選手寿命もやばいんだ
651 20/11/07(土)01:32:42 No.743881841
回跨ぎなしとしても1登板1奪三振くらいか
652 20/11/07(土)01:32:44 No.743881857
なかなかだな
653 20/11/07(土)01:32:46 No.743881863
>科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース トミー・ジョン考えた人が元ネタなんだよなぁ…
654 20/11/07(土)01:32:46 No.743881864
>カムバックとか状況によれば貰えるのでは? パのカムバック賞は実質的に取るのが不可能な賞になってる
655 20/11/07(土)01:32:46 No.743881867
そういや割と長くやってるけどこのイモゲーズにスポーツドクターの概念は無かったな 球団嘱託のスポーツ外科医ぐらいいてもいいのでは? イモゲーズ金あるんだし
656 20/11/07(土)01:32:48 No.743881873
一試合一回は取れてるくらいか良いね
657 20/11/07(土)01:32:48 No.743881874
これ抑えに回さなきゃ 最多ホールド取れてたかもな
658 20/11/07(土)01:32:49 No.743881879
いいじゃん
659 20/11/07(土)01:32:55 No.743881906
おっさん頑張っとる・・・
660 20/11/07(土)01:32:59 No.743881922
>しかし最低でも16は元の抑えが投げてるわけで… 全部爆発してたら流石にもっと早くリリーフ失格になるだろうから二桁は勝ってるだろうし…
661 20/11/07(土)01:33:00 No.743881924
めちゃくちゃいい選手だ...
662 20/11/07(土)01:33:12 No.743881970
この球団活躍するのおっさんばかりだな… 渋いねぇ
663 20/11/07(土)01:33:13 No.743881976
>館山は移植する靭帯が無くなったんじゃなくて基盤の骨が耐えられなくなっただから 両手両足の靭帯使って左手の靭帯はちょっと馴染みやすかったとか言う奴だからな…
664 20/11/07(土)01:33:16 No.743881992
金はあるんだぞこの球団 引きがボロカスだけど
665 20/11/07(土)01:33:17 No.743881997
>ヘスターも投げて うn >打たれて うn? >吸うまでは 駄目じゃね-か!
666 20/11/07(土)01:33:19 No.743882007
引退後にまで手術した理由は「9度の手術で、肘の中がどうなっているのか知りたいし、医学の役に立てれば」。術後に動画や画像を見せてもらった。 「焼き肉で言うと、メスの入っていない体が精肉とすれば、ユッケのよう。表面はきれいでも、中はびっくりするくらいぐちゃぐちゃだった。骨にも穴がたくさん開いているし、他の組織と癒着している部分もある」
667 20/11/07(土)01:33:22 No.743882021
今年の涌井みたいにナンカー使いなんか
668 20/11/07(土)01:33:22 No.743882024
佐久間はモリモリいい投手としての成績を残しよる
669 20/11/07(土)01:33:23 No.743882032
割といいな 益田くらいか
670 20/11/07(土)01:33:24 No.743882040
奪三振率9以上?
671 20/11/07(土)01:33:25 No.743882052
フォークと150kmのストレートで三振も取れるおじさん
672 20/11/07(土)01:33:26 No.743882057
フォーク効いてるな やはり落ちる決め球は強い
673 20/11/07(土)01:33:34 No.743882105
記憶に残る選手になるかもしれない
674 20/11/07(土)01:33:35 No.743882106
書き込みをした人によって削除されました
675 20/11/07(土)01:33:38 No.743882122
試合数以上は立派だよ
676 20/11/07(土)01:33:39 No.743882128
>回跨ぎなしとしても1登板1奪三振くらいか しっかりフォーク効いてるな
677 20/11/07(土)01:33:42 No.743882142
少なくとも55試合中39試合は仕事してると言える お買い得おじさんだ
678 20/11/07(土)01:33:42 No.743882145
なんか全盛期はほんとに凄かったんだろうな…てなる
679 20/11/07(土)01:33:43 No.743882149
多分元の抑えは1勝4敗7S防御率6.70とかでシーズン中盤からはずっと二軍暮らししてるやつでしょこれ
680 20/11/07(土)01:33:43 No.743882150
>引退後にまで手術した理由は「9度の手術で、肘の中がどうなっているのか知りたいし、医学の役に立てれば」。術後に動画や画像を見せてもらった。 > 「焼き肉で言うと、メスの入っていない体が精肉とすれば、ユッケのよう。表面はきれいでも、中はびっくりするくらいぐちゃぐちゃだった。骨にも穴がたくさん開いているし、他の組織と癒着している部分もある」 ヒェッ
681 20/11/07(土)01:33:44 No.743882158
このおっさんのフォークすごい…
682 20/11/07(土)01:33:47 No.743882167
>パのカムバック賞は実質的に取るのが不可能な賞になってる 脳腫瘍レベルの生命の危機に陥らないと取れない賞はさすがに厳しすぎるよね…
683 20/11/07(土)01:33:53 No.743882190
>この便利なおっさんを放出した球団がいるらしいな 元の年俸1.5億くらいだったろうし
684 20/11/07(土)01:33:53 No.743882191
期待してたライトがダメで佐久間がこんなに活躍するとはね…
685 20/11/07(土)01:33:54 No.743882193
かつての一流の抑えが古巣の引退勧告を蹴って移籍したあと イモゲーズの中継ぎとして奮闘したあとついに抑えとして 出番がまわってきた展開クッソ熱くないっすか
686 20/11/07(土)01:33:56 No.743882205
あとは捕逸さえなければ
687 20/11/07(土)01:34:13 No.743882271
>多分元の抑えは1勝4敗7S防御率6.70とかでシーズン中盤からはずっと二軍暮らししてるやつでしょこれ (似たようなのが屯している二軍)
688 20/11/07(土)01:34:17 No.743882293
>>パのカムバック賞は実質的に取るのが不可能な賞になってる >脳腫瘍レベルの生命の危機に陥らないと取れない賞はさすがに厳しすぎるよね… そんな人現実にいたんですか? 脳腫瘍から現役復帰した選手
689 20/11/07(土)01:34:18 No.743882298
>トミー・ジョン考えた人が元ネタなんだよなぁ… 地味にややこしいのがトミージョン選手にジョーブ博士が行った手術だからトミージョン手術ってことだね
690 20/11/07(土)01:34:27 No.743882336
>ホールド含めてになるとこれは監督の精神安定剤だわ 精神より采配安定させろ
691 20/11/07(土)01:34:32 No.743882356
>全部爆発してたら流石にもっと早くリリーフ失格になるだろうから二桁は勝ってるだろうし… 今年の広島みたいにお前に任せた! 次はお前だ!駄目だやっぱりフランスア!みたいに配置が決まらない場合もあるから…
692 20/11/07(土)01:34:34 No.743882364
>>パのカムバック賞は実質的に取るのが不可能な賞になってる >脳腫瘍レベルの生命の危機に陥らないと取れない賞はさすがに厳しすぎるよね… そんな奴いたんです?実在の野球選手で
693 20/11/07(土)01:34:40 No.743882391
>引退後にまで手術した理由は「9度の手術で、肘の中がどうなっているのか知りたいし、医学の役に立てれば」。術後に動画や画像を見せてもらった。 > > 「焼き肉で言うと、メスの入っていない体が精肉とすれば、ユッケのよう。表面はきれいでも、中はびっくりするくらいぐちゃぐちゃだった。骨にも穴がたくさん開いているし、他の組織と癒着している部分もある」 超人というか人間なの?
