20/11/01(日)21:20:20 ポケス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)21:20:20 No.742389129
ポケスペを読んでると眩しくて目を焼かれそうになる
1 20/11/01(日)21:24:03 ID:kf3X9Zaw kf3X9Zaw No.742390521
スレッドを立てた人によって削除されました そう…(無関心)
2 20/11/01(日)21:24:37 No.742390760
書き込みをした人によって削除されました
3 20/11/01(日)21:25:25 No.742391052
ここは当時の小学生が焼かれまくったからな…
4 20/11/01(日)21:26:39 No.742391546
小学生を破壊する事に定評がある
5 20/11/01(日)21:26:45 No.742391580
親父にそっくりだな
6 20/11/01(日)21:27:13 No.742391753
ポケスペ読むまで白髪なのかと思ってた
7 20/11/01(日)21:27:21 No.742391822
(この後覚えてないフリをする)
8 20/11/01(日)21:27:38 No.742391936
これ読む前に卒業しちゃったよ…
9 20/11/01(日)21:28:12 No.742392188
>(この後覚えてないフリをする) ホイ隕石
10 20/11/01(日)21:28:26 No.742392289
大人になってから読んでも焼かれるよ
11 20/11/01(日)21:28:50 No.742392475
ここで焼かれた小学生がカプ厨になった
12 20/11/01(日)21:29:06 No.742392607
ルビサファ編はなんか金銀までに比べてなんか雰囲気変わった気がした
13 20/11/01(日)21:29:28 No.742392767
>ここで焼かれた小学生がカプ厨になった 中学生でも焼かれるよ
14 20/11/01(日)21:29:44 No.742392885
セリフも好きだけど嬉し悲し入り混じったこの表情が好きすぎる
15 20/11/01(日)21:30:08 No.742393042
ゲーム自体が二世代と三世代で激変したしな
16 20/11/01(日)21:30:11 No.742393073
ダイパで小休止を挟んでBWに入る
17 20/11/01(日)21:30:24 No.742393160
自分は気ぶりよりもこの直後にカガリさんが来て共闘するところでちょっと脳を破壊されたので ボーイミーツガール信者だけじゃなくてサブヒロイン好きも量産した名シーンだと思う
18 20/11/01(日)21:30:26 No.742393185
こんな一途な男を「」はカガリさんら他の女とくっ付けようとする
19 20/11/01(日)21:31:26 No.742393593
カガリさんなら全て受け止めてくれる…
20 20/11/01(日)21:32:21 No.742394006
サファイアとルビーの関係は幼馴染暴露から一気に重くなった
21 20/11/01(日)21:33:00 No.742394305
>ゲーム自体が二世代と三世代で激変したしな あの時はゲームの進化にすごい興奮したな…
22 20/11/01(日)21:34:27 No.742394916
金銀までで露骨な恋愛描写はなかったからまさか好きと言わせるとは思わなかった
23 20/11/01(日)21:34:43 No.742395022
>ダイパで小休止を挟んでBWに入る 小休止とは言うがダイパもカプ厨とは別の部分にぶっ刺さる感じがする
24 20/11/01(日)21:35:11 No.742395209
恋愛関係もいいけどDP3人組とかも眩しい…ここでの風評被害すごいけど
25 20/11/01(日)21:35:22 No.742395293
ルビーが初恋になったポケモン女子もいることだろう
26 20/11/01(日)21:36:04 No.742395585
>こんな一途な男を「」はカガリさんら他の女とくっ付けようとする まあ公式カップルがあるとわかった上でのネタだから そうじゃなかったらもっとギスギスして喧嘩になりそうだし
27 20/11/01(日)21:37:24 No.742396129
その後 su4324084.jpg
28 20/11/01(日)21:37:37 No.742396204
このシーン的確にサファイアの地雷踏み抜いてるのがひどい 足手まといにならないようにって強くなったのに…
29 20/11/01(日)21:38:20 No.742396479
>自分は気ぶりよりもこの直後にカガリさんが来て共闘するところでちょっと脳を破壊されたので >ボーイミーツガール信者だけじゃなくてサブヒロイン好きも量産した名シーンだと思う NTR染みたシーンのせいでネタ扱いされまくってるけど実際ルビーとカガリさんのやり取り凄くいいよね…コンテストはもちろんだし本当に大切な人のためにの下りとかカガリさんの言葉を思い出したりちゃんとルビーにとってカガリさんも大事な人枠に入っているのも嬉しい
30 20/11/01(日)21:38:33 No.742396589
ルビーの方はかなりサファイアの存在に依存してる感じがある
31 20/11/01(日)21:38:36 No.742396603
>ポケスペ読むまで白髪なのかと思ってた ギエピーのユウキは白髪だったよ
32 20/11/01(日)21:38:56 No.742396729
なんでお嬢様がここであんなキャラになったのかわからないんだ…
33 20/11/01(日)21:39:25 No.742396938
ルビーのめんどくさいからB感は当時大変痺れたものよ とくにその描写の初披露の時
34 20/11/01(日)21:40:08 No.742397198
>このシーン的確にサファイアの地雷踏み抜いてるのがひどい >足手まといにならないようにって強くなったのに… はー?一向に自分の力を誰かのために使った結果ですがー?
