ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/01(日)21:42:47 No.742398282
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/01(日)21:46:21 No.742399647
エロ…
2 20/11/01(日)21:47:48 No.742400183
なんで歳とったほうが美人になってるんですか
3 20/11/01(日)21:50:18 No.742401073
マジで最初は元社長に言いくるめられたり怖い赤ん坊にマジビビリしてたけど やり手の経営者だし子供にも親身になってくれてて頼れる…助かる…
4 20/11/01(日)21:50:33 No.742401185
旦那は?
5 20/11/01(日)21:51:17 No.742401513
>旦那は? 落ちぶれた
6 20/11/01(日)21:51:52 No.742401733
失踪したまま見つかってないような…
7 20/11/01(日)21:51:58 No.742401776
こんな感じで童貞貰ってくれる女性が近くにいて欲しかった…
8 20/11/01(日)21:52:32 No.742401984
この母子家庭ちょっと顔面偏差値高すぎる…
9 20/11/01(日)21:52:48 ID:GoXH/kf. GoXH/kf. No.742402078
俺は割とこの人が黒幕な気がしている
10 20/11/01(日)21:52:57 No.742402127
社長の救済はあるんだろうか…
11 20/11/01(日)21:53:40 No.742402396
>社長の救済はあるんだろうか… 映画インタビューの時点でほぼホームレス釣り人やってるようなのでどうやっても…
12 20/11/01(日)21:53:42 No.742402422
>社長の救済はあるんだろうか… 少なくともインタビュー受けてる頃まではない
13 20/11/01(日)21:54:29 No.742402718
元社長とは今どういう関係なんだろう
14 20/11/01(日)21:55:17 No.742403019
アイの生き血をすすって永遠の若さを手に入れたんだ
15 20/11/01(日)21:57:21 No.742403831
ミヤエモンも元々アイドル崩れとかだったりするのかな
16 20/11/01(日)21:58:21 No.742404216
何だったか正確に覚えてないけどもう当初の夢は叶え放題なのでは
17 20/11/01(日)21:58:59 No.742404460
>俺は割とこの人が黒幕な気がしている 神の子の力を手中に収めようとしたのか…
18 20/11/01(日)21:59:02 No.742404485
>俺は割とこの人が黒幕な気がしている なるほどな ていうかそれくらいのオチじゃないと面白くなんないな
19 20/11/01(日)22:00:14 No.742404932
>俺は割とこの人が黒幕な気がしている 正直ルビーとちゃんと家族してるの凄く好きだからそうだと悲しい… でもこの人以外いないんだよなぁ…
20 20/11/01(日)22:00:36 No.742405069
今じゃ元社長より深い関係なのに冒頭インタビューに出てこなかったもんな
21 20/11/01(日)22:02:02 No.742405580
黒幕候補ではあるけどアイ殺す動機が分かんねえし黒幕がアイの子供ずっと面倒見る理由はもっと分かんねえ
22 20/11/01(日)22:02:07 No.742405614
いいや俺は元社長だと思うね!
23 20/11/01(日)22:02:42 No.742405796
>今じゃ元社長より深い関係なのに冒頭インタビューに出てこなかったもんな 出てるよ!?居酒屋で飲んだくれながら受けてる
24 20/11/01(日)22:03:09 No.742405955
黒幕じゃないならかなりかわいそうな人だと思う
25 20/11/01(日)22:03:17 No.742406011
「」がよくスレ立ててるから読み始めたけどもうちょっとアイとの生活見たかった… そこ主題じゃないんだろうけども
26 20/11/01(日)22:03:22 No.742406031
アクアは決めつけてるけど孕ませた相手とストーカーけしかけた相手がイコールな根拠ないよね?
