20/11/01(日)23:37:00 使用率... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)23:37:00 No.742443387
使用率トップ20以内の猛者
1 20/11/01(日)23:38:43 No.742444007
今までの信頼と実績がなせる順位
2 20/11/01(日)23:40:31 No.742444667
ステロ撒くだけで強い
3 20/11/01(日)23:41:09 No.742444926
環境に得意な相手マジいない
4 20/11/01(日)23:41:13 No.742444946
炎技あるのがやっぱでかいなって
5 20/11/01(日)23:41:51 No.742445177
ダイジェットこそないけど素で速くて硬さもあるからダイマとの相性はなかなか 一致技は両方ただでさえ固めな耐久を上げる方向だし
6 20/11/01(日)23:42:14 No.742445300
地力は本物だしな
7 20/11/01(日)23:42:20 No.742445335
始まったばかりだし現在の順位はあんまりあてにならないと思うよ
8 20/11/01(日)23:43:41 No.742445779
強いんだけど今の環境だとトップ層と比べて一歩足りない感がある
9 20/11/01(日)23:43:52 No.742445849
格ゲーとかでも性能分かってないうちにめちゃくちゃ言うのが一番楽しいし…
10 20/11/01(日)23:44:18 No.742446010
まあこっから下がるよ
11 20/11/01(日)23:44:23 No.742446047
入国時にブーイング食らう奴らも多い中沢山の拍手と共に迎えられたのこいつぐらいな気がする
12 20/11/01(日)23:44:30 No.742446090
スカーフ持てばギリギリ無振りエレキを抜ける
13 20/11/01(日)23:44:43 No.742446148
マンダやカイリューと仲良く並んでてダメだった
14 20/11/01(日)23:45:09 No.742446292
めざパ撃たれる心配のなくて保護されてる
15 20/11/01(日)23:46:38 No.742446834
無駄の無い600族の時点で何かしらの仕事は出来る 出来るのだ
16 20/11/01(日)23:46:38 No.742446835
ランドと違って熱湯等倍で負けん気も引かないから 電気には強く出れる
17 20/11/01(日)23:47:31 No.742447176
強いて言えばSが無駄かな?
18 20/11/01(日)23:48:46 No.742447596
>強いんだけど今の環境だとトップ層と比べて一歩足りない感がある 設定を考慮して竜舞や飛行技あたえないゲーフリが悪い
19 20/11/01(日)23:49:07 No.742447712
マンダガブカイリューの並びで後ろにグロスドラパバンギが居て100位にサザンが居る やっぱ古参のが600族してるわ
20 20/11/01(日)23:49:27 No.742447839
ゲーフリは警戒する相手を間違えているのでは
21 20/11/01(日)23:49:44 No.742447943
>入国時にブーイング食らう奴らも多い中沢山の拍手と共に迎えられたのこいつぐらいな気がする どうせ暴れられないからどこまでやれるか過去のチャンピオンって感じだよね
22 20/11/01(日)23:50:14 No.742448135
S102が活きる場面はさらに減ったよね…
23 20/11/01(日)23:50:35 No.742448272
6世代の時点で既に暴れてる感はなかったのに
24 20/11/01(日)23:51:01 No.742448432
ガブってまだ強いの?
25 20/11/01(日)23:51:02 No.742448439
ダイパリメイクさえ来れば確実に強化されるのに…
26 20/11/01(日)23:51:26 No.742448605
>ゲーフリは警戒する相手を間違えているのでは そうは言うけどこいつ弱いから強化してよ!って声に答えて強化したらとんでもないことになった前例はいくつもあるんだぞ
27 20/11/01(日)23:51:55 No.742448791
麻痺りにくくてそこそこ速いドラゴンだからなんだかんだで使えると思う
28 20/11/01(日)23:52:12 No.742448887
上がり目は無いかなあ…
29 20/11/01(日)23:52:22 No.742448951
まだTOP20にいるなんてさすがおっちゃんや
30 20/11/01(日)23:52:36 No.742449029
ランドが出禁になってからが本番みたいなところはある
31 20/11/01(日)23:52:41 No.742449062
そもそもこいつ弱くないし…. ぶっちゃけこいつ強化の必要が贔屓を除けば特にない
32 20/11/01(日)23:53:10 No.742449217
>入国時にブーイング食らう奴らも多い中沢山の拍手と共に迎えられたのこいつぐらいな気がする オレは嫌いだぜ!
33 20/11/01(日)23:53:26 No.742449308
直接の弱体化は一切されてないの凄いと思う
34 20/11/01(日)23:53:31 No.742449352
>ガブってまだ強いの? 弱くは無いし活躍の場面はある ただとりあえずガブに頼るなんてことは減った
35 20/11/01(日)23:53:33 No.742449365
むしろランドが思ったより暴れてない
36 20/11/01(日)23:53:40 No.742449407
同じく第五で散々暴れたラティオスは技範囲強化してもらったのにな…
37 20/11/01(日)23:53:46 No.742449452
カイリューはヤバイヤバイ言われてた割にはそんなに高くないな
38 20/11/01(日)23:53:51 No.742449478
>直接の弱体化は一切されてないの凄いと思う つばめがえし...
39 20/11/01(日)23:54:04 No.742449560
>直接の弱体化は一切されてないの凄いと思う 燕は一律だから仕方ないもんな 後は一応強化だけだ
40 20/11/01(日)23:54:04 No.742449568
ガブが今作没収された技で重要度高かったの燕返しくらい?
