虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/01(日)09:23:50 ミレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/01(日)09:23:50 No.742175339

ミレイユさん…リゼットさん…あのね… わ…私と……お…お友達になってくれないかな… 私達…とっても気が合いそうな気がするの……

1 20/11/01(日)09:25:45 No.742175649

な…なんで…見られたのに殺してない…の…? 団長さん…困っちゃう…よ…? デス―お願い…

2 20/11/01(日)09:26:59 No.742175859

ミレイユさん…あなたが殺した人達の命で元気にしてあげるね…えへへ…

3 20/11/01(日)09:33:23 No.742176918

賢者きたな…

4 20/11/01(日)09:34:21 No.742177076

反省してないあなたと一緒にしないで 私たちも辛いのよ

5 20/11/01(日)09:39:50 No.742177907

ミレイユさん…遺族に恨まれたくないのね……その気持ちはとってもわかるよ…… 私が「手伝って」あげるね……

6 20/11/01(日)09:40:11 No.742177964

作ってる側が悪いことやってると自覚してお出ししたキャラとそうじゃないキャラじゃ違うだろ!

7 20/11/01(日)09:43:41 No.742178554

空の殺人犯の在り方として最適解の女と最悪手の女

8 20/11/01(日)09:45:03 No.742178784

>作ってる側が悪いことやってると自覚してお出ししたキャラとそうじゃないキャラじゃ違うだろ! でも結果論としてどちらも故郷の村は全滅しましたよね

9 20/11/01(日)09:45:15 No.742178821

またミレイユさん…団長を悲しませてる… もう…要らないんじゃないかと…思うの…

10 20/11/01(日)09:48:53 No.742179410

ミレイユさん…あなたが守ろうとした村の人々の命…とっても大切だったんだね…… あなたが元気になるように私がデスでミレイユさんの命に変換してあげるね…

11 20/11/01(日)09:49:26 No.742179492

こいつは危険な野生動物あっちは近所に殺人鬼がいるみたいな感じ

12 20/11/01(日)09:50:54 No.742179742

ニーアは賢いな…

13 20/11/01(日)09:51:11 No.742179804

えへへ…

14 20/11/01(日)09:51:12 No.742179806

あなた達…てっきり闇属性だと思ったんだけど…土属性なのね… ロベリアさん紹介してあげるね…

15 20/11/01(日)09:51:28 No.742179839

殺し方をお前に教える

16 20/11/01(日)09:52:08 No.742179959

アナラン大激怒

17 20/11/01(日)09:54:18 No.742180317

まあこの手のが既に何人もいる以上いまさら感あるだろあのお船

18 20/11/01(日)09:54:48 No.742180398

隠し方も……教えてあげるね… とっておきの方法があるの……

19 20/11/01(日)09:54:59 No.742180429

ここ最近の犯罪者収容率異様に高い

20 20/11/01(日)09:55:35 No.742180527

ニーアはいざとなったら楽に蘇生できるし他の人とは価値観違う

21 20/11/01(日)09:56:25 No.742180653

>ニーアはいざとなったら楽に蘇生できるし他の人とは価値観違う あれデスの能力で殺した奴だけだからニーアの下手くそな魔法や物理で殺された奴は無理だぞ

22 20/11/01(日)09:56:38 No.742180689

住民全員ゾンビになって元気に過ごしてる村があるんだからホムンクルスになったところで大した違いもない

23 20/11/01(日)09:57:40 No.742180880

ニーア…奴らを仕留めろ…

24 20/11/01(日)09:59:40 No.742181235

じゃあ故郷の村の人達や鬱陶しいチャラ男を生き返らせる気があるんですか!?

25 20/11/01(日)09:59:51 No.742181274

こういう社会に置いとくとやべーのを収か…仲間にして世間様の負担を減らすのもグラサイの務めよ

26 20/11/01(日)10:00:30 No.742181412

>ここ最近の犯罪者収容率異様に高い 初期の方でも自分の船を制圧したガルマさん保護してる時点で今更だよ! あの人はなんだかんだいい所はあるけど

27 20/11/01(日)10:00:35 No.742181425

ミレイユさん短剣の使い方が得意なんだ…えへへ…私もだよ…

28 20/11/01(日)10:01:32 No.742181611

国崩しした人間どんどん集めて自分自身も国崩ししてるグラジーは流石あの人の子供よ

29 20/11/01(日)10:01:32 No.742181612

むしろ初期の面子の方が問題児というか率直に言って嫌な奴多かった印象あるけど

30 20/11/01(日)10:02:43 No.742181810

>こういう社会に置いとくとやべーのを収か…仲間にして世間様の負担を減らすのもグラサイの務めよ ニーアは今回と逆に周りが更生したと思い込んで被害拡大したというのが徹底してるのがな…

