虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/01(日)11:59:28 No.742208113

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/11/01(日)12:01:32 No.742208530

    ムキムキエミヤ ご覧の通り力は強くない

    2 20/11/01(日)12:01:43 No.742208579

    ステータス欄って座がくれるのかな…

    3 20/11/01(日)12:02:38 No.742208752

    こふ使った?

    4 20/11/01(日)12:02:52 No.742208804

    マスターによってステータス欄の見え方は違うんだ

    5 20/11/01(日)12:03:23 No.742208914

    なぁエジソン?

    6 20/11/01(日)12:03:24 No.742208917

    マスター次第ではステータスの代わりに経験人数が見えたりもする?

    7 20/11/01(日)12:03:48 No.742209010

    神話でも伝承でもない近代の魔術師くずれなんだからそんなもんだ

    8 20/11/01(日)12:04:03 No.742209072

    そもそも士郎だからゲーム風にステが見えるってもんだと思ってたら 後々もそういう風に見えてるよね

    9 20/11/01(日)12:05:13 No.742209328

    >そもそも士郎だからゲーム風にステが見えるってもんだと思ってたら >後々もそういう風に見えてるよね 読もう!Fake!

    10 20/11/01(日)12:05:27 No.742209383

    宝石で見える遠坂とかめっちゃ分かりにくそう

    11 20/11/01(日)12:05:39 No.742209430

    見る人によって見え方が違うなんて設定忠実にして 作品毎にステータス表記変えてたら 面倒じゃないですか

    12 20/11/01(日)12:05:47 No.742209458

    ストーリー最後まで読んだらふちょー加入すると勘違いしてた まだ2箱目なんだけど

    13 20/11/01(日)12:05:53 No.742209487

    幸運値の虚偽申告を疑われるカルナさん

    14 20/11/01(日)12:06:15 No.742209568

    >ストーリー最後まで読んだらふちょー加入すると勘違いしてた >まだ2箱目なんだけど 5箱目までがんばって開けようね…

    15 20/11/01(日)12:06:16 No.742209572

    >そもそも士郎だからゲーム風にステが見えるってもんだと思ってたら >後々もそういう風に見えてるよね 山頂から流れてる川のように見えている子もいるぞ まぁ読者的には士郎の味方が分かりやすいからそれで統一されてるけど

    16 20/11/01(日)12:06:22 No.742209591

    >ストーリー最後まで読んだらふちょー加入すると勘違いしてた >まだ2箱目なんだけど 5箱目まで回せ キリキリ回せ

    17 20/11/01(日)12:06:28 No.742209615

    >そもそも士郎だからゲーム風にステが見えるってもんだと思ってたら >後々もそういう風に見えてるよね アポでもそういう風に見えてるもんだから天草くんを士郎とミスリードさせる手段なのかなって

    18 20/11/01(日)12:06:47 No.742209695

    >まぁ読者的には士郎の味方が分かりやすいからそれで統一されてるけど HFルートのイリヤ来たな…

    19 20/11/01(日)12:06:50 No.742209704

    >ストーリー最後まで読んだらふちょー加入すると勘違いしてた >まだ2箱目なんだけど リンゴ食って回せ どうせりんごは回収できる

    20 20/11/01(日)12:07:05 No.742209747

    エミヤ! ボニー! ナポレオン! われら筋力D!

    21 20/11/01(日)12:07:14 No.742209785

    ゲーム好きだからゲーム風に見えるけどゲームやってる士郎が想像出来ない

    22 20/11/01(日)12:07:48 No.742209903

    >ゲーム好きだからゲーム風に見えるけどゲームやってる士郎が想像出来ない 土蔵の方にはPCもあるっていうし…

    23 20/11/01(日)12:07:57 No.742209942

    >ゲーム好きだからゲーム風に見えるけどゲームやってる士郎が想像出来ない スーパーファミコンってなに…?