41 20/11/01(日)23:54:45 No.742449811
>カイリューはヤバイヤバイ言われてた割にはそんなに高くないな 弱保に依存しなきゃA上がんないしやっぱS80遅いよ
42 20/11/01(日)23:54:45 No.742449815
>むしろランドが思ったより暴れてない あんまりダイマしてこないなこいつ…ってなる 動きがガオガエンに近い
43 20/11/01(日)23:54:51 No.742449856
>ガブってまだ強いの? 頭使ってゲームやれないとこいつじゃ勝てねえ
44 20/11/01(日)23:54:53 No.742449869
ランドよりUB連中の方がやべー
45 20/11/01(日)23:55:06 No.742449949
そもそもtop20で強いの?なんて聞かれる事自体がおかしいしポケモンの総数考えると 将棋の羽生先生みたいなもんだ
46 20/11/01(日)23:55:12 No.742449999
>同じく第五で散々暴れたラティオスは技範囲強化してもらったのにな… 6世代の時点でボロカスに言われる程度には落ちぶれてたからなあいつ 範囲広いように見えて流星群の制圧力がなきゃなんもできないのがバレてしまった
47 20/11/01(日)23:55:13 No.742450005
マシン技没収はガブだけじゃないし…
48 20/11/01(日)23:55:14 No.742450018
それもあくまでダイジェットにできるから今作から重要になっただけで 前作以前では採用されてないから使用感的には全く変わらない
49 20/11/01(日)23:55:23 No.742450066
サンムーンで見慣れた対面ばっかになってきた
50 20/11/01(日)23:55:26 No.742450098
>ランドよりUB連中の方がやべー アゴの詰ませ性能高杉 ほとんどアゴオーラスでマスター行けた
51 20/11/01(日)23:55:46 No.742450214
>むしろランドが思ったより暴れてない あいつ今カグヤに抑えられてるしな…
52 20/11/01(日)23:55:46 No.742450216
ダイジェットドラゴン勢は輝夜が目の上のタンコブ
53 20/11/01(日)23:55:46 No.742450217
おっさんは使用率トップだっけ
54 20/11/01(日)23:55:58 No.742450301
前作主人公みたいな立ち位置しやがって…
55 20/11/01(日)23:55:59 No.742450306
ヒョロガリやかましかったけどやっぱゴリラは見るからな
56 20/11/01(日)23:56:17 No.742450400
ラティオスは最速ドラゴンでもなんでも無くなったのもダメだったでしょ あと使い道のないメガも
57 20/11/01(日)23:56:27 No.742450444
ガブはどちらかと言うと嫌いよりだから主人公視する風潮嫌い
58 20/11/01(日)23:56:32 No.742450466
やっぱり種族値は嘘をつかない
59 20/11/01(日)23:56:34 No.742450483
あっラティはbuff入ってるんで…
60 20/11/01(日)23:56:36 No.742450496
>ランドよりUB連中の方がやべー ランドは最強のクッションであって単体でクソ強いって奴ではないからな
61 20/11/01(日)23:56:57 No.742450622
ラティはオスよりアスの方が強そうに見える
62 20/11/01(日)23:57:35 No.742450837
ダブルはUB環境じゃないからUBに嫌気さしたらダブルやると良いぞ まあそれなりにUBいるんだが
63 20/11/01(日)23:57:38 No.742450852
ドラパがダイジェット使えてガブが使えない理由をゲーフリは説明しろ
64 20/11/01(日)23:57:42 No.742450877
>ラティはオスよりアスの方が強そうに見える HD瞑想ラティ良いよね…
65 <a href="mailto:キノガッサ">20/11/01(日)23:57:45</a> [キノガッサ] No.742450887
これ以上俺を虐めてどうしたいんだゲフリは!
66 20/11/01(日)23:58:18 No.742451065
>これ以上俺を虐めてどうしたいんだゲフリは! お前は死ね
67 20/11/01(日)23:58:34 No.742451174
>ドラパがダイジェット使えてガブが使えない理由をゲーフリは説明しろ とりあえずガブ凹ましたかったんだろ今回は 次ルビサファリメイクの都合もあるからなぁ
68 20/11/01(日)23:58:35 No.742451183
>これ以上俺を虐めてどうしたいんだゲフリは! 全盛期のアローを対面から返り討ちにする化け物キノコ来たな…
69 20/11/01(日)23:58:41 No.742451227
まだまだ種類自体が多いからそんなに嫌にはならない ランドも多分4割切ってるぞ採用率
70 20/11/01(日)23:58:53 No.742451299
>ドラパがダイジェット使えてガブが使えない理由をゲーフリは説明しろ あいつは元から高速型だからなぁ
71 20/11/01(日)23:59:00 No.742451336
第六世代のガブはまごうことなき主人公ポケだったと思う メガに頼らず素直な性能を活かして常に使用率1位は凄すぎるよ
72 20/11/01(日)23:59:05 No.742451365
催眠キノコは帰れ
73 20/11/01(日)23:59:22 No.742451465
じしんかじょうギャラとかもだけど倒してステータスアップするのが単純に強いんだよな
74 20/11/01(日)23:59:41 No.742451560
>催眠キノコは帰れ 種族値の出汁にガッサ引き合いに出すのも不愉快になるレベルの性能だからな…
75 20/11/01(日)23:59:47 No.742451599
ガブは戦える実力はあるけど比較的よく見る奴らを仮想敵にすると一方的に狩れる相手が少ないのが現状ちょっとつらいかな…
76 20/11/01(日)23:59:55 No.742451648
図鑑が嘘をつくのではなくバトルに活かせない能力をポケモンが持っているだけなのです
77 20/11/01(日)23:59:58 No.742451666
>第六世代のガブはまごうことなき主人公ポケだったと思う >メガに頼らず素直な性能を活かして常に使用率1位は凄すぎるよ つまりミミランドも主人公…?
78 20/11/02(月)00:00:15 No.742451765
岩封や胞子でダイマ枯らせるキノコは出禁です
79 20/11/02(月)00:00:17 No.742451770
過剰ギャラのほぼ上位互換だろマンダ 思い出したように火吐くな
80 20/11/02(月)00:00:33 No.742451899
>>第六世代のガブはまごうことなき主人公ポケだったと思う >>メガに頼らず素直な性能を活かして常に使用率1位は凄すぎるよ >つまりミミランドも主人公…? あいつら一応常に1位ってわけじゃなかったからな
81 20/11/02(月)00:00:33 No.742451901
>おっさんは使用率トップだっけ 一位だよ ダブルでは二位だよ
82 20/11/02(月)00:00:40 No.742451949
>じしんかじょうギャラとかもだけど倒してステータスアップするのが単純に強いんだよな それに加えて高速だけど紙なやつが最低限の耐久手に入れたり 技威力抑えて火力抑えてるやつがダイマックス技で高火力になったり とにかくダイマックスとの相性が最高すぎる
83 20/11/02(月)00:00:42 No.742451959
特性が使わないまま戦うことも多いガブ それだけでもきついはずなんだけど
84 20/11/02(月)00:00:49 No.742451991
ランドレヒレ環境になるとは思わなかった
85 20/11/02(月)00:00:51 No.742452004
マンダ何しれっと特殊飛行技もらってるんだよ メガしないと飛行死んでるのがマンダだろ!
86 20/11/02(月)00:00:53 No.742452025
UB連中はダイマ技で能力上げながらブーストでさらに能力上げれるのがズルすぎる 準伝のステでやっていいことじゃねえぞ
87 20/11/02(月)00:00:55 No.742452045
アシキのせいで環境構築の流れは速かったな確かに
88 20/11/02(月)00:00:58 No.742452080
このままでは全国十万人のキノガッサファンが黙ってないぞ
89 20/11/02(月)00:01:16 No.742452209
>このままでは全国十万人のキノガッサファンが黙ってないぞ 毎回諭してるけどもっと多いよ
90 20/11/02(月)00:01:25 No.742452274
ガブリアスの主人公はどんな逆境でも砂隠れで逆転するからだし…
91 20/11/02(月)00:01:33 No.742452328
ジェットポケモンとかなんかそういうのだったような 気のせいか…さめはだポケモンだろう
92 20/11/02(月)00:01:40 No.742452382
ポケモンって新作でないと能力調整できないのなんでなの その世代でアプデいれてとかやったほしいわ
93 20/11/02(月)00:01:41 No.742452391
>ランドレヒレ環境になるとは思わなかった 土のおっさんはずーっと来る来る言われてたって!