694 20/11/07(土)01:34:45 No.743882432
56奪三振、年齢考えると毎回三振取れてるのは良いですね そして四球は dice1d60=57 (57) 与四球となります(敬遠は除外した数字です)
695 20/11/07(土)01:34:47 No.743882445
キレ○打たれ強さB対ピンチB
696 20/11/07(土)01:34:49 No.743882464
>このおっさんのフォークすごい… 本当にフォークの軌道してるんだろうか… なんか斜めに落ちてない?
697 20/11/07(土)01:34:53 No.743882486
イモゲーズの二軍ってくっそ悲惨そう 一軍を生かすためのガソリンと化してそう
698 20/11/07(土)01:34:54 No.743882494
今年は抑え崩壊したチーム多かったな…
699 20/11/07(土)01:34:58 No.743882526
は?
700 20/11/07(土)01:35:03 No.743882566
ノーコンか?
701 20/11/07(土)01:35:05 No.743882577
>dice1d70+20=36 (56) 奪三振でした 抑えとしてはそれなりの奪三振率だな
702 20/11/07(土)01:35:06 No.743882585
WHIP危なっかしい数字になってんなこれ…
703 20/11/07(土)01:35:07 No.743882587
劇場型だこれ!
704 20/11/07(土)01:35:07 No.743882590
メジャーから帰ってきて なんか知らんが楽天行ったアレ様みたいな感じか?
705 20/11/07(土)01:35:10 No.743882608
劇場型か…
706 20/11/07(土)01:35:11 No.743882612
whip高そう
707 20/11/07(土)01:35:14 No.743882621
劇場型だ!
708 20/11/07(土)01:35:19 No.743882631
ぐえーっ!
709 20/11/07(土)01:35:19 No.743882632
急にだめだった
710 20/11/07(土)01:35:20 No.743882635
>脳腫瘍から現役復帰した選手 …まぁ調べてみなよ
711 20/11/07(土)01:35:21 No.743882644
劇場型では?
712 20/11/07(土)01:35:21 No.743882645
いやこれ防波堤寄りでは
713 20/11/07(土)01:35:23 No.743882654
劇場型かあ…
714 20/11/07(土)01:35:23 No.743882657
盛田幸妃でぐぐれ こんな名前だけどちゃんと男だ
715 20/11/07(土)01:35:24 No.743882663
劇場型だこれ
716 20/11/07(土)01:35:31 No.743882694
おおお いいい
717 20/11/07(土)01:35:31 No.743882695
見てて心休まらないタイプのおっちゃんだな それでも残した成績は本当のものだ
718 20/11/07(土)01:35:32 No.743882698
芋毛の防波堤じゃねーか!
719 20/11/07(土)01:35:40 No.743882737
寿司屋の匂いがしてきたぞ!
720 20/11/07(土)01:35:40 No.743882742
変化球振らなきゃフォードが逸らしてくれるからな
721 20/11/07(土)01:35:41 No.743882749
150キロ投げながらこれってまるで若手のままだな
722 20/11/07(土)01:35:43 No.743882758
五十嵐みたいな...
723 20/11/07(土)01:35:45 No.743882766
佐久間劇場
724 20/11/07(土)01:35:47 No.743882775
>そんな奴いたんです?実在の野球選手で 横山だかなんだか阪神にいなかったっけ?
725 20/11/07(土)01:35:48 No.743882783
脳腫瘍だと横田の方は無理だったなあ…
726 20/11/07(土)01:35:50 No.743882794
圧倒的四凡で終わらせる男
727 20/11/07(土)01:35:56 No.743882830
盛田はなぁ… ほんとになぁ…
728 20/11/07(土)01:35:57 No.743882833
フォーク見逃してりゃ勝手に歩かしてくれるタイプか?
729 20/11/07(土)01:35:57 No.743882834
>そんな人現実にいたんですか? >脳腫瘍から現役復帰した選手 >そんな奴いたんです?実在の野球選手で かつて近鉄に盛田って選手が居まして
730 20/11/07(土)01:35:58 No.743882842
おっさんなのに球威と変化量でゴリ押しするタイプか
731 20/11/07(土)01:35:58 No.743882843
まあ奪三振から見たらそうなってもおかしくない
732 20/11/07(土)01:35:59 No.743882847
三振と四球の佐久間劇場
733 20/11/07(土)01:36:00 No.743882852
ああ放出されたのってそういう…
734 20/11/07(土)01:36:00 No.743882855
中崎のような知略タイプか 球児も強打者には四球みたいなことやってたな
735 20/11/07(土)01:36:01 No.743882865
大魔神…永川だこれー! これ永川だー!!
