虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)00:39:22 デュエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)00:39:22 No.743866163

デュエル配信です よろしくお願いします https://www.twitch.tv/nomane3 おスタンプ https://stamp.archsted.com/644 GBの遊戯王から一切触ってないのでルールも怪しい!

1 20/11/07(土)00:40:12 No.743866439

最上級6枚も入ってるから盛る人入れたいね

2 20/11/07(土)00:41:45 No.743866910

乙女出して賢士効果使えば青眼2枚出せる

3 20/11/07(土)00:41:46 No.743866915

ブレネオ飛ばしてきそうなコナミくんだなこれ…

4 20/11/07(土)00:42:44 No.743867190

闇鬼連発来たな…

5 20/11/07(土)00:43:21 No.743867388

盛る人召喚から動く

6 20/11/07(土)00:43:56 No.743867579

盛る人の効果でソリッド出せたよ

7 20/11/07(土)00:44:09 No.743867642

盛る人効果で青眼出せた気がする

8 20/11/07(土)00:45:46 No.743868124

シンクロは?

9 20/11/07(土)00:46:07 No.743868227

青眼を使うならこの社長よりDSOD社長の方が便利なスキルを持ってるかもしれない Lv40報酬の旋律はあれば後々便利かもしれない

10 20/11/07(土)00:47:23 No.743868573

メインフェイズ限定の足し算召喚

11 20/11/07(土)00:47:25 No.743868579

バースト使ってシンクロでもいいかもしれない

12 20/11/07(土)00:47:30 No.743868603

バーストストリーム使ってシンクロすれば勝ちやな

13 20/11/07(土)00:48:12 No.743868818

銀龍いないからスピリットチェンジはあんま使えないね

14 20/11/07(土)00:48:20 No.743868861

正直スピリットドラゴンの効果は難しい

15 20/11/07(土)00:48:49 No.743869003

この段階で効果使いますか?なんて聞かれたら使うのは仕方ない

16 20/11/07(土)00:50:59 No.743869634

雑魚CPU相手なら精霊竜は打点下がるし出さないでもいいかもしれない 対人で青眼と並べたら精霊竜が立ってるだけで墓地の効果発動止められるから圧力すごいけど

17 20/11/07(土)00:51:28 No.743869781

落とし穴にチェーン霊龍は高度なプレイングだな

18 20/11/07(土)00:53:01 No.743870265

狡猾を霊龍に使っても霊龍効果で青眼出して自分だけ逃げられるからな…

19 20/11/07(土)00:53:36 No.743870450

今回のはもう墓地に送っちゃってからだったからね 狡猾はフィールドに居るこいつ!ってのを指定してるからそれがお空に飛んでいくと居ない…つらい…ってなる

20 20/11/07(土)00:54:47 No.743870845

「「完璧な手札だ!!」」はよくある

21 20/11/07(土)00:56:15 No.743871308

対人戦だったら相手のコズサイが伏せてある狡猾に飛んでくる可能性もあるから2枚伏せていい

22 20/11/07(土)00:56:59 No.743871516

無傷で済ませようとしたら地味にめんどくさいダイレクトスピリット

23 20/11/07(土)00:57:33 No.743871672

これが青眼デッキの宿命

24 20/11/07(土)00:57:51 No.743871754

コズサイなら狡猾は墓地に落ちないから…!! 普通に割られたらダメだけど

25 20/11/07(土)00:59:53 No.743872333

シンクロの銀龍が1体ほしいねえ

26 20/11/07(土)00:59:57 No.743872350

コスモブレインで効果モンスターリリースして青眼呼べる

27 20/11/07(土)01:01:38 No.743872814

高打点を並べて殴れば勝てるんだ

28 20/11/07(土)01:02:08 No.743872952

ミスして覚えるんだちゃんとミスして

29 20/11/07(土)01:03:43 No.743873396

ミスしてないよ!えらい!