94 20/11/02(月)00:01:43 No.742452406
ダブルの方はカプがレヒレ一人勝ち状態(初日)だ
95 20/11/02(月)00:01:53 No.742452471
旅パでキノコ使った少年も多いだろう
96 20/11/02(月)00:01:55 No.742452485
>ランドレヒレ環境になるとは思わなかった いやあ 予想通りじゃないですかね
97 20/11/02(月)00:02:06 No.742452560
アシレも流行ってたんだからそりゃレヒレも増えるよな
98 20/11/02(月)00:02:07 No.742452563
>ダブルの方はカプがレヒレ一人勝ち状態(初日)だ シングルでもレヒレ一人勝ちじゃない?
99 20/11/02(月)00:02:14 No.742452628
トップメタに強くないから順位下がりそう
100 20/11/02(月)00:02:18 No.742452650
>ポケモンって新作でないと能力調整できないのなんでなの >その世代でアプデいれてとかやったほしいわ ゲフリは馬鹿だから数値直接弄ってもどうせクソゲーになるだけだ
101 20/11/02(月)00:02:26 No.742452690
戦闘機モチーフなんだから飛行技くださいよー
102 20/11/02(月)00:02:35 No.742452760
土着神なんでつれてきたんだ…
103 20/11/02(月)00:02:42 No.742452802
レヒレがカバに強すぎて あくび役にラグが増えてるのが面白い
104 20/11/02(月)00:02:57 No.742452910
>土着神なんでつれてきたんだ… 他のカプは牙を抜かれてるし...
105 20/11/02(月)00:03:01 No.742452942
やっぱガブカイリューマンダいると安心するわ…
106 20/11/02(月)00:03:10 No.742452996
ラグは種族値が優秀かつ弱点が草のみなのが偉いよね
107 20/11/02(月)00:03:11 No.742453007
ダブルのテテフはもうちょい上かと思ってたよ イエッサンにここまで食われるとは
108 20/11/02(月)00:03:12 No.742453019
カブの中ではレヒレとブルルが段違いになってるな
109 20/11/02(月)00:03:17 No.742453055
レヒレは単純に硬いし状態異常全部無視できるのも強いしタイプも強いし火力もそこそこある 弱い理由がない
110 20/11/02(月)00:03:30 No.742453153
ダブルは保険金詐欺が横行しすぎてる… お前のことだぞグロス
111 20/11/02(月)00:03:39 No.742453198
>図鑑が嘘をつくのではなくバトルに活かせない能力をポケモンが持っているだけなのです マッハで飛行もできんのに空を飛ぶとソニックブーム覚えないの絶対おかしいと思う
112 20/11/02(月)00:03:40 No.742453206
>ラグは種族値が優秀かつ弱点が草のみなのが偉いよね buff一応来たしな
113 20/11/02(月)00:03:43 No.742453227
>カブの中ではレヒレとブルルが段違いになってるな あまりにも惨い対比やめろ
114 20/11/02(月)00:03:43 No.742453230
ガブは強いから使われてるだけじゃなくて ガブが好きだから使うって層もいるのが大きいよ
115 20/11/02(月)00:03:50 No.742453271
今までは好きだったんだけど急に好きじゃなくなってきたポケモンだ
116 20/11/02(月)00:03:50 No.742453272
>>ランドレヒレ環境になるとは思わなかった >いやあ >予想通りじゃないですかね レヒレは正直豊富な準伝電気に押されて少なくなると思ってた
117 20/11/02(月)00:03:51 No.742453273
>土着神なんでつれてきたんだ… 全部ひっくるめて考えるとローズ委員長が1日急いだせいですかね
118 20/11/02(月)00:04:01 No.742453334
>ダブルのテテフはもうちょい上かと思ってたよ >イエッサンにここまで食われるとは ワイドフォースがちょっとぶっ壊れすぎる…
119 20/11/02(月)00:04:08 No.742453380
新規の600族はひよりすぎだよなってヌメとジャラの感想 からのドラパ
120 20/11/02(月)00:04:10 No.742453391
>ダブルのテテフはもうちょい上かと思ってたよ >イエッサンにここまで食われるとは ♀イエッサンはダブルの申し子すぎる 頼みの火力もワイドフォースのせいでイエッサンの方が便利だし
121 20/11/02(月)00:04:18 No.742453440
>ガブが好きだから使うって層もいるのが大きいよ 別に斥候サイクル駒として割と行けるからな未だに 丁度いいとはいえる
122 20/11/02(月)00:04:26 No.742453498
>今までは好きだったんだけど急に好きじゃなくなってきたポケモンだ 7世代でも好きだったのか?
123 20/11/02(月)00:04:40 No.742453602
>ダブルのテテフはもうちょい上かと思ってたよ >イエッサンにここまで食われるとは イエッサンにはねこだまし防ぎながらこの指する仕事があるからな...
124 20/11/02(月)00:04:44 No.742453634
>ダブルは保険金詐欺が横行しすぎてる… >お前のことだぞグロス 随分前からあるけど味方で殴って起動って発想は初めて知った時天才かよ…ってなった
125 20/11/02(月)00:04:47 No.742453644
まぁテテフはワイドフォースなんて覚えた日にはスカーフ持たせるだけでエスパー弱点が全て死滅するレベルでやばいから仕方ない
126 20/11/02(月)00:04:47 No.742453647
ガブはORASの終盤は襷持たせてステロ撒かせてたけど耐久有るから素でも耐えるしあんま襷が機能しなかった まあ不利な相手にも強引に立ち回れるから便利だったが
127 20/11/02(月)00:04:52 No.742453670
図鑑は真面目に考察しだすと主にSとAが酷いことになるから…
128 20/11/02(月)00:05:01 No.742453732
設定と性能の乖離の話するとシュバルゴのSが120くらいないとおかしいから…
129 20/11/02(月)00:05:06 No.742453767
ヌメヌメなんてこの前のスペシャルルールで30位内入れて喜んでたのに消し飛んだぞ
130 20/11/02(月)00:05:23 No.742453882
>まぁテテフはワイドフォースなんて覚えた日にはスカーフ持たせるだけでエスパー弱点が全て死滅するレベルでやばいから仕方ない そんなことないぞ 等倍も死滅するぞ
131 20/11/02(月)00:06:02 No.742454154
>ヌメヌメなんてこの前のスペシャルルールで30位内入れて喜んでたのに消し飛んだぞ あれ対戦人口三分の一くらいになってたし
132 20/11/02(月)00:06:04 No.742454167
瞬発力とか持久力とかはバトルで発揮するステータスとは別だよね けおすだって本来なら飛ぶのに4kmの助走がいるし
133 20/11/02(月)00:06:17 No.742454251
現状ドラゴンもゴーストも不甲斐ないせいでドラパが刺さらない刺さらない…
134 20/11/02(月)00:06:22 No.742454284
案外ストレートにかっこいい600族ってバンギグロスガブくらいだよね
135 20/11/02(月)00:06:37 No.742454405
ヌメヌメは補完枠に便利な奴だからそのうち戻ってくると思うよ
136 20/11/02(月)00:06:40 No.742454438
ブルルは別に弱いって言うほどでもないと思うんだが…
137 20/11/02(月)00:06:49 No.742454499
>そんなことないぞ >等倍も死滅するぞ SM時代はスカーフ巻いてサイキネ撃ってるだけで後出しからなら半減すら始末してたからな… 全盛期のラティオスみたいな感じで
138 <a href="mailto:サザン">20/11/02(月)00:07:01</a> [サザン] No.742454578
>案外ストレートにかっこいい600族ってバンギグロスガブくらいだよね ガタッ
139 20/11/02(月)00:07:01 No.742454581
>ブルルは別に弱いって言うほどでもないと思うんだが… ゴリラと比べるとどうしてもね ダブルのゴリラが強すぎるのもあるが
140 20/11/02(月)00:07:06 No.742454614
スペレとかよっぽど好きなやつじゃないとやらねえもん
141 20/11/02(月)00:07:07 No.742454616
>案外ストレートにかっこいい600族ってバンギグロスガブくらいだよね 基準が分からん 少なくとも俺はジャラマンダもストレートにカッコいいと思う
142 20/11/02(月)00:07:15 No.742454662
>図鑑は真面目に考察しだすと主にSとAが酷いことになるから… それ図鑑じゃなくてただの妄想落書き本じゃないですか
143 20/11/02(月)00:07:27 No.742454741
>スペレとかよっぽど好きなやつじゃないとやらねえもん メガカイロスがイキリ散らしてた時代マジで面白かったんだけどな
144 20/11/02(月)00:07:33 No.742454777
>ガタッ ちょっと腹がだらしなくて可愛い枠じゃないのか!?
