ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/01(日)22:12:11 No.742409482
主人公死亡でゲームオーバーってやっぱキツいね…
1 20/11/01(日)22:14:36 No.742410483
先制取られて集中攻撃なんて何回されたか知れないよ
2 20/11/01(日)22:15:34 No.742410888
なのでどうにかして破魔か呪殺の無効はスキル枠の中に押し込む
3 20/11/01(日)22:21:00 No.742413090
ノーマルならそうそう死なんだろと思ってる所に飛んでくるイービルアイには参るね…
4 20/11/01(日)22:21:39 No.742413382
マハムドマハンマはお祈りタイム
5 20/11/01(日)22:22:39 No.742413821
ランダム攻撃が主人公に集中してぐえー!
6 20/11/01(日)22:23:19 No.742414111
バックアタックの時点でもう死を覚悟する
7 20/11/01(日)22:23:33 No.742414193
少しでも事故を減らしたいので速と運でお祈り回避出来るようにしている
8 20/11/01(日)22:23:40 No.742414249
はっ 幽鬼の毒ひっかきなどかすりもせんわっ
9 20/11/01(日)22:24:08 No.742414470
>はっ >幽鬼の毒ひっかきなどかすりもせんわっ (クリティカル)
10 20/11/01(日)22:24:19 No.742414546
反射持ち殴って死ぬのは最後までやった
11 20/11/01(日)22:24:50 No.742414765
この主人公 儚すぎる
12 20/11/01(日)22:25:42 No.742415119
パトラッシュ…もう疲れたよ…
13 20/11/01(日)22:25:42 No.742415120
気合い後の相手を討ち漏らすと心拍数上がる
14 20/11/01(日)22:25:43 No.742415133
ヌエにアイスブレス撃ってからあっ今の無しってなる俺
15 20/11/01(日)22:25:49 No.742415168
途中まで進めてダンテにかえてやりだしたけどマーシすげぇ レベルさくさく上がる…エンカウント率以上に低いけどな
16 20/11/01(日)22:26:06 No.742415296
マカミから精神無効リカームフォッグ継承さすのきつい…何時間かかるんじゃ
17 20/11/01(日)22:26:19 No.742415382
設定的にはめっちゃ強いイメージあるけどゲーム的には完成するまでよわよわよね
18 20/11/01(日)22:27:58 No.742416035
>設定的にはめっちゃ強いイメージあるけどゲーム的には完成するまでよわよわよね そもそも限界値まで上げたら強いのはどのメガテン主人公も同じだしな…
19 20/11/01(日)22:28:17 No.742416164
>設定的にはめっちゃ強いイメージあるけどゲーム的には完成するまでよわよわよね 完成するのがドゥス入れてからだしな…
20 20/11/01(日)22:28:42 No.742416334
死兆石?あると合体の幅めちゃ狭くなるねこれ うかつに取得するとめどいな
21 20/11/01(日)22:30:18 No.742416987
>完成するのがドゥス入れてからだしな… いやだ パズルはいやだ
22 20/11/01(日)22:30:50 No.742417206
1回目のアマラ経絡で死にまくった記憶がある
23 20/11/01(日)22:31:29 No.742417488
アマラ経絡で石化→物理攻撃で即死パトしたよ ハードで遊んだことなくて今回からハードで通してるけどこんなに死ぬゲームだったのかってなってる
24 20/11/01(日)22:33:20 No.742418240
さっきイービルアイからの殴りで俺の2時間がパーになった所だよクソァ
25 20/11/01(日)22:33:53 No.742418495
トゥーサムタイムやられる前に倒した ラッキーだな俺
26 20/11/01(日)22:36:22 No.742419520
ハッカーズとかSJだと同じ条件でも全然キツくなかったから このゲーム自体の難易度がおかしいと考えられないか?
