20/11/01(日)18:53:57 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)18:53:57 No.742326900
「」は知らないかもしれないけどこのCDめっちゃいいよ
1 20/11/01(日)18:55:05 No.742327315
青盤赤盤もいいよ
2 20/11/01(日)18:55:10 No.742327348
らーぶ らーぶみっどぅー
3 20/11/01(日)18:56:08 No.742327641
オブラディオブラダ!
4 20/11/01(日)18:56:56 No.742327932
ただ並べただけなのにいいよね
5 20/11/01(日)18:59:16 No.742328735
入門編としてあまりにも最適
6 20/11/01(日)18:59:41 No.742328907
まじで良いCDを貼るやつがあるか
7 20/11/01(日)19:00:14 No.742329105
>オブラディオブラダ! スレ画のCDに入ってたっけ?
8 20/11/01(日)19:02:00 No.742329787
リンゴスターですらイエローサブマリンの版権で大儲けなんでポールなんてやば過ぎるな
9 20/11/01(日)19:02:26 No.742329933
いいCDだけど俺はセイウチ~みたいな曲が入ってないからな
10 20/11/01(日)19:03:16 No.742330195
>スレ画のCDに入ってたっけ? 入ってない これに入ってない有名どころだとマジカルミステリーツアーとかヘルタースケルターとかアイアムウォルラスとかそう
11 20/11/01(日)19:11:46 No.742333483
ホワイトアルバムからは一曲も入ってなかったような
12 20/11/01(日)19:16:37 No.742335458
ホワイトアルバムは劇物だからな…
13 20/11/01(日)19:17:03 No.742335621
アホな放尿犯~
14 20/11/01(日)19:17:29 No.742335780
これ買った後白いの買ったらなにこれってなった
15 20/11/01(日)19:18:14 No.742336057
普段ビートルズの事はたったいちバンドですら仲良くできないのに世界平和を目指したトンチキ集団って認識なんだけど スレ画を聴くとやっぱいいなあってなる
16 20/11/01(日)19:21:50 No.742337557
ビートルズがimgに貼られるときは大体バカ歩きだからな
17 20/11/01(日)19:22:07 No.742337645
ホワイトアルバムが一番すごいのは よりによってあのアルバムに「ザ・ビートルズ」ってタイトルをつけちゃったところ
18 20/11/01(日)19:24:23 No.742338560
ビートルズに外れはないからすべてのアルバムを買いなよ 何枚ダブってても構わない
19 20/11/01(日)19:24:29 No.742338608
>たったいちバンドですら仲良くできないのに世界平和を目指したトンチキ集団 ジョン以外の3人に対する風評被害すぎる… いや不和に関してはリンゴ以外みんな責任あるけど
20 20/11/01(日)19:25:57 No.742339202
知らないバンドだ…
21 20/11/01(日)19:26:45 No.742339524
>たったいちバンドですら仲良くできないのに世界平和を目指したトンチキ集団 ビートルズは世界平和なんて目指してないけど?
22 20/11/01(日)19:26:49 No.742339552
>普段ビートルズの事はたったいちバンドですら仲良くできないのに世界平和を目指したトンチキ集団って認識なんだけど >スレ画を聴くとやっぱいいなあってなる 仲良く出来ないのと世界平和を目指すことになんの矛盾もなくない?
23 20/11/01(日)19:27:23 No.742339756
世界平和に関してはおそらくジョンといたジャップの入れ知恵なんだろう…
24 20/11/01(日)19:27:42 No.742339894
こうやってデマや誤解って広がって行くんだなって
25 20/11/01(日)19:27:42 No.742339899
ホワイトアルバムを劇薬扱いしてたらトゥモロー・ネバー・ノウズが入ってるリボルバーなんか聴けないぞ
26 20/11/01(日)19:28:10 No.742340116
>ビートルズに外れはないからすべてのアルバムを買いなよ >何枚ダブってても構わない 正直スレ画よりラバーソウル辺り買ったほうが遥かに満足度高いと思うわ
27 20/11/01(日)19:28:31 No.742340246
このアルバムしか持ってない人は多い
28 20/11/01(日)19:29:52 No.742340752
俺はスレ画だけで満足できないので サージェントペパーズを控えておく
29 20/11/01(日)19:30:13 No.742340885
イエローサブマリンが好きって言うやつは信用できない
30 20/11/01(日)19:30:19 No.742340939
Paperback Writerってベスト盤買わないと聴けないよね?
31 20/11/01(日)19:30:38 No.742341104
>このアルバムしか持ってない人は多い たしかこれよりサージェントペパーズのほうが売れてたはず
32 20/11/01(日)19:30:54 No.742341208
何が好きかに文句つけるのは余計なお世話すぎる
33 20/11/01(日)19:31:08 No.742341286
>イエローサブマリンが好きって言うやつは信用できない アニメ映画観て好きになったやつは?