145 20/11/02(月)00:07:41 No.742454839
>図鑑は真面目に考察しだすと主にSとAが酷いことになるから… ピジョットって本当にそんな速いの?って感じなのはうn…
146 20/11/02(月)00:07:45 No.742454865
>スペレとかよっぽど好きなやつじゃないとやらねえもん ぬめぬめの話ならスペシャルレートじゃなくて通常ランクバトルシリーズ6の話では?
147 20/11/02(月)00:07:47 No.742454876
むしろカイリューとヌメヌメくらいだろ可愛い方面に振ってるの
148 20/11/02(月)00:07:53 No.742454907
>>ガタッ >ちょっと腹がだらしなくて可愛い枠じゃないのか!? 両手のちっちゃい頭も可愛いよね
149 20/11/02(月)00:07:59 No.742454943
というかブルルはゴリラに勝ってる部分が少なくて差別化が厳しいのが一番の問題
150 20/11/02(月)00:08:09 No.742455005
>>ガタッ >ちょっと腹がだらしなくて可愛い枠じゃないのか!? あのキャタピラっぽい模様の腹カッコいいだろ! 可愛い枠でもあるとは思うけどさ!
151 20/11/02(月)00:08:52 No.742455275
ジャラは鱗キモいしサザンは丸っこくてダサいわ
152 20/11/02(月)00:08:58 No.742455309
マンダは飛んだのがだめ
153 20/11/02(月)00:09:00 No.742455318
他のカプだって何も教えて貰ってないしスライダー貰えないのは許すよ でもじゃれつくくらいいじゃん!テテフは覚えるのに!
154 20/11/02(月)00:09:06 No.742455363
>というかブルルはゴリラに勝ってる部分が少なくて差別化が厳しいのが一番の問題 トップレートの差別化なんぞよりこういうのは遥かに雑だなゲフリとは思ってるよ まあスタッフがあんま興味ない個体ってのも多い
155 20/11/02(月)00:09:18 No.742455434
>マンダは飛んだのがだめ すごい残酷なことを言うな
156 20/11/02(月)00:09:36 No.742455552
マンダはコモルーの面影がだいぶ残ってることに気付くと可愛く見えてくる
157 20/11/02(月)00:09:43 No.742455592
ランドロスはさっそくいかくダイジェットして調子乗ってるな
158 <a href="mailto:コモルー">20/11/02(月)00:09:44</a> [コモルー] No.742455602
>マンダは飛んだのがだめ ずっと夢見てたんです…
159 20/11/02(月)00:09:44 No.742455604
サザンがかわいい枠ならバンギもかわいいと言えるんじゃねぇかな?
160 20/11/02(月)00:09:46 No.742455616
>他のカプだって何も教えて貰ってないしスライダー貰えないのは許すよ >でもじゃれつくくらいいじゃん!テテフは覚えるのに! じゃれつくは良かったよね それだけでもゴリラと多少差別化できるのに コケコにもあげて良かったと思うし
161 20/11/02(月)00:09:57 No.742455677
まさかと思って調べたら600族でジャラランガだけ圏外だった…
162 20/11/02(月)00:10:02 No.742455715
イッシュのドラゴンならオノノクスのほうがかっこいいと思う
163 20/11/02(月)00:10:06 No.742455732
>瞬発力とか持久力とかはバトルで発揮するステータスとは別だよね >けおすだって本来なら飛ぶのに4kmの助走がいるし まぁ音速で飛べるからって超高速で火を吹けるのかって話になるわな すばやさはあくまでも技を繰り出す速さよ
164 20/11/02(月)00:10:09 No.742455761
>まさかと思って調べたら600族でジャラランガだけ圏外だった… いつものことだ
165 20/11/02(月)00:10:11 No.742455770
>>マンダは飛んだのがだめ >ずっと夢見てたんです… だからってテンション上がり過ぎて山火事起こすなよ…
166 20/11/02(月)00:10:29 No.742455876
ブルルは別に強いんだけど草アタッカーならゴリラでええやろとしか言えないんだよなA5しか違わないし
167 20/11/02(月)00:10:37 No.742455924
Zのないジャララなんて...
168 20/11/02(月)00:10:42 No.742455954
ノクスのが下だった時代もあったんだけどな 特性割り殺すのがなんだかんだ便利で配信でも使いやすいから結構伸びた剣盾
169 20/11/02(月)00:10:58 No.742456032
>まさかと思って調べたら600族でジャラランガだけ圏外だった… Z無いと全部足りないし
170 20/11/02(月)00:11:19 No.742456138
ジャラが解禁された奴らに刺さる要素マジで0だから何の驚きもない…
171 20/11/02(月)00:11:21 No.742456157
>ブルルは別に強いんだけど草アタッカーならゴリラでええやろとしか言えないんだよなA5しか違わないし ブルルが勝ってるのAと特殊耐久くらいだからな 後は大体負けてる
172 <a href="mailto:シビルドン">20/11/02(月)00:11:28</a> [シビルドン] No.742456193
空を夢見た事なんてないんです
173 20/11/02(月)00:11:29 No.742456207
>Zのないジャララなんて... 何度でも言うがSM当時のジャラランガに足りなかったのは安定した格闘打点 今のジャラランガはBダウンが邪魔すぎるのはうn
174 20/11/02(月)00:11:41 No.742456270
>ジャラが解禁された奴らに刺さる要素マジで0だから何の驚きもない… 今の格闘タイプってデメリットだけなのでは?
175 20/11/02(月)00:11:42 No.742456276
>ブルルは別に強いんだけど草アタッカーならゴリラでええやろとしか言えないんだよなA5しか違わないし 妖精の旨味が耐性にしかない… じゃれつく覚えろや!