736 20/11/07(土)01:36:02 No.743882870
めっちゃ怖い… 怖いけど託すしかない…
737 20/11/07(土)01:36:02 No.743882876
今日もいつもの四凡五凡
738 20/11/07(土)01:36:07 No.743882892
幕張の防波堤か
739 20/11/07(土)01:36:10 No.743882913
三凡0だなこれ…
740 20/11/07(土)01:36:11 No.743882920
???「同点まではOKだと思って投げている」
741 20/11/07(土)01:36:11 No.743882921
節子!それドロップやない!おはじきや!
742 20/11/07(土)01:36:13 No.743882931
この人本当に38歳? 明らかに若手の投げ方じゃない?
743 20/11/07(土)01:36:15 No.743882936
登板すると必ず三振と四球を一つずつ取る計算になる
744 20/11/07(土)01:36:15 No.743882943
先に4敗って負け数出しててよかった
745 20/11/07(土)01:36:16 No.743882946
今年のサワムラーじゃん!
746 20/11/07(土)01:36:16 No.743882947
一気にダメになった
747 20/11/07(土)01:36:18 No.743882955
>>そんな奴いたんです?実在の野球選手で >横山だかなんだか阪神にいなかったっけ? 実際にいたのは近鉄の盛田
748 20/11/07(土)01:36:22 No.743882971
抑えはランナー出しても四球出しても勝てば良いんですよ みたいな事藤川も言ってたし…
749 20/11/07(土)01:36:27 No.743882992
胃薬メーカーとの癒着を噂される男佐久間
750 20/11/07(土)01:36:30 No.743883008
>そんな奴いたんです?実在の野球選手で https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%9B%E7%94%B0%E5%B9%B8%E5%A6%83
751 20/11/07(土)01:36:32 No.743883015
投手炎上スッドレの人気者来たな…
752 20/11/07(土)01:36:32 No.743883022
>横山だかなんだか阪神にいなかったっけ? 横田は残念ながら復帰した年に引退したよ
753 20/11/07(土)01:36:36 No.743883036
>奪三振率9以上? 回跨ぎ起用してなければそうだね
754 20/11/07(土)01:36:36 No.743883037
>超人というか人間なの? 指の物理的な凹みが戻りにくくなってそれを利用した変化球も投げられたぞあのサイボーグ
755 20/11/07(土)01:36:45 No.743883071
4凡だろうが5凡だろうが抑えりゃいいのよ (胃薬を飲みつつ)
756 20/11/07(土)01:36:45 No.743883075
1登板で三振と四球を一個ずつ必ずやる投手…
757 20/11/07(土)01:36:49 No.743883086
>かつて近鉄に盛田って選手が居まして >盛田幸妃でぐぐれ しかしスイと名前出てくるな ちょっと調べてくる
758 20/11/07(土)01:36:52 No.743883098
贔屓以外なら楽しい選手だな!
759 20/11/07(土)01:36:54 No.743883108
メンタルの強さヤバそう
760 20/11/07(土)01:37:01 No.743883151
そのスタイルでよく38まで投げられたな…
761 20/11/07(土)01:37:02 No.743883152
>一気にダメになった 成績的には歩かせてもそんな帰ってこれてねえからなあ
762 20/11/07(土)01:37:04 No.743883161
>そんな人現実にいたんですか? >脳腫瘍から現役復帰した選手 黄色靱帯骨化症っていう名投手が何人も引退してる難病にかかったけど復帰した大隣って選手が好成績残したんだけどもらえなかった
763 20/11/07(土)01:37:07 No.743883171
最初から抑えじゃなかった理由これだな?
764 20/11/07(土)01:37:10 No.743883185
>抑えはランナー出しても四球出しても勝てば良いんですよ >みたいな事藤川も言ってたし… 間違いではないからね 抑えは何点取られようと同点にされなければオッケー
765 20/11/07(土)01:37:12 No.743883190
>>>そんな奴いたんです?実在の野球選手で >>横山だかなんだか阪神にいなかったっけ? >実際にいたのは近鉄の盛田 阪神の横田も脳腫瘍で手術してからの復帰目指してたけど目に来て引退した
766 20/11/07(土)01:37:16 No.743883206
佐久間それ三振とちゃう!
767 20/11/07(土)01:37:18 No.743883211
今年の千賀が57四球
768 20/11/07(土)01:37:21 No.743883230
武田寿司枠なんだ…
769 20/11/07(土)01:37:24 No.743883255
来年がより不安になってきた!助けて!
770 20/11/07(土)01:37:27 No.743883264
おおっと佐久間先頭バッターを歩かせてしまったー!
771 20/11/07(土)01:37:40 No.743883323
防波堤じゃねーか!
772 20/11/07(土)01:37:40 No.743883325
>そんな人現実にいたんですか? >脳腫瘍から現役復帰した選手 それが今のところ最後のパリーグカムバック賞
773 20/11/07(土)01:37:45 No.743883342
佐 久 間 ド ロ ッ プ
774 20/11/07(土)01:37:49 No.743883371
>武田寿司枠なんだ… なんで寿司なの?
