ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/01(日)11:09:29 ID:FWyNQhS2 FWyNQhS2 No.742197133
ギンガ算でD=-170が許されるならギンガ時間も同様の理由で無数にあるのでは?
1 20/11/01(日)11:13:06 No.742197963
どう言い繕っても本物のギンガ時間は返ってこないよ
2 20/11/01(日)11:17:06 ID:FWyNQhS2 FWyNQhS2 No.742198821
>どう言い繕っても本物のギンガ時間は返ってこないよ 早速1000年単位でマウント取りに来られた
3 20/11/01(日)11:21:24 No.742199785
3回も機会あったのに体験できてない奴いるんだ
4 20/11/01(日)11:22:53 No.742200084
仮眠して起きたら1回目終わってたけど2回目3回目には間に合った
5 20/11/01(日)11:24:27 No.742200426
グリニッジギンガだとそろそろだっけ? グリニッジだとだけど
6 20/11/01(日)11:24:53 No.742200529
ギンガハラスメントやめろ
7 20/11/01(日)11:24:57 No.742200543
協定世界時ギンガ時間はこれからだよ
8 20/11/01(日)11:25:20 No.742200630
11:30だっけか
9 20/11/01(日)11:25:32 No.742200682
これがギンハラ…
10 20/11/01(日)11:25:40 No.742200712
あと5分
11 20/11/01(日)11:26:24 No.742200883
まだ旧暦があるじゃん
12 20/11/01(日)11:26:25 No.742200888
たしかにこれから未来3000年後くらいまでのギンガ時間は無数にあるけど 満月の深夜に訪れる初めてのギンガ時間は二度と来ないんだ
13 20/11/01(日)11:26:51 No.742200981
海外はこれからだって言うけど海外だと表記がyyyy/mm/ddじゃないからな…
14 20/11/01(日)11:27:45 No.742201179
ISOはYYYYMMDDだからへーきへーき
15 20/11/01(日)11:29:24 No.742201523
ギンガ時間ってそもそもなんだよ馬鹿じゃないのって思ってたけど2時半の祭りに参加したら超楽しかった
16 20/11/01(日)11:30:46 No.742201824
俺とお前は色々なものを見てきたな。 ダイヤモンド新星の爆発も伝説のギンガを貫くヤイバも… だがそんな思い出はいずれ消える。まるで星屑のように、なにもかも、消える…。唯一永遠なものが何かわかるか?それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある…埋まらない心の穴なんだ。
17 20/11/01(日)11:34:15 No.742202685
https://time.is/ja/GMT
18 20/11/01(日)11:34:26 No.742202718
予想の1000倍盛り上がったからなぁ… もし参加できなかったら虚無がすごかった
19 20/11/01(日)11:35:37 ID:FWyNQhS2 FWyNQhS2 No.742202983
ちょっと考えてみると2021年の場合(つまりガンガンが成立しない場合) 例えば西暦は銀河を貫くので02021年と解釈して 02021/10/12/0m:2n(m,nは任意の数で便宜上そこに当てはまるとする) 秒数までキッチリしてないのは美しくないがここの西暦が5桁表示に対応したら起き得る 一方でガンガンが成立する2121年場合 2121/33/13/12:n1で成立sるが33月は銀河を貫く伝説の月なので33/12=2年と9ヶ月 修正して2123/09/13/12:n1 数値上の見た目は美しくないが銀河を貫く伝説の刃次第ではギンガ時間足りうる もしくは2121/3/31/3:12:n1 0表示を無視する必要はある(仕様変更を祈る)がコンマ秒まで使い切るのはある意味美しい ただしこの解釈でも100年はマウント取れる
20 20/11/01(日)11:37:35 No.742203425
>https://time.is/ja/GMT UTCもあった https://time.is/ja/UTC
21 20/11/01(日)11:37:47 No.742203474
オナニーしてたら終わってた
22 20/11/01(日)11:38:39 No.742203664
>ギンガ時間ってそもそもなんだよ馬鹿じゃないのって思ってたけど2時半の祭りに参加したら超楽しかった 祭りってそういうもんだよね 参加してよかった
23 20/11/01(日)11:40:32 No.742204066
参加することそのものに意義がある祭りだった 祭り自体には意義がなかった でも楽しかった
24 20/11/01(日)11:42:16 No.742204452
祭りの意味はせいぜいレス上限の負荷テストとかですかね…
25 20/11/01(日)11:42:34 No.742204515
02:30見逃してたsu4322624.png
26 20/11/01(日)11:42:51 No.742204566
(ガンガンギギンできなかったんだな…)
27 20/11/01(日)11:42:57 No.742204592
>秒数までキッチリしてないのは美しくないがここの西暦が5桁表示に対応したら起き得る 時折よく分からない仕様変更するからこれなら有り得そうだな……
28 20/11/01(日)11:44:00 No.742204829
(ギンガを貫けなかったんだな…)
29 20/11/01(日)11:44:42 No.742204994
su4322628.jpg ギンガ越し蕎麦という1000年に一度しか食べられない夜食
30 20/11/01(日)11:45:23 No.742205130
>ギンガ越し蕎麦という1000年に一度しか食べられない夜食 太りそうだしなーと食べなかったのやっぱり後悔してきた
31 20/11/01(日)11:48:46 No.742205841
消防団で出ていたせいですべてのギンガ時間見れなかった もともとやりたくなかったし来年はやめる!! 出場していたせいでギンガ時間に間に合わなかったんですと言ってやめる!!