176 20/11/02(月)00:11:57 No.742456362
>イッシュのドラゴンならオノノクスのほうがかっこいいと思う 色違いが黒でまた超格好良いよね 3Dになってちょっと体系変わっちゃったけどそれでもまだ格好良い
177 20/11/02(月)00:12:07 No.742456428
そんなに順位高くはないけど出てくると超絶不愉快なまけんきトルネロス君
178 20/11/02(月)00:12:16 No.742456469
ブルルは相対的に技がカスなのとH低いのが足を引っ張りすぎる…
179 20/11/02(月)00:12:23 No.742456504
出た時点で全部のステ一段上がる専用道具付けたらジャラも流行るよ
180 20/11/02(月)00:12:45 No.742456645
>>ジャラが解禁された奴らに刺さる要素マジで0だから何の驚きもない… >今の格闘タイプってデメリットだけなのでは? 正確にはドラゴンの複合がよっぽどじゃないとデメリット
181 20/11/02(月)00:12:56 No.742456694
ひこうジュエル返して
182 20/11/02(月)00:13:04 No.742456732
>空を夢見た事なんてないんです まずお前水棲生物らしいけどなんで洞窟にいるの?
183 20/11/02(月)00:13:05 No.742456737
アゴはクソ強いからな結局…
184 20/11/02(月)00:13:08 No.742456752
ジャラ君は使うにしてもダブルだろと思ったけど今回竜タイプの範囲打点はモンスターがいるんだったわ…
185 20/11/02(月)00:13:16 No.742456796
>ひこうジュエル返して 倍率も戻して
186 20/11/02(月)00:13:37 No.742456936
フェアリー弱点のないドラゴンは強い
187 20/11/02(月)00:14:16 No.742457155
サザンドラっていま全然使われてないのか…
188 20/11/02(月)00:14:17 No.742457159
>フェアリー弱点のないドラゴンは強い 該当者少ないな…
189 20/11/02(月)00:14:17 No.742457168
フィールドの火力補正無しで結果出してたのにフィールドの火力倍率しか調整入ってないからそりゃ強いよねレヒレ
190 20/11/02(月)00:14:28 No.742457239
格闘とドラゴンがなんの相乗効果もおこしてねぇ それがジャララだ
191 20/11/02(月)00:14:41 No.742457313
サザンドラは古来より格下キラーなので今のなんでもありには環境が合ってない
192 20/11/02(月)00:14:42 No.742457316
>フェアリー弱点のないドラゴンは強い ジュラルドン!
193 20/11/02(月)00:14:48 No.742457343
飛行四倍ピンって正直ダイマックスの環境そのものに適合できない感じだわな 残念無念また次世代っすわ
194 20/11/02(月)00:14:56 No.742457392
フェアリーと飛行は一度調整された方がいいと思う
195 20/11/02(月)00:15:12 No.742457503
>サザンドラっていま全然使われてないのか… 弱いものいじめしてたら外国から強い奴がわんさか増えた
196 20/11/02(月)00:15:16 No.742457528
ガラル三鳥だとファイヤーが一番上なのね今
197 20/11/02(月)00:15:17 No.742457530
>フィールドの火力補正無しで結果出してたのにフィールドの火力倍率しか調整入ってないからそりゃ強いよねレヒレ フィールド対応技もレヒレと相性の悪い自滅技でなくても影響ないからな
198 20/11/02(月)00:15:25 No.742457577
レヒレとかトルネロスとかそんなに派手さはないけど不快な連中と相対するとやはり準伝は暴力だなってなるな
199 20/11/02(月)00:15:29 No.742457593
>氷と悪は一度調整された方がいいと思う
200 20/11/02(月)00:15:32 No.742457613
3試合連続急所引いたんだけど
201 20/11/02(月)00:15:43 No.742457677
ドラゴンも格闘も今の環境じゃクソだからな…
202 20/11/02(月)00:15:46 No.742457690
>レヒレとかトルネロスとかそんなに派手さはないけど不快な連中と相対するとやはり準伝は暴力だなってなるな 物理ボルトなんかも今普通に実績上げてるからねぇ…
203 20/11/02(月)00:15:46 No.742457694
>格闘とドラゴンがなんの相乗効果もおこしてねぇ 特殊の範囲ポケモンだからバンギやカビゴン格闘で殴れるのはデカいんだよ それがスカイアッパーと気合玉しかない不甲斐なさだからZ来るまであまり使われなかっただけで
204 20/11/02(月)00:15:51 No.742457720
今までのドラゴンが無効タイプ持ってるようなフェアリーがおかしいのだ… 弱点タイプも基本攻撃不得手だし
205 20/11/02(月)00:15:57 No.742457751
>3試合連続急所引いたんだけど ひかりのこなで3連発外してから言え
206 20/11/02(月)00:16:19 No.742457843
レヒレは爆発貰えなかったの悲しいな
207 20/11/02(月)00:16:22 No.742457857
>今までのドラゴンが無効タイプ持ってるようなフェアリーがおかしいのだ… >弱点タイプも基本攻撃不得手だし 弱点2つだけでマイナーとかどうしてドラゴンメタをドラゴン枠にしたんですか?
208 20/11/02(月)00:16:36 No.742457944
ジャラランガの格闘別にデメリットって程じゃないだろ あいつの欠点は種族値配分
209 20/11/02(月)00:16:37 No.742457948
警戒されてるとは思ったけどまさかブルルにグラススライダーもテテフもワイドフォースも貰えないとは思わなんだ
210 20/11/02(月)00:16:59 No.742458067
フェローチェはダイマしないほうが使いやすそうだな
211 20/11/02(月)00:17:00 No.742458081
>今までのドラゴンが無効タイプ持ってるようなフェアリーがおかしいのだ… りゅうせいぐんゲーしてたドラゴンがわるいわそれは
212 20/11/02(月)00:17:09 No.742458132
6世代のフェアリーがドラゴンの抑止力になれなかったから...
213 20/11/02(月)00:17:12 No.742458149
>ジャラランガの格闘別にデメリットって程じゃないだろ >あいつの欠点は種族値配分 今の環境格闘ゲロ吐くほどキツくないか?
214 20/11/02(月)00:17:17 No.742458180
ユクシーが一番使われているのは納得だけどアグノムよりエムリットの方が順位高いの謎なんだが何が起きているんだ?
