ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/07(土)00:41:01 No.743866685
ヒッ
1 20/11/07(土)00:43:01 No.743867278
これ見るたびに思うけど 睡眠時間が増えるならよくない?
2 20/11/07(土)00:51:02 No.743869646
今1日20時間くらい寝てるけどあんまよくない
3 20/11/07(土)00:52:52 No.743870215
うn?
4 20/11/07(土)00:55:17 No.743871014
病んでるというか中二病じゃねえかなこれ
5 20/11/07(土)00:56:57 No.743871509
>これ見るたびに思うけど >睡眠時間が増えるならよくない? よく眠れてるんじゃなくて起きてたくないから寝るだけで体力は落ちる一方だぞ
6 20/11/07(土)00:58:24 No.743871921
鬱になると時間あっても何もできなくて寝るしかできないけど寝過ぎて逆に疲れるっているループに入るタイプの人もいるから
7 20/11/07(土)01:00:48 No.743872575
>病んでるというか中二病じゃねえかなこれ お前の中二病感どうなってんだ
8 20/11/07(土)01:03:11 No.743873243
食ってる物の味がわからないのはわかる 睡眠時間はかなり不安定で12時間寝ることもあればまったく眠れないこともあったな 最初食い物の味がわからなくなったときは笑った
9 20/11/07(土)01:03:27 No.743873323
無気力型の鬱が入ってくると動けなくなってくるからな…… 寝るしかねえというか寝たくて寝てるわけじゃないというか
10 20/11/07(土)01:04:25 No.743873571
>睡眠時間が増えるならよくない? とにかく一日中眠いなのに寝ると全然眠れない 全然寝れないから眠いし睡眠時間が増える 結局一日無駄にするのが毎日続く 文章にすると意味わからんが
11 20/11/07(土)01:06:03 No.743874049
うちの親父は 自分以外は朝から仕事してるのに俺は起きれない…何も見たくねえ…で無理やり寝ようとしてた そして夜になると元気に出歩くっていうどうしようもないパターンだった
12 20/11/07(土)01:06:20 No.743874144
体がせんべい布団と一体化する感じある
13 20/11/07(土)01:06:36 No.743874205
脳がバグってるから健全な肉体の理屈が全く通じなくなる
14 20/11/07(土)01:07:57 No.743874569
味はわかるんだけど何もおいしいと思えなくなるまではいったことある 食事が娯楽じゃなくてただの生命活動維持のための行為になってる感じ
15 20/11/07(土)01:08:58 No.743874848
このまま車ごと海にドボンか怪しげな宗教団体に連れていかれるかどっちだ
16 20/11/07(土)01:11:03 No.743875434
>最初食い物の味がわからなくなったときは笑った この時期は何喰っても味しないから冷蔵庫の生野菜そのまま齧ってた 今思えば逆に健康的な食生活になってたな
17 20/11/07(土)01:11:19 No.743875535
夏頃はかなり無気力で寝てるのに起きれなくて 仕事は普通にこなしてるけど他のことなんもしたくないのが続いてた 最近ゲーム熱復活して元気になったけど思えば軽く鬱だったのかなって思った 当事者が気づけないのってこういうことなのかな
18 20/11/07(土)01:11:41 No.743875653
今日一日を無駄に過ごしたという後悔と頑張って起きて就活なりカウンセリングなりやらねば…という思いの狭間で苦しむのいいよね… 親は基本理解あって優しくしてくれるけどたまに辛辣なこと言われたり兄弟親戚からゴミを見るような目で見られてあああ 今は寛解したけどお前らが俺を馬鹿にしやがったことは一生忘れねえからな…
19 20/11/07(土)01:12:05 No.743875786
メンタルは治ったが今は腰痛気味でベッドにいる時間が長い
20 20/11/07(土)01:12:33 No.743875924
鬱になると食事が楽しくなくなるって言うけど 別に食事なんて記憶が無くて確信が持てない赤ん坊時代以外 ずっとただの生命維持行為でしかないからあんまりピンと来ないんだよなぁ
21 20/11/07(土)01:14:08 No.743876403
>今は寛解したけどお前らが俺を馬鹿にしやがったことは一生忘れねえからな… 周りの人間もたぶん一生忘れないからお互い様じゃねえかな…
22 20/11/07(土)01:14:09 No.743876406
どうしても昼間寝てしまうから退職した
23 20/11/07(土)01:28:37 No.743880579
とりあえず動けるようになるから薬はすごい
24 20/11/07(土)01:30:05 No.743881032
味がしないというかゴムみたいな感じ
25 20/11/07(土)01:30:53 No.743881289
あまりのストレスに過食になって夜寝ようとしても1時間に一回は起きてしまうようになったので辞めた
26 20/11/07(土)01:32:16 No.743881694
>鬱になると食事が楽しくなくなるって言うけど >別に食事なんて記憶が無くて確信が持てない赤ん坊時代以外 >ずっとただの生命維持行為でしかないからあんまりピンと来ないんだよなぁ ずっと鬱なのでは?
27 20/11/07(土)01:42:29 No.743884632
>文章にすると意味わからんが 普段取れない睡眠時間を休みに取り戻すけど そのせいで夜に眠れなくて短い睡眠時間で休み明けの仕事行くしかなくなって そのまま負債を抱えて1週間生きてまた休みに寝過ぎるループを今してる とにかく毎日眠い
28 20/11/07(土)01:44:00 No.743885046
>あまりのストレスに過食になって夜寝ようとしても1時間に一回は起きてしまうようになったので辞めた 短時間で目が覚めるのって良くないの? 毎日いつ寝てもきっかり2時間半で目が覚めちゃうからもうそう言うものとして一日3回寝る生活サイクル出来ちゃってるわ
29 20/11/07(土)01:44:43 No.743885268
> 今1日20時間くらい寝てるけどあんまよくない コアラかな?
30 20/11/07(土)01:46:57 No.743885838
昼休みを食と昼寝に全て費やしてるおかげでなんとか生きれている