35 20/11/01(日)21:40:08 No.742397203
最初はダイヤモンド微妙だなって思ってたけど気付いたらポケスペの中で1番ダイヤモンド好きになってた
36 20/11/01(日)21:40:12 No.742397233
>なんでお嬢様がここであんなキャラになったのかわからないんだ… imgのキャラ付けに理由を求めてはいけない
37 20/11/01(日)21:40:39 No.742397415
>なんでお嬢様がここであんなキャラになったのかわからないんだ… パールが俺たちノンケって言ったコラが悪いよ…
38 20/11/01(日)21:40:41 No.742397432
こわい…
39 20/11/01(日)21:41:33 No.742397771
>なんでお嬢様がここであんなキャラになったのかわからないんだ… 読み返すとimgに脳内汚染されたシーンが軒並み本当に良いシーンばかりでびっくりする…
40 20/11/01(日)21:41:38 No.742397800
RS→エメラルド→ORASと段階を踏んで重くなっていく
41 20/11/01(日)21:42:32 No.742398185
当時サファイアに恋してました…
42 20/11/01(日)21:43:37 No.742398614
お互い相手を傷つけたことがトラウマになって自分になかったものを補おうとした結果生まれた賢者の贈り物
43 20/11/01(日)21:44:31 No.742398953
ORASのサファイアはなんでちょっとヤンデレ入ってるの
44 20/11/01(日)21:45:03 No.742399157
>ORASのサファイアはなんでちょっとヤンデレ入ってるの ルビーが悪い
45 20/11/01(日)21:46:11 No.742399578
ORASというかサファイアは元々かなり精神的に病みやすいタイプだ 幼少期は箱入り娘だったのをトラウマから野生児に作り変えたりしてるし
46 20/11/01(日)21:46:15 No.742399595
この1ページ前の回想シーンいいよね
47 20/11/01(日)21:47:03 No.742399922
ポケスペいろんなカプあるけどなんだかんだルビサファがベストカップルだと思う
48 20/11/01(日)21:48:14 No.742400346
RS編なあなあで済ませてるなと思ったらORASで的確にすれ違ってた
49 20/11/01(日)21:49:02 No.742400618
よく考えると数日遊んだだけの顔も覚えてない相手をずっと好きでい続けるってどういうことなの…
50 20/11/01(日)21:49:53 No.742400931
>RS編なあなあで済ませてるなと思ったらORASで的確にすれ違ってた リメイクなかったらずっとなあなあでやってたんだろうか
51 20/11/01(日)21:50:38 No.742401213
そもそも明確な主人公カップルはこことブラホワだけだしな
52 20/11/01(日)21:50:48 No.742401285
>よく考えると数日遊んだだけの顔も覚えてない相手をずっと好きでい続けるってどういうことなの… 逆に言えばボーマンダー事件がなかったら単純にただのいい思い出の一つ扱いだったのかもしれない
53 20/11/01(日)21:51:10 No.742401444
>よく考えると数日遊んだだけの顔も覚えてない相手をずっと好きでい続けるってどういうことなの… 生き方が真逆になるくらいの思い出だからな
54 20/11/01(日)21:51:16 No.742401503
>そもそも明確な主人公カップルはこことブラホワだけだしな あの2人いつの間にそういう関係に…
55 20/11/01(日)21:52:03 No.742401804
>逆に言えばボーマンダー事件がなかったら単純にただのいい思い出の一つ扱いだったのかもしれない それはそれで腕白ルビーとお嬢様サファイアの物語になりそうである ユウハルっぽいけど
56 20/11/01(日)21:52:34 No.742401996
>>そもそも明確な主人公カップルはこことブラホワだけだしな >あの2人いつの間にそういう関係に… BW2のハグシーン何度も貼られてたろ!?