775 20/11/07(土)01:37:55 No.743883382
見てて辛いよ
776 20/11/07(土)01:37:58 No.743883403
>おおっと佐久間先頭バッターを歩かせてしまったー! 併殺空振り三振
777 <a href="mailto:中崎">20/11/07(土)01:38:03</a> [中崎] No.743883426
そういうスポーツではないので 点をやらなければいいので
778 20/11/07(土)01:38:06 No.743883437
>多分元の抑えは1勝4敗7S防御率6.70とかでシーズン中盤からはずっと二軍暮らししてるやつでしょこれ 楽天の森原みたいやな… 17試合 16.2回 1勝 2敗 4S 2H 防7.56
779 20/11/07(土)01:38:07 No.743883448
>おおっと佐久間先頭バッターを歩かせてしまったー! ホイ三振×3
780 20/11/07(土)01:38:09 No.743883456
佐久間って下変化使いでしょ? ドロップ投げないかな
781 20/11/07(土)01:38:15 No.743883481
>今年の千賀が57四球 あの野茂みたいな投球してんのにそれだけなの… 55試合もあれ見ないと駄目なの…
782 <a href="mailto:???">20/11/07(土)01:38:18</a> [???] No.743883494
ランナーが出ただけでやいやい言う人が多いけど そういうスポーツじゃないから
783 20/11/07(土)01:38:19 No.743883495
>来年がより不安になってきた!助けて! 来年は去年までの守護神が調子取り戻してるはずだから… はずだから…
784 20/11/07(土)01:38:22 No.743883505
いつも開店してそうだなこの店
785 20/11/07(土)01:38:30 No.743883531
イモゲのベテランはどうしてこう遊び心たっぷりなのか ベクトルは全然違うけど
786 20/11/07(土)01:38:40 No.743883582
安定の4凡
787 20/11/07(土)01:38:40 No.743883585
>おおっと佐久間先頭バッターを歩かせてしまったー! でもおっちゃんマウンドで笑顔見せてるよ
788 20/11/07(土)01:38:42 No.743883599
ランナー出てもランナーケアすらろくにせずに 一塁から平気で二塁に盗塁させるのとかいるよね まあ結局帰ってこれないんだけど
789 20/11/07(土)01:38:45 No.743883622
ランナーが2塁まで進んでからが本番
790 20/11/07(土)01:38:54 No.743883663
>武田寿司枠なんだ…  ̄|さ|く|ま|水|産| ̄
791 20/11/07(土)01:38:59 No.743883679
すごくBクラスっぽい
792 20/11/07(土)01:39:01 No.743883690
防御率いまいちなのも肯ける
793 20/11/07(土)01:39:02 No.743883691
閉店ガラガラ
794 20/11/07(土)01:39:03 No.743883693
まあフォードの刺殺があるから…
795 20/11/07(土)01:39:03 No.743883694
本当にフォークの落差凄いんだろうなこれ
796 20/11/07(土)01:39:06 No.743883713
でも防御率3近いからそこそこ帰ってくるぞ
797 20/11/07(土)01:39:16 No.743883757
>おおっと佐久間先頭バッターを歩かせてしまったー! 盗塁即フォードキャノン!
798 20/11/07(土)01:39:19 No.743883769
とりあえずランナーは出す
799 20/11/07(土)01:39:21 No.743883777
大将!外国人のお客様だよ!
800 20/11/07(土)01:39:28 No.743883806
フォークが決まらない日は大変なことになってそう
801 20/11/07(土)01:39:28 No.743883808
57四球で2.96はコレ超低いわ
802 20/11/07(土)01:39:31 No.743883818
イモゲーズフォードが入ってから野球漫画の球団になったよね…
803 20/11/07(土)01:39:33 No.743883825
フォークがすげえんだけどワンバンしょっちゅうするのもあるし 狙って勝負を避ける所もあるかなりの曲者だよ…
804 20/11/07(土)01:39:35 No.743883833
抑えは逆転されなきゃいいから
805 20/11/07(土)01:39:42 No.743883870
>まあフォードの刺殺があるから… フォードフォークをそらした!ランナー二塁に進みます
806 20/11/07(土)01:39:43 No.743883878
セーブに失敗したら 佐久間追放かな
807 20/11/07(土)01:39:44 No.743883883
劇場型って実はコントロール悪いだけなんじゃって…
808 20/11/07(土)01:39:47 No.743883896
中継ぎよりは抑えタイプ
809 20/11/07(土)01:39:48 No.743883900
しかしイモゲーズの投手はフォークボール系好きだな
810 20/11/07(土)01:39:48 No.743883903
かなりベテランだしランナー出しても平静と投げてるんだろうな、打たれ強さA 見てる方は気が気じゃない
811 20/11/07(土)01:39:53 No.743883922
>>おおっと佐久間先頭バッターを歩かせてしまったー! >でもおっちゃんマウンドで笑顔見せてるよ 去年の球児そんなピッチングしてた!
812 20/11/07(土)01:40:04 No.743883962
だいたい野手の好プレーが毎回ある計算だぞこれ
813 20/11/07(土)01:40:10 No.743883982
まぁフォークは強いし…
814 20/11/07(土)01:40:11 No.743883995
>本当にフォークの落差凄いんだろうなこれ 捕球に課題のあるフォードに落ちる変化球ピッチャーばかりあたるのが面白い
815 20/11/07(土)01:40:11 No.743883997
抑えなんて何点取られても同点に追いつかれなければいいんだよ!
816 20/11/07(土)01:40:16 No.743884019
先頭四球は挨拶だからな
817 20/11/07(土)01:40:16 No.743884022
>57四球で2.96はコレ超低いわ でもこれ自責点は2.96でも…
818 20/11/07(土)01:40:18 No.743884035
>>まあフォードの刺殺があるから… >フォードフォークをそらした!ランナー二塁に進みます こぼすんじゃなくて股抜けてそう
819 20/11/07(土)01:40:19 No.743884039
>57四球で2.96はコレ超低いわ 毎回四球出してる割には全然返してないよね ようやっとる
820 20/11/07(土)01:40:22 No.743884055
佐久間3球でツーアウトを取りました→四球四球 とかもやってそう
821 20/11/07(土)01:40:24 No.743884059
これフォードが後逸して負けてるのでは?
822 20/11/07(土)01:40:28 No.743884081
>だいたい野手の好プレーが毎回ある計算だぞこれ 守備はいいからなイモゲーズ…
823 20/11/07(土)01:40:29 No.743884088
フォードのエラーで自責点扱いされてないのもありそうだから失点は防御率よりひどそう
824 20/11/07(土)01:40:34 No.743884108
>しかしイモゲーズの投手はフォークボール系好きだな 過去フォークの神様が在籍したのかな
825 20/11/07(土)01:40:36 No.743884115
三者凡退?何それ美味しいの?
826 20/11/07(土)01:40:38 No.743884123
>抑えなんて何点取られても同点に追いつかれなければいいんだよ! 追いつかれたって抜かれなきゃいいんだよ!
