虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >ワサビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/01(日)14:04:32 No.742242182

    >ワサビの正しい食べ方

    1 20/11/01(日)14:09:33 No.742243741

    うちの親父もどこで聞いたか風味がどうとか抜かしやがったんでへえそうなのかいっていいながらわさびを醤油にシュートインしてやった

    2 20/11/01(日)14:10:20 No.742243994

    やはり暴力

    3 20/11/01(日)14:12:39 No.742244642

    エスパーなら仕方ないな

    4 20/11/01(日)14:13:53 No.742244972

    カタエスパー 開いてエスパー

    5 20/11/01(日)14:17:06 No.742245896

    すみません溶かないのが正しいマナーでした…

    6 20/11/01(日)14:18:04 No.742246153

    ていうか昔は練わさびみたいに細かくなかったから溶いてもちゃんとワサビの味がしたんだよ 今の練わさびはそもそも粉末だし

    7 20/11/01(日)14:20:26 No.742246796

    粉末?ペーストじゃないの?

    8 20/11/01(日)14:21:44 ID:KiGhjHo6 KiGhjHo6 [なー] No.742247198

    なー

    9 20/11/01(日)14:21:55 No.742247258

    >粉末?ペーストじゃないの? 保存のために粉にしてから改めて練ってる

    10 20/11/01(日)14:22:09 No.742247330

    >こうやって一人を寄ってたかって数で言い負かす展開嫌いだわ >正誤の確認で議論すればいいだけなのにこういうことするから間違ってる=恥=正しい意見を封殺してでも自分を守らなきゃ!って歪みが発生するんだよ そうか ウンコついてるぞ

    11 20/11/01(日)14:22:30 [なー] No.742247440

    なー

    12 20/11/01(日)14:23:03 No.742247573

    >最後だけアイコラ? そこにアイはあるんか

    13 20/11/01(日)14:23:21 No.742247666

    サイキック能力のひとつ時間遡行で私は見てきました!

    14 20/11/01(日)14:23:35 No.742247726

    いやこいつは同説明したところで引き下がれんだろ 正しいマナーを教えてきたってのが崩れたらプライドも生活も困るんだから

    15 20/11/01(日)14:23:39 No.742247744

    私は マナーを 知り尽くした エスパー!!

    16 20/11/01(日)14:23:43 No.742247767

    >最後だけアイコラ? アイ…?

    17 20/11/01(日)14:23:52 No.742247812

    うんこついてるがまあ気持ちはわかる どっちにも言い分はあるがあんまり否定がましく言わないことだ

    18 20/11/01(日)14:24:21 No.742247955

    いかにもよそでうんこ出しそうな思想だ

    19 20/11/01(日)14:24:28 No.742247997

    うんこまんは集団に否定された印を自分の恥にしたくないから そういう立場を取って自分を誤魔化すしかないんだね

    20 20/11/01(日)14:24:45 No.742248074

    >こうやって一人を寄ってたかって数で言い負かす展開嫌いだわ >正誤の確認で議論すればいいだけなのにこういうことするから間違ってる=恥=正しい意見を封殺してでも自分を守らなきゃ!って歪みが発生するんだよ 日ごろから寄ってたかっていい負かされてそう

    21 20/11/01(日)14:25:08 No.742248173

    書き込みをした人によって削除されました

    22 20/11/01(日)14:25:26 No.742248242

    エスパーをなめるな

    23 20/11/01(日)14:25:49 No.742248350

    >>最後だけアイコラ? >アイ…? PSIだからサイだよな

    24 20/11/01(日)14:26:54 No.742248635

    >うんこまんは集団に否定された印を自分の恥にしたくないから >そういう立場を取って自分を誤魔化すしかないんだね 言ってる者の立場がそうだとそういうことになっちゃうよね

    25 20/11/01(日)14:27:15 No.742248729

    サイコラはだめ

    26 20/11/01(日)14:27:24 No.742248764

    だからスレ画みたいに第三者が言わないといけないんだよな

    27 20/11/01(日)14:27:27 No.742248782

    >サイコラは禁術

    28 20/11/01(日)14:27:31 No.742248800

    うんこマンはせめてエスパーになってから書き込んで

    29 20/11/01(日)14:27:45 No.742248856

    >こうやって一人を寄ってたかって数で言い負かす展開嫌いだわ >正誤の確認で議論すればいいだけなのにこういうことするから間違ってる=恥=正しい意見を封殺してでも自分を守らなきゃ!って歪みが発生するんだよ 寄ってたかってdel入れられてきたやつの言うことは違うな

    30 20/11/01(日)14:28:20 No.742249000

    エスパーもマナーも暴力もやめろ

    31 20/11/01(日)14:28:31 No.742249052

    池波正太郎は人の食い方にケチ付けるなとも言ってるんだけどな…

    32 20/11/01(日)14:29:40 No.742249388

    屁理屈ばっか…がブーメランすぎる…

    33 20/11/01(日)14:29:47 No.742249419

    最後のオチずるいって こんな飛び道具ってないわ

    34 20/11/01(日)14:29:57 No.742249478

    https://img.2chan.net/b/res/742236830.htm

    35 20/11/01(日)14:30:11 No.742249566

    エスパーだろうがなんだろうが反論できないから暴力は駄目だよ!

