虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/01(日)13:30:33 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/01(日)13:30:33 No.742232726

ウルトラ兄弟の12人目でございます!!

1 20/11/01(日)13:31:09 No.742232877

うぬぼれるなよ

2 20/11/01(日)13:31:33 No.742232983

ウルトラ兄弟はメビウスで打ち止めだよ

3 20/11/01(日)13:31:42 No.742233027

兄弟というかもはや子の世代では

4 20/11/01(日)13:31:42 No.742233029

だがそれくらいの方が

5 20/11/01(日)13:31:56 No.742233088

気合いだ!気合いだ!気合いだー!

6 20/11/01(日)13:32:37 No.742233269

師匠が兄弟入りしてないのって別組織立ち上げたせいだと思う

7 20/11/01(日)13:33:14 No.742233443

>師匠が兄弟入りしてないのって別組織立ち上げたせいだと思う そもそも自分の親父が兄弟と数えられてる所に入りたくないと思うの

8 20/11/01(日)13:33:17 No.742233456

最後の兄弟!

9 20/11/01(日)13:34:20 No.742233742

この戦いを終わらせる最後の勇者になれ…

10 20/11/01(日)13:34:35 No.742233806

>ウルトラ兄弟はメビウスで打ち止めだよ ヒカリが最後じゃないのか

11 20/11/01(日)13:34:45 No.742233857

兄弟になったらめっちゃ調子に乗る

12 20/11/01(日)13:35:28 No.742234040

地球で言うと終(おわる)とか止太郎(とめたろう)とかいう意味でございます!

13 20/11/01(日)13:35:28 No.742234045

USA組も地球で活躍したのに兄弟入り出来ないのか

14 20/11/01(日)13:36:31 No.742234371

>地球で言うと終(おわる)とか止太郎(とめたろう)とかいう意味でございます! 何かこう景気の悪い名前だな…

15 20/11/01(日)13:36:40 No.742234409

お前そもそもどういう流れで名前つけられたんだよ…

16 20/11/01(日)13:36:41 No.742234419

メビウスって若手のイメージあるけど凄いよね

17 20/11/01(日)13:36:45 No.742234434

80先生も喜んでくれてるっす!

18 20/11/01(日)13:36:55 No.742234472

〆でもいいでございますな!

19 20/11/01(日)13:37:16 No.742234564

オレの弟子ならそのぐらいは言ってくれないとな

20 20/11/01(日)13:37:50 No.742234723

訓練生時代にたまたまエース兄さんにお会いして…

21 20/11/01(日)13:38:51 No.742234979

>>地球で言うと終(おわる)とか止太郎(とめたろう)とかいう意味でございます! >何かこう景気の悪い名前だな… 了とかじゃないの!?

22 20/11/01(日)13:39:00 No.742235028

>オレの弟子ならそのぐらいは言ってくれないとな えっ今…

23 20/11/01(日)13:39:35 No.742235191

>えっ今… 言ってない

24 20/11/01(日)13:40:13 No.742235368

>>>地球で言うと終(おわる)とか止太郎(とめたろう)とかいう意味でございます! >>何かこう景気の悪い名前だな… >了とかじゃないの!? 名付ける親の考えてる事はみんな同じだからいいのだ

25 20/11/01(日)13:41:09 No.742235583

タイガもゼットもウルトラ兄弟の地球からの帰還後に生まれたウルトラマンな訳だしゼロも多分セブン帰還後に生まれてるよね

26 20/11/01(日)13:42:25 No.742235930

兄弟は称号みたいなものと言ってるからゼロ入っても良さそうだけどねえ

27 20/11/01(日)13:42:53 No.742236055

言われてみれば親父と兄弟盃は変だな…

28 20/11/01(日)13:43:30 No.742236229

意図的かどうかはわからないけどカネゴン回前後でハルキとの関わり方少しずつ変わってるのが好き

29 20/11/01(日)13:43:36 No.742236259

親父と兄弟ってその…穴兄d…

30 20/11/01(日)13:43:38 No.742236264

地球で活躍した栄誉だけど他の星バージョンはないんだろうか ただの派閥みたいだけど

31 20/11/01(日)13:43:46 No.742236298

ところで師匠 マン兄さんの名前は何と言うんでございますか?