215 20/11/02(月)00:17:39 No.742458290
龍技も使いにくいけど悪技もマジで使いにくい というかあくはの威力がしょぼすぎる もえあがるいかりをサザンによこせ
216 20/11/02(月)00:17:46 No.742458342
>ユクシーが一番使われているのは納得だけどアグノムよりエムリットの方が順位高いの謎なんだが何が起きているんだ? バトンが出来る! あと癒しの願い! 多分その辺
217 20/11/02(月)00:17:47 No.742458344
格闘はフェアリー登場からきつくなかったことないだろ 第五世代が悪い
218 20/11/02(月)00:17:49 No.742458356
ジャララは10でもいいからDかBからHに回してくれたら全然違うんだけど…
219 <a href="mailto:キノガッサ">20/11/02(月)00:18:15</a> [キノガッサ] No.742458520
格闘は弱い だから許せ
220 20/11/02(月)00:18:31 No.742458610
>今の環境格闘ゲロ吐くほどキツくないか? キツイよ素で 脳死カビゴン多すぎて役割破壊できた時代では入れないと不利ではあったけど
221 20/11/02(月)00:18:31 No.742458615
アグノムは純アタッカーだからちょっと今は有意性低めだよねよわくはないんだが
222 20/11/02(月)00:18:32 No.742458617
エムリットだってやけに器用で別にバカにするほどじゃないし むしろアグノムが今一番半端なんじゃないか
223 20/11/02(月)00:18:47 No.742458704
ガラルファイアーはなんで羽休め使えないの…
224 20/11/02(月)00:18:56 No.742458744
ジャラで一番悪いのスケイルノイズのBダウンじゃないか あれが無ければ役割遂行力がもうちょいあった
225 20/11/02(月)00:19:03 No.742458773
ウーラオスすらキッツてなるの本当ひどい
226 20/11/02(月)00:19:29 No.742458908
>6世代のフェアリーがドラゴンの抑止力になれなかったから... まだフェアリーの面子がね… トリプルのニンフィアは凄まじかったけど
227 20/11/02(月)00:19:32 No.742458918
格闘はフェアリーきつい飛行きついで辛い ダブルだとエスパーもきつい
228 20/11/02(月)00:19:32 No.742458920
ダイマエムリットちゃんのスケベさよ 実戦であの子にダイマ切ることあるのかはしらないけど
229 20/11/02(月)00:19:34 No.742458936
エムリットは補助技結構豊富だし...
230 20/11/02(月)00:19:39 No.742458955
弱いわけがないのだ!が本当にひどい
231 20/11/02(月)00:19:41 No.742458965
飛行とフェアリーが暴れすぎてて格闘が死んでる…
232 20/11/02(月)00:19:42 No.742458968
アグノムはなんかステロして壁はって爆発する以外のイメージないんだ
233 20/11/02(月)00:19:57 No.742459065
>ダイマエムリットちゃんのスケベさよ >実戦であの子にダイマ切ることあるのかはしらないけど あの開脚エッチすぎて困る 連れ歩きも小さくて可愛い
234 20/11/02(月)00:20:05 No.742459124
>ジャラランガの格闘別にデメリットって程じゃないだろ >あいつの欠点は種族値配分 配分良くてもダイジェットとフェアリー飛んで来たら死ぬわ
235 20/11/02(月)00:20:28 No.742459242
一番期待株なのはユクシーかな
236 20/11/02(月)00:20:50 No.742459369
>一番期待株なのはユクシーかな ステロあくびだけで強いからな とんぼもあるし
237 20/11/02(月)00:20:51 No.742459377
環境の格闘タイプといえばエースバーンとフェローチェだからね… 格闘タイプって感じはしないけど
238 20/11/02(月)00:20:54 No.742459389
この環境ならガルド全盛期に戻してやってもいいんじゃ?
239 20/11/02(月)00:21:05 No.742459469
>この環境ならガルド全盛期に戻してやってもいいんじゃ? それはダメだ
240 20/11/02(月)00:21:11 No.742459516
今からでも許すからジャラジャラを鋼ドラゴンにしろ
241 20/11/02(月)00:21:15 No.742459539
>まだフェアリーの面子がね… >トリプルのニンフィアは凄まじかったけど ORAS環境はシングルならフラージェスはニンフィア並のスペックあったと思うんだけどな あの高種族値でムンフォぶんぶんしてるだけでも強いし狂った特殊耐久の流し性能と身代わりと定数削りの我武者羅の相性が良すぎる
242 20/11/02(月)00:21:20 No.742459574
前々から思ってたけどユクシーはあくびがまじで不快すぎ あの種族値配分の準伝に渡していい技じゃねえぞ
243 20/11/02(月)00:21:29 No.742459631
正直UMAの覚える補助技の違いがわからない… 誰が何を使えて何を使えないんだ…?
244 20/11/02(月)00:22:00 No.742459792
俺は剣盾から対戦やってるんだけど環境変わりすぎてついていけないのといつもなら耐えてた攻撃が耐えらなくて笑ってしまった ダメだこれ
245 20/11/02(月)00:22:13 No.742459875
>正直UMAの覚える補助技の違いがわからない… >誰が何を使えて何を使えないんだ…? ユクシーがおきみやげ エムリットがいやしのねがい アグノムがだいばくはつ
246 20/11/02(月)00:22:14 No.742459889
>正直UMAの覚える補助技の違いがわからない… >誰が何を使えて何を使えないんだ…? 全員共通で何故かステロ使える ユクシーはあくび置き土産 エムリットは癒しの願い アグノムは特になし 大体これくらい覚えればいい
247 20/11/02(月)00:22:41 No.742460028
>俺は剣盾から対戦やってるんだけど環境変わりすぎてついていけないのといつもなら耐えてた攻撃が耐えらなくて笑ってしまった >ダメだこれ そしてお前もいつか覚えていくんだ 茶色いおっさんの鳴き声を
248 20/11/02(月)00:22:44 No.742460050
大文字覚えるのはアグノムだけ?
249 20/11/02(月)00:22:53 No.742460095
>俺は剣盾から対戦やってるんだけど環境変わりすぎてついていけないのといつもなら耐えてた攻撃が耐えらなくて笑ってしまった マジで酷すぎんのはUSUMやってた慣例連中は当時やってたことそのまま配指してるだけに近いんだよな今
250 20/11/02(月)00:22:58 No.742460123
そこまで脅威じゃないけど 真っ先にこいつのために礫いれちゃう
251 20/11/02(月)00:23:00 No.742460136
ジャラランガは第五世代の時に生まれるべきだった
252 20/11/02(月)00:23:03 No.742460154
エムリットはなんとまねっこを覚えたぞ!!!
253 20/11/02(月)00:23:13 No.742460205
ユクシーはあくびがマジで最悪の畜生
254 20/11/02(月)00:23:16 No.742460218
めざ氷は世界から失われたが エムリットはしっかり冷凍ビームを覚えるぞ
255 20/11/02(月)00:23:35 No.742460339
>大文字覚えるのはアグノムだけ? そうだね エムリットは氷技 ユクシーは草技 だったはず
256 20/11/02(月)00:23:54 No.742460446
>ジャラランガは第五世代の時に生まれるべきだった 大りゅうせいぐん時代についていけなくない? BW1時代ならそこそこやれそうだけど
257 20/11/02(月)00:23:57 No.742460476
そんなに強いの?レヒレ
258 20/11/02(月)00:24:04 No.742460509
アグノムは火炎放射も偉いぞ
259 20/11/02(月)00:24:12 No.742460564
ついでに半減される虫さん…
260 20/11/02(月)00:24:14 No.742460576
テッカグヤを死ぬほど見る ナットレイなら死んでくれるサブウェポンの炎技が全然聞いてなくて構築の見直しを迫られて辛い 誰育てるかなあ
261 20/11/02(月)00:24:20 No.742460621
>俺は剣盾から対戦やってるんだけど環境変わりすぎてついていけないのといつもなら耐えてた攻撃が耐えらなくて笑ってしまった >ダメだこれ どいつも先に耐えきれない攻撃してきて微妙に耐えやがる
262 20/11/02(月)00:24:36 No.742460721
レヒレがいる限りドラゴン技が主力のやつはぜんいんしぬ
263 20/11/02(月)00:24:44 No.742460783
ガブは今何が主流なの
264 20/11/02(月)00:24:47 No.742460804
一応エムリットは種族値だけならほぼテッカグヤだ だからきちんと使えばちゃんと最低限の仕事はするんだ
265 20/11/02(月)00:24:53 No.742460827
>そんなに強いの?レヒレ こいつの強さが理解できれば初級者って感じ どんな型でも全対応できる使いやすさもある
266 20/11/02(月)00:24:56 No.742460849
>そんなに強いの?レヒレ みず→強い フェアリー→強い フィールド上書き→強い 準伝種族値→強い
267 20/11/02(月)00:24:58 No.742460862
>ナットレイなら死んでくれるサブウェポンの炎技が全然聞いてなくて構築の見直しを迫られて辛い そりゃ炎2倍だからな!
