虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/01(日)10:36:11 カシオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/01(日)10:36:11 No.742188795

カシオの腕時計は大体G-SHOCKかオシリアヌスの話になるけど私はエディフィスもいいと思う

1 20/11/01(日)10:37:25 No.742189100

欧州向けだからか電波付いてないのが多くて

2 20/11/01(日)10:38:48 No.742189436

ステンレスで高機能だからか少し重めなのよね

3 20/11/01(日)10:39:53 No.742189776

八角系ベゼルの出てたね

4 20/11/01(日)10:41:25 No.742190137

装着感があっていいよね

5 20/11/01(日)10:42:16 No.742190395

>装着感があっていいよね そらどんな時計にも装着感は有るだろ

6 20/11/01(日)10:42:30 No.742190461

>装着感があっていいよね 日本語ヘタか!

7 20/11/01(日)10:43:01 No.742190603

腕時計の趣味が機械式にシフトしたので縁が薄れた

8 20/11/01(日)10:43:30 No.742190692

最近のはちょっと分針長くなってる?

9 20/11/01(日)10:44:07 No.742190825

>欧州向けだからか電波付いてないのが多くて 欧州でも標準電波は飛ばしてるけどそもそも1秒単位のズレすら許せないとかいう気質じゃないから てかにほんじんが気にし過ぎとも言う

10 20/11/01(日)10:44:07 No.742190827

オシリアヌスで検索してもトップに出てくるんだな

11 20/11/01(日)10:44:58 No.742191004

ハイグレードなコレクションのダイヤルからはカシオのロゴ退かしても良いと思うのに

12 20/11/01(日)10:46:06 No.742191278

オシアナスでステンレスモデル出てほしい ずっしりした方が好き

13 20/11/01(日)10:46:22 No.742191349

Q&Qからシチズンのロゴ無くしたりALBAからセイコーのロゴ無くしたりしてるのを見習うべきかなとは思う だってどんだけ高いモデルでも1000円のと同じロゴ載ってるんだぜ

14 20/11/01(日)10:46:40 No.742191436

>オシアナスでステンレスモデル出てほしい 幾らでも出てるじゃん…

15 20/11/01(日)10:51:55 No.742192943

クオーツ時計のアナログ針式は大体が針が短いのが不満溜まりまくる

16 20/11/01(日)10:52:31 No.742193119

コレクションごとのイメージの差別化は確かに大事 レクサスのエンブレムがトヨタのじゃないのと似てる

17 20/11/01(日)10:56:06 No.742194079

ダイヤル側にはコレクションのロゴだけでメーカーのロゴはスクリューバックにでも刻印してくれた方が嬉しいかな俺の場合は

18 20/11/01(日)11:01:16 No.742195263

ECB-900の赤とかいいよね…

19 20/11/01(日)11:01:25 No.742195301

>クオーツ時計のアナログ針式は大体が針が短いのが不満溜まりまくる 針が重いとそれだけ電力食うからしょうがない 針に拘るなら機械式買え

20 20/11/01(日)11:02:12 No.742195479

>>クオーツ時計のアナログ針式は大体が針が短いのが不満溜まりまくる >針が重いとそれだけ電力食うからしょうがない >針に拘るなら機械式買え うn てかごめん 「機械式の方を普段使いしてると」と書き始めるべきだったわ

21 20/11/01(日)11:02:18 No.742195500

チプカシは時計に入らないのか

22 20/11/01(日)11:02:52 No.742195643

>チプカシは時計に入らないのか ?