32 20/11/01(日)13:43:47 No.742236302

メビウスもブラザーズマントを着る様になるのか…

33 20/11/01(日)13:44:30 No.742236517

>地球で活躍した栄誉だけど他の星バージョンはないんだろうか >ただの派閥みたいだけど ヒカリはアーブで活躍してた時期のところもあるだろうと思う

34 20/11/01(日)13:45:35 No.742236832

父とか母とか兄弟とかが最大の栄誉の称号な光の国に なにか悲しい歴史的な物を感じる

35 20/11/01(日)13:46:23 No.742237055

皇帝とか王とかちょっと縁起でもないし…

36 20/11/01(日)13:46:51 No.742237190

ブラザーズマントは六兄弟限定でしょ レオは勝手に着てるだけだし

37 20/11/01(日)13:47:13 No.742237298

皇帝の方が偉くて凄いに決まってるだろうが!

38 20/11/01(日)13:47:29 No.742237342

最初は兄弟みたいに仲良しな三人が地球で活躍したから呼ばれてたんだよな

39 20/11/01(日)13:48:36 No.742237641

>父とか母とか兄弟とかが最大の栄誉の称号な光の国に >なにか悲しい歴史的な物を感じる 王はほら…あのジジーに並べると思うのか?ってなるし…

40 20/11/01(日)13:48:40 No.742237661

>地球で言うと終(おわる)とか止太郎(とめたろう)とかいう意味でございます! 曾祖母がすゑって名前だったなぁ…

41 20/11/01(日)13:49:01 No.742237754

>ブラザーズマントは六兄弟限定でしょ >レオは勝手に着てるだけだし レオはチャイヨーと無関係だから着る理由ないもんな

42 20/11/01(日)13:49:23 No.742237843

>>地球で言うと終(おわる)とか止太郎(とめたろう)とかいう意味でございます! >曾祖母がすゑって名前だったなぁ… もう子供いらねぇ…ってぐらい子沢山だったのかもね

43 20/11/01(日)13:49:38 No.742237905

師匠は派遣先で勝手に独立すんな そしていつのまにか普通に戻ってくんな

44 20/11/01(日)13:50:52 No.742238234

元々はグレンたちの宇宙がまだまだ治安悪いから立ち上げたのに なんか他の宇宙にも遠征しだしてるからな

45 20/11/01(日)13:51:01 No.742238292

マントは功績というよりチャイヨー除けだからな…

46 20/11/01(日)13:51:02 No.742238297

ゼロはそもそも前科者だし周りが許しても自分が許せないだろうからな 憧れはあるだろうけれど

47 20/11/01(日)13:51:47 No.742238484

>父とか母とか兄弟とかが最大の栄誉の称号な光の国に >なにか悲しい歴史的な物を感じる アットホームなだけな気がする 人類みな兄弟を地でいってるというか

48 20/11/01(日)13:52:34 No.742238695

スエとか留吉とかふつうにあった名前だろう

49 20/11/01(日)13:53:00 No.742238839

メビウスはともかくヒカリも兄弟にカウントされてたなんて

50 20/11/01(日)13:53:19 No.742238908

>スエとか留吉とかふつうにあった名前だろう そういう意味での名付けとは違うだろ!?

51 20/11/01(日)13:54:06 No.742239121

>マントは功績というよりチャイヨー除けだからな… それはそれとして格好いいので定着した

52 20/11/01(日)13:54:41 No.742239261

>メビウスはともかくヒカリも兄弟にカウントされてたなんて 年齢的にはゾフィーよりちょっと下だけど末弟っていうめんどくさい扱い

53 20/11/01(日)13:54:57 No.742239324

グレートとパワードはなんで外れてるの?

