20/11/01(日)19:32:38 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)19:32:38 No.742341898
初めて買ったガンプラって覚えてるかい? 画像のはガキの頃買ったヤツ コアファイター付いてて合体するしバズーカ付いてるしで300円の1/144 より凄いと思った まあ脚の稼働は犠牲になってたけどな
1 20/11/01(日)19:33:57 No.742342461
ガルマ専用ザクとアレク
2 20/11/01(日)19:34:32 No.742342680
ハイザック
3 20/11/01(日)19:35:04 No.742342890
元祖でいいならフルアーマー騎士ガンダム
4 20/11/01(日)19:36:20 No.742343514
今見るとすごい足してるな
5 20/11/01(日)19:37:28 No.742344049
密林のマークⅡとGアーマー ばぁちゃんが一緒に買ってくれた
6 20/11/01(日)19:37:38 No.742344124
BBのν
7 20/11/01(日)19:38:03 No.742344278
1/144のターンエー
8 20/11/01(日)19:38:57 No.742344661
初代頑駄無大将軍の小さい方
9 20/11/01(日)19:39:14 No.742344775
Gアーマー プラモ狂四郎の第一話だったんだよなあ
10 20/11/01(日)19:39:28 No.742344874
まさか股関節が動かないなんて…
11 20/11/01(日)19:39:35 No.742344930
1/144TV版ウイングゼロだ…
12 20/11/01(日)19:40:48 No.742345459
1/100シャア専用ゲルググ
13 20/11/01(日)19:40:59 No.742345537
新荒駆主
14 20/11/01(日)19:41:14 No.742345641
>元祖でいいならフルアーマー騎士ガンダム そんなのいたかなと検索したらバーサルの前の奴か
15 20/11/01(日)19:41:41 No.742345849
自分で買ったのは覚えてないけど初めて作ったのは 叔母さんからから誕生日プレゼントでもらったデナンゾンだったな
16 20/11/01(日)19:42:18 No.742346153
多分1/144グフ
17 20/11/01(日)19:42:30 No.742346256
ランチャーストライクだったな 肘とか膝が動かないやつ
18 20/11/01(日)19:43:15 No.742346551
ゴーゴーショウガンダム
19 20/11/01(日)19:44:32 No.742347075
1/144サンドロックカスタム
20 20/11/01(日)19:44:33 No.742347087
元祖かSDのビクトリーだと思う
21 20/11/01(日)19:45:32 No.742347510
1/100ガンキャノン その時その店にあるガンプラはそれだけだった
22 20/11/01(日)19:45:52 No.742347663
SDのマグアナック
23 20/11/01(日)19:45:55 No.742347679
スレ画のシリーズのガンキャノンだな 何故か青空の下というか玄関の前で作ったな…
24 20/11/01(日)19:45:59 No.742347707
スパロボαでガンダム知ってSDのGアーマー買ったのが多分初めてのやつ
25 20/11/01(日)19:46:30 No.742347876
リライズが盛り上がってるの見てアースリィ買った でも多分子供の頃にプラモ買った記憶あるからそれがガンプラかもしれない
26 20/11/01(日)19:47:45 No.742348416
記憶にある中で古いのはスナカスとSDゼータプラスと1/144ZZなんだが どれが最初かは覚えて無い…
27 20/11/01(日)19:47:56 No.742348490
そういえばGアーマーは1000円で1/144のガンダム同梱されてたの売ってたな 1/100の出ないのがガッカリだったわ
28 20/11/01(日)19:50:08 No.742349429
一人で作ったのは隼ガンダムか雷ガンダムのどっちか
29 20/11/01(日)19:50:14 No.742349478
1/144のシャア専用ズゴッグだった 当時周りがそのまま組むだけだったのを色塗って作ったらすげー尊敬された
30 20/11/01(日)19:50:31 No.742349603
ベルハウスっておもちゃ屋で買ってた 懐かしいわ
31 20/11/01(日)19:50:53 No.742349760
書き込みをした人によって削除されました
32 20/11/01(日)19:51:18 No.742349927