827 20/11/07(土)01:40:39 No.743884132
イモゲーズは守備だけは堅いからな
828 20/11/07(土)01:40:47 No.743884157
>劇場型って実はコントロール悪いだけなんじゃって… そもそもクローザーって割とコントロール悪いの多いよ 球の力でアウト無理やり取る感じ
829 <a href="mailto:佐久間">20/11/07(土)01:40:48</a> [佐久間] No.743884163
胃薬を忘れずに応援お願いします
830 20/11/07(土)01:40:49 No.743884167
>だいたい野手の好プレーが毎回ある計算だぞこれ イモゲーズの鉄壁を信じている
831 20/11/07(土)01:40:52 No.743884191
55試合投げて56奪三振57四球ですね… 彼の投げる試合はどんな感じなのか… 1.毎試合四球出すけどランナー出してからスイッチはいるよね 2.良い時は奇麗に三者凡退だけど先頭に四球出した時はヤバイ、四球四球四球で満塁とかザラ、それでも試合壊さないけど… 3.なんか変な嗅覚持ってて打たれそうなときには四球出してるよね、それでも多いけど… 4.ランナー溜めようが四球出そうが抑えりゃあいいでしょって感じでどんな時もコースに投げ込んでますよ彼は dice1d4=2 (2)
832 20/11/07(土)01:41:02 No.743884227
>なんで寿司なの? かつて武田久っていう劇場型クローザーがいてそいつが登板すると壺で|武|田|寿|司|っていうスレがたった 日ハムの武田久を打てなかった清原が寿司をおごったエピソードにちなむとかなんとか ちなみに武田久の実家は確かラーメン屋
833 20/11/07(土)01:41:03 No.743884232
>だいたい野手の好プレーが毎回ある計算だぞこれ 十二球団屈指の守備陣が火を吹く!
834 20/11/07(土)01:41:07 No.743884251
フォークのすっぽ抜けとか多そう
835 20/11/07(土)01:41:12 No.743884277
先頭打者四球→送りバント→カウント微妙だし多分勝負したらやられるな…いいやボール球しか投げないでおこう→四球
836 20/11/07(土)01:41:13 No.743884283
>胃薬を忘れずに応援お願いします ヒーローインタビューで怒られる奴
837 20/11/07(土)01:41:16 No.743884300
佐久間ガチャからの劇場型かぁ
838 20/11/07(土)01:41:17 No.743884305
1打席目で風呂に行くかどうか決まる投手
839 20/11/07(土)01:41:18 No.743884308
ああ…めっちゃ胃が痛くなるやつ…
840 20/11/07(土)01:41:20 No.743884315
ダイスさんは素直だなぁ
841 20/11/07(土)01:41:23 No.743884326
佐久間劇場
842 20/11/07(土)01:41:26 No.743884332
そうだよねうん
843 20/11/07(土)01:41:26 No.743884333
お楽しみいただけたかな?
844 20/11/07(土)01:41:26 No.743884335
ファンの胃が死んでしまう
845 20/11/07(土)01:41:29 No.743884348
試合は壊さない ファンの胃は壊れる
846 20/11/07(土)01:41:30 No.743884360
実況が盛り上がるやつ たまに燃え上がるやつ
847 20/11/07(土)01:41:30 No.743884362
武田じゃねーか!
848 20/11/07(土)01:41:31 No.743884368
心臓に悪い!
849 20/11/07(土)01:41:32 No.743884376
>>57四球で2.96はコレ超低いわ >でもこれ自責点は2.96でも… イモゲーズは守備固いからあんまり自責点と失点は離れないんじゃないかな
850 20/11/07(土)01:41:32 No.743884378
たぶんスポーツニュースで毎回「ベテランらしい粘りのピッチング」って言われてる
851 20/11/07(土)01:41:33 No.743884382
抑えで乱調持ちかあ…
852 20/11/07(土)01:41:33 No.743884383
ヒィッ
853 20/11/07(土)01:41:36 No.743884395
劇場型だこいつー!
854 20/11/07(土)01:41:37 No.743884399
四球四球四球四球本塁打三振三振三振やめろ!
855 20/11/07(土)01:41:40 No.743884408
自分から劇場公開して綺麗に〆る劇団員だった
856 20/11/07(土)01:41:43 No.743884417
クローザーは適性が重要なの今年の宮西の死にそうな顔見てると本当に思い知る
857 20/11/07(土)01:41:44 No.743884426
1点差では出したくないな… 首脳陣とファンの胃に穴が空くぞこれ
858 20/11/07(土)01:41:45 No.743884428
三振 イチゴ味のアメや! アウト メロン味のアメや スリーアウト 飴の味した水や! ヒット 発火味のアメや… 四球 飴が落ちてもうた… ホームラン 節子!それドロップやない!おはじきや! 逆転 節子は死にました…
859 20/11/07(土)01:41:46 No.743884431
>四球四球四球で満塁とかザラ、それでも試合壊さないけど… 凄くないコレ?
860 20/11/07(土)01:41:47 No.743884437
ファンの胃がもたねえ
861 20/11/07(土)01:41:48 No.743884441
>2.良い時は奇麗に三者凡退だけど先頭に四球出した時はヤバイ、四球四球四球で満塁とかザラ、それでも試合壊さないけど… >dice1d4=2 (2) 佐久間劇場開幕
862 20/11/07(土)01:41:49 No.743884445
>>なんで寿司なの? >かつて武田久っていう劇場型クローザーがいてそいつが登板すると壺で|武|田|寿|司|っていうスレがたった >日ハムの武田久を打てなかった清原が寿司をおごったエピソードにちなむとかなんとか >ちなみに武田久の実家は確かラーメン屋 全然関係ないじゃないか! 説明してくれてありがとうさっぱり分かんなかったよ
863 20/11/07(土)01:41:51 No.743884450
>四球四球四球四球本塁打三振三振三振やめろ! 抑えでそれはダメだよ!