54 20/11/01(日)13:55:22 No.742239445

>グレートとパワードはなんで外れてるの? 繋がってなかったから

55 20/11/01(日)13:56:05 No.742239652

エンペラ星人倒したから打ち止めだよなぁって感じ

56 20/11/01(日)13:56:46 No.742239862

>エンペラ星人倒したから打ち止めだよなぁって感じ メビウスは総まとめに見えたからね

57 20/11/01(日)13:56:56 No.742239925

マルチバース世界観ではあるけどM78世界の地球は別格感あるよね 唯一同じ時空に位置してる地球みたいな

58 20/11/01(日)13:57:10 No.742240001

面堂終太郎みたいな名前だったんだなお前

59 20/11/01(日)13:57:17 No.742240035

>グレートとパワードはなんで外れてるの? ギャラファイ2でギャラクシーレスキューフォースの人だからって事になったりしてね

60 20/11/01(日)14:00:17 No.742240931

M78時空とは言っても例えばマックスとメビウスは世界観違うのにM78時空ではあるのがややこしいよね ジードやゼットもそうだが

61 20/11/01(日)14:02:07 No.742241459

ULTRAMANとか平成セブンみたいな同じ話が過去にあったけど違う未来みたいなパターンが一番難しい

62 20/11/01(日)14:02:28 No.742241554

>M78時空とは言っても例えばマックスとメビウスは世界観違うのにM78時空ではあるのがややこしいよね >ジードやゼットもそうだが ジードは明確に別宇宙扱いだったはず…いやベリアルの息子なんだからM78のウルトラマンなのは確かなんだけど

63 20/11/01(日)14:03:08 No.742241740

A兄さんは名付けるだけじゃなくて情操教育もちゃんと面倒見るべきだった…

64 20/11/01(日)14:03:32 No.742241886

>ジードは明確に別宇宙扱いだったはず…いやベリアルの息子なんだからM78のウルトラマンなのは確かなんだけど 別宇宙でもM78があるってことだからマルチバースと並行世界が混在しててカオスだなって…

65 20/11/01(日)14:03:42 No.742241938

Z地球はQ以降ウルトラマンが来なかった並行時空の地球じゃないかな

66 20/11/01(日)14:03:54 No.742242002

>A兄さんは名付けるだけじゃなくて情操教育もちゃんと面倒見るべきだった… ゼットは礼儀正しいんだし性格も良いからよくない?

67 20/11/01(日)14:04:29 No.742242169

>A兄さんは名付けるだけじゃなくて情操教育もちゃんと面倒見るべきだった… そこは親御さんの仕事だろ っていうか勉強ならともかく情操教育に問題あるとは思えんが

68 20/11/01(日)14:04:38 No.742242220

ベリアルがムキムキしてたのは平行世界の知らない知ってるジジーとケンだったわけか

69 20/11/01(日)14:04:44 No.742242252

>マントは功績というよりチャイヨー除けだからな… そんな理由だったのあれ?

70 20/11/01(日)14:04:56 No.742242333

そもそも本来ウルトラマンとセブンでは別世界の設定だからな… 全作品繋がってるようでいて作品間のつながりは割と希薄

71 20/11/01(日)14:05:51 No.742242619

個人的なイメージとしては光の国は共通で マックスみたいな単発作品ごとに光の国総出で別宇宙の地球に出発させてるんじゃないかなって…

72 20/11/01(日)14:05:52 No.742242624

エイティに勉強教えてもらいにいける行動力のあるやつに情操教育必要ないと思う

73 20/11/01(日)14:06:16 No.742242746

>個人的なイメージとしては光の国は共通で >マックスみたいな単発作品ごとに光の国総出で別宇宙の地球に出発させてるんじゃないかなって… 俺もそんな感じだ 繋げちゃうとややこしいもんな

74 20/11/01(日)14:06:26 No.742242790

エース兄さんじゃなくてエース父さんなのが最近わかったゼット

75 20/11/01(日)14:06:45 No.742242885

放映開始直後は日本語が堪能で理知的な偽ウルトラマンゼットが出ると言われていたよ…

76 20/11/01(日)14:06:59 No.742242959

ジード宇宙はサイドスペースだったな みんな気軽に次元超えてやってくるけど

77 20/11/01(日)14:07:16 No.742243040

>ベリアルがムキムキしてたのは平行世界の知らない知ってるジジーとケンだったわけか ジードの住んでる地球が別宇宙の地球ってだけで 出てくるウルトラマンたちはみんないつもの知ってるウルトラマンたちだよ