268 20/11/02(月)00:25:02 No.742460884
じしんかじょうダイマエースをやれる素質を全員が持ってる状態だからなUB達は…
269 20/11/02(月)00:25:12 No.742460947
起点作ってダイジェ持ち抜きエースを暴れさせるのが今のトレンドなのかな…
270 20/11/02(月)00:25:12 No.742460952
>ナットレイなら死んでくれるサブウェポンの炎技が全然聞いてなくて構築の見直しを迫られて辛い 種族値が狂ってる訳ではないんだけどな… 何故か硬いイメージがある
271 20/11/02(月)00:25:14 No.742460960
エスパーで鋼に大文字打てるのはいいよね
272 20/11/02(月)00:25:20 No.742460990
>そんなに強いの?レヒレ 正直ランドと同じくらい顔見たくない
273 20/11/02(月)00:25:39 No.742461101
エムリットは地面に有効打持ってるから珍しく浮遊が役立つんだよね
274 20/11/02(月)00:25:42 No.742461118
ランドと違ってレヒレはレー禁しないと本気で消えないと思うわ
275 20/11/02(月)00:25:51 No.742461161
>ユクシーは草技 ユクシーはソラビギガドレなんだけど UMAは共通でエナボ草結びあるからなあ…
276 20/11/02(月)00:25:53 No.742461168
テッカグヤとカミツルギタイプ間違えてない?
277 20/11/02(月)00:26:01 No.742461207
>じしんかじょうダイマエースをやれる素質を全員が持ってる状態だからなUB達は… 滅相もございません…私が上げるのはこのように防御でして…
278 20/11/02(月)00:26:19 No.742461302
>ユクシーはソラビギガドレなんだけど >UMAは共通でエナボ草結びあるからなあ… ギガドレ覚えるの!? 耐久型でそれはズルくない…?
279 20/11/02(月)00:26:26 No.742461336
>みず→強い >フェアリー→強い >フィールド上書き→強い >準伝種族値→強い 濁流→強い マジカルシャイン→強い ムーンフォース→強い 瞑想→強い
280 20/11/02(月)00:26:43 No.742461435
>じしんかじょうダイマエースをやれる素質を全員が持ってる状態だからなUB達は… じしんかじょうより恐ろしい何かだよ
281 20/11/02(月)00:26:45 No.742461452
>耐久型でそれはズルくない…? 火力クソだし耐久やるならクレセリアで良いからほぼ使わないけどね
282 20/11/02(月)00:26:48 No.742461479
>>じしんかじょうダイマエースをやれる素質を全員が持ってる状態だからなUB達は… >滅相もございません…私が上げるのはこのように防御でして… トリルだけは絶対止めてやるからな 挑発ねこだましはちゃんと用意してるからな
283 20/11/02(月)00:27:05 No.742461577
マジカルシャインで草と鋼焼けるのが本当にクソッタレだと思う
284 20/11/02(月)00:27:29 No.742461713
それマジカルフレイムじゃない?
285 20/11/02(月)00:27:43 No.742461786
クレセに対するユクシーの差別化はマジで奇跡だと思う
286 20/11/02(月)00:28:02 No.742461875
サンダーやレヒレみたいな極端に尖ってはないけど全体的に高スペックでまとまってるポケモン大好き
287 20/11/02(月)00:28:13 No.742461931
カバルドン頑張ってくれ ウツロイドは使い続けたい
288 20/11/02(月)00:28:24 No.742461991
ずっとゲームやってると環境ガラポンの序盤はほんと勝てるのだけは面白いんだがな 飽きるわたぶんこれ
289 20/11/02(月)00:28:27 No.742462006
アグノムは浮遊のせいでサイコフィールドの恩恵受けられないの辛い 地面空かすメリットそこまでないし
290 20/11/02(月)00:28:52 No.742462127
>クレセに対するユクシーの差別化はマジで奇跡だと思う そのせいでエムリットが… 同じ世代で同じタイプで同じ準伝って嫌がらせかよ…
291 20/11/02(月)00:29:04 No.742462184
あくびとんぼがなければ劣化クレセだったユクシー
292 20/11/02(月)00:29:29 No.742462309
>ずっとゲームやってると環境ガラポンの序盤はほんと勝てるのだけは面白いんだがな >飽きるわたぶんこれ 日本語で頼む
293 20/11/02(月)00:29:36 No.742462348
>あくびとんぼがなければ劣化クレセだったユクシー ステロもあるだろ!
294 20/11/02(月)00:29:36 No.742462350
カグヤは型の多さが本当にクソな部分だと思う やどみが嫌だからちょうはつ入れたらダイマエースだったりする
295 20/11/02(月)00:29:57 No.742462455
>そのせいでエムリットが… >同じ世代で同じタイプで同じ準伝って嫌がらせかよ… エムリットだってトリル吹雪封印出来たから言うほど悪くはないんだよ…言うほどは…
296 20/11/02(月)00:30:00 No.742462466
>あくびとんぼがなければ劣化クレセだったユクシー ステロもあるぞ
297 20/11/02(月)00:30:03 No.742462483
俺の相棒かみなりでわさぐランターンの耐久じゃダメそう
298 20/11/02(月)00:30:05 No.742462493
ステロあくび置き土産とんぼ 悪意の塊みたいだなユクシーは
299 20/11/02(月)00:30:16 No.742462532
>カグヤは型の多さが本当にクソな部分だと思う >やどみが嫌だからちょうはつ入れたらダイマエースだったりする だからエレキネットで雑に対応する シングルは知らん
300 20/11/02(月)00:30:22 No.742462568
ダブルレヒレマジできらい
301 20/11/02(月)00:30:23 No.742462576
は、はたき落とす…
302 20/11/02(月)00:30:41 No.742462669
カグヤ以外のUBって特殊か物理かほぼわかるから対処しやすい アクジキングさんは座ってて
303 20/11/02(月)00:30:41 No.742462671
>ステロあくび置き土産とんぼ >悪意の塊みたいだなユクシーは (挑発)
304 20/11/02(月)00:30:55 No.742462727
ダブルなんざほとんどマッチングしないって愚痴られてたのにほんとにそんなやってんのか
305 20/11/02(月)00:31:31 No.742462915
>ダブルなんざほとんどマッチングしないって愚痴られてたのにほんとにそんなやってんのか めっちゃ当たるけど!?
