虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/01(日)15:29:26 ふざけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/01(日)15:29:26 No.742265620

ふざけてるけど根は普通の人間メンタルでヒーローに憧れてるけど自分は憧れのヒーローになれないと思ってるけどついついヒーロームーブしちゃう顔がキンタマみたいで家族と仲間を大切にするおじさんいいよね…

1 20/11/01(日)15:30:32 No.742265947

スパイダーマン!

2 20/11/01(日)15:30:46 No.742266014

この漫画良かったね

3 20/11/01(日)15:31:34 No.742266246

黙れスタンリー!

4 20/11/01(日)15:31:56 No.742266362

顔がピクルスみたいなおじさん

5 20/11/01(日)15:32:02 No.742266390

最低な最高の落ち

6 20/11/01(日)15:34:23 No.742267026

女性版の売上がよくて驚いた やはり世は女体化ブーム

7 20/11/01(日)15:35:14 No.742267275

>女性版の売上がよくて驚いた >やはり世は女体化ブーム グリヒルのアートのおかげじゃねえかな…

8 20/11/01(日)15:35:43 No.742267406

スレ画はネットの最大公約数的なデップーで良かったね

9 20/11/01(日)15:36:07 No.742267506

>顔がアボカドと腐ったアボカドがファックしたみたいなおじさん

10 20/11/01(日)15:36:35 No.742267627

何せ親愛なる隣人スパイダーマンだからな…

11 20/11/01(日)15:36:41 No.742267650

俺ちゃん「」とつるむの結構好きよ?

12 20/11/01(日)15:36:46 No.742267665

この頃よく見かけるなこのスパイダーマン

13 20/11/01(日)15:37:02 No.742267728

流石に旬は過ぎたな

14 20/11/01(日)15:37:13 No.742267788

久しぶりに映画見たらやっぱ面白かった

15 20/11/01(日)15:37:32 No.742267858

コイツのおかげで日本のアメコミ邦訳が活発になったみたいな部分ある

16 20/11/01(日)15:37:46 No.742267913

オチのこの画像で拡散されまくってたけど逆に読みたくなったやつ

17 20/11/01(日)15:38:02 No.742267977

いろいろ思うところはあるコラボだがこれはこの落ちで全て許せる

18 20/11/01(日)15:38:29 No.742268085

企画発表された時は無名で散々言われてたけど一番輝いてたのこの漫画だったな…

19 20/11/01(日)15:38:37 No.742268122

スレ画のコマで爆笑したからもう大好きだよこの漫画

20 20/11/01(日)15:39:01 No.742268223

>いろいろ思うところはあるコラボだがこれはこの落ちで全て許せる 企画はともかくこの漫画は最初から最後まで良くなかった?

21 20/11/01(日)15:39:12 No.742268286

デップーキルズはパニッシャーの二番煎じすぎてクソだけどその後のマーベルヒーローの着想元になった古典を殺しに行く話と暴走したキルズのデップーを616デップーが殺しに行く話はすき

22 20/11/01(日)15:39:50 No.742268450

変態仮面に似てるのはたまたま?

23 20/11/01(日)15:40:18 No.742268601

アメコミに相当詳しくないとスパイダーマンとデッドプールが別のキャラだって分からない気もする

24 20/11/01(日)15:40:20 No.742268614

BGMが聞きたい奴はここをクリックだ!

25 20/11/01(日)15:41:05 No.742268848

このコラボ漫画シリーズ一応全部読んだけどめちゃくちゃ良かったのはスレ画とカズキング まあ良かったけど話題にならなそうなのが4コマ 一番最低だったのは無難過ぎてつまんなかったレディジャスティスの奴の漫画

26 20/11/01(日)15:41:25 No.742268925

>アメコミに相当詳しくないとスパイダーマンとデッドプールが別のキャラだって分からない気もする 一緒だと思っててもあの漫画読んでるだけでこいつ誰!?ダレー!!とはなる内容だからそれでいいんじゃないかな

27 20/11/01(日)15:42:06 No.742269138

なぜかスパイダーマンの絡みばかり言われる人 そこはケーブルでは…

28 20/11/01(日)15:42:30 No.742269249

派手なやらかしとかあまりなくて他のやつに振り回されてるほうが多い狂人

29 20/11/01(日)15:42:41 No.742269308

クソ無責任ヒーローとかいうクソキャッチコピー映画に付けてアピールしておいて 二作とも責任感と重圧と自責の念で雁字搦めになって泣きそうになってるクソ繊細おじさん

30 20/11/01(日)15:43:13 No.742269463

>なぜかスパイダーマンの絡みばかり言われる人 >そこはケーブルでは… ブロマンスを公式で出してるし仕方がないんだ個人的にはタスキーとの絡みが好き

31 20/11/01(日)15:43:45 No.742269595

>BGMが聞きたい奴はここをクリックだ! (クリックしてチクショウやられた!ってなる)