57 20/11/01(日)21:52:58 No.742402133
実際単純な好意だけではなくて心の傷にもなったから長い間思い続ける事が出来たんだろうな
58 20/11/01(日)21:54:25 No.742402688
幼少期のトラウマってすごいからな…
59 20/11/01(日)21:54:30 No.742402723
データブック相関図で明確に恋愛関係枠になってるのいいよね…
60 20/11/01(日)21:54:44 No.742402808
こうして見るとセンリに似てるな
61 20/11/01(日)21:54:45 No.742402819
ここ最近ポケスペが流行ってるから気になってるんだけどポケモンよく知らなくても楽しめる?
62 20/11/01(日)21:54:58 No.742402898
エクワイがよく共依存と言われるけどこっちも大概だよな
63 20/11/01(日)21:55:10 No.742402974
>ここ最近ポケスペが流行ってるから気になってるんだけどポケモンよく知らなくても楽しめる? はい
64 20/11/01(日)21:55:28 No.742403083
ところでラクファイは…
65 20/11/01(日)21:55:34 No.742403121
>ここ最近ポケスペが流行ってるから気になってるんだけどポケモンよく知らなくても楽しめる? 必要なことは書いてあるしストーリーとかオリジナルだから楽しめるよ
66 20/11/01(日)21:55:38 No.742403153
>>>そもそも明確な主人公カップルはこことブラホワだけだしな >>あの2人いつの間にそういう関係に… >BW2のハグシーン何度も貼られてたろ!? おかえりただいままでの男女の絆を深める描写が見たいわ
67 20/11/01(日)21:55:38 No.742403155
サファイアはともかくとしてこの一件でルビーの性格がすさまじく捻じ曲がった
68 20/11/01(日)21:56:07 No.742403330
昔の二人を引きずっているのはルビーだよな サファイアはルビーがあの頃の男の子だって気づく前に告白したし
69 20/11/01(日)21:56:29 No.742403471
>>ダイパで小休止を挟んでBWに入る >小休止とは言うがダイパもカプ厨とは別の部分にぶっ刺さる感じがする なんならあの3人の関係性はルビサファよりぶっ刺さってるところあるよ俺
70 20/11/01(日)21:57:02 No.742403682
>ここ最近ポケスペが流行ってるから気になってるんだけどポケモンよく知らなくても楽しめる? 単純に漫画として面白いから余裕だよ
71 20/11/01(日)21:57:20 No.742403829
下手にポケモン知らない方がギャップとかなく受け入れやすいよ
72 20/11/01(日)21:57:30 No.742403892
>昔の二人を引きずっているのはルビーだよな >サファイアはルビーがあの頃の男の子だって気づく前に告白したし これルビーとあのときの男の子が別人だったら軽くNTRだな
73 20/11/01(日)21:57:50 No.742404019
>ここ最近ポケスペが流行ってるから気になってるんだけどポケモンよく知らなくても楽しめる? ポケモンの皮をかぶったバトル漫画でありラブコメ漫画 キャラは知ってると+αになるくらい
74 20/11/01(日)21:58:43 No.742404363
ORASの後の関係も見たい!