27 20/11/01(日)22:04:16 No.742406322
>出てるよ!?居酒屋で飲んだくれながら受けてる そうだっけ 失礼した
28 20/11/01(日)22:04:24 No.742406373
決めたストーリーを守るよりも柔軟に話変えてくマンガだと信じる
29 20/11/01(日)22:04:29 No.742406419
>アクアは決めつけてるけど孕ませた相手とストーカーけしかけた相手がイコールな根拠ないよね? ない 個人的にはあーくんが真っ先に社長だけはないはずと候補から外すのが逆に怪しいと感じてる
30 20/11/01(日)22:04:41 No.742406497
育児放棄しそうだったのを神のお告げで引き留めたのはかなり強引な展開だったと思う
31 20/11/01(日)22:04:57 No.742406620
>アクアは決めつけてるけど孕ませた相手とストーカーけしかけた相手がイコールな根拠ないよね? ないよ それくらいしかいないだろっていう決めつけ
32 20/11/01(日)22:05:16 No.742406731
>アクアは決めつけてるけど孕ませた相手とストーカーけしかけた相手がイコールな根拠ないよね? けどまあ考えられる線としては未成年アイドル孕ませて一切姿見せない父親とか世間にこの事実知られたくないだろうなって自然になるし
33 20/11/01(日)22:05:43 No.742406889
あーくん頭いいけど捜査のプロでもなんでもないからな
34 20/11/01(日)22:05:43 No.742406890
>アクアは決めつけてるけど孕ませた相手とストーカーけしかけた相手がイコールな根拠ないよね? 根拠はあるだろ 根拠しかない状態だが
35 20/11/01(日)22:05:51 No.742406948
かわいい芸能人で忘れがちだけどこれ暗い話だからなあ
36 20/11/01(日)22:05:52 No.742406953
あのインタビューが誰視点なのかもまだ分からんしな
37 20/11/01(日)22:06:36 No.742407214
>かわいい芸能人で忘れがちだけどこれ暗い話だからなあ 正直根がドシリアスだからあまりハマりたくない… けど重曹ちゃんかわいい…
38 20/11/01(日)22:06:37 No.742407223
>根拠はあるだろ >根拠しかない状態だが それは動機では
39 20/11/01(日)22:06:47 No.742407264
アイが亡くなる時点まででもベビーシッター含めたら一番一緒に過ごしてるしな
40 20/11/01(日)22:07:19 No.742407488
>出てるよ!?居酒屋で飲んだくれながら受けてる ここ読み返して思ったんだけど ルビーの方で何か血が出るような事が起きてるのでは
41 20/11/01(日)22:07:22 No.742407508
暗い導入してたけど正直重曹ちゃんたちと楽しそうにする話が続いて欲しい…
42 20/11/01(日)22:07:25 No.742407532
芸能関係じゃなくてアイの出身施設関係者が父親ってことないのかな
43 20/11/01(日)22:08:14 No.742407855
神の啓示受けてからのこの人覚悟決まり過ぎてるから 双子の狂信者になってるんじゃないかって気もする だって元はといえばイケメン芸能人とお近づきになりたくて 怪しいグラサンのオッサンと結婚したようなドのつくアーパー女だぞ 現在の姿と接点なさすぎるよ
44 20/11/01(日)22:08:15 No.742407859
>ルビーの方で何か血が出るような事が起きてるのでは 醤油がミスリード的な…?
45 20/11/01(日)22:08:22 No.742407913
事情が事情とはいえ自分の旦那がいなくなる原因になった女の子供引き受けて ちゃんと育ててるって考えてみたら聖人すぎる
46 20/11/01(日)22:08:43 No.742408066
>暗い導入してたけど正直重曹ちゃんたちと楽しそうにする話が続いて欲しい… 作画がこの人の時点で…
47 20/11/01(日)22:09:11 No.742408286
黒幕だとして親父の血は誰だよ
48 20/11/01(日)22:09:30 No.742408421
>>暗い導入してたけど正直重曹ちゃんたちと楽しそうにする話が続いて欲しい… >作画がこの人の時点で… でも最近かぐや様みたいな顔になるし…
49 20/11/01(日)22:10:08 No.742408663
チェンソーマンしちゃうの?
50 20/11/01(日)22:10:31 No.742408809
>黒幕だとして親父の血は誰だよ 水に浸かったシケモク3本でDNA鑑定ほんとに成功するんですかね
51 20/11/01(日)22:10:47 No.742408914
根拠のない予想は妄想と言う…
52 20/11/01(日)22:11:03 No.742409032
芸能界編から面白さ上がってきてるからあんまり悲しい話にはしないでほしい
53 20/11/01(日)22:11:21 No.742409160
>それは動機では 動機であって証拠ではないと言いたいのだと思う
54 20/11/01(日)22:11:27 No.742409191
でもミヤエモン最初の頃とキャラ違くない?