    24 20/11/01(日)12:07:58 No.742209946

    ステータスが食材で見える方が士郎っぽいが プレイヤーに分かりにくいので

    25 20/11/01(日)12:08:10 No.742209994

    ゲームはゲームでもTRPGとかそういうゲームかな… と思ったけどやっぱ普通にTVゲームな気がする

    26 20/11/01(日)12:08:16 No.742210018

    >ゲーム好きだからゲーム風に見えるけどゲームやってる士郎が想像出来ない ケリィに引き取られる前に遊んでたんだろう 全部灰になったけどな

    27 20/11/01(日)12:08:26 No.742210067

    >ステータスが食材で見える方が士郎っぽいが >プレイヤーに分かりにくいので 捕獲レベルとかにしよう

    28 20/11/01(日)12:09:18 No.742210291

    めが…どらいぶ…?

    29 20/11/01(日)12:09:30 No.742210344

    最後のエピローグの後になんかあるかと思ったら肩透かし食らった なんであれわざわざ数日も空けて時限解放なんです?

    30 20/11/01(日)12:10:29 No.742210615

    誘われれば断らないんだから士郎うちでゲームしようぜーって流れは十分あったんじゃないか

    31 20/11/01(日)12:10:37 No.742210638

    >ゲームはゲームでもTRPGとかそういうゲームかな… >と思ったけどやっぱ普通にTVゲームな気がする 最大補足やらレンジやらなんやらTRPG感強い

    32 20/11/01(日)12:10:37 No.742210643

    鯖のステータスはきのこが当時やってたTRPG風らしいので そう見えている士郎もTRPGをやってたことになる わかめとか寺の子と遊んでいたんだろう

    33 20/11/01(日)12:11:28 No.742210865

    でもカセットふーふーする代わりにトレースオンしてる気もする

    34 20/11/01(日)12:11:53 No.742210968

    士郎はテレビゲームのイメージはあんまないけど 渋いボードゲームはちょいちょいやってそう

    35 20/11/01(日)12:12:13 No.742211055

    >でもカセットふーふーする代わりにトレースオンしてる気もする ゲームをトレースして友達に配るんだ…

    36 20/11/01(日)12:12:40 No.742211170

    ステータス見えてたっけ? プレイヤーは神の視点で見えてると思ってた

    37 20/11/01(日)12:12:45 No.742211191

    皆のゲーム屋さん来たな…

    38 20/11/01(日)12:12:57 No.742211235

    >>でもカセットふーふーする代わりにトレースオンしてる気もする >ゲームをトレースして友達に配るんだ… それはいけない

    39 20/11/01(日)12:13:07 No.742211291

    >>でもカセットふーふーする代わりにトレースオンしてる気もする >ゲームをトレースして友達に配るんだ… 本体に挿したところでカセット爆発させるんだよね…

    40 20/11/01(日)12:14:05 No.742211518

    マジコン使ってゲーム全部持ってるやつにマウント取る士郎やめろ

    41 20/11/01(日)12:14:18 No.742211565

    >ゲームをトレースして友達に配るんだ… ニンテンドウパワー…?

    42 20/11/01(日)12:14:38 No.742211657

    色違いアルトリアゲット!

    43 20/11/01(日)12:15:55 No.742212022

    でもポケモン進化させるためにこっそりトレースして交換くらいはしてたかもしれない

    44 20/11/01(日)12:16:04 No.742212075

    あれは伝説のDXスペースギャラクティカウルトラセイバー(限定版)!!

    45 20/11/01(日)12:16:21 No.742212154

    無限にゲーム機が刺さった固有結界

    46 20/11/01(日)12:16:22 No.742212164

    このイベント終わったら今年のクリスマスがくるんじゃ?

    47 20/11/01(日)12:16:55 No.742212314

    士郎は赤緑までのポケモンが分かるくらいは遊んでたけどそれ以降はやってない雰囲気がある

    48 20/11/01(日)12:17:09 No.742212374

    >マジコン使ってゲーム全部持ってるやつにマウント取る士郎やめろ お前はゲームを取り出してフーフーして入れる3行程! 対して俺はダウンロードしたゲームを選んで実行する2行程! 俺の方が有利だ!