32 20/11/01(日)15:43:47 No.742269604

映画版は二次被害を一切考慮しないだけで基本的に正義感というか義憤で動いてるしな…

33 20/11/01(日)15:43:55 No.742269661

マーベルユニバースでヒーローやってる奴は大体キチガイなんでなんちゃってヒーローやってるスレ画はファッションなんだよね

34 20/11/01(日)15:44:56 No.742270056

スパイダーマンもどちらかというと仲良いのはジョニーなんでデップーとのコンビはビジネス感強い

35 20/11/01(日)15:45:12 No.742270126

>なぜかスパイダーマンの絡みばかり言われる人 >そこはケーブルでは… ケーブルデッドプール終わって久しいしANADマーベル以降スパイダーマンデッドプールは長期刊行タイトルになったのにデッドプールとケーブルの絡みなんてスプリットセカンドぐらいしか無いじゃん

36 20/11/01(日)15:45:33 No.742270237

ムーンナイトとかセントリーとかハルクがヒーローやってるところだもんな…

37 20/11/01(日)15:45:56 No.742270349

>ケーブルデッドプール終わって久しいしANADマーベル以降スパイダーマンデッドプールは長期刊行タイトルになったのにデッドプールとケーブルの絡みなんてスプリットセカンドぐらいしか無いじゃん 言われてみればそうだな デップーはもうX系キャラか微妙だし

38 20/11/01(日)15:46:35 No.742270561

ウェポンX絡みの出自なのに…

39 20/11/01(日)15:46:38 No.742270580

あんたが新幹線の上でヤクザと戦ったりしてな!

40 20/11/01(日)15:46:51 No.742270645

ケーブルはデップーどころじゃないからな今の

41 20/11/01(日)15:46:57 No.742270671

50冊も続いたヒーローコンビタイトルなんて近年ではスパイダーマン/デッドプールぐらいしかないし 2015年以降オフィシャルでもスパデプはコンビ扱いだしケブデプもジョニスパも下火どころじゃないのに今更…

42 20/11/01(日)15:47:58 No.742270974

初出はニューミュータンツだ

43 20/11/01(日)15:48:23 No.742271105

ヒーリングファクター持ち多すぎる

44 20/11/01(日)15:48:36 No.742271165

ヒーリングファクター持ち多すぎる

45 20/11/01(日)15:48:57 No.742271270

最近のデップー誌読んでる人いるのかな

46 20/11/01(日)15:49:13 No.742271342

分裂してる…

47 20/11/01(日)15:49:21 No.742271381

映画2は話のテーマとか考えるとそりゃ愉快な外国人が轢き殺すしかねえわって話なんだねあれ… 最初から最後まで律儀に約束守って責任感で死にかけてやがる

48 20/11/01(日)15:49:29 No.742271411

>分裂してる… マルチプルマン!

49 20/11/01(日)15:49:37 No.742271449

>デップーキルズはパニッシャーの二番煎じすぎてクソだけどその後のマーベルヒーローの着想元になった古典を殺しに行く話と暴走したキルズのデップーを616デップーが殺しに行く話はすき あぁ映画の2でデップー? やら殺してたのってそのネタでもあるのか…

50 20/11/01(日)15:50:23 No.742271684

グッドバッドアグリーからの脳内で引きこもりは見てて辛かった…

51 20/11/01(日)15:51:59 No.742272134

ケーブルデップーの組み合わせは普段とノリが違うけど二人とも楽しそうだしまた見たい ケーブルがボケかませるような状態じゃない…

52 20/11/01(日)15:54:28 No.742272918

映画のデップーの味付けいいよね 外すと見せかけてめちゃくちゃピュアなヒーロー物だし

53 20/11/01(日)15:54:45 No.742272999

一番最初のデップーの邦訳がこれってだいぶすごいよね su4323251.jpg 面白いけどアメコミ初心者にはわけわからないというか…

54 20/11/01(日)15:55:52 No.742273321

邦訳出てる中で一番安くて一冊で完結してて面白いのはデップーの兵法入門だと思う

55 20/11/01(日)15:56:28 No.742273492

レッキングクルー!

56 20/11/01(日)15:57:09 No.742273727

>邦訳出てる中で一番安くて一冊で完結してて面白いのはデップーの兵法入門だと思う 禅に目覚めたデップーをデップーが殺しに行くんだっけ?

57 20/11/01(日)15:58:16 No.742274065

キャプテン…キャプテンデッドプール… いややっぱりただのデッドプールでいい

58 20/11/01(日)15:59:32 No.742274497

>禅に目覚めたデップーをデップーが殺しに行くんだっけ? 違う 孫氏の兵法入門を読んだデップーがタイムスリップして孫氏を殺して兵法入門の著作権を得てロキに売り込んだら捕まってロキがニューヨークに攻めてきたからアベンジャーズ XMENFFが迎撃する話

59 20/11/01(日)16:00:46 No.742274845

>BGMが聞きたい奴はここをクリックだ! マンガアプリの進化ここまで来たか…って思っちゃうじゃん!