864 20/11/07(土)01:41:51 No.743884453
>過去フォークの神様が在籍したのかな 兵頭も木戸もフォーク使いだっけ
865 20/11/07(土)01:41:53 No.743884459
巨人澤村か…
866 20/11/07(土)01:41:59 No.743884487
>イモゲーズは守備固いからあんまり自責点と失点は離れないんじゃないかな パスボールは果たして防げるかな?
867 20/11/07(土)01:42:04 No.743884512
>しかしイモゲーズの投手はフォークボール系好きだな 実際今大きな変化球で残ってるのってフォーク系くらいでは スライダーはカットボールに近づけたのがトレンドだし
868 20/11/07(土)01:42:06 No.743884526
節子、それドロップやない 胃薬や
869 20/11/07(土)01:42:08 No.743884535
やっぱり武田久なんだ…
870 20/11/07(土)01:42:11 No.743884547
毎回出てくるだけでホットポイントになるのか 頭と胃がキリキリするぞ!
871 20/11/07(土)01:42:15 No.743884567
楽しんでいただけたかな?
872 20/11/07(土)01:42:15 No.743884568
>>四球四球四球四球本塁打三振三振三振やめろ! >抑えでそれはダメだよ! 中継ぎだともっと駄目では!
873 20/11/07(土)01:42:25 No.743884606
>節子、それドロップやない >薬や
874 20/11/07(土)01:42:28 No.743884623
試合壊さないならいいや…よくねえわピシャリと締めろや
875 20/11/07(土)01:42:35 No.743884652
抑え投手は炎上も最大のエンターテイメントになるからな…
876 20/11/07(土)01:42:36 No.743884653
>>四球四球四球で満塁とかザラ、それでも試合壊さないけど… >凄くないコレ? 本人が壊さないだけでは…
877 20/11/07(土)01:42:36 No.743884658
ミュージカル開演
878 20/11/07(土)01:42:37 No.743884664
>>>四球四球四球四球本塁打三振三振三振やめろ! >>抑えでそれはダメだよ! >中継ぎだともっと駄目では! どんなピッチャーでもだめです
879 20/11/07(土)01:42:47 No.743884727
なあに点を取られなければどうということはない 取られたとしても追い付かれなければどうということはない
880 20/11/07(土)01:42:52 No.743884744
投手コーチに落ちる球大好きなのがいて守備固めの好きな内野コーチのいるイモゲーズ
881 20/11/07(土)01:42:56 No.743884765
>>四球四球四球四球本塁打三振三振三振やめろ! >抑えでそれはダメだよ! 先発でも悪いわ!
882 20/11/07(土)01:42:57 No.743884771
>兵頭も木戸もフォーク使いだっけ 兵頭はフォーク 木戸は落ちる球3つ持ってる
883 20/11/07(土)01:42:59 No.743884784
いいですよね 抑え時代のどすこい
884 20/11/07(土)01:42:59 No.743884785
ノーアウト満塁で押し出しの可能性があってもフォーク投げちゃう 鉄のようなメンタルの持ち主
885 20/11/07(土)01:43:01 No.743884797
1回を6凡1失点でピチャリ
886 20/11/07(土)01:43:04 No.743884803
これより酷いやつが投げてただろうからいいんだ よくない
887 20/11/07(土)01:43:11 No.743884836
それでも盗っ人はあんまりしてないし…
888 20/11/07(土)01:43:15 No.743884850
最近の暖簾だとスットコドッコイが好きだった
889 20/11/07(土)01:43:16 No.743884854
濱口のあの投球は先発だから許されてるんやぞ!
890 20/11/07(土)01:43:16 No.743884858
K/BB1切ってる抑えなんて早々見れるもんじゃない
891 20/11/07(土)01:43:16 No.743884860
フォードにフォーク投げんのこえーな…
892 20/11/07(土)01:43:17 No.743884863
競走馬が靭帯やると復帰に1年ぐらいかけて復帰戦でまた靭帯やって即引退コースとかあるぐらいだし 人の靭帯もそんぐらいはかかる重度の怪我だよね…
893 20/11/07(土)01:43:26 No.743884899
まあ勝つから抑えにいるわけで毎回ファンが死ぬ
894 20/11/07(土)01:43:28 No.743884905
コーチがお前いい加減にしろよってなるやーつ
895 20/11/07(土)01:43:32 No.743884915
寿司おごるからシュート投げるなって言うエピソードだな 寿司シュートは結構エグかった
896 20/11/07(土)01:43:34 No.743884921
55試合56奪三振57四球はなんかきれいだな
897 20/11/07(土)01:43:38 No.743884935
暖簾ならシュレッダーが好きだったよ
898 20/11/07(土)01:43:38 No.743884937
>これより酷いやつが投げてただろうからいいんだ >よくない 5点差が5点差レベルのやつばっかりだったんだろうな……
899 20/11/07(土)01:43:39 No.743884944
>実際今大きな変化球で残ってるのってフォーク系くらいでは >スライダーはカットボールに近づけたのがトレンドだし ナックルカーブが流行始めてる
900 20/11/07(土)01:43:45 No.743884976
野手のリズム悪くなって逆転勝ち少なそう
901 20/11/07(土)01:43:46 No.743884981
ちょっと想像しただけで胃が痛くなってきたんだけど ウチにも居たわこいつ…
902 20/11/07(土)01:43:46 No.743884982
捕手がフォードだからフォーク読んだら振らない方が出塁できるあkらな
903 20/11/07(土)01:43:49 No.743884997
四球、右前安、四球、内野ゴロ1点、三振、中飛 みたいな勘弁して欲しくなるピッチングしてそう
904 20/11/07(土)01:43:49 No.743884998
>フォードにフォーク投げんのこえーな… 梅野甲斐クラスじゃないと投げたくねえ
905 20/11/07(土)01:43:55 No.743885033
この年まで投げてだけはある肝の太さだな…
906 20/11/07(土)01:44:00 No.743885051
>競走馬が靭帯やると復帰に1年ぐらいかけて復帰戦でまた靭帯やって即引退コースとかあるぐらいだし >人の靭帯もそんぐらいはかかる重度の怪我だよね… トミージョンのおかげで肘なら割と復帰すること自体は余裕よ
907 20/11/07(土)01:44:05 No.743885069
>>でもおっちゃんマウンドで笑顔見せてるよ >去年の球児そんなピッチングしてた! 藤川球児(39) 56登板 4勝1敗 16S 23H 1.77 29安打 32四球 83三振 4暴投
908 20/11/07(土)01:44:07 No.743885076
>フォードにフォーク投げんのこえーな… 3塁にランナー居てフォードが逸らして点はいった試合あるな
909 20/11/07(土)01:44:07 No.743885079
ヘスターならフォードが構えたところにピタッと投げ込めたんだ
910 20/11/07(土)01:44:11 No.743885103
1点差のゲームで普通にノーアウト二・三塁とかやらかしちゃうタイプ ファンの胃は死ぬ
911 20/11/07(土)01:44:16 No.743885125
贔屓だと石山本願寺は見たことある記憶があるな
912 20/11/07(土)01:44:17 No.743885126
>コーチがお前いい加減にしろよってなるやーつ 投壊イモゲ―ズを長年見てるコーチは感謝してるまである
913 20/11/07(土)01:44:21 No.743885149
>実際今大きな変化球で残ってるのってフォーク系くらいでは カーブ系が復権してるね
914 20/11/07(土)01:44:22 No.743885151
投げてる本人はどう思ってるんだ!凄い精神力だな!
