ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/01(日)11:14:38 No.742198291
からしってご家庭では何に使うの?
1 20/11/01(日)11:14:54 No.742198331
おでん
2 20/11/01(日)11:15:05 No.742198366
なっとう
3 20/11/01(日)11:15:16 No.742198414
おでん 焼き鳥 和物
4 20/11/01(日)11:15:45 No.742198518
とんかつとかフライ物に付けてもいいぞ
5 20/11/01(日)11:15:48 No.742198526
しゅうまい
6 20/11/01(日)11:16:02 No.742198574
明らかにからしだけ弱いよねチューブ調味料
7 20/11/01(日)11:16:03 No.742198579
しゅうまい
8 20/11/01(日)11:16:08 No.742198594
ポテトサラダ
9 20/11/01(日)11:16:12 No.742198612
肉の煮物
10 20/11/01(日)11:16:36 No.742198691
粒マスタード初めて見た
11 20/11/01(日)11:16:47 No.742198740
春巻き
12 20/11/01(日)11:17:03 No.742198807
揚げ物にからしって実際使う?
13 20/11/01(日)11:17:56 No.742198993
アジフライの下ごしらえするときに少しだけ塗ると臭みが取れて美味しい
14 20/11/01(日)11:18:01 No.742199012
煮物にからしが合う原理は本質的には謎
15 20/11/01(日)11:18:47 No.742199194
辛くてツーンと来るのを求める人はいっぱいいるのだ
16 20/11/01(日)11:18:58 No.742199229
あんま辛くない奴が好き
17 20/11/01(日)11:19:00 No.742199237
肉を焼いたらとりあえずつけるだけでうまいぞ
18 20/11/01(日)11:19:07 No.742199264
割と何にでも合う
19 20/11/01(日)11:19:19 No.742199304
ないと物足りないけどあっても絶対持て余すそんな和がらし
20 20/11/01(日)11:20:35 No.742199583
素麺で冷やし中華っぽいものよく作るのでそれで
21 20/11/01(日)11:20:44 No.742199616
>揚げ物にからしって実際使う? 使う とり天とかちくわ天とかれんこん天とか
22 20/11/01(日)11:21:00 No.742199684
なっとうのパックに付いてるやつだけじゃ足らないからチューブの足してるわ
23 20/11/01(日)11:21:03 No.742199697
サンドイッチ
24 20/11/01(日)11:21:54 No.742199887
シャウエッセンに使うとなんか物足りない
25 20/11/01(日)11:23:44 No.742200268
ふるふる
26 20/11/01(日)11:23:47 No.742200284
煮豚焼き豚にはないと物たりない
27 20/11/01(日)11:23:49 No.742200287
カキフライに和からしとしょう油がおいしかった 鼻もげ見直した
28 20/11/01(日)11:25:13 No.742200607
とんかつー
29 20/11/01(日)11:25:39 No.742200708
スープの材料として
30 20/11/01(日)11:25:50 No.742200744
からしといたお酢で春巻き食べたい 揚げたての奴
31 20/11/01(日)11:26:52 No.742200986
練り物と相性いいよね
32 20/11/01(日)11:26:57 No.742201004
つかいきったことねえ
33 20/11/01(日)11:27:15 No.742201079
辛子炒めはからしにしかできない
34 20/11/01(日)11:27:17 No.742201082
和からしは何にでも合うんだけど絶対に無いとダメっていうわけでもない 無くてもいいよねっていう存在
35 20/11/01(日)11:28:09 No.742201257
からしは酢醤油とあうよね 肉まんにつけて食べたい
36 20/11/01(日)11:28:43 No.742201380
焼売 肉まん
37 20/11/01(日)11:28:50 No.742201409
からしはマヨネーズと和えて使う
38 20/11/01(日)11:29:12 No.742201479
むしろわさびが減らないわうち
39 20/11/01(日)11:29:24 No.742201522
みそ汁に大量投入してもうまいぞ
40 20/11/01(日)11:30:43 No.742201808
>むしろわさびが減らないわうち 海鮮以外だと肉や茶漬けに使うぐらいだ
41 20/11/01(日)11:30:44 No.742201816
わさびはそば食ってると結構なくなるな あとお茶づけ
42 20/11/01(日)11:32:03 No.742202142
蕎麦にからしを付けても良いんだよ
43 20/11/01(日)11:32:27 No.742202231
からし使うものって基本からしついてくるからな
44 20/11/01(日)11:32:39 No.742202282
そばにからしって合うのか? 麺類にからしって冷やし中華くらいじゃね?
