20/11/01(日)18:44:57 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)18:44:57 No.742323962
本当にたまにだけど見返したくなるやつ貼る
1 20/11/01(日)18:45:50 ID:bLQPt7Wc bLQPt7Wc No.742324263
「」が定型botになるやつ
2 20/11/01(日)18:46:21 No.742324406
今日のポピー
3 20/11/01(日)18:46:41 No.742324493
ほら歩け ブーブー言うな
4 20/11/01(日)18:46:45 No.742324513
小野…イナフ…
5 20/11/01(日)18:47:37 No.742324799
くらえ!飛鳥文化アタック!
6 20/11/01(日)18:47:45 No.742324830
前田剛の演技好き
7 20/11/01(日)18:48:05 No.742324959
テンポが良すぎる…編集のおかげでもあるけど
8 20/11/01(日)18:48:30 No.742325088
完璧なギャグアニメ
9 20/11/01(日)18:49:03 No.742325300
尺を気にしないギャグアニメはこんなに楽なんだと思った 全くギャグが間延びしてねぇ
10 20/11/01(日)18:49:29 No.742325448
>ひどくこざっぱりしてるーー!!! からの畳むようなテンポすごい好き
11 20/11/01(日)18:49:30 No.742325462
てーきゅうとか絶対ギャグ漫画日和の影響受けてると思う
12 20/11/01(日)18:49:40 No.742325506
聖徳太子と 食べたいし
13 20/11/01(日)18:49:44 No.742325530
これの手書きのナルトのやつ好き
14 20/11/01(日)18:50:08 ID:bLQPt7Wc bLQPt7Wc No.742325641
>てーきゅうとか絶対ギャグ漫画日和の影響受けてると思う ギャグ漫画は大抵影響受けんじゃねーの
15 20/11/01(日)18:50:13 No.742325672
カニの食べられないところの味がする…
16 20/11/01(日)18:50:29 No.742325739
https://m.youtube.com/watch?t=217s&v=P_DAU3SoUbI 好きな二次創作
17 20/11/01(日)18:50:37 No.742325784
>くらえ!飛鳥文化アタック! 狭いところで暴れないでください!
18 20/11/01(日)18:50:44 No.742325829
今日のポピー アイスランドポピー 花言葉 慰め
19 20/11/01(日)18:50:51 No.742325859
動きが独特なぬるぬる加減なんだよ
20 20/11/01(日)18:50:59 No.742325898
湯呑みマッスルアタック!
21 20/11/01(日)18:51:16 No.742325990
ちょっとちょっと大工さん
22 20/11/01(日)18:51:17 No.742326000
小野… イナフ
23 20/11/01(日)18:51:25 No.742326044
基本的にアニメのギャグマンガ日和どれもテンポいいけどこれは飛び抜けてテンポいい気がする
24 20/11/01(日)18:51:30 No.742326095
仏教文化の重みをしれえええ!
25 20/11/01(日)18:51:46 No.742326193
太子妹子のBLがあるって知ったときは戦慄した
26 20/11/01(日)18:51:49 No.742326207
>前田剛の演技好き ヘルカイザーカブトボーグのロイド聖徳太子 ろくな役をやってない
27 20/11/01(日)18:52:16 No.742326357
>小野… >イナフ 大使! 大使!! お風呂に変な人が!!!
28 20/11/01(日)18:52:30 No.742326437
>太子妹子のBLがあるって知ったときは戦慄した 割と腐女子人気あるからな聖徳太子 絶対銀魂好きな層とかぶってるだろ
29 20/11/01(日)18:52:49 No.742326540
できてないでおまんがな…
30 20/11/01(日)18:53:03 No.742326630
飛鳥文化アタックは回転する体当たりすべてが飛鳥文化アタック扱いになったのひどい
31 20/11/01(日)18:53:45 No.742326841
こちとらこれだけが楽しみで… ホァァ
32 20/11/01(日)18:53:45 No.742326849
フライング摂政ポセイドン!
33 20/11/01(日)18:53:47 No.742326855
キッズステーションの独自アニメってギャグ漫画日和とポピーザパフォーマーだっけ頭おかしいのでは?