    36 20/11/01(日)14:30:40 No.742249747

    書き込みをした人によって削除されました

    37 20/11/01(日)14:30:50 No.742249805

    力こそが正義!いい時代になったものだ 勝者は心おきなく好きなものを自分のものにできる!

    38 20/11/01(日)14:31:30 No.742249992

    となりのハゲももっと驚けよ…

    39 20/11/01(日)14:31:34 No.742250005

    ここで池波正太郎を出してくるのはちょっと違わない?って思った 普段あまり料理関係の随筆とか読まない人には食通みたいな印象あるせいだろうか

    40 20/11/01(日)14:34:17 No.742250784

    >ここで池波正太郎を出してくるのはちょっと違わない?って思った >普段あまり料理関係の随筆とか読まない人には食通みたいな印象あるせいだろうか 当時の飲食に対する記述やそれに対して自分がどうしてたかを書き残しまくってる人だから 例として挙げるには適切だからでは

    41 20/11/01(日)14:34:40 No.742250907

    サイコラッシュ…

    42 20/11/01(日)14:35:11 No.742251050

    最低だなサイコミ

    43 20/11/01(日)14:36:40 No.742251438

    自分のマナーに従わぬものを消せばそれが最終的には世界のマナーになるのだ

    44 20/11/01(日)14:38:26 No.742251920

    >となりのハゲももっと驚けよ… 下手に騒いだら自分も同じ目に合うから…

    45 20/11/01(日)14:38:45 No.742252012

    >自分のマナーに従わぬものを消せばそれが最終的には世界のマナーになるのだ 次のコマで強キャラに首はねられてそう

    46 20/11/01(日)14:39:32 No.742252226

    そもそもマナーが歴史から生まれると思ってるのがアホ

    47 20/11/01(日)14:39:45 No.742252286

    >>ここで池波正太郎を出してくるのはちょっと違わない?って思った >>普段あまり料理関係の随筆とか読まない人には食通みたいな印象あるせいだろうか >当時の飲食に対する記述やそれに対して自分がどうしてたかを書き残しまくってる人だから >例として挙げるには適切だからでは それこそ同時代でいえば開高健とかのほうが残してない?

    48 20/11/01(日)14:41:11 No.742252750

    杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

    49 20/11/01(日)14:42:06 No.742252981

    力こそマナー!

    50 20/11/01(日)14:42:27 No.742253079

    説くのを推奨してる名店の主人がいるなら説かないのを推奨してる名店の主人もいるだろう

    51 20/11/01(日)14:43:47 No.742253416

    ESPタイプもめんどくさいがスレ画みたいなPKタイプのエスパーもパワータイプすぎて喧嘩したくないわ

    52 20/11/01(日)14:44:25 No.742253589

    わさび農家の人はとかないでほしいって言ってなかったっけ?

    53 20/11/01(日)14:44:33 No.742253625

    >それこそ同時代でいえば開高健とかのほうが残してない? 別に一番残した人じゃないと名前挙げてはならないなんて決まりは無いだろう

    54 20/11/01(日)14:45:17 No.742253837

    >わさび農家の人はとかないでほしいって言ってなかったっけ? わさびをメインで味わってほしい立場だからな

    55 20/11/01(日)14:46:36 No.742254157

    そもそもスレ画の店は溶いても別にいいよと言ってるだけで溶かないのは間違いとまでは言ってなくて 寧ろ溶いたら辛みが薄れるのは肯定してるし溶かない方も選択肢の一つだと語っている 否定してるのは溶かないのが絶対正しいマナーという一点だけ

    56 20/11/01(日)14:46:44 No.742254192

    江戸前の旬では旬さんの父ちゃんがわさびを説いてる客にブチ切れて追い出したこともあるからな

    57 20/11/01(日)14:46:46 No.742254199

    そういやニンニクやショウガはすりおろしもスライスもあるけど ワサビスライス使う料理ってないんかな

    58 20/11/01(日)14:47:38 No.742254412

    >そういやニンニクやショウガはすりおろしもスライスもあるけど >ワサビスライス使う料理ってないんかな 針ショウガみたいな切り方をしたワサビをつかうやつとかあるでしょ

    59 20/11/01(日)14:47:42 No.742254434

    力にひれ伏せというのか!俺はエスパーなんぞにまk

    60 20/11/01(日)14:48:19 No.742254590

    >ワサビスライス使う料理ってないんかな おろさないと辛くならないし香りも立たないからめったに見ないね

    61 20/11/01(日)14:49:18 No.742254867

    そもそもマナーとしてわさび醤油がNGとされてるのは紫が濁って汚いからだから味がどうこうは論点ずらしだよ

    62 20/11/01(日)14:50:43 No.742255357

    >そもそもマナーとしてわさび醤油がNGとされてるのは紫が濁って汚いからだから味がどうこうは論点ずらしだよ 屁理屈ばかり…

    63 20/11/01(日)14:51:28 No.742255596

    >>ワサビスライス使う料理ってないんかな >おろさないと辛くならないし香りも立たないからめったに見ないね おろす方が辛くなるし香りも出るけれどかじっても辛いは辛いよ

    64 20/11/01(日)14:53:16 No.742256061

    >>そもそもマナーとしてわさび醤油がNGとされてるのは紫が濁って汚いからだから味がどうこうは論点ずらしだよ >屁理屈ばかり… 味変わらないからいいじゃんなんて言ったら一般的に食事するとき行儀が悪いとされてる行為全般そうでしょ 箸を迷わせたりねぶったりして見てる人を不快にさせても「味変わらないからいいじゃん」って子供みたいなこと言うのか?