23 20/11/01(日)11:03:50 No.742195856

GSの9Fクオーツでも機械式と変わらないサイズと重さの針を動かす為にツインパルス方式まで導入してるからな…

24 20/11/01(日)11:05:21 No.742196210

あとクオーツの針式だと(基本的には)ステップ運針なので秒目盛りと秒針の針先が一致してない箇所があると時刻見る度に気になるゲージが溜まりまくる…

25 20/11/01(日)11:07:17 No.742196680

タイメックスのやっすい針式使ってるけどそのズレは実際気になる…

26 20/11/01(日)11:08:27 No.742196909

クオーツ時計の秒針が妙に短いのは完全に目盛りと重なる長さにするとその辺が露になり過ぎるからそれを嫌ってる という説を思い付いた

27 20/11/01(日)11:09:28 No.742197130

ケースの内側の壁にぶち当たるんじゃねーかって思えるほどギリギリまで針を伸ばしてる時計見てるとスリリングで楽しい

28 20/11/01(日)11:10:33 No.742197377

好み云々を除いてもヘンに短いよりはしっかりと長さある方が視認性は上がるしな…

29 20/11/01(日)11:11:50 No.742197673

セイコーのダイバーやシチズンのプロマスター持ってたけど 秒針と目盛りのズレはなかったな 価格帯によるんじゃないかな

30 20/11/01(日)11:12:14 No.742197767

差別化云々抜きにしてもメーカーロゴだけ別に退かした方がダイヤルがスッキリするし 文字情報が多過ぎるとちょっとね

31 20/11/01(日)11:12:41 No.742197860

>価格帯によるんじゃないかな うn それが露骨に顕れる要素でもある

32 20/11/01(日)11:12:55 No.742197925

調整要るからな…

33 20/11/01(日)11:13:21 No.742198010

海外旅行多いから俺はG-SHOCKの1万くらいのやつでいいんだ…

34 20/11/01(日)11:14:44 No.742198301

GもGでバリエーション豊富で面白いよね 俺が好きになったデザインのはたいてい生産終了してるけど…

35 20/11/01(日)11:15:54 No.742198548

9Fクオーツは他にも秒針位置の自動補正機能まで付けてるしやり過ぎ感ある

36 20/11/01(日)11:18:13 No.742199065

>9Fクオーツは他にも秒針位置の自動補正機能まで付けてるしやり過ぎ感ある 最初は電波対応の事かなと思ったやつ マジで針位置補正機能だった…

37 20/11/01(日)11:19:58 No.742199454

クオーツでもメカニカルでもアナログ針式において針はある意味生命線だと思ってる

38 20/11/01(日)11:21:31 No.742199808

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTO3OYX/ これどうかな?

39 20/11/01(日)11:22:33 No.742200021

9Fの拘りすぎだろ感は機械式にも負けない何かがあるよね…

40 20/11/01(日)11:27:58 No.742201226

自動巻き買ったんだけどワインディングマシンどれ買おうか迷う… 尼の中華製の5000円ぐらいのやつでもいいんかね

41 20/11/01(日)11:30:18 No.742201715

>これどうかな? わるくないけどこっちとかどうだ? https://www.amazon.co.jp/dp/B00B7UUOI0 https://www.amazon.co.jp/dp/B07JYF24KH

42 20/11/01(日)11:31:56 No.742202118

>自動巻き買ったんだけどワインディングマシンどれ買おうか迷う… オリエント純正の買おうぜ 中身はどっかのOEMだろうけど

43 20/11/01(日)11:37:43 No.742203461

プロトレックの話するとガーミンや中華トレッキングウォッチでマウントしてくるおじさんばっかだし…

44 20/11/01(日)11:39:21 No.742203804

>自動巻き買ったんだけどワインディングマシンどれ買おうか迷う… >尼の中華製の5000円ぐらいのやつでもいいんかね ベルソスのでいいんじゃ?

45 20/11/01(日)11:42:50 No.742204564

俺はリニエージで行く! フルチタンだと質が良いよ

46 20/11/01(日)11:44:46 No.742205008

未だに初代MR-Gのチタン愛用してる

47 20/11/01(日)11:46:26 No.742205360

>欧州向けだからか電波付いてないのが多くて Gみたく6バンドないの?

48 20/11/01(日)11:46:38 No.742205402

>Q&Qからシチズンのロゴ無くしたりALBAからセイコーのロゴ無くしたりしてるのを見習うべきかなとは思う >だってどんだけ高いモデルでも1000円のと同じロゴ載ってるんだぜ ちゃんとG-SHOCKは高級化してめっちゃ売れてるから大丈夫

49 20/11/01(日)11:47:15 No.742205521

>プロトレックの話するとガーミンや中華トレッキングウォッチでマウントしてくるおじさんばっかだし… ガーミンはまだしも中華の奴でマウントしてくるキチガイは流石に見た事が無い

50 20/11/01(日)11:50:21 No.742206208

https://www.amazon.co.jp/dp/B01DBKUN3O/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_xiINFb7J5Z86T これ使ってる 125℃とか-40℃環境下に腕突っ込んだりする仕事なんで重宝してる

51 20/11/01(日)11:56:01 No.742207424

>125℃とか-40℃環境下に腕突っ込んだりする仕事なんで重宝してる 時計よりお前の体の方が心配だわ

52 20/11/01(日)11:59:36 No.742208135

>時計よりお前の体の方が心配だわ 濡れたわ!

↑Top