55 20/11/01(日)22:11:39 No.742409264
父親=犯人ではなさそう なんか一捻り入れるよね
56 20/11/01(日)22:11:51 No.742409337
この人が黒幕だったらインパクトあるけど理由がないし…
57 20/11/01(日)22:11:53 No.742409349
人は成長するもんだ キャラがブレるとも言われるが
58 20/11/01(日)22:12:07 No.742409458
>>黒幕だとして親父の血は誰だよ >水に浸かったシケモク3本でDNA鑑定ほんとに成功するんですかね そもそも複数人が同時に利用してる休憩室からの採取だしな…
59 20/11/01(日)22:12:38 No.742409671
母星に目覚めたんでしょ
60 20/11/01(日)22:13:01 No.742409844
>人は成長するもんだ >キャラがブレるとも言われるが でも15年ぐらい経ってるのにキャラ変わってる!って言われてもな…はあそうですかって気がする
61 20/11/01(日)22:13:37 No.742410098
ストーカー男が子供なんて作りやがって嘘つきビッチが…! って最初にムキムキきてたシーンって アイちゃんが「父親」に子供できたよ会いに来いよ って電話してたシーンの前だよな?
62 20/11/01(日)22:13:39 No.742410106
>なんか一捻り入れるよね 少なくともとんでも存在のアクアの転生前の体が見つかってないからな… 黒幕がどうこうして体が存在が消えたってより転生前の身体も普通に生きてるって可能性が高いと予想してるけど
63 20/11/01(日)22:14:03 No.742410244
あまり手がかからんとはいえ他人の子供二人育てながら旦那の芸能事務所を維持どころかネットに強いまで成長させた手腕ヤバない?
64 20/11/01(日)22:14:06 No.742410263
結婚はそのままなのかな
65 20/11/01(日)22:14:07 No.742410271
アカ先生の過去作は弱いオタクに厳しい感じなの?
66 20/11/01(日)22:14:21 No.742410373
双子は子供としてはイヤイヤ期もない育てやすい子供だったろうし一番かわいい時期を長く一緒に過ごしてれば情も湧くと思う
67 20/11/01(日)22:14:59 No.742410647
>この人が黒幕だったらインパクトあるけど理由がないし… アイちゃんの庇護下で神の子が普通の子供に育つことが許せなかったとか…
68 20/11/01(日)22:15:08 No.742410720
ネット推しはアクアの入れ知恵とかかもしれん
69 20/11/01(日)22:15:28 No.742410858
>アカ先生の過去作は弱いオタクに厳しい感じなの? ibはまあ…そうね… 俺は好きだけど
70 20/11/01(日)22:15:28 No.742410859
ミヤえもん黒幕説もわからなくはないんだけど現状だと理由がないんだよな…
71 20/11/01(日)22:16:49 No.742411372
>アカ先生の過去作は弱いオタクに厳しい感じなの? アカ先生じゃなくメンゴ先生のほう 厳しいっていうかもう弱いオタクは最初から視界に入れず認識しない系の作風
72 20/11/01(日)22:17:13 No.742411554
>黒幕がどうこうして体が存在が消えたってより転生前の身体も普通に生きてるって可能性が高いと予想してるけど 単純に大学生が突き落とした後死体をどっかに埋めただけじゃねえかな それに実は生きてたパターンだとネットで調べるだけでも即バレるだろ
73 20/11/01(日)22:17:19 No.742411607
>ミヤえもん黒幕説もわからなくはないんだけど現状だと理由がないんだよな… 迷惑被ってたしアイ憎む動機はあるかもだが遺児引き取って育ててるのはサイコかってなる 普通に愛してるように見えるし
74 20/11/01(日)22:17:35 No.742411740
今だにあの神の啓示みたいの信じてるのかな
75 20/11/01(日)22:17:58 No.742411897
私はなんやかんやあってミヤえもんとアクアが物語の最後にゴールインキメると思ってますよ そうすれば双子の予言はイケメン俳優となったアクアが添い遂げることで達成する訳だし
76 20/11/01(日)22:18:13 No.742411996
ib指して過去作はオタクに厳しいからそっちの展開こそ本来の味だ!みたいなのよく言われるけど ibってそんな厳しかったかなってなる
77 20/11/01(日)22:18:26 No.742412076
黒幕も行き当たりばったりなんだよな ストーカーがアイを殺しきれずその場で逮捕された場合は足がつく可能性が高かったわけだし
78 20/11/01(日)22:18:30 No.742412098
メンゴ先生もクズの本懐が飛び抜けて重めなだけで 岡本倫と組んだやつはエロコメだし短編集はわりと優しい世界もあるじゃん
79 20/11/01(日)22:18:56 No.742412288
今現在のハナシだけ見るとかぐや様のほうがオタクに厳しいよ
80 20/11/01(日)22:18:57 No.742412293
>単純に大学生が突き落とした後死体をどっかに埋めただけじゃねえかな >それに実は生きてたパターンだとネットで調べるだけでも即バレるだろ ネットでバレるは難しいんじゃない?