31 20/11/01(日)10:03:53 No.742182008

嫌な奴と重犯罪者じゃ天と地ほども違う

32 20/11/01(日)10:03:58 No.742182032

>むしろ初期の面子の方が問題児というか率直に言って嫌な奴多かった印象あるけど 嫌なやつは結構いたし国滅ぼした戦犯とかもいたけど人格的にクズやサイコってやつはあんまりいなかったおは思う

33 20/11/01(日)10:04:17 No.742182091

>ミレイユさん短剣の使い方が得意なんだ…えへへ…私もだよ… どっちも実際人間のバラシ方に長けてそう

34 20/11/01(日)10:05:35 No.742182362

>>ここ最近の犯罪者収容率異様に高い >初期の方でも自分の船を制圧したガルマさん保護してる時点で今更だよ! >あの人はなんだかんだいい所はあるけど ガルマさんは生い立ちから盗賊に身をやっしてたのに るりぴの青い説得一本で足洗うんだから人格的にはかなりマシな人間だよ…

35 20/11/01(日)10:05:51 No.742182411

ニーアはデス任せだし… 本人が殺したのは適当にその辺に集めて捨ててたし…

36 20/11/01(日)10:06:38 No.742182576

>どっちも実際人間のバラシ方に長けてそう ニーアはむしろは凄い下手そうじゃないか なんかこうぐっちゃんぐっちゃんの猟奇的な殺ししか出来なさそう

37 20/11/01(日)10:06:48 No.742182612

魔術の家系なのに杖得意がない女

38 20/11/01(日)10:06:49 No.742182615

馬鹿にするなよニーア 死体山積みで事態発覚したお前と違ってリゼットは血の一滴も残さず食い尽くして誰にもバレなかったぞ

39 20/11/01(日)10:06:58 No.742182651

包丁で大人の男の人をバラして木箱にまとめるの大変だよね…えへへ… 斧も…便利だよ…?

40 20/11/01(日)10:07:08 No.742182686

>嫌な奴と重犯罪者じゃ天と地ほども違う 部下殺し…初期とはいえグラサイを制圧できる盗賊団…口封じにこっちを殺そうとするおっさん…

41 20/11/01(日)10:08:05 No.742182876

完全にキチガイのニーアロベリアはもう別の生き物感あるけど 口だけ贖罪で自分の幸せだけはガチのあっちは実際に居るクズが容易に想像できて不快感凄い…

42 20/11/01(日)10:08:05 No.742182881

だんだん規模がバハに近づいてきた その内別世界を滅ぼした奴とかがポコポコ湧いて出てくる

43 20/11/01(日)10:08:37 No.742183011

ナイフで人間をバラすのは技術が必要なんだ その点斧は便利だな

44 20/11/01(日)10:09:03 No.742183108

ニーアと違うのはグランとルリアがやったこと全部知ってて受け入れてる事にある

45 20/11/01(日)10:09:13 No.742183148

>馬鹿にするなよニーア >死体山積みで事態発覚したお前と違ってリゼットは血の一滴も残さず食い尽くして誰にもバレなかったぞ ミレイユさんとリゼットさん凄い…… 私も…やり方教えてもらわなきゃ……

46 20/11/01(日)10:09:18 No.742183172

性格はサイコパス殺人鬼向きだったのに魔法の才能も殺しの才能も無かった そんなダメな私もデスと出会うことで変われました

47 20/11/01(日)10:10:34 No.742183422

全員死んだんならちゃんと幽霊に謝らないとダメだぞ

48 20/11/01(日)10:10:38 No.742183450

ニーアは短剣っていうか包丁とかそっち方だろ

49 20/11/01(日)10:11:17 No.742183581

>ニーアと違うのはグランとルリアがやったこと全部知ってて受け入れてる事にある 1番つらいのは本人達でモブはどうでもいいからな…

50 20/11/01(日)10:11:36 No.742183654

>完全にキチガイのニーアロベリアはもう別の生き物感あるけど ニーアは理解者を得てすら承認欲求と自己愛に突き動かされてるからわりと生々しい方じゃないかな ロベリアは価値観そのものが違うからこそ 自分の音が一番とわかった途端に一応大人しくなったし

51 20/11/01(日)10:12:58 No.742183928

ロベリアは一応安全になったしそもそも殺せないから監視する必要がある ニーアはグランとジータを騙してる ミレリゼは…というと

52 20/11/01(日)10:13:44 No.742184058

キャルちゃんに続くニーアのお友達候補が増えて僕も嬉しいよ

53 20/11/01(日)10:14:12 No.742184147

サイコキャラの取り扱いの差を見るにたぶんサイゲって猟奇好きのライターが複数いるんだな…

54 20/11/01(日)10:14:40 No.742184248

同族は殺し合うと思うけどな ニーアの敵は団長さんを悲しませる奴

55 20/11/01(日)10:14:55 No.742184285

>性格はサイコパス殺人鬼向きだったのに魔法の才能も殺しの才能も無かった >そんなダメな私もデスと出会うことで変われました 殺りまくり!モテまくり! 賢者になりたい貴方はココをクリック!