78 20/11/01(日)14:07:35 No.742243136

>エース兄さんじゃなくてエース父さんなのが最近わかったゼット 名付け親のことを父さんとは言いません

79 20/11/01(日)14:07:45 No.742243182

>>マントは功績というよりチャイヨー除けだからな… >そんな理由だったのあれ? チャイヨーがタロウまでの海外展開の権利を主張してたので六兄弟(ブラザーマント装備)という別キャラだから海外展開OKだな!した

80 20/11/01(日)14:07:55 No.742243222

ユリアンは王族らしいが他のロイヤルファミリー出てこないからさっぱりわからん…

81 20/11/01(日)14:08:49 No.742243513

今はもう権利関係は大勝利で終結したから使う必要ないっちゃないけど それはそれとして似合ってるから今後も使ってほしいブラザーズマント

82 20/11/01(日)14:09:08 No.742243615

>ユリアンは王族らしいが他のロイヤルファミリー出てこないからさっぱりわからん… 幼いユリアンに会った事があるから80先生もそれなりの家の出と思ったけど フレンドリーな人達だから生活上普通に接していそうかも

83 20/11/01(日)14:09:18 No.742243668

ユリアンとジジーが多分他人ってのはガキだった自分もわかった

84 20/11/01(日)14:09:52 No.742243843

レオは頭王冠っぽいから(獅子のたてがみだけど)マント似合うんだよね 王子様だしね

85 20/11/01(日)14:10:12 No.742243943

そもそもブラザーズマントって昔のウルトラ漫画ではなぜかみんな着てたよね 逆輸入なのか一応

86 20/11/01(日)14:10:20 No.742243991

そういやトレギアって複数宇宙に存在してるらしいけどM78はどうなんだろう…

87 20/11/01(日)14:10:37 No.742244069

>ユリアンは王族らしいが他のロイヤルファミリー出てこないからさっぱりわからん… 王族らしいけど 多分ウルトラマンキング関係ねえよなともなる不思議な…

88 20/11/01(日)14:11:21 No.742244292

キング爺さんはウルトラマンがウルトラマンになる以前にいたらしいからもう何だか

89 20/11/01(日)14:11:32 No.742244333

>そもそもブラザーズマントって昔のウルトラ漫画ではなぜかみんな着てたよね >逆輸入なのか一応 坂本監督がそこら辺とかレオ直撃世代だからね

90 20/11/01(日)14:11:42 No.742244379

>今はもう権利関係は大勝利で終結したから使う必要ないっちゃないけど >それはそれとして似合ってるから今後も使ってほしいブラザーズマント どっちかというとレオ要素だけどゼロにマント着せる程度の認知度はあるし無理に止めることはない気がする

91 20/11/01(日)14:12:04 No.742244471

>>エース兄さんじゃなくてエース父さんなのが最近わかったゼット >名付け親のことを父さんとは言いません そんな…ジードは名付け親が父回だったのに…

92 20/11/01(日)14:12:07 No.742244490

宇宙が繋がる以前までの一緒の光の国出身だったメビウスまでがウルトラ兄弟でそれ以降の別の宇宙の連中は別枠にしている感じはあった さらに並行宇宙が出てきた

93 20/11/01(日)14:12:08 No.742244494

戦闘時に脱ぐのかっこいいですよね的な理屈でつけてるのいいよね

94 20/11/01(日)14:12:44 No.742244672

王女と幼なじみでお揃いのバックル付けてるって何者なんだ80先生…

95 20/11/01(日)14:13:00 No.742244736

並行宇宙は並行世界なわけじゃなくて完全に別宇宙なのがややこしい! 矛盾を避けるためなのはわかるからいいんだけど

96 20/11/01(日)14:13:29 No.742244873

ユリアンは兄弟じゃないんだよなメビウス送り出す時にいたのに まああいつ地球に逃げてきただけだしな

97 20/11/01(日)14:13:47 No.742244947

>>>エース兄さんじゃなくてエース父さんなのが最近わかったゼット >>名付け親のことを父さんとは言いません >そんな…ジードは名付け親が父回だったのに… 名付け親が父親なんじゃなくて法的な父親が名前つけたんじゃねーか!