45 20/11/01(日)11:33:09 No.742202400
わさびはオリーブオイルとマヨネーズと混ぜてドレッシングにしてキャベツにかけて食いまくれる
46 20/11/01(日)11:33:24 No.742202467
https://dailyportalz.jp/kiji/wasabi-shoga-karashi
47 20/11/01(日)11:34:54 No.742202835
子供の頃はおでんにつけるの嫌いだったけど今はなくてはならない
48 20/11/01(日)11:35:25 No.742202944
かた焼きそば
49 20/11/01(日)11:36:07 No.742203106
>からし使うものって基本からしついてくるからな 関東じゃ肉まんにカラシ付けてくれないんでしょ?
50 20/11/01(日)11:36:31 No.742203192
>子供の頃はおでんにつけるの嫌いだったけど今はなくてはならない 味覚は経験値だからな…大人になるにつれ変化していく
51 20/11/01(日)11:36:42 No.742203233
フライ系の食い物?
52 20/11/01(日)11:37:40 No.742203444
唐揚げにカラシは正義だ
53 20/11/01(日)11:37:47 No.742203475
青菜がいつもお浸し煮浸し油炒めだけだとマンネリだから辛子和えとかちょいちょい作る あと辛子マヨネーズ肉料理に添えたり
54 20/11/01(日)11:38:13 No.742203574
>フライ系の食い物? 脂っこいものには合うな
55 20/11/01(日)11:38:32 No.742203641
和からしとからしとでパッケージ分けてる意味分からん違い分からん
56 20/11/01(日)11:39:48 No.742203898
辛い ⇔ 酸っぱい? 和からし からし マスタード
57 20/11/01(日)11:39:48 No.742203900
こいつら全部ないと物足りないけどそんなには使わないから使い切れなくて困る
58 20/11/01(日)11:40:14 No.742204002
和からしと表記するとちょっとだけリッチな気分になれるじゃろ?
59 20/11/01(日)11:40:15 No.742204009
>そばにからしって合うのか? 好みに寄るんだろうけど合うと思うよ
60 20/11/01(日)11:43:20 No.742204684
わさびとからしは和え物で結構使ってる
61 20/11/01(日)11:43:50 No.742204792
菜の花のからし和え 粉末の和からしあるから冷凍庫にしまっておいて使うとき水で溶いて使うと腐らせずに済むよ
62 20/11/01(日)11:43:53 No.742204800
あんかけ焼きそば
63 20/11/01(日)11:44:45 No.742205001
蕎麦食うのにも合うよ
64 20/11/01(日)11:45:31 No.742205160
マスタードは刺激が弱いと思った人はからしをソーセージにかけるといい
65 20/11/01(日)11:46:24 No.742205354
チューブからしいろいろあるけど納豆に追加したい場合はどれ選べばいいの?
66 20/11/01(日)11:46:39 No.742205405
てんぷら(九州)の焼いたやつもいいし煮たやつもおいしい
67 20/11/01(日)11:46:40 No.742205412
からしとショウガをだいたい腐らす
68 20/11/01(日)11:46:43 No.742205424
お好み焼き
69 20/11/01(日)11:47:27 No.742205562
餃子は一味やラー油なのにシューマイや肉まんはからしなのなんでなんだろうな 肉の比率が大きいとからしの方が良くなるのかな
70 20/11/01(日)11:47:29 No.742205568
辛子もマスタードも苦手ってことしか覚えてないから何が違うのかよくわからないまま大人になってしまった
71 20/11/01(日)11:47:38 No.742205597
昔ながらの定食屋いくとトンカツにからしはつけあわせで出るな ゴローちゃんはなんだこれってリアクションだったが
72 20/11/01(日)11:47:39 No.742205600
>チューブからしいろいろあるけど納豆に追加したい場合はどれ選べばいいの? エスビーのやつでいいんじゃないかな
73 20/11/01(日)11:47:47 No.742205637
うちだとわさびが一番使い道無くて余ってしまうな…
74 20/11/01(日)11:47:56 No.742205671
そっか今度家でそば食う時にからし試してみるわ
75 20/11/01(日)11:48:07 No.742205717
玉こんにゃく
76 20/11/01(日)11:48:32 No.742205798
>餃子は一味やラー油なのにシューマイや肉まんはからしなのなんでなんだろうな >肉の比率が大きいとからしの方が良くなるのかな ニンニクとからしは相性わるいんだろうね
77 20/11/01(日)11:48:46 No.742205847
>エスビーのやつでいいんじゃないかな エスビーだけで4種類くらいあるのよね
78 20/11/01(日)11:48:47 No.742205848
映画のパーフェクトワールドでケビンコスナーがカラシをケチるなって言っていたのを思い出す
79 20/11/01(日)11:48:56 No.742205878