75 20/11/01(日)21:58:52 No.742404416
>これルビーとあのときの男の子が別人だったら軽くNTRだな だからルビーはもしかしたらサファイアがあの頃の女の子だと分からなかったら大事な人ではあるけど惚れていなかったかもしれないんだよな ルビーにとってのサファイアってあの頃から止まってる感じ
76 20/11/01(日)21:59:05 No.742404504
この時の年齢お互い10~11歳だ
77 20/11/01(日)21:59:10 No.742404541
ポケスペ剣盾2巻は12/25発売ですぞ
78 20/11/01(日)21:59:13 No.742404556
>データブック相関図で明確に恋愛関係枠になってるのいいよね… あそこまでやっておいて恋愛関係じゃありませんはないからな…
79 20/11/01(日)21:59:38 No.742404705
恋愛関係の所が取り沙汰されやすいけど親父とのバトルのシーンとかも結構好きなんだよね
80 20/11/01(日)21:59:39 No.742404713
正直にいうとお嬢様は性癖にこうかばつぐんだった
81 20/11/01(日)21:59:41 No.742404727
>ポケスペ剣盾2巻は12/25発売ですぞ その前に今月末に57巻だぞ
82 20/11/01(日)22:00:41 No.742405095
最近新作出るペース早くて連鎖が追いつけてない感じ凄かったけど作者大丈夫?
83 20/11/01(日)22:02:02 No.742405585
>最近新作出るペース早くて連鎖が追いつけてない感じ凄かったけど作者大丈夫? 今は剣盾しかやってないから
84 20/11/01(日)22:02:23 No.742405700
>正直にいうとお嬢様は性癖にこうかばつぐんだった かわいいいきものすぎる
85 20/11/01(日)22:02:33 No.742405747
>ルビーにとってのサファイアってあの頃から止まってる感じ 拗れてる1番の要因ってここだよね あの時のやり直しがしたいところもありそう
86 20/11/01(日)22:02:33 No.742405749
最近だと運ムンの 過去の失敗を引きずって肝心なところで決めきれず自分に対して自信をなくしたムーンと 一見おちゃらけたり守銭奴に見えて重い目標のために真剣に頑張ってるサンの どつき夫婦漫才かましたり言わなくとも運び屋の怪我を治したり自分が巻き込んだと思い込んで無自覚に重くなったり自信を無くしたと思い込んでたらずっと側にいたサンから励まされる関係が凄い気ぶれた
87 20/11/01(日)22:02:43 No.742405803
>ルビサファ編はなんか金銀までに比べてなんか雰囲気変わった気がした 金銀は作画の人が体を壊して交代の流れだから安定してなかったせいもあると思う あと男女主人公がセット前提になったのがルビサファからってのもある(ブルー・クリスは途中から)
88 20/11/01(日)22:02:58 No.742405880
いままでバラバラだったり別タイトル扱いで出してたのを歯抜けがなくなったからってんで整理して出してるだけだから大丈夫
89 20/11/01(日)22:03:26 No.742406053
ルビーが頼み込めば子供の頃みたいな格好してくれるのかな
90 20/11/01(日)22:04:05 No.742406261
>>ルビーにとってのサファイアってあの頃から止まってる感じ >拗れてる1番の要因ってここだよね >あの時のやり直しがしたいところもありそう そこをORASで動かしたんだぞ 世界が崩壊する直前まで追い込んでようやくサファイアへの認識を変えた
91 20/11/01(日)22:04:21 No.742406352
>>ポケスペ剣盾2巻は12/25発売ですぞ >その前に今月末に57巻だぞ 各章の単行本とナンバリングの単行本で何か内容違うの?