98 20/11/01(日)14:13:57 No.742244997

>王女と幼なじみでお揃いのバックル付けてるって何者なんだ80先生… 強引に解釈すれば王家の家庭教師の親族とかかな

99 20/11/01(日)14:14:08 No.742245052

地球という名前のよく似た並行宇宙なのかなと思ったら2020年の再挑戦でウルトラQとも繋がってるぽくてわからない…

100 20/11/01(日)14:14:43 No.742245225

>地球という名前のよく似た並行宇宙なのかなと思ったら2020年の再挑戦でウルトラQとも繋がってるぽくてわからない… 平成セブンみたいな途中から分岐した宇宙だと思う

101 20/11/01(日)14:14:49 No.742245250

>地球という名前のよく似た並行宇宙なのかなと思ったら2020年の再挑戦でウルトラQとも繋がってるぽくてわからない… ウルトラQに似た出来事があった地球なんだと思う

102 20/11/01(日)14:15:14 No.742245362

光の国の王女がやばくて地球に赴任してるルーキー頼って疎開してくるって光の国大丈夫!?てなるな…

103 20/11/01(日)14:15:26 No.742245436

>地球という名前のよく似た並行宇宙なのかなと思ったら2020年の再挑戦でウルトラQとも繋がってるぽくてわからない… 並行宇宙でも第二次大戦やフランス革命があったのと同じように2020年の挑戦があったとしてもおかしくはないと言うだけの話じゃない?

104 20/11/01(日)14:15:48 No.742245536

エースでウルトラ6番目の弟出てたよね?

105 20/11/01(日)14:16:00 No.742245592

マルチバースで地球なんて山のようにあるだろうしな

106 20/11/01(日)14:16:17 No.742245656

マックスとかでも狙われない街とかあったしそういうもんだ

107 20/11/01(日)14:16:25 No.742245706

タッコングがいたけどウルトラマンはいなかったタイガ世界もあの話だけ新マン来てたのかな?て言われるしね

108 20/11/01(日)14:16:39 No.742245764

>エースでウルトラ6番目の弟出てたよね? ウルトラ六番目の弟であってウルトラ兄弟の六男なわけではない!

109 20/11/01(日)14:17:22 No.742245950

出したいものが先行してあってその理屈は特に埋めることはないのもウルトラマン世界の魅力だからな… 自由度高い

110 20/11/01(日)14:18:03 No.742246147

並行世界の話すると最大の混乱の元ギンガがいるからな…

111 20/11/01(日)14:18:12 No.742246186

光の国のウルトラマンたち真面目過ぎるからマルチバース全て守ろうとして警備隊員が低年齢化してる可能性

112 20/11/01(日)14:18:19 No.742246222

>戦闘時に脱ぐのかっこいいですよね的な理屈でつけてるのいいよね ウルトラマンサイズのマントなんで脱いでぶん投げられるだけでも地球の建物サイズならはた迷惑な気がする

113 20/11/01(日)14:18:34 No.742246302

>並行世界の話すると最大の混乱の元ギンガがいるからな… ほんとなんなんだあいつ… 正直Xよりわからん…

114 20/11/01(日)14:18:50 No.742246381

>ウルトラマンサイズのマントなんで脱いでぶん投げられるだけでも地球の建物サイズならはた迷惑な気がする 地球では脱いでないからセーフ

115 20/11/01(日)14:19:34 No.742246570

>光の国のウルトラマンたち真面目過ぎるからマルチバース全て守ろうとして警備隊員が低年齢化してる可能性 手の届く範囲守り抜こうとするよね…

116 20/11/01(日)14:20:02 No.742246691

>並行世界の話すると最大の混乱の元ギンガがいるからな… あの大戦いつの話? そもそもいつから過去に来たお前?

117 20/11/01(日)14:20:54 No.742246929

>ほんとなんなんだあいつ… >正直Xよりわからん… Xは多分どこかの組織に所属してエージェントやってるんだろうなって感じはある 具体的なことは分からんけど

118 20/11/01(日)14:21:53 No.742247238

今ギンガ見てるけどダークウルトラマン出てきてだめだった

119 20/11/01(日)14:22:24 No.742247400

>この戦いを終わらせる最後の勇者になれ… 結構重い願いが入ってるような‥‥

120 20/11/01(日)14:22:44 No.742247500

>Xは多分どこかの組織に所属してエージェントやってるんだろうなって感じはある >具体的なことは分からんけど 私はハイパーエージェントグリッドX またの名をウルトラマンXだ!