60 20/11/01(日)16:01:00 No.742274898

>邦訳出てる中で一番安くて一冊で完結してて面白いのはデップーの兵法入門だと思う 一番最初に買った邦訳アメコミだったけどよく知ってるキャラばっかり出てきたし話も完結にまとまってるからその後もアメコミに興味持てたわ

61 20/11/01(日)16:02:50 No.742275417

>デッドプール:SAMURAI、いろんなところで話題にして頂いてありがとうございます!デッドプールが大好きなので、自分達の描いたデッドプールを皆さんにご好評頂けて本当に涙が出そうになりました。これからもグリーンランタンをよろしくお願い致します。

62 20/11/01(日)16:04:23 No.742275872

個人的にはギャグ短編のデッドヘッドリプテンションもオススメだけどフォーブッシュマンの話とか内輪ネタすぎて意味不明かも

63 20/11/01(日)16:08:19 No.742276984

>>グリーンランタン やっこさん死んだよ

64 20/11/01(日)16:14:18 No.742278810

コイツ半分に引き裂いたら2人にならないかな

65 20/11/01(日)16:14:58 No.742279021

グウェンプールも最初の二冊はこれつま呼ばわりされても仕方ないけど 設定説明して登場人物出揃ってからは本当に良い出来なので信じて欲しい

66 20/11/01(日)16:16:51 No.742279545

ここを押してミュージックスタートは流石ウェブ連載だ!って騙されたよ俺・・・

67 20/11/01(日)16:17:00 No.742279602

>>>グリーンランタン >やっこさん死んだよ 俺が殺した

68 20/11/01(日)16:17:11 No.742279654

>最近のデップー誌読んでる人いるのかな この前はワカンダでゴスロリガールと遊んでたよ

69 20/11/01(日)16:19:03 No.742280133

>>禅に目覚めたデップーをデップーが殺しに行くんだっけ? >違う >孫氏の兵法入門を読んだデップーがタイムスリップして孫氏を殺して兵法入門の著作権を得てロキに売り込んだら捕まってロキがニューヨークに攻めてきたからアベンジャーズ XMENFFが迎撃する話 ごめん内容がさっぱり頭に入ってこない

70 20/11/01(日)16:19:14 No.742280194

>俺が殺した >>>>グリーンランタン >>やっこさん死んだよ >俺が殺した 過去に飛んでな

71 20/11/01(日)16:20:21 No.742280489

>>俺が殺した >>>>>グリーンランタン >>>やっこさん死んだよ >>俺が殺した >過去に飛んでな まるでDCキャラみたいなことするな…

72 20/11/01(日)16:22:18 No.742281064

>まるでデスストロークみたいなことするな…

73 20/11/01(日)16:23:10 No.742281315

>>まるでデスストロークみたいなことするな… 最低の悪口やめろよ

74 20/11/01(日)16:23:33 No.742281435

本来ならデッドプールをデスストロークのような糞と一緒にしないでほしいが 色んなあれこれがそれを阻むからな…

75 20/11/01(日)16:23:33 No.742281439

>コイツ半分に引き裂いたら2人にならないかな たしかにこいつに惚れた看護婦が 半分にして一人を自分の恋人にしようとした 話があったはず

76 20/11/01(日)16:26:22 No.742282205

再生したときの余り部品がくっついてもう一人増えたり 細胞移植やらクローン培養やらで増える話は何回もやってるやね

77 20/11/01(日)16:28:04 No.742282714

>映画2は話のテーマとか考えるとそりゃ愉快な外国人が轢き殺すしかねえわって話なんだねあれ… >最初から最後まで律儀に約束守って責任感で死にかけてやがる 真面目かよ…真面目かよ…

78 20/11/01(日)16:31:03 No.742283499

>>コイツ半分に引き裂いたら2人にならないかな >たしかにこいつに惚れた看護婦が >半分にして一人を自分の恋人にしようとした >話があったはず 半分ていうか毎回放置してる腕とかの切れ端集めてたっていうか…

79 20/11/01(日)16:31:56 No.742283726

このコミカライズはデップー担当した時点でほぼ勝ちなのにあっ小児昇華させやがった…って印象が強い ミュージックスタートで爆笑した

80 20/11/01(日)16:33:30 No.742284126

>このコミカライズはデップー担当した時点でほぼ勝ちなのにあっ小児昇華させやがった…って印象が強い この流れでその誤字だとデスストロークネタだと思うからやめろや!!!!!

↑Top