81 20/11/01(日)22:19:00 No.742412314
su4324215.jpg もうアラフォーぐらいだろうに若返ってない?ヒアルロン酸そんなに効くの?
82 20/11/01(日)22:19:25 No.742412475
>メンゴ先生もクズの本懐が飛び抜けて重めなだけで >岡本倫と組んだやつはエロコメだし短編集はわりと優しい世界もあるじゃん 倫ちゃんのやつは倫ちゃん原作なんだからそりゃ関係ないだろ!
83 20/11/01(日)22:19:37 No.742412564
>アカ先生じゃなくメンゴ先生のほう >厳しいっていうかもう弱いオタクは最初から視界に入れず認識しない系の作風 作画の趣味は関係ないだろうネーム書いてるのアカ先生なんだし 現に岡本倫と組んだ漫画は特にオタクに厳しい感じじゃなかったぞ
84 20/11/01(日)22:19:56 No.742412693
>今だにあの神の啓示みたいの信じてるのかな 敬語じゃ無くなったしもう気付いてるだろう
85 20/11/01(日)22:20:24 No.742412870
>それに実は生きてたパターンだとネットで調べるだけでも即バレるだろ そういや地方病院とはいえ医者ならHPに名前くらい載るのか… それくらい当事者のアクアが気づかないはずないし失踪扱いあたりなのかね
86 20/11/01(日)22:21:13 No.742413190
今でも神童には変わりないからな2人とも
87 20/11/01(日)22:21:23 No.742413270
普通に好きなキャラだから黒幕だとかなしい
88 20/11/01(日)22:21:47 No.742413451
アクアの中身的にはほぼ同年代なんだっけミヤえもん
89 20/11/01(日)22:21:55 No.742413507
このスレ画のセーターがアー君のという疑惑があるがどうなんだろう 週末に一緒にご飯食べてるのだろうか
90 20/11/01(日)22:22:03 No.742413568
そもそもあーくん本当にあの医者の生まれ変わりなんだろうか 自分をあの医者だと思いこんでる精神異常者オチだったりしない?
91 20/11/01(日)22:22:08 No.742413609
ルビー側の話が暗くなるかどうかはまだ分からないが あーくん側は暗い芸能界を滅茶苦茶にするのが面白さの一つになってるしなぁ 今回の恋愛リアリティショー編とかも次回からやばくなりそうだし
92 20/11/01(日)22:22:30 No.742413763
>普通に好きなキャラだから黒幕だとかなしい でもそれか同じくらいの衝撃あるオチにしては欲しい わざわざ復讐とかいう重いテーマで初めて引っ張ってる漫画なんだから
93 20/11/01(日)22:22:31 No.742413769
元社長に自分が産まれた時のことを聞けば前世がどうなったかはわかったはずなんだよな 担当医が出産間近で失踪は大変だったはずだし
94 20/11/01(日)22:22:48 No.742413892
登場時点でホスト狂いだからギリギリ30代くらいなのかな
95 20/11/01(日)22:22:51 No.742413913
偶然が重なりすぎて事件が起きただけで黒幕はいないってオチかもしれない
96 20/11/01(日)22:22:58 No.742413957
>そもそもあーくん本当にあの医者の生まれ変わりなんだろうか >自分をあの医者だと思いこんでる精神異常者オチだったりしない? 妹の件もあるしそこは流石に外さないだろう
97 20/11/01(日)22:23:27 No.742414158
>このスレ画のセーターがアー君のという疑惑があるがどうなんだろう >週末に一緒にご飯食べてるのだろうか というかあの3人で住んでるんじゃないの 少なくとも義務教育のうちは子供二人で住むわけにはいかんし
98 20/11/01(日)22:23:58 No.742414399
だが少なくともアイの夫は誰だ?ってのがまずあるよね
99 20/11/01(日)22:23:59 No.742414411
>自分をあの医者だと思いこんでる精神異常者オチだったりしない? 社長と妊娠中のアイを覚えてる時点でそれはない
100 20/11/01(日)22:24:16 No.742414526
現状出てる情報だけだと父親は善にも悪にも転がせられるよね アクアは全ての元凶にしたがってるけど
101 20/11/01(日)22:24:40 No.742414696
>そもそもあーくん本当にあの医者の生まれ変わりなんだろうか >自分をあの医者だと思いこんでる精神異常者オチだったりしない? つまりあの医者を襲った奴が直後に自殺して転生したってこと? それともあの医者の存在そのものがあーくんの妄想? あの医者の実在とあの事件が確かなものでかつあーくんがその転生ではないとすると あーくんはどうやってその出来事知ったんだよってならない?