121 20/11/01(日)14:23:11 No.742247618

>結構重い願いが入ってるような‥‥ 重いってよりウルトラマンの使命だ

122 20/11/01(日)14:23:40 No.742247752

Xはマン兄さんと知り合いみたいだしな…

123 20/11/01(日)14:23:45 No.742247776

>今ギンガ見てるけどダークウルトラマン出てきてだめだった ウルトラマンダークだ 勘違いしてもらっては困る

124 20/11/01(日)14:23:49 No.742247794

>私はハイパーエージェントグリッドX >またの名をウルトラマンXだ! ハイパーワールド出身だって言われてもそうだったかーって納得されるだけなのがズルいよ

125 20/11/01(日)14:23:53 No.742247818

>今ギンガ見てるけどダークウルトラマン出てきてだめだった タロウ「立派な父親を持つと苦労するよな」 タイガに聞かせてやりたい台詞

126 20/11/01(日)14:25:57 No.742248377

>ハイパーワールド出身だって言われてもそうだったかーって納得されるだけなのがズルいよ サイバーウルトラマンだからなんの違和感もないからな…

127 20/11/01(日)14:26:32 No.742248532

USAやグレートパワードネオスマックスが兄弟入りしてないからあの地球を守った戦士に贈られる称号って感じなのかな

128 20/11/01(日)14:26:44 No.742248590

ウルトラマンダークとセブンダークは闇の正式なウルトラマンって地味に珍しいやつ

129 20/11/01(日)14:26:53 No.742248626

>今ギンガ見てるけどダークウルトラマン出てきてだめだった ウルトラマンダークだぞ一緒にするな

130 20/11/01(日)14:27:05 No.742248677

エースはゼットに重荷を押し付けてるわけでもなんでもないはず ただ戦いを終わらせてほしい

131 20/11/01(日)14:27:24 No.742248761

>Xはマン兄さんと知り合いみたいだしな… マン兄さんとは恐らく知り合い グルマン博士が知っていたゼロは知らない 仲間やバックの組織の存在を示す発言は一切無い 位が大体Xの事情だな

132 20/11/01(日)14:27:26 No.742248777

わりと大地と喋ってるはずなのに出自に関することなんもわからん…

133 20/11/01(日)14:27:35 No.742248812

平行宇宙たくさん守ってるのに最後の勇者になれは厳しいな

134 20/11/01(日)14:27:48 No.742248871

>地球では脱いでないからセーフ ゼロ師匠が投げ捨ててございました!

135 20/11/01(日)14:27:53 No.742248887

>Xはマン兄さんと知り合いみたいだしな… 劇場版のマン兄さんはんもーエックス君なにしてんの帰るよーって呼びに来た上司感がある

136 20/11/01(日)14:28:45 No.742249117

これまで大層な言い方すぎない?ってなってた「ご唱和ください我の名を」が荘厳な響きに変わるのいいよね

137 20/11/01(日)14:28:54 No.742249158

なんでこの新人はヤバい奴等とばかり戦わせられてるんだ‥‥

138 20/11/01(日)14:28:57 No.742249180

何度裏切られても優しさを捨てないでくれって願いをするのもエース兄さんなら闘いを終わらせる最後の勇者であってくれって願うのもエース兄さんってことで希望を捨てない人なんだと思う

139 20/11/01(日)14:29:07 No.742249223

>ゼロ師匠が投げ捨ててございました! やっぱプラズマスパーク盗もうとするやつは違うな

140 20/11/01(日)14:29:10 No.742249245

>USAやグレートパワードネオスマックスが兄弟入りしてないからあの地球を守った戦士に贈られる称号って感じなのかな マン兄さんが訪れてからゾフィー兄さん達が人類が知らないところでも守り続けていたから同じ世界の地球は特別なんだろうね