    49 20/11/01(日)12:17:23 No.742212441

    トレースオン(目コピ)したMD版ダライアス

    50 20/11/01(日)12:18:04 No.742212619

    アルトリアは育て方や持たせる道具で進化先が変わるんだろ

    51 20/11/01(日)12:18:25 No.742212702

    EMIYAが16bit風に…

    52 20/11/01(日)12:19:23 No.742212953

    こふつかった?

    53 20/11/01(日)12:19:36 No.742213015

    >このイベント終わったら今年のクリスマスがくるんじゃ? まだ10月だぞ

    54 20/11/01(日)12:19:49 No.742213074

    赤緑の頃小学生か士郎

    55 20/11/01(日)12:19:51 No.742213082

    >こふつかった? ライダーフォが来たよ

    56 20/11/01(日)12:19:58 No.742213125

    最近は頼りになる王ばかり見ているのでSNやごはんでセイバーちゃん呼びされてる王を見るとなんだか新鮮

    57 20/11/01(日)12:20:02 No.742213139

    >>このイベント終わったら今年のクリスマスがくるんじゃ? >まだ10月だぞ もう11月だよ!

    58 20/11/01(日)12:20:10 No.742213182

    >士郎は赤緑までのポケモンが分かるくらいは遊んでたけどそれ以降はやってない雰囲気がある 士郎世代は初代金銀が中学生くらいの時だからな… それ以降は流石に年齢的に厳しい

    59 20/11/01(日)12:20:50 No.742213326

    スーファミとゲームボーイまでならありそうだけど ファミコン以前やロクヨン以降は無さそうな衛宮邸

    60 20/11/01(日)12:21:19 No.742213456

    ハロウィンの時期にクリスマスをやるってのも変なゲームだ

    61 20/11/01(日)12:22:51 No.742213877

    >ハロウィンの時期にクリスマスをやるってのも変なゲームだ アケなんて水着イベントだぞ

    62 20/11/01(日)12:23:23 No.742213999

    もはや寒中水泳に近い時期なのでは?

    63 20/11/01(日)12:23:32 No.742214050

    今年は世間的にもハロウィーン色は薄めだったからな

    64 20/11/01(日)12:24:50 No.742214381

    >もはや寒中水泳に近い時期なのでは? 溶岩水泳よりはマシじゃないかな

    65 20/11/01(日)12:25:19 No.742214490

    南半球でやればよろしい

    66 20/11/01(日)12:25:40 No.742214580

    >今年は世間的にもハロウィーン色は薄めだったからな 昨日ららぽーと行ったらハロウィンハロウィンだったぞ 3密どころじゃなかった

    67 20/11/01(日)12:26:19 No.742214768

    まあ明日にはとしらせあるじゃろ

    68 20/11/01(日)12:26:29 No.742214806

    南半球で真夏の水着クリスマス!ってやりそうでやらないな

    69 20/11/01(日)12:27:31 No.742215051

    >まあ明々後日にはおしらせあるじゃろ

    70 20/11/01(日)12:28:29 No.742215295

    su4322707.jpg やはりストーリー召喚がカレスコピックアップ…

    71 20/11/01(日)12:28:44 No.742215370

    子供サーヴァントが特攻の七五三イベントだ

    72 20/11/01(日)12:29:50 No.742215641

    >子供サーヴァントが特攻の七五三イベントだ 七五三の時期は過ぎてるのに特攻に入ってるエリち

    73 20/11/01(日)12:30:37 No.742215839

    今年残りは11月中にイベント一個と映画キャンペーン黒こふ配りに11月末か12月初めにクリスマスやって年末なんかって所かなあ

    74 20/11/01(日)12:31:31 No.742216062

    毎年恒例のイベント自体が水着と経験値とクリスマスとコラボくらいになっている 塔は隔年だしハロウィンは地球ごと諦められてるし

    75 20/11/01(日)12:32:06 No.742216227

    キャロル終わった後一週間ハンティングかなんか入って4.5でも5.5でもやってくれりゃ良いんだけども

    76 20/11/01(日)12:32:14 No.742216257

    >今年残りは11月中にイベント一個と映画キャンペーン黒こふ配りに11月末か12月初めにクリスマスやって年末なんかって所かなあ これにホクロか4.5を捩じ込むのがギリギリって感じ

    77 20/11/01(日)12:32:28 No.742216319

    SW2復刻は今年中は無理かなあ

    78 20/11/01(日)12:33:24 No.742216588

    塔復刻

    79 20/11/01(日)12:34:00 No.742216740

    こふはせんどがいちばん!おいとくとくさるからそのひにつかおう! とか言ってますけど今PUでは別に使わなくてもいいかなって…

    80 20/11/01(日)12:34:18 No.742216850

    塔イベは報酬に夢火いれて復刻して?

