虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/01(日)13:50:31 緑の生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/01(日)13:50:31 No.742238147

緑の生物はたまにおかしな性能してる時期があるよね

1 20/11/01(日)13:51:06 No.742238318

そうなす…

2 20/11/01(日)13:51:37 No.742238441

そうサイ…

3 20/11/01(日)13:51:43 No.742238469

ガルタのオナホ

4 20/11/01(日)13:52:02 No.742238550

まったくゴフ

5 20/11/01(日)13:53:22 No.742238926

2ターン目にポンと出てくる

6 20/11/01(日)13:54:41 No.742239263

ウーロもそう思ウロ

7 20/11/01(日)14:02:50 No.742241653

多色は黙ってて

8 20/11/01(日)14:02:53 No.742241669

多色の奴らがおかしいのはまた別問題だろ!

9 20/11/01(日)14:09:57 No.742243862

全くこれくらいで無いと緑の面子が保てないんギガントザウルス

10 <a href="mailto:アグレッシブ・マンモス">20/11/01(日)14:10:45</a> [アグレッシブ・マンモス] No.742244102

アグレッシブ・マンモス

11 20/11/01(日)14:17:22 No.742245957

トランプルを気軽にお付けしてもらえないから このチャンプブロック回避能力が本当にありがたい…

12 20/11/01(日)14:17:37 No.742246020

>多色は黙ってて ごめんなサイ

13 20/11/01(日)14:18:35 No.742246306

ファッティがネタみたいな性能してる頻度は物凄い下がった 赤エンチャントももっと見習って

14 20/11/01(日)14:19:09 No.742246459

探索の獣もそう思います

15 20/11/01(日)14:20:31 No.742246819

単体で即効性のあるアド稼ぎ能力持ったやつは少ないからまだ許せる 青を混ぜるな

16 <a href="mailto:ギガントサウルス">20/11/01(日)14:21:10</a> [ギガントサウルス] No.742247002

そうだな

17 20/11/01(日)14:21:43 No.742247187

こいつ見るとスッと出てきたクラガンウィックからワーム投げつけられる幻覚が浮かんでくる

18 20/11/01(日)14:30:32 No.742249690

デカいだけの生物なんて…と侮るとあっという間に撲殺される時代になった

19 20/11/01(日)14:33:39 No.742250623

ギガント君も初期のカードが揃っていない時期だと本当に対処に困る

20 20/11/01(日)14:37:23 No.742251644

流石に強かったな鉄葉ガルタの流れ

21 20/11/01(日)14:45:24 No.742253866

>ギガント君も初期のカードが揃っていない時期だと本当に対処に困る 今でも急に出されて次ターン何らかの形でトランプル付けられると対処できない気がする

22 20/11/01(日)14:45:30 No.742253889

ガルタは意外と強かったな 更地だと出せないファッティとか構築で使えなさそうな属性なのに

23 20/11/01(日)14:47:08 No.742254290

ガルタはヘンジみたいに最大値だけを参照するんじゃなかったのがえらい

24 20/11/01(日)14:53:30 No.742256114

いいですよね殺戮の暴君

25 20/11/01(日)14:54:34 No.742256386

暴れ象の機体乗り逃げとか 字面だけで面白い

↑Top