27 20/11/01(日)22:37:18 No.742419913
戦闘中に主人公のLvを確認できないので こいつ仲魔にしたいけどLv足りてたっけ…?ってしょっちゅうなる
28 20/11/01(日)22:38:26 No.742420422
無印の頃から人修羅の種族名の変化全く気にせずやってたけど これなんか意味あったっけ?
29 20/11/01(日)22:38:36 No.742420495
イケブクロがぐえー!してる所まで来たけどもう中盤かな お話結構あっさり目な気がする
30 20/11/01(日)22:39:40 No.742420923
>無印の頃から人修羅の種族名の変化全く気にせずやってたけど >これなんか意味あったっけ? どっかのカルパの扉開けるのに影響してた気がする
31 20/11/01(日)22:39:46 No.742420975
ハッカーズは易しさなら歴代随一だろうしなSJはアントリアでいきなりムド喰らったりするけど
32 20/11/01(日)22:41:58 No.742421933
ライドウに普通に殺されたよ… 挑発から全体攻撃のコンボは敵やることじゃねえよ…
33 20/11/01(日)22:42:35 No.742422210
>ハードで遊んだことなくて今回からハードで通してるけどこんなに死ぬゲームだったのかってなってる ラスボスはフルカンストさせても運ゲーだぞ
34 20/11/01(日)22:43:04 No.742422402
真3リマスターしたなら悪魔ほぼ流用してるアバチュも行けるはず…!
35 20/11/01(日)22:44:16 No.742422892
いいやライドウだね
36 20/11/01(日)22:44:22 No.742422934
>ハッカーズとかSJだと同じ条件でも全然キツくなかったから >このゲーム自体の難易度がおかしいと考えられないか? プレスターンが悪いよー
37 20/11/01(日)22:44:38 No.742423055
ハッカーズは主人公とネミッサ2人歩きでも余裕だからな ていうかネミッサが強すぎるんだよな
38 20/11/01(日)22:45:51 No.742423535
>真3リマスターしたなら悪魔ほぼ流用してるアバチュも行けるはず…! NINE出してほしいというか口調曲者の復活を
39 20/11/01(日)22:47:05 No.742424066
書き込みをした人によって削除されました
40 20/11/01(日)22:47:38 No.742424295
ライドウはリマスターじゃなくてペルソナ5sのシステム使って新作作って欲しいな
41 20/11/01(日)22:47:50 No.742424385
>ハッカーズは主人公とネミッサ2人歩きでも余裕だからな >ていうかネミッサが強すぎるんだよな いや主人公ネミッサ両方強いよ 知速運の回避が強いからこいつら死なない上に知の状態異常付着率上昇もヤバい
42 20/11/01(日)22:49:22 No.742425066
知魔速のアギッサで皆一撃で焼けちゃう しかもレベルアップでMP全快だ
43 20/11/01(日)22:49:29 No.742425119
状態異常弾か攻撃アイテムばら撒くのがお仕事だったなハッカーズの主人公
44 20/11/01(日)22:51:43 No.742426103
ライドウは1はシステムがこなれてないから出来るなら作り直してほしい
45 20/11/01(日)22:51:50 No.742426152
金できたらすぐにアマラ行ってピシャーチャ買った方がいいねこれ 快適さがすごいし道中でのMPの減りがずいぶん違う
46 20/11/01(日)22:52:15 No.742426338
これでも無印版よりは理不尽度低いんだよな…
47 20/11/01(日)22:52:45 No.742426568
>イケブクロがぐえー!してる所まで来たけどもう中盤かな >お話結構あっさり目な気がする マニアクスだと進行度2割くらいかな…
48 20/11/01(日)22:53:22 No.742426816
主人公がアタッカーだという思いがあったから雷神剣とかで元気に切り込んでたよハッカーズ やってる時は弱いとも思ってなかったし
49 20/11/01(日)22:53:33 No.742426893
ピシャーチャは最優先 移動系スキルもだけどトラフーリの緊急回避も便利
50 20/11/01(日)22:54:10 No.742427140
ベースマニクロ版だから閣下のディアラハンと始めに闇ありきのデカジャに震えよう
51 20/11/01(日)22:55:01 No.742427492
ハードはトラフーリ欲しくなる状況が多すぎる…
52 20/11/01(日)22:55:26 No.742427662
無印だと力上げるのが罠だったけどこれもそうなのかな?