915 20/11/07(土)01:44:25 No.743885172
>フォードにフォーク投げんのこえーな… 当の本人は平気の平左よ
916 20/11/07(土)01:44:26 No.743885176
ベテランだけあって自分で作ったピンチを恐れない
917 20/11/07(土)01:44:40 No.743885252
ワザと打ち頃の緩いたま投げて不意打ちしたりしそう
918 20/11/07(土)01:44:47 No.743885293
>ヘスターならフォードが構えたところにピタッと投げ込めたんだ 見えるんだな
919 20/11/07(土)01:44:52 No.743885310
試合は壊さないけどファンと先発投手の胃はぶっ壊してそうな守護神でした、スリリングですね! 開幕前に補強が一人離脱したりあったシーズンですがベテランの佐久間は頑張ってくれました そんなシーズンの順位はというと… 6位:1~10 5位:11~25 4位:26~40 3位4位同率で最終戦:41~60 3位:61~80 2位:81~95 最終戦で1位と直接対決:96~98 1位:99~100 dice1d100=26 (26)
920 20/11/07(土)01:44:56 No.743885322
>たぶんスポーツニュースで毎回「ベテランらしい粘りのピッチング」って言われてる 9回裏、ダトフライヤーズは抑えの佐久間を攻めノーアウト満塁のサヨナラのチャンスを作ります しかしベテランらしい粘りのピッチングと好守の前にあと一本が出ず三者凡退、 イモゲーズが苦しみながらも勝利しました
921 20/11/07(土)01:45:00 No.743885338
K/BB1切ってるの今年だとオガリューだけっぽいな
922 20/11/07(土)01:45:02 No.743885350
>ヘスターならフォードが構えたところにピタッと投げ込めたんだ でもキメないとダメじゃん スタミナも無いし
923 20/11/07(土)01:45:04 No.743885354
肩股関節に比べれば肘は全然復帰できる
924 20/11/07(土)01:45:05 No.743885357
>ベテランだけあって自分で作ったピンチを恐れない そもそも中継ぎから抑えになってる時点で動じない心がある
925 20/11/07(土)01:45:05 No.743885359
ああ…
926 20/11/07(土)01:45:07 No.743885364
四球、後逸でノーアウト三塁も普通にありそうだな…
927 20/11/07(土)01:45:08 No.743885370
ギリギリだ!
928 20/11/07(土)01:45:09 No.743885372
4位初めてじゃない?
929 20/11/07(土)01:45:10 No.743885377
打たれない大沼
930 20/11/07(土)01:45:12 No.743885381
うーん…
931 20/11/07(土)01:45:12 No.743885382
久しぶりのBクラス!
932 20/11/07(土)01:45:13 No.743885385
ギリBクラスかー
933 20/11/07(土)01:45:16 No.743885398
さすがAI様だ
934 20/11/07(土)01:45:16 No.743885401
イモゲーズ優勝!
935 20/11/07(土)01:45:17 No.743885405
やはりAI…
936 20/11/07(土)01:45:18 No.743885406
さすAI
937 20/11/07(土)01:45:18 No.743885407
はい
938 20/11/07(土)01:45:19 No.743885409
>>フォードにフォーク投げんのこえーな… >当の本人は平気の平左よ フォードが気に病むパターンでは…
939 20/11/07(土)01:45:19 No.743885412
暗黒の始まり
940 20/11/07(土)01:45:20 No.743885417
でもセーブ失敗されるよりマシなんだ
941 20/11/07(土)01:45:21 No.743885424
うーん…
942 20/11/07(土)01:45:21 No.743885426
やはり先発の計算が狂ったのが響いたか…
943 20/11/07(土)01:45:22 No.743885427
ai様すげえなほんと
944 20/11/07(土)01:45:23 No.743885439
ですよねって順位だ…
945 20/11/07(土)01:45:28 No.743885452
あー…
946 20/11/07(土)01:45:28 No.743885454
先発のちっさいおっさんが引退してリリーフのおっさんが来年どうなるかわかんねってイモゲーズ投手陣やばない?
947 20/11/07(土)01:45:29 No.743885461
AI当てたか
948 20/11/07(土)01:45:30 No.743885463
先発いねえからな
949 20/11/07(土)01:45:32 No.743885467
Bクラス転落
950 20/11/07(土)01:45:33 No.743885470
>3塁にランナー居てフォードが逸らして点はいった試合あるな 2点差あるから3塁ランナーは返してもOK
951 <a href="mailto:AI">20/11/07(土)01:45:34</a> [AI] No.743885482
ナ?