102 20/11/01(日)22:25:18 No.742414960
それはそうとルビーが第二の人生めっちゃ謳歌してて微笑ましい
103 20/11/01(日)22:25:24 No.742415002
>現状出てる情報だけだと父親は善にも悪にも転がせられるよね >アクアは全ての元凶にしたがってるけど 16歳のトップアイドル孕ませた時点で善扱いは無理だろ!?
104 20/11/01(日)22:25:47 No.742415152
医者が二重人格 裏の人格がストーカーけしかけた
105 20/11/01(日)22:26:03 No.742415269
あーくんあーくんうるさくて重曹ちゃんがレスしてるのかと思った
106 20/11/01(日)22:26:04 No.742415278
そういやルビーは享年12歳だったな…
107 20/11/01(日)22:26:06 No.742415290
>それはそうとルビーが第二の人生めっちゃ謳歌してて微笑ましい ただ死を待つだけの前世と比べたらな
108 20/11/01(日)22:26:07 No.742415301
>16歳のトップアイドル孕ませた時点で善扱いは無理だろ!? でも愛し合ってたならセーフだし
109 20/11/01(日)22:26:29 No.742415457
>医者が二重人格 >裏の人格がストーカーけしかけた 二重人格でストーカーは自分とかよくあるよね
110 20/11/01(日)22:26:37 No.742415500
まだまだ作中で提示されてる推理要素は少ないからどういう推理にも可能性自体はあるんだよな… 俺は重曹ちゃんは仕事が最高に忙しくなったせいでアクアの本命からドロップアウトしていくと見てるんだが
111 20/11/01(日)22:26:45 No.742415557
>現状出てる情報だけだと父親は善にも悪にも転がせられるよね 16孕ませてる時点でクズには違いない ただアイが愛を知りたいという理由で昏睡逆レかました可能性もあるけど
112 20/11/01(日)22:27:00 No.742415634
アイが金ない金ないっつってたからたぶん金銭的な支援もしてないんだよな父親…
113 20/11/01(日)22:27:07 No.742415696
好きなアイドル孕ませた時点でファンとしては怒りの対象になるのだ
114 20/11/01(日)22:27:09 No.742415706
相手は同年代かもしれんしそこはまあ
115 20/11/01(日)22:27:22 No.742415785
>>それはそうとルビーが第二の人生めっちゃ謳歌してて微笑ましい >ただ死を待つだけの前世と比べたらな ブートキャンプ楽しんでるのいいよね…
116 20/11/01(日)22:27:33 No.742415853
>16歳のトップアイドル孕ませた時点で善扱いは無理だろ!? 純愛で綺麗な話に包んでくるかもしれんし そもそもアイも自己責任というか共同責任だろ
117 20/11/01(日)22:28:01 No.742416055
>16歳のトップアイドル孕ませた時点で善扱いは無理だろ!? 何かしらの事情があって純愛だったのかもしれないし そもそも孕ませた時点だとアイは新進気鋭のアイドル扱いだ
118 20/11/01(日)22:28:07 No.742416095
あールビーちゃんもう前世より長生きしてるのか
119 20/11/01(日)22:29:04 No.742416493
嘘のないアイドルがまた自分の憧れと真逆なのがどう転ぶんだろうなルビーのアイドル業
120 20/11/01(日)22:29:08 No.742416518
重曹ちゃん再登場してからギャグ多いからシリアス成分を忘れがち
121 20/11/01(日)22:29:20 No.742416582
>そもそもアイも自己責任というか共同責任だろ 少なくともアイは電話の内容見る限り父親に対してそこそこ納得してたっぽいんだよな…
122 20/11/01(日)22:29:29 No.742416642
俺もルビーみたいな顔のいい女の子に生まれ変わって人生謳歌したい
123 20/11/01(日)22:29:31 No.742416661
重曹は癒やしだからな…
124 20/11/01(日)22:29:52 No.742416808
>黒幕候補ではあるけどアイ殺す動機が分かんねえし黒幕がアイの子供ずっと面倒見る理由はもっと分かんねえ そもそも病院の情報リークすることできたっけ・・・?