92 20/11/01(日)22:04:22 No.742406365
>恋愛関係の所が取り沙汰されやすいけど親父とのバトルのシーンとかも結構好きなんだよね なんならMIMIとの関係とかも最高に好きだよルビー
93 20/11/01(日)22:04:34 No.742406448
>ルビーが頼み込めば子供の頃みたいな格好してくれるのかな ORAS編でもうフリフリのコンテスト衣装着てるから ルビーが自作して君に似合うと思うすれば一発かと
94 20/11/01(日)22:04:44 No.742406525
単行本21巻がスレ画の秘密を明かした上でサファイアを閉じ込めてカガリさんと共にグラカイに向かう話で終わりだったから次の22巻が気になって仕方がなかった
95 20/11/01(日)22:05:19 No.742406749
ルビーの一歩間違えたら大惨事だったキャラ付け本当にすごいよね 最初編集が反対したのもわかる
96 20/11/01(日)22:05:24 No.742406788
>>>ポケスペ剣盾2巻は12/25発売ですぞ >>その前に今月末に57巻だぞ >各章の単行本とナンバリングの単行本で何か内容違うの? 各章の単行本は連載分をそのままお出ししてる ナンバリング単行本は変更されたり追加された話がいくつかある
97 20/11/01(日)22:05:32 No.742406825
>>>ポケスペ剣盾2巻は12/25発売ですぞ >>その前に今月末に57巻だぞ >各章の単行本とナンバリングの単行本で何か内容違うの? ナンバリングに再録する際に少し追加修正があるくらいか 完全版みたいなもんだ
98 20/11/01(日)22:05:55 No.742406963
>ルビーが頼み込めば子供の頃みたいな格好してくれるのかな きっと きみに にあうと おもう って言えばどんな服でも着てくれるよ
99 20/11/01(日)22:06:10 No.742407058
>>恋愛関係の所が取り沙汰されやすいけど親父とのバトルのシーンとかも結構好きなんだよね >なんならMIMIとの関係とかも最高に好きだよルビー ミロカロス進化シーンは名シーンとして人気あるしな
100 20/11/01(日)22:06:13 No.742407076
単行本全巻だと3万円するのか…
101 20/11/01(日)22:06:41 No.742407245
>>ルビーが頼み込めば子供の頃みたいな格好してくれるのかな >きっと きみに にあうと おもう >って言えばどんな服でも着てくれるよ ラルドによると最近通用しないらしいぞ
102 20/11/01(日)22:06:48 No.742407271
でもやっぱりしょうもないいさかいでいつまでもケンカし続けていてほしいという気持ちもありますねルサは
103 20/11/01(日)22:06:58 No.742407351
MIMIのシーンは叫びが敵に全く響いてないけど想いに応える形で進化するMIMIっていう構図が良い
104 20/11/01(日)22:07:24 No.742407528
髪の毛のしっぽ部分がつるっとしてるORAS編のサファイアいいよね…お年頃感あって
105 20/11/01(日)22:08:13 No.742407841
>でもやっぱりしょうもないいさかいでいつまでもケンカし続けていてほしいという気持ちもありますねルサは まあ和解して宇宙服に着替えた後も喧嘩してたしな
106 20/11/01(日)22:08:15 No.742407862
我が師の師は我が師も同じ!
107 20/11/01(日)22:09:28 No.742408411
ルビー→指導者:師匠 サファイア→指導者:先生
108 20/11/01(日)22:09:33 No.742408452
完結してからでいいから結婚生活を描いてくれてもいいのよ
109 20/11/01(日)22:09:37 No.742408473
ルビーはMIMIの一件で落ち込んだ上で覚醒してからは 精神面がひたすらボコボコにされて強くなってまたボコボコにされて強くなっての繰り返しで頼もしさがどんどん上がっていく印象がある
110 20/11/01(日)22:09:53 No.742408569
>単行本全巻だと3万円するのか… 俺も数ヶ月前一気に買った 面白いのは保証するよ さあ「」も買うんだ
111 20/11/01(日)22:10:05 No.742408641
>髪の毛のしっぽ部分がつるっとしてるORAS編のサファイアいいよね…お年頃感あって 絵柄の変化のせいか若返った感じがある
112 20/11/01(日)22:10:15 No.742408709
>>>ルビーが頼み込めば子供の頃みたいな格好してくれるのかな >>きっと きみに にあうと おもう >>って言えばどんな服でも着てくれるよ >ラルドによると最近通用しないらしいぞ あんた最近それ言っとけばいいと思っとらん?みたいなこと本編でも言われてなかったっけ…