30 20/11/07(土)01:03:58 No.743873452

正しいプレイングだ

31 20/11/07(土)01:04:26 No.743873578

正直ルーキーだとその打点見ただけで詰む相手が多い

32 20/11/07(土)01:04:44 No.743873661

重い手札だ…

33 20/11/07(土)01:04:55 No.743873721

遊戯声低いな!

34 20/11/07(土)01:05:26 No.743873863

手札でブルーアイズの愛を感じてほしい

35 20/11/07(土)01:05:38 No.743873918

霊獣!?

36 20/11/07(土)01:05:42 No.743873945

このランク帯で霊獣使いいるのか

37 20/11/07(土)01:05:52 No.743874000

やべーデッキだ!

38 20/11/07(土)01:07:26 No.743874428

うーんキツい

39 20/11/07(土)01:07:30 No.743874453

次のターンでチューナーが来ることを祈ろう

40 20/11/07(土)01:08:32 No.743874729

霊獣の動きはまだ覚えなくていいよ! よく分からないが倒されたでいい

41 20/11/07(土)01:08:49 No.743874807

イルカ来たな…

42 20/11/07(土)01:10:53 No.743875389

霊獣は普通に狡猾避けたりするけど今のところ気にしないでいいよマジで

43 20/11/07(土)01:12:02 No.743875767

祭祀だして手札賢士効果

44 20/11/07(土)01:12:34 No.743875927

あえて何も言わないでおいたけどけんし出すのかとヒヤヒヤした

45 20/11/07(土)01:13:05 No.743876068

これは勝ったな

46 20/11/07(土)01:13:48 No.743876280

霊龍は場に着地したときの効果で魔法罠を除去できるよ

47 20/11/07(土)01:13:49 No.743876287

リリースは自分から何かのコストとして墓地に行っちゃうから基本的に防げない

48 20/11/07(土)01:14:42 No.743876569

テキストに破壊って書かれてないと破壊ってことにはならないね

49 20/11/07(土)01:14:53 No.743876608

「破壊」は文字通りの効果での破壊と戦闘での破壊よ

50 20/11/07(土)01:15:33 No.743876805

霊龍の効果使って青眼呼ぶとガーディアンの力が割れちゃうしそのまま霊龍で殴っていこう

51 20/11/07(土)01:15:36 No.743876817

伏せられたわね

52 20/11/07(土)01:16:05 No.743876955

今まで伏せてなかったってことはブラフだね

53 20/11/07(土)01:17:30 No.743877340

賢士は無理に召喚しなくてもいいのよ そこ殴られちゃうと辛いから

54 20/11/07(土)01:18:32 No.743877658

たまにここでもお部屋がたつよ

55 20/11/07(土)01:19:46 No.743878017

オート先生に使いこなせないデッキを渡す方が悪いんだ

56 20/11/07(土)01:19:52 No.743878053

バーストストリーム使って殴れないから守備にしたんだね、ガーディアンあるから破壊されないし

57 20/11/07(土)01:20:12 No.743878158

守備にした理由はガーディアンの力を装備した状態だったら戦闘破壊されないしダメージも受けないからだね

58 20/11/07(土)01:21:06 No.743878440

ハード結構強いけど大丈夫?