125 20/11/01(日)22:29:55 No.742416828
でも新住居教えた時も寄りを戻す気は無かったみたいだよね 私達の事情も分かってくれるよって言ってるから何か理由があるんだろうけど
126 20/11/01(日)22:29:57 No.742416837
重曹いないとマジで暗いからね…
127 20/11/01(日)22:29:58 No.742416842
アイが妊娠後ロクに会ってもいないあたり純愛ってのも怪しいと思うけど
128 20/11/01(日)22:30:02 No.742416863
>重曹ちゃん再登場してからギャグ多いからシリアス成分を忘れがち Aちゃんがカゲキなの見せてくれるってさ!
129 20/11/01(日)22:30:09 No.742416926
アイの方から迫って勝手に出産した可能性は高いんだよね
130 20/11/01(日)22:30:47 No.742417182
>アイが妊娠後ロクに会ってもいないあたり純愛ってのも怪しいと思うけど そんなん事情わからん限り何も言えなくね?
131 20/11/01(日)22:31:17 No.742417396
>アイの方から迫って勝手に出産した可能性は高いんだよね 情報がなさすぎて可能性もなにもないよ
132 20/11/01(日)22:32:41 No.742417994
薄い本はよ
133 20/11/01(日)22:33:17 No.742418227
>重曹いないとマジで暗いからね… いないとアクアくん俳優にすらならなかったんだぞ ギャグでもドラマでも漫画を支えまくってる
134 20/11/01(日)22:33:33 No.742418337
メンゴ絵は抜けない
135 20/11/01(日)22:33:40 No.742418390
とりあえず鏑木Pから事務所にも秘密に会っていた男の情報貰わないと何とも言えないよね 父親でないにしろ何か情報掴めるかもしれないし
136 20/11/01(日)22:34:08 No.742418602
死の間際の記憶が無いことに作劇上の理由を求めるなら黒幕の正体を見たか実は死んでないか
137 20/11/01(日)22:34:47 No.742418869
アイの情報流した黒幕ではあるが あんなことになるとは思わず子供引き取ったとか贖罪なのかもしれない
138 20/11/01(日)22:35:16 No.742419065
遠からずアニメ化か実写化はしそうなんだけどそういう企画が表に出るまでに真相はどれくらい明かされるかな…
139 20/11/01(日)22:35:17 No.742419073
>いないとアクアくん俳優にすらならなかったんだぞ >ギャグでもドラマでも漫画を支えまくってる まあアクアと再会してなかったら重曹ちゃんも今日あまで成功できずに役者引退してたかもしれないから お互い様だね
140 20/11/01(日)22:36:03 No.742419391
>アイの情報流した黒幕ではあるが >あんなことになるとは思わず子供引き取ったとか贖罪なのかもしれない それはありそうだな…
141 20/11/01(日)22:36:31 No.742419581
あーくん10年分の撮影の知識あるの大分アドバンテージあるよね 脚本とかもできるのかな?
142 20/11/01(日)22:36:38 No.742419631
>死の間際の記憶が無いことに作劇上の理由を求めるなら黒幕の正体を見たか実は死んでないか 落ちて頭から血を流して目の前真っ暗になってモノローグ流れてるのが死の間際じゃなくてなんなのかと
143 20/11/01(日)22:37:08 No.742419844
>遠からずアニメ化か実写化はしそうなんだけどそういう企画が表に出るまでに真相はどれくらい明かされるかな… 実写化の悲劇ネタを実写でやるのか
144 20/11/01(日)22:38:08 No.742420274
ミヤえもんという作中一の聖人
145 20/11/01(日)22:38:10 No.742420296
>実写化の悲劇ネタを実写でやるのか そういう楽屋オチはそもそも実写コンテンツの得意分野だしな…