20/11/01(日)15:21:29 傑作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)15:21:29 No.742263443
傑作
1 20/11/01(日)15:25:37 No.742264549
1999年だからもう20年以上前のやつ
2 20/11/01(日)15:26:35 No.742264827
マッチョでかっこよすぎる… ラケーテンバズも嬉しい… 指もめっちゃ動いてカッコいい…
3 20/11/01(日)15:28:12 No.742265274
2.0でない代わりにドワッジというアップデートパーツが出るくらいには完成度高い
4 20/11/01(日)15:28:26 No.742265350
今見るとツルッツルというかディテール全然ないな
5 20/11/01(日)15:31:53 No.742266346
最近のMGの流れだと1.5的な2.0作れると思う 時期によってはわけのわからんもの作るから油断できないが
6 20/11/01(日)15:33:08 No.742266689
>今見るとツルッツルというかディテール全然ないな だがそれがいい
7 20/11/01(日)15:33:35 No.742266821
再販して
8 20/11/01(日)15:34:36 No.742267094
一時期お金の価値がこれ基準になるくらい好きだった
9 20/11/01(日)15:34:41 No.742267112
売ってねえ!
10 20/11/01(日)15:34:45 No.742267133
ドムのプラモってかねがね出来いいような気もする
11 20/11/01(日)15:35:24 No.742267323
こないだ見かけたな… 買っておこうかな…
12 20/11/01(日)15:35:44 No.742267414
昔:4000円?高いなあ… ↓ 今:4000円?安い!
13 20/11/01(日)15:46:11 No.742270439
RGズゴック出せたんだからドムとゲルググぐらい出してほしい
14 20/11/01(日)15:48:21 No.742271090
指グリグリ動くのすっげえ楽しいけどゆるゆるになる... この頃って手のひらにダボ穴あったっけ?
15 20/11/01(日)15:50:23 No.742271682
こいつには手のひらにダボある
16 20/11/01(日)15:55:17 No.742273147
こいつとリックドムが僕たちここが違いますってポップを足の裏とか背中とかに張られて店に展示されてたな
17 20/11/01(日)15:57:11 No.742273735
>RGズゴック出せたんだからドムとゲルググぐらい出してほしい いいセンスをしているな
18 20/11/01(日)15:58:09 No.742274034
>ドムのプラモってかねがね出来いいような気もする 他の機体と違ってみんなの理想のドムが限りなく等しいからな…
19 20/11/01(日)15:58:46 No.742274244
ドムそのものってぐらいドム
20 20/11/01(日)16:02:52 No.742275429
ゲルググと違ってドムは偉いな…
21 20/11/01(日)16:04:14 No.742275826
ドムにはずれなしゲルググにあたり無しとかたまに聞く
22 20/11/01(日)16:05:12 No.742276105
MGのゲルググってそんなダメなの? 2.0とか
23 20/11/01(日)16:05:33 No.742276208
40年前のデザインとは思えないくらいに完成度高い
24 20/11/01(日)16:07:04 No.742276651
>MGのゲルググってそんなダメなの? >2.0とか モールドが過剰な位だけで2.0は良いものだよ
25 20/11/01(日)16:07:10 No.742276682
ゲルググもどれも良いキットだよ どこに焦点置いてデザインされたかで幅があるだけで
26 20/11/01(日)16:08:54 No.742277145
ビックカメラで1980円の見つけて値付け間違えてないかと思った事がある
27 20/11/01(日)16:09:32 No.742277334
そうなのか なんか2.0のゲルググいい評判見たことなかった
28 20/11/01(日)16:10:14 No.742277530
皮膚病と言われてた気がする
29 20/11/01(日)16:10:17 No.742277547
自分で作ってないキットの評判なんかアテにならんものだ
30 20/11/01(日)16:11:57 No.742278086
旧キットの1/60を組みたくなる…
31 20/11/01(日)16:11:59 No.742278092
個人的にはガンキャノンも完成度高いと思うんだ
32 20/11/01(日)16:12:53 No.742278377
ガンキャノンもだいたい皆の解釈一致してる感じだから…
33 20/11/01(日)16:15:03 No.742279039
ゲルググ2.0はAmazonで一時期投げ売りされてて1500円くらいで買えた時に複数買ったけどMGの進化を感じで良いキットだったよ肩の関節とか保持力上がってて良い
34 20/11/01(日)16:15:58 No.742279311
>ガンキャノンもだいたい皆の解釈一致してる感じだから… 新しいほうのHGUCはスラっとしすぎかなって
35 20/11/01(日)16:16:37 No.742279483
ヒートサーベルが何故か蛍光イエローなのだけが惜しい
36 20/11/01(日)16:17:20 No.742279705
>新しいほうのHGUCはスラっとしすぎかなって まあ…新しいおっちゃんと並べるためには肉体改造も仕方がないのさ ガンタンクさんがなかなか来ないが
37 20/11/01(日)16:17:26 No.742279723
ゲルググといえば肩のカットしなきゃいけないゴムパーツ
38 20/11/01(日)16:18:04 No.742279899
リバイブキャノンがお気に召さない場合はオリジンのがあるから有難い時代よ
39 20/11/01(日)16:18:55 No.742280090
ドムの新しいHGも欲しい… ラルさんは座ってろ
40 20/11/01(日)16:20:33 No.742280549
ガンキャノンはキャノンの太さに対して肩の幅足りなくて誤魔化してるのが
41 20/11/01(日)16:21:09 No.742280730
転売ヤーの新しい標的らしいけどガンプラ対象にするのはマジで頭悪いと思う
42 20/11/01(日)16:21:16 No.742280757
ゲルググはシャアも乗った最終量産機っていうスマートさと豚鼻の野暮ったさ 両極端な2つのイメージがあるから難しい
43 20/11/01(日)16:21:25 No.742280816
こまけえこたあいいんだよ
44 20/11/01(日)16:21:32 No.742280843
今見ると90年代のMGってなかなかひどいのが多いな
45 20/11/01(日)16:21:34 No.742280853
オリジンガンキャノンってTV版とほぼ同じにできたっけ?
46 20/11/01(日)16:22:20 No.742281079
>転売ヤーの新しい標的らしいけどガンプラ対象にするのはマジで頭悪いと思う 嵩張るわりに単価安いのになあ というか積みを崩すいい機会ですらある
47 20/11/01(日)16:22:27 No.742281109
RGジオングが1.5倍くらいの値段にされてたなあ
48 20/11/01(日)16:23:26 No.742281407
人気あるのは待てばいつか再販するからなぁ 限定品は大抵プレバンで確実に手に入るし
49 20/11/01(日)16:23:38 No.742281457
>転売ヤーの新しい標的らしいけどガンプラ対象にするのはマジで頭悪いと思う 割と最近誘導されて痛い目見させられた連中いた気がするけど懲りないのかしら…
50 20/11/01(日)16:24:02 No.742281549
ドワッジでリニューアルされたパーツ追加して再販して
51 20/11/01(日)16:27:06 No.742282420
>ガンキャノンはキャノンの太さに対して肩の幅足りなくて誤魔化してるのが 元が絵のウソすぎるから