59 20/11/07(土)01:21:07 No.743878448

デュエル倍率はキャラのレベル上げしたいなら3倍でいいと思う ミッションの達成条件を満たしたい場合は1倍にして何回も戦おう

60 20/11/07(土)01:21:11 No.743878466

オートくんにしてはテクニカルな戦法見せたな…

61 20/11/07(土)01:21:53 No.743878646

頭いいなこのオートくん

62 20/11/07(土)01:22:53 No.743878962

おかしいな…うちのオートくんは自分のアタッカーをサンダーブレイクで割るアホだったはずだが…

63 20/11/07(土)01:23:35 No.743879137

オートくんはモンスター効果は結構使いこなすけどフリチェ罠になると壊滅的なんだ

64 20/11/07(土)01:24:08 No.743879304

タッグデュエルは相方のデッキがとても強いから動きみたりデッキみると面白いかも

65 20/11/07(土)01:24:22 No.743879374

乙女に賢士効果使うと青眼2体展開できる

66 20/11/07(土)01:25:34 No.743879682

これが霊龍狡猾

67 20/11/07(土)01:25:52 No.743879757

狡猾霊龍もしてるな…すごいなオートくん

68 20/11/07(土)01:25:59 No.743879792

息がありませんね…

69 20/11/07(土)01:26:09 No.743879845

おかしい…オートくんの頭が良すぎる…

70 20/11/07(土)01:26:30 No.743879962

タイトルコールも面白い

71 20/11/07(土)01:26:52 No.743880085

息が…

72 20/11/07(土)01:27:01 No.743880130

十代は何悩んでるんだ…!

73 20/11/07(土)01:27:28 No.743880264

エアーマン出すだけだろうに頭破裂してる…

74 20/11/07(土)01:27:36 No.743880307

もしかして噂になってたタッグデュエルで固まるバグ?

75 20/11/07(土)01:27:56 No.743880384

エマコエアーからソリッドエアーしたいのかな

76 20/11/07(土)01:28:12 No.743880462

今回のイベント止まるって報告多いからそれかもね そのデュエル捨ててやり直すしかないかも

77 20/11/07(土)01:28:37 No.743880582

ひどい…

78 20/11/07(土)01:28:47 No.743880632

海馬で固まるバグとかも報告されてるらしいから多分不具合っすね…

79 20/11/07(土)01:29:46 No.743880954

キャラゲットミッションもやろう

80 20/11/07(土)01:29:48 No.743880959

1回クリアしたら手動で出来るけどオートで出来るものを手動でしたくないな…

81 20/11/07(土)01:31:15 No.743881372

タッグパートナーのデッキは先行実装カードで自分で遊びたいのが多いから手動で使って遊んでるよ

82 20/11/07(土)01:32:02 No.743881620

効果ダメージは十代さんのレベル上げてフレイムウィングマン使うと割と簡単

83 20/11/07(土)01:33:15 No.743881983

原作再現をするとキャラゲットできるから必然的に主人公が多くなる

84 20/11/07(土)01:33:40 No.743882130

闇遊戯はミッション進めてランクを上げないと出ないね

85 20/11/07(土)01:34:40 No.743882400

ミーの勝ちじゃないか

86 20/11/07(土)01:36:08 No.743882902

青眼3体展開だー!

87 20/11/07(土)01:36:29 No.743883001

かっこいいぞー!

88 20/11/07(土)01:37:21 No.743883234

原作みたいな展開だ

89 20/11/07(土)01:38:14 No.743883474

そうだカイバーマン買ってこなきゃ!

90 20/11/07(土)01:40:52 No.743884190

デュエルタクティクスが高まってきたな

91 20/11/07(土)01:41:07 No.743884247

綺麗な詰め方

92 20/11/07(土)01:41:17 No.743884303

こうやって久々に見たらやっぱりコスブレ便利だな…

93 20/11/07(土)01:41:38 No.743884401

クリボール召喚できたのは偉い

94 20/11/07(土)01:42:19 No.743884579

狡猾あるから乙女辺り持ってきてもよかったかもな

95 20/11/07(土)01:43:38 No.743884936

次のターンの後続を作っておくのも大事

96 20/11/07(土)01:44:03 No.743885062

なぜボール召喚を?

97 20/11/07(土)01:46:10 No.743885638

テキスト読んでよく分からなかったら実際に出して試すのも良い方法だから

98 20/11/07(土)01:46:25 No.743885699

霊龍でバック剥がした後手札の青眼出せばキル取れたね

99 20/11/07(土)01:47:46 No.743886061

いいプレイング

↑Top