34 20/11/01(日)18:54:16 No.742327021
法隆寺完成祝いを草と石にする妹子も妹子だよね
35 20/11/01(日)18:54:44 No.742327201
妹子が有給取って一日太子を観察する話は最後にちょっとキテる…ってなったから 気持ちはちょっと分かる
36 20/11/01(日)18:54:50 No.742327230
>>前田剛の演技好き >ヘルカイザーカブトボーグのロイド聖徳太子 >ろくな役をやってない ヘルカイザー大人気キャラだろうが!
37 20/11/01(日)18:54:59 No.742327277
ネット上の様々な定型を作ったよね
38 20/11/01(日)18:55:02 No.742327297
中学生の時ニコニコで見てすごい衝撃を受けた
39 20/11/01(日)18:55:10 No.742327346
まあその辺の草でいいか さて小石も少々
40 20/11/01(日)18:55:29 No.742327434
このアニメ全話ニコニコに二次創作あるのおかしいよ
41 20/11/01(日)18:55:36 No.742327481
>法隆寺完成祝いを草と石にする妹子も妹子だよね 草ってお前… 石ってお前…
42 20/11/01(日)18:55:37 No.742327484
石ってお前…草ってお前…
43 20/11/01(日)18:55:40 No.742327503
なんで台所とか風呂があるの法隆寺にってツッコミが地味に好き
44 20/11/01(日)18:55:45 No.742327525
芭蕉と曽良くんコンビもかなり好き
45 20/11/01(日)18:55:51 No.742327556
ギターの位置低くっ
46 20/11/01(日)18:56:03 No.742327620
枕投げのシュールさが好き
47 20/11/01(日)18:56:04 No.742327623
マサルさんで大革命が起こってしばらくしてから出てきた化け物(ボーボボは除く)
48 20/11/01(日)18:56:26 No.742327749
>キッズステーションの独自アニメってギャグ漫画日和とポピーザパフォーマーだっけ頭おかしいのでは? なるたるとかにも制作関わってたね おかしい
49 20/11/01(日)18:56:33 No.742327792
銀魂もギャグ漫画アニメとしては画期的だったよね
50 20/11/01(日)18:56:36 No.742327813
十七条の憲法を考えすぎてムキムキになってる話好き
51 20/11/01(日)18:57:04 No.742327967
法隆寺ならまだまだですよ だって大使お金ケチって僕1人しか雇ってないじゃないですか いいじゃん別に いいですけどあと30年はかかりますよ いいのかよ
52 20/11/01(日)18:57:06 No.742327981
最近も太子や芭蕉さん出てるの?
53 20/11/01(日)18:57:49 No.742328224
ギャグ漫画ですべての台詞暗唱できるのが1話あるってやばいことだと思う
54 20/11/01(日)18:58:54 No.742328592
とあるフリー同人格ゲーにヘルカイザー出てるけど それの裏キャラで台詞が全部聖徳太子かクマ吉くんになってるのがあったな…
55 20/11/01(日)18:59:28 No.742328832
>草ってお前… >石ってお前… どうぶつの森で石とか草(ちゃんと用途はある)をお土産にもらった時 ネタでこのセリフを言ったら相手に通じないという悲しい事故が起きたと聞いた時は 申し訳ないけどすごい笑ってしまった
56 20/11/01(日)19:00:32 No.742329203
>飛鳥文化アタックは回転する体当たりすべてが飛鳥文化アタック扱いになったのひどい 当時モンハンが流行ってたのもあってラージャンへの風評被害が酷かった
57 20/11/01(日)19:03:57 No.742330441
>>>前田剛の演技好き >>ヘルカイザーカブトボーグのロイド聖徳太子 >>ろくな役をやってない >ヘルカイザー大人気キャラだろうが! >ろくな役をやってない
58 20/11/01(日)19:05:32 No.742331071
日和で一番有名なのこれか変態と言う名の紳士だろうな 他も面白いので是非見て欲しいでおま
59 20/11/01(日)19:05:35 No.742331089
初見のペリーがヤバすぎる…なんで似非外国人訛りってあんなに面白いんだ…
60 20/11/01(日)19:06:36 No.742331487
>ギャグ漫画ですべての台詞暗唱できるのが1話あるってやばいことだと思う 超合体戦士サンゴッドVも暗唱できる
61 20/11/01(日)19:07:25 No.742331853
まそっぷ
62 20/11/01(日)19:07:42 No.742331972
ギターなんか辞めてやるよ!