    81 20/11/01(日)12:34:35 No.742216924

    流石にこの超早期復刻をしておいたからには11月12月なんかあると信じたいぞ

    82 20/11/01(日)12:34:48 No.742216979

    SタルPU復刻ぐらいはやるんじゃない?欲しい人多そうだし

    83 20/11/01(日)12:34:51 No.742216991

    今年の冬こそクリスマス玄奘三蔵なんだろうな!?

    84 20/11/01(日)12:35:15 No.742217085

    つまり今こそサンバ復刻

    85 20/11/01(日)12:35:15 No.742217089

    こんな早復刻したからには予定が詰まってるに違いない そう思ってるとすっと何もなくなるスケジュール

    86 20/11/01(日)12:35:17 No.742217095

    >こふはせんどがいちばん!おいとくとくさるからそのひにつかおう! >とか言ってますけど今PUでは別に使わなくてもいいかなって… ストーリーがあるじゃろ? 回せ

    87 20/11/01(日)12:35:22 No.742217120

    こふは熟成させるといいと聞いたぞ

    88 20/11/01(日)12:35:50 No.742217244

    >塔イベは報酬に夢火いれて復刻して? 今ってレアプリ払えばいつでもできるんじゃなかったっけ? ショップのあのコーナー覗かないからうろ覚えだけど

    89 20/11/01(日)12:36:09 No.742217358

    性能的には欲しいけどスペ坂はあんま刺さらなかったから引くか迷うな どうせ年末年始になんか来るだろうし

    90 20/11/01(日)12:36:14 No.742217378

    >今年の冬こそクリスマス玄奘三蔵なんだろうな!? サンタ蔵奉仕か…

    91 20/11/01(日)12:36:23 No.742217417

    映画キャンペーンで2週間 クリスマスで2週間 これでもう今年の1ヶ月は使えてしまうんだよな 余裕が3週間または1ヶ月しか無い

    92 20/11/01(日)12:36:38 No.742217498

    毎月レアプリ3個消費するのはガチャ廃人じゃないしきついんだよ…

    93 20/11/01(日)12:37:18 No.742217682

    今にして思えば一年半で一部終わらせたのマジで凄いな 演出クオリティや文量はその分比べ物にならんけど

    94 20/11/01(日)12:37:40 No.742217773

    レアプリは露骨にプレイ期間の影響がでかいからね…サービス開始時とかからやってるとやたら余ってる

    95 20/11/01(日)12:38:11 No.742217906

    ブリリー!

    96 20/11/01(日)12:38:32 No.742218012

    初期からやってても遠坂してないとそんなに大量には余らないよ…

    97 20/11/01(日)12:39:18 No.742218238

    >レアプリは露骨にプレイ期間の影響がでかいからね…サービス開始時とかからやってるとやたら余ってる 冥界復刻以前からプレイしてるかにもよる それより前のイベントを履修してるだけで配布のたびに5個以上もらえる