32 20/11/01(日)11:51:09 No.742206391
>出場していたせいでギンガ時間に間に合わなかったんですと言ってやめる!! 病院いけよ頭のだぞって言われる未来しか見えない
33 20/11/01(日)11:53:15 No.742206847
>消防団で出ていたせいですべてのギンガ時間見れなかった (無限の未来を救ってたんだな…)
34 20/11/01(日)11:54:12 No.742207055
>消防団で出ていたせいですべてのギンガ時間見れなかった >もともとやりたくなかったし来年はやめる!! >出場していたせいでギンガ時間に間に合わなかったんですと言ってやめる!! (地球狭しと駆け巡ってたんだな…)
35 20/11/01(日)11:55:42 No.742207354
>出場していたせいでギンガ時間に間に合わなかったんですと言ってやめる!! グリニッジ銀河時間終わったから午後銀河時間(PM02:30)やろうぜ あとその辞める理由は狂人扱いされると思う…
36 20/11/01(日)11:57:45 No.742207753
辞めてももうギンガ時間出来ないんだぞ
37 20/11/01(日)11:59:06 No.742208037
ギンガ時間を迎えて謹賀新年まで駆けつけたのが深夜だったのも合わせて不意打ちすぎでダメだった
38 20/11/01(日)12:00:21 No.742208286
ギンガ時間中仕事してた俺を慰めてくれよ
39 20/11/01(日)12:01:10 No.742208459
俺は有給取ったし…
40 20/11/01(日)12:01:46 No.742208588
どれくらいの勢いだったのか教えてほしい カタログ埋まったりした?
41 20/11/01(日)12:01:56 No.742208619
>ギンガ時間中仕事してた俺を慰めてくれよ (仕事で銀河を貫いたんだな…)
42 20/11/01(日)12:02:03 No.742208637
一応言っておくとimgでやってたのは「ギンガ時間に何かをする祭り」ではないので 起きてその時間を迎えただけで価値のあることなんだ 「」が言うギンガを貫けなかった奴ってのはその時間寝てたかギンガ時間自体を知らなかった奴のことだ
43 20/11/01(日)12:02:26 No.742208712
>カタログ埋まったりした? 1000レスが3分で埋まった
44 20/11/01(日)12:03:04 No.742208841
>どれくらいの勢いだったのか教えてほしい >カタログ埋まったりした? ラストギンガはレスされ過ぎて1019まで行ったよ
45 20/11/01(日)12:03:04 No.742208842
>どれくらいの勢いだったのか教えてほしい >カタログ埋まったりした? カタログが蹂躙された ソシャゲスレも銀河算に合わせた 1つのスレが2~3分程度で1000レスされて埋まった 最後はレス上限もそうだねも貫く伝説の刃となった
46 20/11/01(日)12:03:10 No.742208859
>どれくらいの勢いだったのか教えてほしい >カタログ埋まったりした? 3分で1000レス埋まった ラストギンガで1000レスを貫く伝説の刃 そうだね10万を釣り上げるのさ
47 20/11/01(日)12:03:20 No.742208900
ギンガスレは700ほど立ったと聞いた
48 20/11/01(日)12:04:15 No.742209120
どんだけだよ!