306 20/11/02(月)00:31:33 No.742462927
>カグヤ以外のUBって特殊か物理かほぼわかるから対処しやすい フェローチェもろくに対戦経験無いんだね…かわうそ
307 20/11/02(月)00:31:52 No.742463022
>ダブルなんざほとんどマッチングしないって愚痴られてたのにほんとにそんなやってんのか 剣盾はダブル人口シングル人口とほぼ同等ですけど…
308 20/11/02(月)00:31:52 No.742463023
サポートもエースも行けますみたいな連中相手にすると実質ただのじゃんけん強いられるの嫌だよね
309 20/11/02(月)00:31:57 No.742463058
ダブルめっちゃ楽しいよだからみんなやろう シングルと別にポケモン用意しなきゃいけないのは確かにめんどくさいけど
310 20/11/02(月)00:32:18 No.742463163
レヒレ流行りすぎたらコメパン切りローラー積みグロスでボコる
311 20/11/02(月)00:32:23 No.742463189
不快なツンデツンデ
312 20/11/02(月)00:32:23 No.742463190
>サポートもエースも行けますみたいな連中相手にすると実質ただのじゃんけん強いられるの嫌だよね 上から叩けば関係ねえ!
313 20/11/02(月)00:32:33 No.742463250
>ダブルめっちゃ楽しいよだからみんなやろう ダブルのがよっぽどバランス悪いと思ってるからなぁこのゲーム BP貰うのは楽でいいけど真面目にやるもんでは到底ない
314 20/11/02(月)00:32:33 No.742463252
>サポートもエースも行けますみたいな連中相手にすると実質ただのじゃんけん強いられるの嫌だよね 構築から判断出来るぜ!こいつはサポート型! なんでエースなんだ負けだ
315 20/11/02(月)00:32:40 No.742463278
>>カグヤ以外のUBって特殊か物理かほぼわかるから対処しやすい >フェローチェもろくに対戦経験無いんだね…かわうそ はどうだんくだち…
316 20/11/02(月)00:33:00 No.742463372
>ダブルのがよっぽどバランス悪いと思ってるからなぁこのゲーム それはない
317 20/11/02(月)00:33:04 No.742463392
>>ナットレイなら死んでくれるサブウェポンの炎技が全然聞いてなくて構築の見直しを迫られて辛い >種族値が狂ってる訳ではないんだけどな… >何故か硬いイメージがある ほぼオール100以上だよう?!
318 20/11/02(月)00:33:14 No.742463448
そういやフシギバナもう許されたか
319 20/11/02(月)00:33:25 No.742463498
>ダブルめっちゃ楽しいよだからみんなやろう >シングルと別にポケモン用意しなきゃいけないのは確かにめんどくさいけど すみませんフランスから来た初心者なんですがダブルって何から始めたらいいんですか…?
320 20/11/02(月)00:33:44 No.742463613
>>ダブルめっちゃ楽しいよだからみんなやろう >>シングルと別にポケモン用意しなきゃいけないのは確かにめんどくさいけど >すみませんフランスから来た初心者なんですがダブルって何から始めたらいいんですか…? 動画でも見る
321 20/11/02(月)00:33:50 No.742463639
>すみませんフランスから来た初心者なんですがダブルって何から始めたらいいんですか…? とりあえずシングルのポケモンにまもるを覚えさせろ まずはそれからだ
322 20/11/02(月)00:33:52 No.742463649
というかナットレイは炎4倍でカグヤは2倍だからそりゃ2倍差があるわ!
323 20/11/02(月)00:34:00 No.742463699
>レヒレ流行りすぎたらコメパン切りローラー積みグロスでボコる ローラーって実際強いの?
324 20/11/02(月)00:34:01 No.742463711
>すみませんフランスから来た初心者なんですがダブルって何から始めたらいいんですか…? 記事込みでQR考察あるからそれコピーすれば下層ならかなり勝てる
325 20/11/02(月)00:34:10 No.742463764
>すみませんフランスから来た初心者なんですがダブルって何から始めたらいいんですか…? 強いポケモン六匹入れろ コンボされたらそれの対策をする それを繰り返したらいつの間にかできる
326 20/11/02(月)00:34:26 No.742463847
>すみませんフランスから来た初心者なんですがダブルって何から始めたらいいんですか…? 動画漁ると新環境のレンタルがなんぼか出てくるから試してみてはいかが
327 20/11/02(月)00:34:26 No.742463848
ダブル初心者向き戦略となるとメタグロス地ならしダイマとかかなあ
328 20/11/02(月)00:34:35 No.742463905
実際動画でも見てこのコンボ面白そう!やってみよう! ってモチベーション獲得するのは大事 大丈夫トリプルよりは全然人間の頭でも処理出来るよ
329 20/11/02(月)00:34:35 No.742463906
セットプレイ理解しないと話にならないから余計記事読まないとな まず読み合いまで行かねえってダブルなんて
330 20/11/02(月)00:34:43 No.742463950
>>みず→強い >>フェアリー→強い >>フィールド上書き→強い >>準伝種族値→強い >濁流→強い >マジカルシャイン→強い >ムーンフォース→強い >瞑想→強い 流し性能あるのに詰める技あるのか…なるほど…
331 20/11/02(月)00:34:58 No.742464029
>>レヒレ流行りすぎたらコメパン切りローラー積みグロスでボコる >ローラーって実際強いの? 一発打った後ダイスチル連打するだけでも割と
332 20/11/02(月)00:35:03 No.742464049
尖ってる方が強い印象のあるこのゲームで高水準に平たい種族値の真髄を見せてくれたカグヤは嫌いになれない
333 20/11/02(月)00:35:05 No.742464060
>実際動画でも見てこのコンボ面白そう!やってみよう! まずこれが妄言に近いんだよな
334 20/11/02(月)00:35:13 No.742464109
ダブルやるなら技の攻撃範囲をしっかり認識しよう ねっぷうやいわなだれは相手だけだったり地震やなみのりは見あkたを巻き込んだりするぞ
335 20/11/02(月)00:35:28 No.742464183
>尖ってる方が強い印象のあるこのゲームで高水準に平たい種族値の真髄を見せてくれたカグヤは嫌いになれない ビーストブーストで勝手に尖ってく!
336 20/11/02(月)00:35:49 No.742464286
>ダブルやるなら技の攻撃範囲をしっかり認識しよう >ねっぷうやいわなだれは相手だけだったり地震やなみのりは見あkたを巻き込んだりするぞ 関係ねえ!ランドロスはコケコを巻き込んで地震だ!
337 20/11/02(月)00:35:55 No.742464314
>流し性能あるのに詰める技あるのか…なるほど… 諭しとくとポリ2の席潰したよこいつ
338 20/11/02(月)00:35:59 No.742464343
>剣盾はダブル人口シングル人口とほぼ同等ですけど… うそくさ