へぎそばはカラシじゃなかったっけ 教えて新潟「」
80 20/11/01(日)11:49:29 No.742205989
>辛子もマスタードも苦手ってことしか覚えてないから何が違うのかよくわからないまま大人になってしまった 鷹の爪とタバスコの違いみたいな感じ ざっくり言うと辛子に酸味と甘味を添加したのがマスタードみたいな
81 20/11/01(日)11:49:37 No.742206027
きゅうりのからし漬けとかおいしいよ
82 20/11/01(日)11:49:43 No.742206047
>餃子は一味やラー油なのにシューマイや肉まんはからしなのなんでなんだろうな いやギョーザもカラシ付けるでしょ
83 20/11/01(日)11:49:57 No.742206101
春巻
84 20/11/01(日)11:50:12 No.742206167
この中だとにんにくとしょうがはやたら使うけどそれ以外の減りがイマイチだな
85 20/11/01(日)11:50:37 No.742206260
>この中だとにんにくとしょうがはやたら使うけど 俺は使わん… 色々だね
86 20/11/01(日)11:51:01 No.742206359
>>餃子は一味やラー油なのにシューマイや肉まんはからしなのなんでなんだろうな >>肉の比率が大きいとからしの方が良くなるのかな >ニンニクとからしは相性わるいんだろうね なるほど
87 20/11/01(日)11:51:04 No.742206371
俺はチューブにんにくはストロングすぎて使いきれなかったな…
88 20/11/01(日)11:51:38 No.742206490
わさびは鶏肉に合うよ 唐揚げとか鳥ハムとか
89 20/11/01(日)11:52:35 No.742206708
豚まんやシュウマイは餡が甘めだから辛子 餃子はにんにくニラだからさっぱりしたいので醤油や酢胡椒
90 20/11/01(日)11:53:07 No.742206811
このチューブ収納便利だよね
91 20/11/01(日)11:53:36 No.742206924
中華とかパスタとか作るときにチューブのニンニクとショウガ使ってるからこの二つは減りが早いな 一時期お徳用の200g近いデカい奴買ってみてたけど流石にこのサイズだと期限までに使いきれなかった
92 20/11/01(日)11:54:38 No.742207144
マヨと混ぜてお好み焼きに
93 20/11/01(日)11:55:05 No.742207238
生にんにくはブリブリ使う
94 20/11/01(日)11:55:37 No.742207336
思ったより使わないケチャップ
95 20/11/01(日)11:56:41 No.742207540
にんにくとしょうがはスープにパンチ効かせたいときによく使う この時期だと豚汁にも良い
96 20/11/01(日)11:56:57 No.742207592
>思ったより使わないケチャップ ナポリタンにハマろうぜ
97 20/11/01(日)11:57:21 No.742207669
ビールのおつまみ
98 20/11/01(日)11:57:52 No.742207771
>オムライスにハマろうぜ
99 20/11/01(日)12:01:41 No.742208565
最近は動物性のあぶらにはわさび使いまくる
100 20/11/01(日)12:02:33 No.742208737
からしに合う物はしょうがで食べてもうまい
101 20/11/01(日)12:03:28 No.742208929
生サラミにカラシかけるのにハマっている
102 20/11/01(日)12:08:41 No.742210140
マヨからしの美味さに気付いたらめっちゃ減るようになった
103 20/11/01(日)12:09:07 No.742210244
ねぎにんにくしょうが https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16552.html これ最強
104 20/11/01(日)12:12:31 No.742211140
マスタードの代わりにウィンナーにつける
105 20/11/01(日)12:12:40 No.742211167
カツオのたたきにもカラシ合うぞ!
106 20/11/01(日)12:12:45 No.742211192
からしマヨネーズにして茹で野菜とかゆで卵とかポテサラとかに使う
107 20/11/01(日)12:13:12 No.742211311
からしからしご存知からし
108 20/11/01(日)12:14:41 No.742211667
ケチャップパスタするからそれで使うけどそれ以外はマジで使わんな… マヨネーズと混ぜるか
109 20/11/01(日)12:17:44 No.742212527
豚バラ軟骨煮込んでカラシ漬けて食う カラシに合うものは柚子胡椒も合う
110 20/11/01(日)12:19:55 No.742213108
>そばにからしって合うのか? >麺類にからしって冷やし中華くらいじゃね? 焼きそばに使うよ
111 20/11/01(日)12:27:21 No.742215005
からしはいまいち好きになれんが粒マスタードは好きなんだよな
112 20/11/01(日)12:30:42 No.742215861
とんかつチキンカツにからしソース おでんにからし 焼肉にからし醤油 茹でたほうれん草にからし醤油 納豆 案外すぐ無くなる…