虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/01(日)22:35:24 Faceboo... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/01(日)22:35:24 No.742419121

Facebookにサイゼの料理写真をあげたらイタリアの人から 韓国料理?って聞かれたと知り合いが言ってたけどちょっと面白いね

1 20/11/01(日)22:42:16 No.742422054

俺は優しいからこういうどうでもいい話もスルーしない

2 20/11/01(日)22:45:42 No.742423465

日本人だってカルフォルニアロールとか見ても和食扱いはしづらいだろ?

3 20/11/01(日)22:47:22 No.742424183

韓国料理要素はゼロかな…

4 20/11/01(日)22:49:05 No.742424947

最近はチーズがふんだんに使われてると韓国料理要素っぽく思えるかもしれん

5 20/11/01(日)22:50:07 No.742425406

なに注文したら韓国料理っぽくなるんだ…?

6 20/11/01(日)22:51:43 No.742426106

右下のドリア?がキムチ系の何かにみえたんじゃない

7 20/11/01(日)22:58:05 No.742428733

このフォカッチャはチヂミっぽい? 本場のフォカッチャってどんなんだ

8 20/11/01(日)22:59:27 No.742429300

ミラノって韓国だったんだ

9 20/11/01(日)23:00:27 No.742429669

色合いが赤っぽいから?

10 20/11/01(日)23:01:55 No.742430233

>色合いが赤っぽいから? イタリアンもトマトよく使うから色合い赤っぽいけどな

11 20/11/01(日)23:02:18 No.742430369

まあチゲ鍋ぽくみえなくもない

12 20/11/01(日)23:02:21 No.742430383

確かに韓国料理と言えば赤いのとチーズ!って印象だな

13 20/11/01(日)23:02:39 No.742430467

サイゼだしイタリアにはないものがあっても仕方ない

14 20/11/01(日)23:03:44 No.742430912

サイゼはイタリヤ料理もどきだからな

15 20/11/01(日)23:10:40 No.742433565

そういう皮肉なのでは?

16 20/11/01(日)23:11:21 No.742433785

>確かに韓国料理と言えば赤いのとチーズ!って印象だな 赤はわかるけどチーズ...?本場じゃなくない?

17 20/11/01(日)23:13:49 No.742434714

実際食ったら即堕ちするのがイタリア人

18 20/11/01(日)23:13:49 No.742434718

理由は知らんけどなんでかチーズ系が多い

19 20/11/01(日)23:23:32 No.742438336

サイゼは自社で大量に直輸入してるからけっこう材料の質がいい

20 20/11/01(日)23:23:40 No.742438380

辛いものとチーズは相性がいいからな…

21 20/11/01(日)23:27:18 No.742439837

日本でウケてる韓国料理って赤いかチーズてんこ盛りの物が多いな…

22 20/11/01(日)23:29:49 No.742440697

>実際食ったら即堕ちするのがイタリア人 こういうの見るとこっちが恥ずかしくなる

23 20/11/01(日)23:31:34 No.742441348

勝手になってろ

24 20/11/01(日)23:33:55 No.742442249

怒らせてしまったようだ

↑Top