952 20/11/07(土)01:45:35 No.743885484
本当にギリギリ四位って感じの投手陣だったんだろうな…
953 20/11/07(土)01:45:35 No.743885487
AI先生監督しろ
954 20/11/07(土)01:45:35 No.743885489
5位と鼻の差の4位か…
955 20/11/07(土)01:45:36 No.743885491
やっぱ最初の抑えが駄目だったか…
956 <a href="mailto:AI">20/11/07(土)01:45:37</a> [AI] No.743885500
ナ?
957 20/11/07(土)01:45:39 No.743885506
やっぱりこれ佐久間いなかったら最下位だったな?
958 20/11/07(土)01:45:39 No.743885508
すげぇ滑り込んだ まぁBクラスだけどまぁまぁまぁ
959 20/11/07(土)01:45:40 No.743885510
やっぱり週ベが悪いよ
960 20/11/07(土)01:45:42 No.743885518
久々のBクラス…
961 20/11/07(土)01:45:42 No.743885521
流石のAI様や…
962 20/11/07(土)01:45:49 No.743885546
野球AIさん的中?
963 20/11/07(土)01:45:50 No.743885549
めちゃくちゃ見ててしんどいけどこれだけがんばってるなら許すよ...
964 20/11/07(土)01:45:53 No.743885562
やたら四球が続くけどなんか抑えるってこいつクイックモーション下手くそなんじゃ…
965 20/11/07(土)01:45:55 No.743885572
このAI優秀では?
966 20/11/07(土)01:45:58 No.743885582
佐久間がいなかったら多分六位だったよこれ
967 20/11/07(土)01:46:02 No.743885592
芋のAIなんでそんな的中率高いの…
968 20/11/07(土)01:46:04 No.743885602
63666656666663663334なんで この20年で初めての4位です!
969 20/11/07(土)01:46:04 No.743885606
ライトがいてくれたらAクラス入りだったんだろうか…
970 20/11/07(土)01:46:05 No.743885608
ライト…君がいてくれたら…
971 20/11/07(土)01:46:10 No.743885635
またAI的中かよ! どうなってんだよこのスレ毎回!!
972 20/11/07(土)01:46:10 No.743885637
>競走馬が靭帯やると復帰に1年ぐらいかけて復帰戦でまた靭帯やって即引退コースとかあるぐらいだし >人の靭帯もそんぐらいはかかる重度の怪我だよね… 馬は脚4本全部重要だけど投手は利き腕の靭帯さえどうにかなればいいからまだ楽だな 今はトミージョンもだいぶ普及したし
973 20/11/07(土)01:46:13 No.743885647
最初の抑えが駄目だったのとライトの負債が大きかったな
974 20/11/07(土)01:46:19 No.743885671
助っ人スペって当初の抑えもダメダメだから佐久間は救世主だな…
975 20/11/07(土)01:46:20 No.743885675
順当ですね
976 20/11/07(土)01:46:22 No.743885684
4位でうーnと言えるなんてにわかファンは贅沢だな
977 20/11/07(土)01:46:23 No.743885689
ダイス甘く無かったらいつもの定位置コースだったな
978 20/11/07(土)01:46:29 No.743885712
ライト離脱までAIは読んでたっていうのかよー
979 20/11/07(土)01:46:30 No.743885717
ライトぶっ壊れることもAIさん予測してた?
980 20/11/07(土)01:46:31 No.743885721
>63666656666663663334なんで >この20年で初めての4位です! 3の倍数多くない…?
981 20/11/07(土)01:46:36 No.743885756
>63666656666663663334なんで >この20年で初めての4位です! ところで2と1は?
982 20/11/07(土)01:46:39 No.743885773
戦犯ライト
983 20/11/07(土)01:46:40 No.743885777
>この20年で初めての4位です! いつの間にそんなに…
984 20/11/07(土)01:46:41 No.743885784
ライトさえ…
985 20/11/07(土)01:46:42 No.743885787
>63666656666663663334なんで >この20年で初めての4位です! グロすぎる…
986 20/11/07(土)01:46:43 No.743885790
先発ローテいないなか勝てる試合ギリ佐久間で拾って滑り込み4位って感じ 抑えが糞だった前半は最下位爆走してそう
987 20/11/07(土)01:46:43 No.743885791
>やはり先発の計算が狂ったのが響いたか… 初めの抑えも佐久間と交代してるから当初の投手プランガタガタだぞ
988 20/11/07(土)01:46:56 No.743885835
>4位でうーnと言えるなんてにわかファンは贅沢だな 一昔前だと優勝騒ぎだったな…
989 20/11/07(土)01:46:56 No.743885836
>63666656666663663334なんで >この20年で初めての4位です! 最初の頃ならともかく今4位だとつらいな…
990 20/11/07(土)01:46:57 No.743885840
>>63666656666663663334なんで >>この20年で初めての4位です! >ところで2と1は? 2位は取ったよ クライマックスで
991 20/11/07(土)01:46:58 No.743885841
>63666656666663663334なんで >この20年で初めての4位です! 66665666666 ここが地獄すぎる…
992 20/11/07(土)01:46:58 No.743885847
佐久間のおかげでギリ踏ん張った感がすごい
993 20/11/07(土)01:46:58 No.743885849
>4位でうーnと言えるなんてにわかファンは贅沢だな 今のベイスターズみてぇだ…
994 20/11/07(土)01:46:59 No.743885852
ちょっとAクラスに慣れ過ぎたな…
995 20/11/07(土)01:47:00 No.743885859
先発ローテ崩壊と守護神倒壊で5位とギリ差4位は頑張ったよ…
996 <a href="mailto:ファン">20/11/07(土)01:47:06</a> [ファン] No.743885898
こんなもんだな…なんか前にもう一人いた気がするわー
997 20/11/07(土)01:47:09 No.743885907
小っちゃいおっさんこれで引退?
998 20/11/07(土)01:47:12 No.743885916
当初のクローザー爆発や予定してたローテ一枚すっぽぬけたしまあこんなもんだな
999 20/11/07(土)01:47:19 No.743885953
先発足りないししゃーない
1000 20/11/07(土)01:47:22 No.743885967
開幕でローテ候補の助っ人が駄目だった時点でまあガタガタだからな…