53 20/11/01(日)22:56:07 No.742427930
最終的にはパワーよ
54 20/11/01(日)22:57:02 No.742428325
上げるとよくないのは魔力じゃなかったか
55 20/11/01(日)22:57:55 No.742428679
アマラはこれタルタロスより面倒な気がする
56 20/11/01(日)22:58:33 No.742428927
>主人公がアタッカーだという思いがあったから雷神剣とかで元気に切り込んでたよハッカーズ >やってる時は弱いとも思ってなかったし 自由にやっても全然余裕なのがハッカーズの良いところだ 仲摩も適当でなんとかなる
57 20/11/01(日)22:59:10 No.742429192
どうも火炎と衝撃は追加バステないから損してると思っちゃう
58 20/11/01(日)22:59:50 No.742429442
主人公後衛にってのはある程度知った上でのやりくりなので力振りで前衛のが楽しいとは思う メジャーな知恵素早さ特化型は剣振る楽しさ殺しちゃうから
59 20/11/01(日)23:00:09 No.742429555
会話全面不可能 広くて複雑 高レベルの厄介悪魔がどのフロアの出現悪魔にも必ず混じってる というクソ難易度ダンジョンの走りよ
60 20/11/01(日)23:00:34 No.742429719
>どうも火炎と衝撃は追加バステないから損してると思っちゃう 実は若干威力高めなんだ
61 20/11/01(日)23:02:20 No.742430379
>主人公がアタッカーだという思いがあったから雷神剣とかで元気に切り込んでたよハッカーズ >やってる時は弱いとも思ってなかったし 雷神剣は状態異常付着できるからめっちゃ強いよ
62 20/11/01(日)23:03:11 No.742430674
>会話全面不可能 >広くて複雑 >高レベルの厄介悪魔がどのフロアの出現悪魔にも必ず混じってる >というクソ難易度ダンジョンの走りよ だが我々にはピシャーチャがいる
63 20/11/01(日)23:04:41 No.742431271
地獄の業火じゃなくてプロミネンス人修羅に貰えませんかね?
64 20/11/01(日)23:04:42 No.742431278
何だかんだで抜け道が結構あるゲームではあるよね
65 20/11/01(日)23:05:37 No.742431627
アラハバキの耐性がわからん!アバチュのせい!
66 20/11/01(日)23:06:09 No.742431819
死んでもカロンニリニンサンが助けてくれる連中ずるいぞ!特にif!
67 20/11/01(日)23:06:15 No.742431849
>地獄の業火じゃなくてプロミネンス人修羅に貰えませんかね? まあいらんっちゃいらんし…
68 20/11/01(日)23:06:48 No.742432072
決闘裁判前に準備しろって言うけどこれビル逮捕前に仲間作ってないと詰まない?
69 20/11/01(日)23:07:19 No.742432284
>上げるとよくないのは魔力じゃなかったか レベル70近くまでは気にする必要ないし超えるなら結局減衰はする そんな微妙なデメリットよりちょっとでもMP増えることが美味しいと思うよ
70 20/11/01(日)23:08:20 No.742432635
>決闘裁判前に準備しろって言うけどこれビル逮捕前に仲間作ってないと詰まない? お祈りができるぞ
71 20/11/01(日)23:08:31 No.742432715
>決闘裁判前に準備しろって言うけどこれビル逮捕前に仲間作ってないと詰まない? 看守のオニが負けたらゲームオーバーでやり直せと言っている
72 20/11/01(日)23:09:15 No.742433010
マニアクスは別にダメなステ振りって無い気がする スキルの取捨選択はミスると面倒だけど