63 20/11/01(日)19:08:46 No.742332350
>超合体戦士サンゴッドVも暗唱できる 三重県の
64 20/11/01(日)19:08:48 No.742332359
>ギターなんか辞めてやるよ! もうやめたー!
65 20/11/01(日)19:09:23 No.742332592
平和を守るため
66 20/11/01(日)19:09:40 No.742332699
個人的には終末かな…シールもいいけど
67 20/11/01(日)19:09:51 No.742332762
>平和を守るため 秘密の基地から
68 20/11/01(日)19:10:02 No.742332826
いきいきしてなーい!
69 20/11/01(日)19:10:26 No.742332978
ツナが大好き小野妹子
70 20/11/01(日)19:10:43 No.742333074
サンゴッドだから三重県なのに最近気づいた
71 20/11/01(日)19:10:55 No.742333159
じゃあ手始めにまず地球に来てる隕石でも 跳ね返してみましょうか
72 20/11/01(日)19:12:12 No.742333648
松尾芭しょんぼり
73 20/11/01(日)19:12:19 No.742333696
干潮時を狙って波打ち際を行けってワードが強すぎる
74 20/11/01(日)19:12:36 No.742333805
>日和で一番有名なのこれか変態と言う名の紳士だろうな ソードマスターヤマトもなかなか
75 20/11/01(日)19:12:45 No.742333855
おっ立ってるー!
76 20/11/01(日)19:13:17 No.742334075
>サンゴッドだから三重県なのに最近気づいた 三重っぱりのリュウ
77 20/11/01(日)19:14:03 No.742334396
ロボットソングで「必然的に」ってワード初めて聞いた
78 20/11/01(日)19:14:11 No.742334465
無闇に有名なアニメーター使ってる
79 20/11/01(日)19:15:49 No.742335113
最近ザンボット3の必然的に一体余るのネタがアオシマのプラモデルだと知った ちなみに今度アオシマが合体プラモリメイクするよ
80 20/11/01(日)19:17:03 No.742335627
ケツがぁぁぁ!
81 20/11/01(日)19:17:04 No.742335630
流行ったアニメはとりあえずギャグ日MADが作られてたな
82 20/11/01(日)19:17:13 No.742335677
シールのあの流れはいつ見ても癖になる
83 20/11/01(日)19:17:29 No.742335774
ソードマスターヤマトも本当にたまに読みたくなる
84 20/11/01(日)19:17:51 No.742335909
なーんちゃってブー
85 20/11/01(日)19:18:43 No.742336261
知名度ならヤマト大使クマ吉の3強じゃない?
86 20/11/01(日)19:18:49 No.742336312
ストック溜まってるだろうし続編やらないかな…
87 20/11/01(日)19:19:08 No.742336442
早く麻雀映像にして欲しい
88 20/11/01(日)19:19:14 No.742336472
>>>三重県の >>平和を守るため >秘密の基地から 出動ワンツースリー!
89 20/11/01(日)19:19:15 No.742336478
かさねちゃん ファイト一発 根性だ
90 20/11/01(日)19:20:35 No.742337049
>シールのあの流れはいつ見ても癖になる 聞けばあの子供先月リストラした大石君の子供だそうじゃないか! 私への当てつけかね!!!111
91 20/11/01(日)19:20:38 No.742337071
>早く麻雀映像にして欲しい 本当に麻雀知らなくてもめちゃくちゃ面白いし知った後だと倍面白いのがズルい…
92 20/11/01(日)19:20:41 No.742337080
奴は四天王の中でも最弱…からの展開がほんと天才的だからな…夢野先生
93 20/11/01(日)19:20:42 No.742337088
マッスル松尾略してマッスオ
94 20/11/01(日)19:21:48 No.742337542
西遊記は回想が現在から過去に流れていく珍しい形式だった このやり方にちゃんと意味があるのすごい
95 20/11/01(日)19:22:17 No.742337710
巨泉
96 20/11/01(日)19:22:21 No.742337740
>奴は四天王の中でも最弱…からの展開がほんと天才的だからな…夢野先生 くらええええ!
97 20/11/01(日)19:23:02 No.742338003
とぅめをとぅめで
98 20/11/01(日)19:23:34 No.742338188
リバースしちゃう!リバースするとこ見られちゃう!