爺ちゃんが流行っとるんじゃろとか言って買って来たマラサイだった なんでMk-Ⅱとかでなくマラサイだったのかはわからん…
33 20/11/01(日)19:51:55 No.742350191
買ったのは何だったかな… 最初に作ったのは親戚の近所の兄ちゃんにもらった水中用ザクなのは覚えてるんだが… ちなみにその兄ちゃんは今では立派な積みモデラー
34 20/11/01(日)19:52:00 No.742350230
>なんでMk-Ⅱとかでなくマラサイだったのかはわからん… ティターンズだったんでしょ
35 20/11/01(日)19:52:36 No.742350491
子供の頃に組んだキット再入手して組むの楽しいよね
36 20/11/01(日)19:52:59 No.742350657
初めて買ったのは1/144のシャア専用ズゴック そのあと親父がどっからか1/60おっちゃんをゲットしてきてびっくりした
37 20/11/01(日)19:53:22 No.742350863
>>なんでMk-Ⅱとかでなくマラサイだったのかはわからん… >ティターンズだったんでしょ アースノイドだったか
38 20/11/01(日)19:53:35 No.742350955
ブームが来る前に最初の300円おっちゃんから入った ゴッグやジム出る頃には鬼のような競争率になってた思い出
39 20/11/01(日)19:53:42 No.742351014
今コアファイターのドッキング再現してるのってどれ買えばいいんだろう
40 20/11/01(日)19:53:43 No.742351019
>子供の頃に組んだキット再入手して組むの楽しいよね お店行って昔のキット並んでると懐かしくてつい手に取ってしまう
41 20/11/01(日)19:54:26 No.742351349
2000円とか3000円するキットに手が出なかったあの頃…
42 20/11/01(日)19:55:40 No.742351892
思い出せないな 最初に作ったプラモデルなら戦車なんだが
43 20/11/01(日)19:56:02 No.742352076
1/60の高嶺の花感は凄かった
44 20/11/01(日)19:56:03 No.742352086
武者ガンダムのなんかだったというおぼろげな記憶しかない…
45 20/11/01(日)19:56:10 No.742352145
小学生中学生のこづかい事情だとMGとかマジ無理って感じだった
46 20/11/01(日)19:56:35 No.742352347
だいぶ小さい頃だけどジオングのスカートのフタを接着するのに苦労してた記憶があるからジオングかなぁ Gアーマーも持ってたようなそうでもないような
47 20/11/01(日)19:56:39 No.742352376
多分SDGFの赤いザクだったと思う
48 20/11/01(日)19:56:44 No.742352414
Sガンダムの高さに戦慄したあの頃
49 20/11/01(日)19:57:42 No.742352847
F91だったと思う 何ブルーか忘れたけど変わった名前の青色が塗装用に指定されてた
50 20/11/01(日)19:58:17 No.742353084
FGのガンダムとザク 自分の金で買ったのだとコレクションのソードストライク
51 20/11/01(日)19:58:28 No.742353173
ガンダムマーカーで汚いなりにフル塗装してたあの頃は若かった 色だけプロトタイプガンダムとかやったよ…
52 20/11/01(日)19:59:29 No.742353579
なんかすごい小さくて安くて色分けされてないゼータだった 今調べたら1/220だった いくら小遣い少なかったとしてもなんでこんな半端な縮尺の買ったんだろう
53 20/11/01(日)19:59:41 No.742353677
コンビニで売ってたガンプラコレクションのズゴック ポスカと修正液で塗装したのを覚えてる
54 20/11/01(日)20:00:15 No.742353903
ザンジバルかアッザムのどっちか
55 20/11/01(日)20:00:19 No.742353940
覚えてる中で一番古いのはアッザムか景品でもらった大きな空母
56 20/11/01(日)20:00:21 No.742353960
初めて買ったのはSEEDHGのエールストライクだった それ以前から親の影響で情景模型とか作ってたけど初めてガンダムのアニメ見て初めて買ったプラモだった
57 20/11/01(日)20:01:13 No.742354331
ネモ
58 20/11/01(日)20:01:24 No.742354404
壊したところをセロテープでガチガチに固めてオレ改造!みたいにちょっと得意げになってた覚えがある あの頃からエクシアリペア系への性癖の片鱗があったのかもしれん
59 20/11/01(日)20:02:06 No.742354708
BB戦士の烈空かちーびー戦士の騎士GP03だったと思う