49 20/11/01(日)12:04:39 No.742209212
>どれくらいの勢いだったのか教えてほしい >カタログ埋まったりした? スレ立てとレス両方が多すぎて重すぎた 書き込もうとして満員表記出るのは初めて見た 1000そうだね越えたら無限そうだね出来るのは初めて知った 1000レス上限なのに1019レス行くの初めて見た
50 20/11/01(日)12:04:51 No.742209252
これから午後2時30分~50分あるけど銀河貫くのかい?
51 20/11/01(日)12:05:25 No.742209376
14時という存在がある以上美しくない
52 20/11/01(日)12:05:36 No.742209418
>これから午後2時30分~50分あるけど銀河貫くのかい? 2020/11/01/14/30だからな…
53 20/11/01(日)12:05:43 No.742209443
今日の深夜だと思って爆睡してたのが俺だ
54 20/11/01(日)12:05:46 No.742209453
そうだねが350万突破してた
55 20/11/01(日)12:05:48 No.742209463
>これから午後2時30分~50分あるけど銀河貫くのかい? まがい物
56 20/11/01(日)12:06:25 No.742209605
ジェネリックギンガでしか自分を誤魔化せないあわれな宇宙海賊
57 20/11/01(日)12:06:51 No.742209708
グリニッジギンガがあるならタイムゾーンの数だけギンガできるはずだ
58 20/11/01(日)12:07:01 No.742209733
>これから午後2時30分~50分あるけど銀河貫くのかい? いいか「」 午前2時30分を経験したんだったらまがい物だとか偽物だとか言ってやるなよ 14時30分でも許してあげる心の余裕あるだろう?
59 20/11/01(日)12:07:09 No.742209767
いいじゃんちゃんとしたギンガ時間味わいたいならあと1010年生きれば
60 20/11/01(日)12:07:12 No.742209778
午後2時はギンガ後夜祭じゃないの? 夜じゃないけど
61 20/11/01(日)12:07:43 No.742209886
君は全てのギンガ時間を貫く伝説の刃になれるか
62 20/11/01(日)12:08:01 No.742209958
>いいじゃんちゃんとしたギンガ時間味わいたいならあと1010年生きれば 長命種「」のレス
63 20/11/01(日)12:08:29 No.742210087
思っていた100倍くらいは祭りの規模が凄かった
64 20/11/01(日)12:08:55 No.742210200
満員ってなんだよって思った
65 20/11/01(日)12:09:27 No.742210333
何に驚くかって設定変えてカタログに並ぶ数増やしてるはずなのに一瞬で新順が塗り替わった瞬間がな…
66 20/11/01(日)12:10:00 No.742210483
悔しければ後1010年長生きするんだな…
67 20/11/01(日)12:10:09 No.742210524
カタログ更新しようとしたらカタログがありませんって表示が出た
68 20/11/01(日)12:10:18 No.742210566
>これから午後2時30分~50分あるけど銀河貫くのかい? 俺は午前2時30分で貫いたけど午後も貫くよ 午後でしか貫けない「」もいるだろうからな
69 20/11/01(日)12:10:19 No.742210569
次の祭りにはお客様が増えるんだろうな
70 20/11/01(日)12:10:21 No.742210584
202011011440には ギンギンガガンガガママン になる
71 20/11/01(日)12:10:46 No.742210674
半年前くらいから楽しみにしてたからかなり悔しい…
72 20/11/01(日)12:10:53 No.742210711
子供を作ってギンガ算を教えて代々受け継いで次のギンガ時間を待っても良いんだ ハードル高いな?