99 20/11/01(日)19:23:38 No.742338218
確かDMCと同じとこが作ったんだっけ
100 20/11/01(日)19:23:39 No.742338223
海に行くイレブン
101 20/11/01(日)19:24:27 No.742338592
>ソードマスターヤマトもなかなか あれEDで高速処理されてるけどマジで3Pでまとまってて面白いんだ 夢乃カケラ先生はハズレない
102 20/11/01(日)19:24:50 No.742338755
ラーララ ララララ―
103 20/11/01(日)19:25:04 No.742338856
どっこいおむすびくん さよならおむすびくん
104 20/11/01(日)19:25:08 No.742338875
魔法少女が力を使うたびにお父さんの服が爆散する回とか死ぬほど混んでるサウナとか妙に頭に残ってる回も多い
105 20/11/01(日)19:25:17 No.742338946
ムクの声が変わったのが少し悲しい
106 20/11/01(日)19:25:22 No.742338982
>早く麻雀映像にして欲しい お前が親だろ早く始めろよ
107 20/11/01(日)19:25:40 No.742339098
いただきマサチューセッツ
108 20/11/01(日)19:25:56 No.742339192
あなたと私は友達じゃないけど~ 私の友達とあなたは友達~
109 20/11/01(日)19:26:26 No.742339382
OPもまた癖になるんだよね 東京持ってくるセンスよ
110 20/11/01(日)19:26:26 No.742339383
芭蕉さんを断罪するためだけに作った断罪チョップです
111 20/11/01(日)19:27:00 No.742339622
>どっこいおむすびくん >さよならおむすびくん おむすびって!
112 20/11/01(日)19:27:13 No.742339687
曾良と芭蕉の腐人気凄まじかったな
113 20/11/01(日)19:27:14 No.742339697
メディアで取り上げられたという話も聞かない
114 20/11/01(日)19:27:23 No.742339750
おじいちゃんはマジでうるっと来るから天才だと思う
115 20/11/01(日)19:28:02 No.742340054
>メディアで取り上げられたという話も聞かない そんな…文化庁から賞貰ってるのに…
116 20/11/01(日)19:28:14 No.742340139
ヒュースケンをこの漫画で覚えた人をいると思う
117 20/11/01(日)19:28:16 No.742340155
最初見た時は妹子の声低っと思ったけど慣れた キャスト変わったら妹子の声高ってなった
118 20/11/01(日)19:28:56 No.742340384
ハーブの香り聖徳太子ーイケメン過ぎて困っちゃうぜー
119 20/11/01(日)19:29:05 No.742340454
>>メディアで取り上げられたという話も聞かない >そんな…文化庁から賞貰ってるのに… ありそでなさそなそのライン
120 20/11/01(日)19:29:13 No.742340514
>そんな…文化庁から賞貰ってるのに… OPの歌詞
121 20/11/01(日)19:29:46 No.742340725
妹子の声ってなんでか変わったよね
122 20/11/01(日)19:29:47 No.742340729
>>>メディアで取り上げられたという話も聞かない >>そんな…文化庁から賞貰ってるのに… >ありそでなさそなそのライン あったらあったでいらない
123 20/11/01(日)19:29:49 No.742340736
何気に界隈への影響というか言語汚染力がすごい
124 20/11/01(日)19:30:07 No.742340841
称徳なぞなぞ
125 20/11/01(日)19:30:27 No.742341012
爛れろ!
126 20/11/01(日)19:30:29 No.742341024
いっつも思うけどギャグ漫画のタイトルにギャグマンガってつけてきっちり面白いの化け物だよな
127 20/11/01(日)19:30:49 No.742341175
なんかの表彰式のやつは ツッコミもなくよく読むとおかしいのがすごいなって
128 20/11/01(日)19:30:55 No.742341218
>ありそでなさそなそのライン >OPの歌詞 歌詞認識してなかったわ…ごめんね
129 20/11/01(日)19:31:24 No.742341412
まそっぷ!!
130 20/11/01(日)19:31:33 No.742341474
スタートラインとゴールライン間にまたがるスタールライン
131 20/11/01(日)19:31:43 No.742341535
コートの中には魔物が住む奴と白い波とワイキキビーチの奴に比べるとなんか知名度低い気がする肘から膝にかけての奴
132 20/11/01(日)19:32:23 No.742341792
きのうから のりにのってる こつばん
133 20/11/01(日)19:32:39 No.742341899
大体映像化すると面白いエピソードがアニメになってるけどネコちゃんの腹筋だけは謎
134 20/11/01(日)19:32:42 No.742341918
変態という名の紳士ってクマ吉君が発祥なの?