60 20/11/01(日)20:03:00 No.742355092
1/220バイアラン あのサイズ手頃で良かったな
61 20/11/01(日)20:03:15 No.742355196
MGガンダムですら25年前とか怖いんですけど…
62 20/11/01(日)20:03:35 No.742355343
BB戦士のMk2
63 20/11/01(日)20:03:53 No.742355474
売れ残ってたエルメス ガンダムと言わなくてもMSが欲しかったけど売ってなかったし ホワイトベースやムサイよりは…
64 20/11/01(日)20:04:21 No.742355689
スレ画はビームサーベルがランドセル突き抜けてるやつだっけ これのあと元祖SDのzz作った記憶が
65 20/11/01(日)20:04:35 No.742355788
>1/220バイアラン >あのサイズ手頃で良かったな あのシリーズ可動捨ててるだけあってパッと見のプロポーションは良いから いじったら楽しいかもしれない
66 20/11/01(日)20:04:47 No.742355877
書き込みをした人によって削除されました
67 20/11/01(日)20:04:54 No.742355918
FGのデュナメス
68 20/11/01(日)20:04:58 No.742355947
ロケット砲はこのキットにしか付いてないし… リアルタイプのほうにも付いてるか
69 20/11/01(日)20:05:10 No.742356049
ディジェ買ってラッカー塗料を希釈するとか知らなくて原液ベタベタ塗ってクソ汚かった
70 20/11/01(日)20:05:25 No.742356154
スレ画だったかGジェネのほうのSDジオング
71 20/11/01(日)20:05:28 No.742356176
ガンプラだとスレ画…を最近買ってそのまま積んでる プラモ全体なら小さな零戦買って組んだのが初
72 20/11/01(日)20:05:42 No.742356279
記憶に無い 多分こんな質問に毎回違う事言ってる
73 20/11/01(日)20:05:45 No.742356296
HGイージスを父親と一緒に作った記憶がある
74 20/11/01(日)20:06:04 No.742356443
自分で買ったとなると白龍頑駄無になるな それまでの武者シリーズは全部買ってもらってた…大将軍以外は
75 20/11/01(日)20:06:06 No.742356451
最初のガンプラブームで島根県にモビルスーツは無かった エルメス買ったよ…その次はガンキャノンだった
76 20/11/01(日)20:06:56 No.742356835
リメイクキットとかほいほい出る時代じゃなかったしこのキットを使うしかない…!みたいな思い出
77 20/11/01(日)20:07:14 No.742356963
ズゴック川に流した
78 20/11/01(日)20:07:38 No.742357160
>ズゴック川に流した どうだった?
79 20/11/01(日)20:08:04 No.742357390
庭でガンキャノンをスプレー缶で塗ってたら婆ちゃんに臭いだの気持ち悪くなるだの言われて悲しかった
80 20/11/01(日)20:08:32 No.742357581
SDのGアーマーかなぁ? 戦神機キングオブハートの方が先かもしれない
81 20/11/01(日)20:08:50 No.742357709
今で言う旧キットの1/144アッガイだった 専用のガンダムカラー買って塗装した
82 20/11/01(日)20:09:52 No.742358180
>庭でガンキャノンをスプレー缶で塗ってたら婆ちゃんに臭いだの気持ち悪くなるだの言われて悲しかった 有害だかんな!
83 20/11/01(日)20:10:02 No.742358280
純粋な初ガンプラでは無いが火炎の駄舞留精太で 親からの誕生日プレゼントと当時の友人からの誕生日プレゼントとで初ダブりを経験させてもらった
84 20/11/01(日)20:10:03 No.742358290
なんかカクカクしてるロボット嫌だなってなってキュベレイ買ってた
85 20/11/01(日)20:10:27 No.742358489
元祖SDのGアーマー 自分で買ったのは1/144のZ
86 20/11/01(日)20:10:38 No.742358579
>>ズゴック川に流した >どうだった? 気持ち良さそうに流れたよ
87 20/11/01(日)20:10:40 No.742358598
SDじゃないならトールギス ブースターとドーバーガン以外マジで真っ白でびっくりした。
88 20/11/01(日)20:11:47 No.742359084
旧キットマジで色付いて無くてな… 塗料買えないからマジックで塗ってたなぁ
89 20/11/01(日)20:11:59 No.742359158
>>ズゴック川に流した 川にゴミ捨てんな!