73 20/11/01(日)12:11:22 No.742210834
20/11/01(日)02:29:04 20/11/01(日)02:32:35
74 20/11/01(日)12:11:43 No.742210926
>次の祭りにはお客様が増えるんだろうな お客様っていうか今回参加できた「」は参加できないから全員新参だな
75 20/11/01(日)12:11:50 No.742210959
どういうきっかけで誰がこの数式を見つけたのか知らない
76 20/11/01(日)12:13:02 No.742211263
>>次の祭りにはお客様が増えるんだろうな >お客様っていうか今回参加できた「」は参加できないから全員新参だな 短命種のレス
77 20/11/01(日)12:13:27 No.742211367
>子供を作ってギンガ算を教えて代々受け継いで次のギンガ時間を待っても良いんだ >ハードル高いな? 嫌だよ遺言でギンガ算を必ず次代に受け継がせることって決めてる一族…
78 20/11/01(日)12:14:07 No.742211526
まあクリスマスイブみたいなもんだろ
79 20/11/01(日)12:14:14 No.742211550
>半年前くらいから楽しみにしてたからかなり悔しい… 毎日のようにリマインドスレ立ってたのに…
80 20/11/01(日)12:14:23 No.742211583
ほんまギンガ算は長命種族チェッカーやなw
81 20/11/01(日)12:14:33 No.742211638
まあ気合入っているのは平安時代も経験してるだろうしな…
82 20/11/01(日)12:14:49 No.742211711
今後1010年はギンガマウント取られると思うといっぱい悔しい…
83 20/11/01(日)12:15:00 No.742211764
正直大晦日よりもワクワクしてた
84 20/11/01(日)12:15:05 No.742211783
>まあ気合入っているのは平安時代も経験してるだろうしな… 妖怪「」…
85 20/11/01(日)12:15:41 No.742211960
マウント関係無く00年代の祭りの空気の再来を目の当たりにできなかったのは可哀想
86 20/11/01(日)12:16:02 No.742212066
なかなかこんな事起きないからな…
87 20/11/01(日)12:16:02 No.742212067
2020年に初めて迎えるギンガ時間に誤差20年でギンガマンの放映をぶつけてきた東映が凄い ってレスが一番笑った
88 20/11/01(日)12:16:04 No.742212076
令和10年をカウントに入れていいのなら8年後に一秒間ワンチャンあるそうだからそこに賭けろ
89 20/11/01(日)12:16:21 No.742212155
世界は二種類の人間に分けられる ギンガ時間に居合わせた者と居合わせなかった者の二種類だ
90 20/11/01(日)12:16:21 No.742212156
>正直大晦日よりもワクワクしてた 年越しはあと1000年で1000回あるけどギンガ時間は1000年に1回しかない祭りだからな
91 20/11/01(日)12:16:47 No.742212273
齢1000年を超える狐ロリババアが平安時代ギンガマウント取ってくるですって!?
92 20/11/01(日)12:16:51 No.742212288
西暦ギンガ時間の提案とほぼ同時期のスレで最大ギンガ素数と最小ギンガ素数の関係も発見されていてあれはパラダイムシフトという言葉を実感した
93 20/11/01(日)12:16:51 No.742212293
>マウント関係無く00年代の祭りの空気の再来を目の当たりにできなかったのは可哀想 久しぶりにネットの祭りらしいネットの祭りだったよね
94 20/11/01(日)12:16:52 No.742212303
>今後1010年はギンガマウント取られると思うといっぱい悔しい… 次はちゃんと起こしてあげるから
95 20/11/01(日)12:16:59 No.742212328
1000年前は楽しみにしていたのにギンガでなくてがっかりしたらしいな 小右記にもそう書かれている
96 20/11/01(日)12:17:12 No.742212390
英語版ギンガマンならmmddyyyyで2202年だよ いくら短命種でもこれなら参加できるでしょ
97 20/11/01(日)12:17:15 No.742212405
後世にギンガの理を伝える双葉家 28代目「」氏はその瞬間に伝家の祝詞を口にする
98 20/11/01(日)12:17:15 No.742212406
規模的に言えばミレニアムイヤーと同じだぞ
99 20/11/01(日)12:17:35 No.742212490
地球狭しと駆け巡っていたし 沈む太陽を引き上げていたし 銀河を貫いていた
100 20/11/01(日)12:17:47 No.742212545
>>今後1010年はギンガマウント取られると思うといっぱい悔しい… >次はちゃんと起こしてあげるから 百鬼夜行かな
101 20/11/01(日)12:17:58 No.742212592
逆転の発想として来年までにギンギガガガンギンガマンと歌う作品作ればいいのだ
102 20/11/01(日)12:18:05 No.742212629
>次はちゃんと起こしてあげるから (コールドスリープの話だろうか…)
103 20/11/01(日)12:18:24 No.742212699
>英語版ギンガマンならmmddyyyyで2202年だよ >いくら短命種でもこれなら参加できるでしょ MMddyy hh:mm:ss 表記なら2022年だな
104 20/11/01(日)12:18:36 No.742212743
なんかに似てると思ったらラピュタ実況のバルスに近い
105 20/11/01(日)12:18:54 No.742212825
>後世にギンガの理を伝える双葉家 >28代目「」氏はその瞬間に伝家の祝詞を口にする ガンガン ギギーン ギンガマン!