    98 20/11/01(日)12:39:27 No.742218278

    レアプリに元になったサーヴァントの顔がボヤーと出るようになって欲しい

    99 20/11/01(日)12:40:17 No.742218529

    すまないさんや筋Dの顔がレモンに浮かんでしまう…

    100 20/11/01(日)12:40:35 No.742218621

    >レアプリに元になったサーヴァントの顔がボヤーと出るようになって欲しい 重なりすぎて誰なのか分からないんじゃが

    101 20/11/01(日)12:40:45 No.742218656

    その理屈でいくとうちのモナリザの顔くんちゃんになってそう

    102 20/11/01(日)12:41:12 No.742218781

    >その理屈でいくとうちのモナリザの顔すまないさんになってそう

    103 20/11/01(日)12:43:35 No.742219463

    >今年の冬こそクリスマス玄奘三蔵なんだろうな!? また復刻なしになるんだ

    104 20/11/01(日)12:45:37 No.742220037

    吾パールサンタでインドクリスマスしたい

    105 20/11/01(日)12:46:11 No.742220211

    青王ほしくてストーリーガシャ回してしまったのが俺だよ

    106 20/11/01(日)12:46:37 No.742220321

    最近配布なしのイベが増えてレモンが復刻で手に入りにくくなって嫌だなぁ…

    107 20/11/01(日)12:47:04 No.742220457

    サンタは推薦式らしいがふちょーが思うサンタとは誰だろうか やはり今年はぶいあーるろこもこ柳生さんたに…

    108 20/11/01(日)12:48:05 No.742220750

    ガシャと言ってしまうのは昭和50年代~平成1桁産まれのマスター…!

    109 20/11/01(日)12:48:24 No.742220849

    星5コマンコはレアプリになる仕様だけど 正直ゼリーじゃなく2枚目のそのコマンコが欲しい

    110 20/11/01(日)12:48:44 No.742220941

    満を持して聖ニコラウスが…?

    111 20/11/01(日)12:49:07 No.742221044

    魔力的ムキムキな王とただの凡人マッチョのエミヤだからDでもまぁそうかな…と思えるようになった

    112 20/11/01(日)12:49:16 No.742221081

    冬のインド祭りにあわせてインドクリスマスだな パールさん配布で騎カルナさんでも欲しい

    113 20/11/01(日)12:49:17 No.742221087

    >ガシャと言ってしまうのは昭和50年代~平成1桁産まれのマスター…! バンダイ(バンナム)系のゲームはガシャ表記とかなんとか

    114 20/11/01(日)12:49:24 No.742221120

    >ガシャと言ってしまうのは昭和50年代~平成1桁産まれのマスター…! バンナムのゲームは今でもガシャなんだ…

    115 20/11/01(日)12:50:46 No.742221485

    単に商標がガシャだからバンダイ系以外はガチャにしてるだけよね

    116 20/11/01(日)12:51:16 No.742221637

    一つ利口になったぜ…

    117 20/11/01(日)12:51:37 No.742221728

    >また一つ賢くなりましたね…

    118 20/11/01(日)12:51:50 No.742221790

    ガシャポンとガチャポンの違いはそこだったのか

    119 20/11/01(日)12:52:41 No.742222028

    むしろガシャの方が違和感ある

    120 20/11/01(日)12:53:00 No.742222114

    つまりバンナムが倒産すると11連ガチャが12連ガシャになる…?

    121 20/11/01(日)12:53:15 No.742222187

    名前を知られてもいないUFOキャッチャーじゃない数多のクレーンゲームの数々に悲しき過去…

    122 20/11/01(日)12:54:17 No.742222479

    ガシャポン戦記はバンダイだからなのか…

    123 20/11/01(日)12:55:35 No.742222848

    バンダイも昔はガチャポンだったりしたよね?

    124 20/11/01(日)12:56:16 No.742223047

    ガシャだとジオンの変な格好のMSが思い浮かぶからな

    125 20/11/01(日)12:56:23 No.742223076

    >バンダイも昔はガチャポンだったりしたよね? 昔はガシャポンじゃなくてガチャポン戦記だったからなあ

    126 20/11/01(日)12:59:07 No.742223819

    >ガシャと言ってしまうのは昭和50年代~平成1桁産まれのマスター…! 54年生まれのボンボン世代だけどガチャガチャって言ってたぜ! 畜生また武者サイコだ!

    127 20/11/01(日)12:59:56 No.742224068

    ガシャ呼びの人はアイマスと掛け持ちしてるんだろうなあっていうイメージ

    128 20/11/01(日)13:01:12 No.742224418

    「」博士のプロファイリング能力が冴える!

    129 20/11/01(日)13:02:10 No.742224724

    ちなみにFGOではガチャでもガシャでもなく召喚です

    130 20/11/01(日)13:02:51 No.742224924

    変な石で召喚してるからろくに鯖が来ないんだな