90 20/11/01(日)20:12:16 No.742359285
烈光頑駄無だった気がする
91 20/11/01(日)20:12:33 No.742359410
お祭りの会場で買ってもらった1/60ヘビガン 不器用な父親が作ってくれて接着剤まみれでも最高にかっこよかったけど 父親が作った借金で親が離婚する際のドタバタでどっかいっちゃったな
92 20/11/01(日)20:12:48 No.742359525
SDのゴッドガンダムだったような… その次に144のゴッドガンダムだったか
93 20/11/01(日)20:12:58 No.742359599
ジェムズガン Vフレーム折れるまで遊び倒した
94 20/11/01(日)20:13:10 No.742359679
>お祭りの会場で買ってもらった1/60ヘビガン >不器用な父親が作ってくれて接着剤まみれでも最高にかっこよかったけど >父親が作った借金で親が離婚する際のドタバタでどっかいっちゃったな 悲しい…
95 20/11/01(日)20:13:18 No.742359742
1/100のステイメンだったような
96 20/11/01(日)20:13:29 No.742359811
元祖SDのνガンダムHWSだったとおもう
97 20/11/01(日)20:13:33 No.742359850
コレクションシリーズのデュエルとイージスだったかなあ 爪切りで組んだや
98 20/11/01(日)20:13:49 No.742359983
SDでないリアルのガンプラは旧キットのF91だったわ 親父もガンダムが好きで色々作ってたそうだが結婚を機に処分してて…おつらい
99 20/11/01(日)20:13:52 No.742360005
>お祭りの会場で買ってもらった1/60ヘビガン そんなでかいヘビーガンあったっけって思っちゃった
100 20/11/01(日)20:14:24 No.742360266
1/100ズゴックとチョコボールのとどっちが先かな…
101 20/11/01(日)20:14:26 No.742360283
種死のザクウォーリアだったと思う あるいはSDのストライク
102 20/11/01(日)20:14:28 No.742360299
>お祭りの会場で買ってもらった1/60ヘビガン >不器用な父親が作ってくれて接着剤まみれでも最高にかっこよかったけど >父親が作った借金で親が離婚する際のドタバタでどっかいっちゃったな 急に悲しい話するのやめて
103 20/11/01(日)20:15:44 No.742360881
森永のチョコスナックのZZガンダム あのシリーズフェイドアウトしちゃって悲しかったな
104 20/11/01(日)20:17:42 No.742361751
>種死のザクウォーリアだったと思う >あるいはSDのストライク 未成年虹裏見ちゃって思いかけたけど SEED20周年近いからもう二十歳そこそこのニイちゃんか
105 20/11/01(日)20:18:47 No.742362262
ガンプラじゃなくてゾイド派だったんだ...コマンドウルフが最初だった気がする。小遣い貯めてシールドライガーお年玉でウルトラザウルスだから共和国が好きだったんだな俺
106 20/11/01(日)20:18:55 No.742362348
ごめんごめんヘビガンじゃなくてFAガンダムだった 小学生上がる前だったから異様にデカく感じてブンドドするの楽しかったよ
107 20/11/01(日)20:19:07 No.742362426
ガンダムいないのにGアーマー買ったの?
108 20/11/01(日)20:19:59 No.742362788
初めて塗ったのはSDZ+をタミヤのマーカーの紫で塗ったヤツだった
109 20/11/01(日)20:20:55 No.742363168
種死見てなかったけどFGのデスティニー
110 20/11/01(日)20:22:08 No.742363715
フルアーマーガンダムだったかな… ジムキャノン ジムスナイパーカスタム イロプラのGアーマー この辺りを初期に買って 何年か経ってからホワイトベースを買って そのホワイトベースをダイエーのプラモコンテストに出したら銅賞だか貰って 副賞でデザートザク貰った記憶がある
111 20/11/01(日)20:22:42 No.742363980
リアル興味無かったけどコイツ格好良すぎてジャケ買いした キットも良い出来だった 映画見てガッカリした
112 20/11/01(日)20:22:58 No.742364105
赤イナクト
113 20/11/01(日)20:23:17 No.742364233
ありゃ何で画像貼れないんだ
114 20/11/01(日)20:23:33 No.742364361
1/144ギャンとシャア専用ズゴック デパートのおもちゃ売り場で並んで買った
115 20/11/01(日)20:24:31 No.742364816
BB戦士のケンプファー アーマーの側面とバズーカマウントがすぐ折れる あと実は原作だとケンプファーにはチョバムアーマーない
116 20/11/01(日)20:26:12 No.742365542
当時のBB戦士ってなんかオリジナル武装やたら付いてた覚えがある
117 20/11/01(日)20:26:41 No.742365782
ジオラマシリーズのガンダムとシャアゲルが戦ってるやつ
118 20/11/01(日)20:26:41 No.742365790
元祖のシリーズ最初の方のνガンダムが初めて買ってはまったガンプラになると思う その前後でGディフェンサーとかメッサーラとか作ってる記憶があるけど 塗装とセメダインが必要な間ははまらなかったな
119 20/11/01(日)20:27:01 No.742365953
>当時のBB戦士ってなんかオリジナル武装やたら付いてた覚えがある ヘッドギア逆輸入したMGアレックス良いよね
120 20/11/01(日)20:27:54 No.742366434
初めてのガンプラは森永のチョコ玉のおまけについてきた小さいやつ
121 20/11/01(日)20:28:47 No.742366889
>ありゃ何で画像貼れないんだ なんだろう気になる リガズィ?