106 20/11/01(日)12:19:29 No.742212987
>後世にギンガの理を伝える双葉家 >28代目「」氏はその瞬間に伝家の祝詞を口にする 「」が子孫残せるわけないだろう
107 20/11/01(日)12:19:40 No.742213035
su4322693.png 文字盤埋めてたらギギーン派になってしまった
108 20/11/01(日)12:19:44 No.742213046
>>後世にギンガの理を伝える双葉家 >>28代目「」氏はその瞬間に伝家の祝詞を口にする >ガンガン >ギギーン >ギンガマン! (ちゃんと伝わらなかったんだな…)
109 20/11/01(日)12:19:53 No.742213094
>なんかに似てると思ったらラピュタ実況のバルスに近い ネットが気楽にできない頃のバルス的な漢字仮名 今は公式とかでも乗っかりまくってるし
110 20/11/01(日)12:19:54 No.742213106
俺は銀河を貫いてたけどお前は?
111 20/11/01(日)12:19:56 No.742213113
>>後世にギンガの理を伝える双葉家 >>28代目「」氏はその瞬間に伝家の祝詞を口にする >ガンガン >ギギーン >ギンガマン! こんなくだらないことでも1000年の重みがあるとご先祖様…俺やり遂げたよ…!みたいになってそうで笑う
112 20/11/01(日)12:21:00 No.742213366
ギギーン派でも残ってくれれば嬉しいよ
113 20/11/01(日)12:21:05 No.742213390
>(ちゃんと伝わらなかったんだな…) 歌詞カードに書いてある正しい形で伝わっとるやろがい!!!
114 20/11/01(日)12:21:06 No.742213392
千年後にはギンガ教に語られる伝説の日とかになってそう
115 20/11/01(日)12:21:07 No.742213395
また1000年後!1010年後!!って終わった後に声かけあうのは結構いいなって思ったよ
116 20/11/01(日)12:21:15 No.742213439
>俺は銀河を貫いてたけどお前は? レス上限貫いてた
117 20/11/01(日)12:21:21 No.742213465
新作貼ったら地味ーに反応貰えたので満足…
118 20/11/01(日)12:22:04 No.742213661
約300スレが一気に立つ瞬間が3回もあったとかおそらくもうないくらいの盛り上がりだった まぁ総数が1000近くのスレになったから誰も見つけられなかったスレばかりになったんだが…
119 20/11/01(日)12:22:21 No.742213750
来年すらもわからないこの時代 1010年後の再会を誓ったっていいじゃない
120 20/11/01(日)12:22:36 No.742213817
>新作貼ったら地味ーに反応貰えたので満足… そういうのの再掲こそ昼ギンガでやってもいいんじゃないか
121 20/11/01(日)12:23:20 No.742213984
時間あたりのレス数ではナイフの行方超えはしてたよね 流石に総レス数ではかなわないけど
122 20/11/01(日)12:23:25 No.742214012
>約300スレが一気に立つ瞬間が3回もあったとかおそらくもうないくらいの盛り上がりだった >まぁ総数が1000近くのスレになったから誰も見つけられなかったスレばかりになったんだが… その意味喪失っぷりがいとおかしだからいいんだ
123 20/11/01(日)12:23:49 No.742214132
正直新作ギンガをギンガ時間だけで終わらせるのは勿体ないと思う 殆どの人が見てる余裕なかっただろうから
124 20/11/01(日)12:23:51 No.742214137
>こんなくだらないことでも1000年の重みがあるとご先祖様…俺やり遂げたよ…!みたいになってそうで笑う 現代から見て平安時代からの言い伝えで特定の1日指定されてると思うとな…
125 20/11/01(日)12:24:12 No.742214220
>1010年後の再会を誓ったっていいじゃない 1010年後の11月また出会えると信じて最高の思い出を
126 20/11/01(日)12:24:26 No.742214288
>時間あたりのレス数ではナイフの行方超えはしてたよね >流石に総レス数ではかなわないけど あれは文字通りの別格だ 再放送でも超えられるか分からん
127 20/11/01(日)12:24:42 No.742214359
新作は午後ギンガにでも再放送すれば起きられなかった人の慰めにもなるよ
128 20/11/01(日)12:25:02 No.742214429
昼ギンガは再掲ギンガの流れになるのかな なるといいな
129 20/11/01(日)12:25:08 No.742214445
昼ギンガを行う時は該当時間をスレ立てで狙うかレス狙うか考えておいた方が良い 同等の勢いが出るかは分からんが02:30の時はスレ立てしてて重てえ!と思いスレに戻ってきたらギンガ時間に書き込むの狙ってる光景見てその手があったか!って迷いが生まれたからな
130 20/11/01(日)12:25:44 No.742214606
再掲ギンガでまたカタログ埋まって埋もれるんでしょう! 知ってるんだからそういうの!