135 20/11/01(日)19:32:43 No.742341923
ルラ~ララララララ~
136 20/11/01(日)19:32:53 No.742341989
家庭教師… こないね…
137 20/11/01(日)19:33:04 No.742342071
MADで聞くのは圧倒的にコートの中に魔物が住むやつだからな…
138 20/11/01(日)19:33:14 No.742342160
約束の手の脂はよく息続くなあれ
139 20/11/01(日)19:33:39 No.742342322
>いっつも思うけどギャグ漫画のタイトルにギャグマンガってつけてきっちり面白いの化け物だよな 気が狂うと名高いギャグマンガをずっと描き続けてるからマジでヤバい
140 20/11/01(日)19:34:23 No.742342626
私の根暗は生まれつきだけど
141 20/11/01(日)19:34:33 No.742342690
物知りおじさんはだいたいやばい人
142 20/11/01(日)19:34:49 No.742342786
昨日から ノリに乗ってる 骨盤
143 20/11/01(日)19:34:52 No.742342807
サントワ~マミ~
144 20/11/01(日)19:34:59 No.742342849
僕等の明日の光の先の瞳の奥の大空の下の夢の扉の輝きの涙の力の心のカギの永遠の自由の果ての約束の
145 20/11/01(日)19:35:34 No.742343137
>物知りおじさんはだいたいやばい人 ありがとう 最高の褒め言葉だ
146 20/11/01(日)19:35:40 No.742343197
うえだゆうじを始め酷使される声優たち
147 20/11/01(日)19:36:13 No.742343467
>変態という名の紳士ってクマ吉君が発祥なの? わりともう元ネタが忘れられるレベルの定番用語を何個か作ってる気がするな…
148 20/11/01(日)19:36:24 No.742343543
サンゴッドVが好きで繰り返し見てたな
149 20/11/01(日)19:36:28 No.742343584
うっかり和美結構すき
150 20/11/01(日)19:36:28 No.742343586
道産子ラーメンパワー!メークアーップ!
151 20/11/01(日)19:36:37 No.742343664
西遊記で息できなくなるほど笑ったわ
152 20/11/01(日)19:37:29 No.742344055
どんどん登場人物が融合されていく旅行レポも相当狂気度高い
153 20/11/01(日)19:37:50 No.742344192
アニメは音響や演技にアレンジがいい味出してて凄い好きだけど尺の都合上カットされるセリフがあるしスレ画だと「はやおー!」に擬音の文字がないせいでボケとして伝わりづらいしやはりどちらも嗜んでおきたい
154 20/11/01(日)19:38:08 No.742344314
>道産子ラーメンパワー!メークアーップ! 私が…私がいったい何をしたと言うんだ…
155 20/11/01(日)19:38:23 No.742344418
>うえだゆうじを始め酷使される声優たち (台本代わりに渡される単行本)
156 20/11/01(日)19:38:23 No.742344422
サンゴッドVの完成度すごいよね
157 20/11/01(日)19:38:51 No.742344622
フルで初めて聞いたけど喉潰すつもりかよ希望の宇宙の…
158 20/11/01(日)19:39:00 No.742344679
dアニメで配信してくれ…
159 20/11/01(日)19:39:32 No.742344898
主人公がどんどん人間辞めてくやつも印象強い
160 20/11/01(日)19:39:38 No.742344948
天才ピアニスト銀河進のあらすじが好き 本編はいつ見れるんだろうな…
161 20/11/01(日)19:40:08 No.742345184
>西遊記で息できなくなるほど笑ったわ 今思い出しただけでも笑えてきた 西遊記題材にあんなの生み出せるとか天才でしかない
162 20/11/01(日)19:40:23 No.742345272
ねぎしいいいい!
163 20/11/01(日)19:40:54 No.742345494
バイクのなんかごちゃごちゃしたところ
164 20/11/01(日)19:41:54 No.742345949
>西遊記で息できなくなるほど笑ったわ 一位のやつを憎しみで殺す…!