34 20/11/01(日)19:31:10 No.742341302
>イエローサブマリンが好きって言うやつは信用できない Jリーグだと定番の応援歌だ
35 20/11/01(日)19:31:22 No.742341395
>Paperback Writerってベスト盤買わないと聴けないよね? シングル集めたアルバムがある rainとかはそれでしか聞けなかったと思う
36 20/11/01(日)19:31:22 No.742341404
>Paperback Writerってベスト盤買わないと聴けないよね? ベスト盤っていうかコンピ盤だな
37 20/11/01(日)19:32:17 No.742341758
>Paperback Writerってベスト盤買わないと聴けないよね? Past Mastersっていうアルバムに収録されなかった曲だけ集めたコンピレーションがある Lady MadonnaとかHey Judeもそれにしか入ってない
38 20/11/01(日)19:33:40 No.742342332
リボルバーとホワイトアルバムが好き
39 20/11/01(日)19:33:46 No.742342389
ナンバーナーイン
40 20/11/01(日)19:35:51 No.742343285
let it beはシングル版が好き アルバム版は音の壁がなんか違うってなる
41 20/11/01(日)19:36:18 No.742343500
アビーロードと狂気はアルバムのエンディングのカタルシスを得るために全編通して聴く みたいなところがある
42 20/11/01(日)19:36:40 No.742343694
ラブミードゥってデビュー曲だから赤盤でもこれでもいきなりトップバッターで出て来るけど アレ大事な大事な一曲目には全く向いてないよなと思う
43 20/11/01(日)19:37:08 No.742343904
今はHere Comes the Sunが一番好きだな…
44 20/11/01(日)19:37:14 No.742343948
なぜ全部のアルバムを聴くべきか?それはポップミュージックとリバプール出身のチンピラグループがいかに短期間に成長・変化して世界を変えていったかを感じることができるから さらにドキュメンタリーを見ると彼らの人生を俯瞰して少年~老人(死)をぐるぐると巡らせられる脳になる
45 20/11/01(日)19:38:12 No.742344345
100回くらい言われてると思うけど クイーンの映画みたいにビートルズの映画作ってほしくない?
46 20/11/01(日)19:38:16 No.742344372
リンゴスター物語っていうWEB漫画面白いよ
47 20/11/01(日)19:38:26 No.742344443
ビートルズの音楽って目まぐるしく変化してるので ちゃんと聴くとびっくりするよね
48 20/11/01(日)19:38:27 No.742344453
>ラブミードゥってデビュー曲だから赤盤でもこれでもいきなりトップバッターで出て来るけど >アレ大事な大事な一曲目には全く向いてないよなと思う オリジナル盤ばっか聴いてるからその曲一曲目ってイメージがそもそも無かったわ
49 20/11/01(日)19:39:20 No.742344820
>100回くらい言われてると思うけど >クイーンの映画みたいにビートルズの映画作ってほしくない? ライブエイドにあたるシーンってビートルズで言うとどこだ…?
50 20/11/01(日)19:41:03 No.742345563
>>100回くらい言われてると思うけど >>クイーンの映画みたいにビートルズの映画作ってほしくない? >ライブエイドにあたるシーンってビートルズで言うとどこだ…? 悪徳プロデューサーにバンド乗っ取られて 復活することなく泥沼もいいとこな解散やっちゃったからなぁ
51 20/11/01(日)19:41:17 No.742345667
なんやかんやI Saw Her Standing Thereが一番好きかもしれん
52 20/11/01(日)19:42:55 No.742346406
ペニーレイン好き
53 20/11/01(日)19:42:58 No.742346433
これからビートルズ聴きたいって子が「ライブの定番曲をおしえてください!」って言ったときは困った ライブがロックの真髄!って思ってる人はビートルズのことどう思ってるんだろう
54 20/11/01(日)19:44:01 No.742346830
オノヨーコの映画を作ろうぜ
55 20/11/01(日)19:44:51 No.742347200
>悪徳プロデューサーにバンド乗っ取られて なんの話?
56 20/11/01(日)19:45:16 No.742347374
>これからビートルズ聴きたいって子が「ライブの定番曲をおしえてください!」って言ったときは困った やっぱシーラブジューヤーヤーヤーになるのかな?
57 20/11/01(日)19:46:59 No.742348062
Rubber Soulもおすすめ いい歌いっぱい入ってる
58 20/11/01(日)19:48:48 No.742348903
>>悪徳プロデューサーにバンド乗っ取られて >なんの話? プロデューサーじゃなくて実業家だった アラン・クレインっていう末期の泥沼の諸悪の根源みたいなやつ
59 20/11/01(日)19:48:55 No.742348943
今聴く気がしないとか言ってた3、4年前 ビートルズを聴かないことで何か新しいもの探そうとした
60 20/11/01(日)19:49:53 No.742349335
イエローサブマリン音頭が好きって言うやつは信用できない
61 20/11/01(日)19:49:56 No.742349354
この間BSでドキュメンタリー映画みたいなのはやってたな ちゃんと来日編もあったけどまぁ…ね!
62 20/11/01(日)19:50:19 No.742349517
ライブの定番曲ってのがよく分からないがポールやリンゴはいまだにライブではビートルズの曲歌ってるよね ビートルズ当時という意味ではここに載ってる曲とか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4!
63 20/11/01(日)19:50:24 No.742349548
ラバーソウルとリボルバーが最初は良いんじゃないかな
64 20/11/01(日)19:51:29 No.742350014
最近天パのにーちゃんが自分の曲みたいに発表しててなんかむかつく 歌詞もいじってるし…
65 20/11/01(日)19:51:47 No.742350131
子供騙しのモンキービジネスだぜ