141 20/11/01(日)14:29:19 No.742249296

>私はハイパーエージェントグリッドX >またの名をウルトラマンXだ! グリッドマンって名前が一平の考えたヒーローの名前なんだけどウルトラマンみたいにそれにあやかってグリッドやグリッドマンの名を使うのはありそうなんだよな…

142 20/11/01(日)14:29:55 No.742249465

お前が戦いを終わらせろ さもないと俺が行くくらいはあるからな…

143 20/11/01(日)14:30:22 No.742249627

>なんでこの新人はヤバい奴等とばかり戦わせられてるんだ‥‥ 最近の新人は割とヤバい奴と頻繁に戦わされがちだと思うよ

144 20/11/01(日)14:30:29 No.742249666

サイバー感ある能力はエックスだけなのかエックスの故郷とか同族が持つものなのかそもそも光の国との関係は?とかも不明…

145 20/11/01(日)14:30:29 No.742249670

ティガなんて本人は一度も出てきてないしコスモスもよくわかんない人だしそもそもM78だってすべて明かされてるわけじゃないからウルトラマンが謎なのはべつに珍しくない

146 20/11/01(日)14:30:32 No.742249688

エックスがグリッドマンと知り合いだったらそれはそれで滅茶苦茶燃えるからな…

147 20/11/01(日)14:31:12 No.742249909

>ティガなんて本人は一度も出てきてないしコスモスもよくわかんない人だしそもそもM78だってすべて明かされてるわけじゃないからウルトラマンが謎なのはべつに珍しくない 正体不明の存在なのはずっとそうだからな… 設定明かされたらその分謎が増える仕様だから

148 20/11/01(日)14:31:19 No.742249937

>サイバー感ある能力はエックスだけなのかエックスの故郷とか同族が持つものなのかそもそも光の国との関係は?とかも不明… 一応マン兄さんとは知り合いである だがそんくらいしか分からん…

149 20/11/01(日)14:31:21 No.742249952

混乱の元界でもかなりの混乱の元のノア関連の遺物疑惑のあるウルトアノア…もといゼットランスもあるしな

150 20/11/01(日)14:31:43 No.742250053

ギンガが変なのは本人が謎だけどバックボーンの規模が今見ても際大規模なところだからな

151 20/11/01(日)14:32:04 No.742250159

マックス辺りが一番顕著だけど時系列が確定してないからマックス本編の位置がベリ銀とかよりも大分後の可能性はあるんだよな エックス客演時にカイトの姿使ったからそこよりは前だけど

152 20/11/01(日)14:32:14 No.742250196

>ウルトラマンダークとセブンダークは闇の正式なウルトラマンって地味に珍しいやつ ウルトラダークキラーはウルトラマンではないしな

153 20/11/01(日)14:32:21 No.742250238

ギンガとエックスは色々必死な時期なのもあって作風がちと違うのもあるよね謎すぎるのは

154 20/11/01(日)14:32:23 No.742250246

光の国出身じゃなくてレオみたいに光の国の近所とかよく似た環境で育ったウルトラマンな可能性もあるけどそのへんも解らないんだよな

155 20/11/01(日)14:32:24 No.742250252

>サイバー感ある能力はエックスだけなのかエックスの故郷とか同族が持つものなのかそもそも光の国との関係は?とかも不明… メビウスが自分を電子化してコンピューターの中に入った回があるからウルトラマンの基礎技能なんじゃないのサイバー感ある能力

156 20/11/01(日)14:32:24 No.742250254

謎といえばビクトリー

157 20/11/01(日)14:33:24 No.742250538

>メビウスが自分を電子化してコンピューターの中に入った回があるからウルトラマンの基礎技能なんじゃないのサイバー感ある能力 光そのものだからな…

158 20/11/01(日)14:33:25 No.742250548

>混乱の元界でもかなりの混乱の元のノア関連の遺物疑惑のあるウルトアノア…もといゼットランスもあるしな ZマークじゃなくてNマークなんじゃ…ってなる強力っぷりだったけど最近べリアロクきて出番が…