    65 20/11/01(日)14:54:52 No.742256465

    >箸を迷わせたりねぶったりして見てる人を不快にさせても「味変わらないからいいじゃん」って子供みたいなこと言うのか? そんな露骨な不快感が出るものでもないし しょうゆに溶いて食べてる相手の手元ジロジロみてるのはマナーいいの?

    66 20/11/01(日)14:55:14 No.742256577

    なんでこのスレ画でレスポンチバトルしてるの…

    67 20/11/01(日)14:55:23 No.742256617

    このスレ画からよくレスポンチできるな

    68 20/11/01(日)14:56:05 No.742256805

    >そんな露骨な不快感が出るものでもないし わさび農家は不快に思ってるんだが 生産者への感謝の気持ちがマナーになるのがそんなにおかしいことかね?

    69 20/11/01(日)14:56:11 No.742256841

    >なんでこのスレ画でレスポンチバトルしてるの… 私はレスポンチを知り尽くしたエスパー!

    70 20/11/01(日)14:56:15 No.742256859

    >わさび農家は不快に思ってるんだが >生産者への感謝の気持ちがマナーになるのがそんなにおかしいことかね? はい論点ずらした

    71 20/11/01(日)14:56:29 No.742256920

    魯山人が溶かないのが個人的に好みだったってだけなのに それが通の食べ方って権威好きな奴らが広めた

    72 20/11/01(日)14:57:09 No.742257079

    テレビで聞きかじったマナーを 盲目的に信じてるおっさんが一番めんどくさい

    73 20/11/01(日)14:57:18 No.742257126

    そもそもわさびといてキレるわさび農家ってそれ美味しんぼ世界の住人の話でしょ…

    74 20/11/01(日)14:57:43 No.742257229

    し…しんでる…

    75 20/11/01(日)14:58:04 No.742257321

    >そもそもマナーとしてわさび醤油がNGとされてるのは紫が濁って汚いからだから味がどうこうは論点ずらしだよ 君の大好きな池波先生は料理人でもないのに通ぶって符丁使うやつが大嫌いなんだけどねえ?

    76 20/11/01(日)14:58:19 No.742257377

    わさびを溶く溶かないについては 魯山人がどっちもいいねとおっしゃっておる

    77 20/11/01(日)14:59:11 No.742257606

    >君の大好きな池波先生は料理人でもないのに通ぶって符丁使うやつが大嫌いなんだけどねえ? へえ どうして俺が料理人じゃないって思ったんだ?

    78 20/11/01(日)14:59:29 No.742257686

    知ってて溶かしてる分にはいいんだけど 辛みが足りないと大量に溶かしてるのはみっともないよねって言う話題が元々あったんだけど その前提がなくなって一人歩きしてマナーになっちゃったんだよね

    79 20/11/01(日)14:59:43 No.742257756

    >どうして俺が料理人じゃないって思ったんだ? 日曜の午後三時にレスポンチしてるから

    80 20/11/01(日)15:00:14 No.742257887

    もっとエスパーの話して欲しい

    81 20/11/01(日)15:00:53 No.742258098

    不快に思ってるのがどこのわさび農家かしらんけれど 有名なかどやのわさび園の食事どころで食べるわさび丼とか 辛いのが苦手だったら混ぜてっていってるくらいだし総意じゃないんでしょ

    82 20/11/01(日)15:01:37 No.742258291

    首をはねるのは血が飛び散って汚れるから 特に飲食店内では心臓を絞め殺すのが見た目も美しく正しい作法ですよ

    83 20/11/01(日)15:02:04 No.742258426

    エスパーって人の首簡単に飛ばせるもんなの?こわ…

    84 20/11/01(日)15:02:15 No.742258478

    それ以上ゴチャゴチャ言ってみろ お前もジオングにしてやろうか

    85 20/11/01(日)15:02:19 No.742258500

    もう攻撃的な庶民どもは黙っていてくれないか 私のサイキック波が乱れる

    86 20/11/01(日)15:02:32 No.742258564

    >首をはねるのは血が飛び散って汚れるから >特に飲食店内では心臓を絞め殺すのが見た目も美しく正しい作法ですよ 私は マナーを 知り尽くした エスパー!!

    87 20/11/01(日)15:02:38 No.742258592

    そもそも池波正太郎だから正しいっていうのがまさに権威主義では

    88 20/11/01(日)15:03:12 No.742258722

    有名さで言ってることの正誤が決まるならスレ画より有名な寿司漫画やグルメ漫画では大体わさびとくのNGなエピソードが出てるが