131 20/11/01(日)12:25:49 No.742214630
ノストラダムスの予言も7月とか言わないで日時指定をするべきだったんだな
132 20/11/01(日)12:26:00 No.742214674
せめて午後ギンガは参加しようと思ってる「」もいるんだから 紛い物で満足する雑魚とか言うんじゃないぞ
133 20/11/01(日)12:26:04 No.742214696
3時から!
134 20/11/01(日)12:26:04 No.742214701
3分で1000レス超えた時は思わず笑ってしまった
135 20/11/01(日)12:27:40 No.742215093
3回全部満員表示になるとか参るね
136 20/11/01(日)12:27:47 No.742215120
本ギンガ体験したのにマウントのために全ギンガ待機してる「」が多過ぎる
137 20/11/01(日)12:28:05 No.742215183
昼ギンガはさっそくマウント取ろうとする「」がいっぱいいそう
138 20/11/01(日)12:28:34 No.742215323
まあどうせ近所にクマ出てて外出すんなって言われてるから構わんが…
139 20/11/01(日)12:28:38 No.742215345
>3回全部満員表示になるとか参るね 一番美しい30分がピークかと思ったらラストが重過ぎた
140 20/11/01(日)12:28:48 No.742215393
俺は正直に申し上げるとマウント取りたいよ!
141 20/11/01(日)12:29:02 No.742215453
>まあどうせ近所にクマ出てて外出すんなって言われてるから構わんが… クマも貫け
142 20/11/01(日)12:29:06 No.742215471
「」ッチー見に行ったらギンガマンタグ10ページ以上今日の日付で埋まっててダメだった
143 20/11/01(日)12:29:15 No.742215516
>俺は正直に申し上げるとマウント取りたいよ! 俺寝過ごしたからマウント取っていいよ
144 20/11/01(日)12:29:16 No.742215518
ギンガマウントとかギンガハラスメントとか いちいち面白ワードが出てきすぎる
145 20/11/01(日)12:29:16 No.742215520
休憩時間終わるから午後ギンガも参加できなくてつらい…
146 20/11/01(日)12:29:19 No.742215533
マウント言うならリアルタイムでギンガマン見てる方が上なんじゃないかな!
147 20/11/01(日)12:29:42 No.742215602
熊が大地を掴む足音を聞こう
148 20/11/01(日)12:30:16 No.742215744
>マウント言うならリアルタイムでギンガマン見てる方が上なんじゃないかな! (貫けなかったんだな…)
149 20/11/01(日)12:30:16 No.742215745
ギンガマンに紛れてアバレンジャーとかオーレンジャーとかゴーコーファイブとか流れてくるのが何か笑ってしまった
150 20/11/01(日)12:30:49 No.742215892
>マウント言うならリアルタイムでギンガマン見てる方が上なんじゃないかな! リアルタイムでもギンガマン見た! ギンガタイムも3回味わった! 昼ギンガも味わう! 1010年後にも生きてる! 完璧なプランだ
151 20/11/01(日)12:31:31 No.742216064
>ギンガマンに紛れてアバレンジャーとかオーレンジャーとかゴーコーファイブとか流れてくるのが何か笑ってしまった 別の戦隊のスレが立つのが「」のお祭り感ある
152 20/11/01(日)12:31:34 No.742216078
>1010年後にも生きてる! えっ
153 20/11/01(日)12:31:59 No.742216197
>>1010年後にも生きてる! >えっ (短命種なんだな…かわいそうに…)