159 20/11/01(日)14:33:26 No.742250553

グリーザの設定が掘り下げられたせいで余計に何で戦ってたのか分からなくなる…

160 20/11/01(日)14:33:34 No.742250593

>マックス辺りが一番顕著だけど時系列が確定してないからマックス本編の位置がベリ銀とかよりも大分後の可能性はあるんだよな >エックス客演時にカイトの姿使ったからそこよりは前だけど 今度のギャラファイで地球任務時のことリブットに話したりしそうだな

161 20/11/01(日)14:33:45 No.742250646

>混乱の元界でもかなりの混乱の元のノア関連の遺物疑惑のあるウルトアノア…もといゼットランスもあるしな ノアさんは並行宇宙移動できるだろうからいろんなところに遺物ばらまいてる疑いはある

162 20/11/01(日)14:34:50 No.742250954

ウルトラマンの謎は3つくらいに別れてて 経緯はわかったけどそれはそれとして謎 謎すぎて謎なのかすら分からないくらい謎 謎 の3パターンあるがギンガとビクトリーとXはそれを全部網羅している

163 20/11/01(日)14:35:14 No.742251071

ティガとか抜け殻に人が融合するとウルトラマンになれるしティガ一族って量産簡単にできそう

164 20/11/01(日)14:35:21 No.742251101

マン兄さん知らないウルトラマンでも 戦い終わって肩ポン位なら普通にしそうだけどなあ

165 20/11/01(日)14:35:25 No.742251115

>光の国出身じゃなくてレオみたいに光の国の近所とかよく似た環境で育ったウルトラマンな可能性もあるけどそのへんも解らないんだよな M78ワールドだけでも獅子座L77のほかにZ95とかTOY一番星があるからな…しかもZ95のゼアスがマン兄さんの親戚という気軽に謎な設定が…

166 20/11/01(日)14:35:37 No.742251184

ビクトリーは意志あるくせに無言だからなあ…

167 20/11/01(日)14:35:59 No.742251269

>マン兄さん知らないウルトラマンでも >戦い終わって肩ポン位なら普通にしそうだけどなあ 共に戦った相手は友くらいに思ってそうだしね

168 20/11/01(日)14:36:59 No.742251526

まあ人間だって地球に生まれた知的生命体以外に経緯は不明だからそういうことだよね

169 20/11/01(日)14:37:01 No.742251542

>M78ワールドだけでも獅子座L77のほかにZ95とかTOY一番星があるからな…しかもZ95のゼアスがマン兄さんの親戚という気軽に謎な設定が… TOY一番星はM78星雲内にあるってのが一番ビビる

170 20/11/01(日)14:37:16 No.742251595

>ビクトリーは意志あるくせに無言だからなあ… シェパードンと一緒に 「ショウいいよね…」「いい…」 ってしてる過保護コンビって印象

171 20/11/01(日)14:37:16 No.742251596

グルマン博士がウルトラマン知ってたり遺跡があったりするのが混乱の元すぎるんだよエックス世界

172 20/11/01(日)14:37:30 No.742251681

>ティガとか抜け殻に人が融合するとウルトラマンになれるし>ティガ一族って量産簡単にできそう テラノイドできた!

173 20/11/01(日)14:38:15 No.742251872

O?50で力を手に入れるよりティガの抜け殻探した方が早いのかな

174 20/11/01(日)14:38:39 No.742251989

グルマン博士はメビウスに出てきたファントン星人と同郷らしいし…というかメビウスのあと英雄扱いされてるんだってなあいつ…

175 20/11/01(日)14:38:47 No.742252019

>O?50で力を手に入れるよりティガの抜け殻探した方が早いのかな あのウルトラマン検定合否基準が不明瞭すぎる

176 20/11/01(日)14:39:07 No.742252128

輪っかはまず登るまでもベーリーハードだしその後の選考基準も大変だからな

177 20/11/01(日)14:39:36 No.742252241

エックスの世界にもあったしティガの抜け殻はあらゆる世界にありそう 案外中身がいろんな世界渡り歩いてるのかも

178 20/11/01(日)14:39:59 No.742252360

>というかメビウスのあと英雄扱いされてるんだってなあいつ… 食糧問題解決したんだからガチの英雄だよ

179 20/11/01(日)14:40:21 No.742252503

ただティガに入るのって先祖が光の戦士でなければいけないはず

↑Top