113 20/11/01(日)22:11:17 No.742409134
読み返すと捻くれ小僧すぎる どうして昔はかっこいいと憧れてたんだろう…
114 20/11/01(日)22:12:18 No.742409541
>>単行本全巻だと3万円するのか… >俺も数ヶ月前一気に買った >面白いのは保証するよ >さあ「」も買うんだ これがダイマックスか…
115 20/11/01(日)22:12:40 No.742409688
>読み返すと捻くれ小僧すぎる >どうして昔はかっこいいと憧れてたんだろう… 普段飄々としていてバトルしたがらない癖に本当はバトルがめちゃくちゃ強いとか絶対好きになっちゃうじゃん…
116 20/11/01(日)22:12:57 No.742409817
>最近だと運ムンの >過去の失敗を引きずって肝心なところで決めきれず自分に対して自信をなくしたムーンと >一見おちゃらけたり守銭奴に見えて重い目標のために真剣に頑張ってるサンの >どつき夫婦漫才かましたり言わなくとも運び屋の怪我を治したり自分が巻き込んだと思い込んで無自覚に重くなったり自信を無くしたと思い込んでたらずっと側にいたサンから励まされる関係が凄い気ぶれた ブラホワ→エクワイ→ルサ→運ムンとここら辺は気ぶり要素満載過ぎる
117 20/11/01(日)22:13:05 No.742409879
もう連載してたの18年前なんだよな…
118 20/11/01(日)22:13:14 No.742409963
ルビサファ途中までしか知らなかったから最近単行本買い集めてるけどこんな話重かったっけってなってる おもしろいけど
119 20/11/01(日)22:13:22 No.742410007
ORASって本編とは別に独立して出されてるのか?
120 20/11/01(日)22:13:38 No.742410104
>ブラホワ→エクワイ→ルサ→運ムンとここら辺は気ぶり要素満載過ぎる さらっとラクファイ抜かしたなお前
121 20/11/01(日)22:13:47 No.742410159
まあ大好きだったバトルのせいで気になる女の子に泣かれて怖がられて父親も帰ってこなくなったらそりゃ捻くれるよ…
122 20/11/01(日)22:14:22 No.742410382
ヒガナのボーマンダはこんな偶然ってあるんだ…ってなった
123 20/11/01(日)22:14:27 No.742410417
>ORASって本編とは別に独立して出されてるのか? BW2以降のは全部別冊で出てる 通巻版はいまXY編の途中
124 20/11/01(日)22:14:36 No.742410489
>ORASって本編とは別に独立して出されてるのか? 暫定版が出てるだけよ 来年くらいにはナンバリング(通巻版)に統合されるんじゃないか
125 20/11/01(日)22:15:13 No.742410752
>まあ大好きだったバトルのせいで気になる女の子に泣かれて怖がられて父親も帰ってこなくなったらそりゃ捻くれるよ… 大事な人置いていってその大事な人の気持ち考えないって親と同じことしてるんだよねルビー…
126 20/11/01(日)22:15:20 No.742410806
>ヒガナのボーマンダはこんな偶然ってあるんだ…ってなった まあホウエンの怪獣的なポケモンといえばボーマンダかボスゴドラだろうから2択だな…
127 20/11/01(日)22:15:35 No.742410894
暫定版って言っても掲載した話そのまま載せてるんだから実質単行本と言って差し支えない
128 20/11/01(日)22:16:21 No.742411196
>>ブラホワ→エクワイ→ルサ→運ムンとここら辺は気ぶり要素満載過ぎる >さらっとラクファイ抜かしたなお前 あの関係性も好きだけど気ぶり要素はなくない!? というかおかえりの名画がインパクト強すぎる
129 20/11/01(日)22:16:22 No.742411197
>まあ大好きだったバトルのせいで気になる女の子に泣かれて怖がられて父親も帰ってこなくなったらそりゃ捻くれるよ… これサファイア目線だと自分の弱さで男の子を傷つけたっていう比較的ありえる失敗になるな それでお嬢様から野生児へと一気にジョブチェンジは凄いし重いわ
130 20/11/01(日)22:17:15 No.742411562
強くなるのは良いが野生児は斜め上にカッとんで行った感じがある
131 20/11/01(日)22:17:56 No.742411872
サファイアは思い込みが激しいからな…
132 20/11/01(日)22:18:49 No.742412235
ルビーも元はブラックとかレッド的なやつだったと思うとそれがあのなよなよしたコンテスト少年になったのはすごい変化だ