56 20/11/01(日)10:14:56 No.742184291

この4人の中ににおちゃん放り込んでどんな音がするか聞いてきて欲しい

57 20/11/01(日)10:15:39 No.742184445

>サイゲって 曇らせとスプラッタだーい好き❤

58 20/11/01(日)10:15:55 No.742184503

>サイコキャラの取り扱いの差を見るにたぶんサイゲって猟奇好きのライターが複数いるんだな… キャラ見るに最近になって新しく入ってきた感じ もう少し性癖押さえてほしい

59 20/11/01(日)10:16:09 No.742184554

>1番つらいのは本人達でモブはどうでもいいからな… モブがどうでもいいのはこれまででも割とそうでしょ 潰すだけ潰してあと知らねしたエルステ攻略なんて割と顕著

60 20/11/01(日)10:16:11 No.742184558

>ニーアの敵は団長さんを悲しませる奴 お前だよ

61 20/11/01(日)10:16:17 No.742184593

>この4人の中ににおちゃん放り込んでどんな音がするか聞いてきて欲しい におちゃんも大概だからあまり変なこと言えないんじゃないか

62 20/11/01(日)10:16:44 No.742184681

>>サイゲって >曇らせとスプラッタだーい好き❤ スプラッタはともかく曇らせ展開の場合頭悪い話運びしたら叩かれるだけだぞ

63 20/11/01(日)10:16:47 No.742184690

>>サイコキャラの取り扱いの差を見るにたぶんサイゲって猟奇好きのライターが複数いるんだな… >キャラ見るに最近になって新しく入ってきた感じ >もう少し性癖押さえてほしい グラブルに最近になって入ってきただけで多分その人バハで随分昔から書いてるんすよ

64 20/11/01(日)10:17:03 No.742184749

百合依存サイコキャラを無理やり仲間に って言うと完全にフーちゃん好きな重役がやったんじゃね?って

65 20/11/01(日)10:17:04 No.742184752

やっぱり特異点が悪いよなぁ

66 20/11/01(日)10:17:30 No.742184848

ジャンルは別にいいけど突っ込み所だらけだったり急に雑になるのやめて欲しい…

67 20/11/01(日)10:18:38 No.742185108

>ニーアの敵は団長さんを悲しませる奴 ちょっと違うぞ あくまで無限の自己愛が中心のキャラだから自分を愛してくれる団長を悲しませる奴が嫌いなだけだぞ

68 20/11/01(日)10:19:27 No.742185293

>ニーアと違うのはグランとルリアがやったこと全部知ってて受け入れてる事にある 仮にニーアがやってるのバレても身内の犯罪には優しいからグラジー受け入れてくれるよ

69 20/11/01(日)10:19:49 No.742185386

>グラブルに最近になって入ってきただけで多分その人バハで随分昔から書いてるんすよ ライター足りてないのか…

70 20/11/01(日)10:19:51 No.742185391

>ジャンルは別にいいけど突っ込み所だらけだったり急に雑になるのやめて欲しい… コウスウとか締め切りって奴が悪いんだ

71 20/11/01(日)10:20:24 No.742185502

仲間にならずにあの村に定住したら後は想像におまかせします贖罪でまあ…って感じだったのにね SSR化が悪い

72 20/11/01(日)10:21:17 No.742185664

>潰すだけ潰してあと知らねしたエルステ攻略なんて割と顕著 エルステ帝国は放置してもあちこちに喧嘩売ったあげくクレイジーサイコレズが 国丸ごと全て生贄にする予定だったからどのみち詰みだ ポンがなんとか立て直してる最中でフリクエだったかで一度殺したグラジーから 困ったことがあったら呼んで!と言われて泣いてるけど

73 20/11/01(日)10:21:26 No.742185694

>潰すだけ潰してあと知らねしたエルステ攻略なんて割と顕著 エルステ潰してくれって依頼してきたのは他ならぬエルステ重役のアダムだったことを覚えている騎空士は少ない

74 20/11/01(日)10:21:34 No.742185717

今回の事でグラジーは前から人命とかどうでもいいサイコだった扱いさてるの笑う

75 20/11/01(日)10:21:40 No.742185733

どうせ錬金術師イベ続編確定してるようなもんだし村はやっぱりダメでしたで悲壮感出したいなら次のイベの冒頭でいいのに…

76 20/11/01(日)10:21:47 No.742185766

作中キャラによる評価と作外にいるプレイヤーの評価が不一致なのはかなり面倒なことになるってゼステリィアで散々教わっただろ!

77 20/11/01(日)10:21:50 No.742185779

>るりぴの青い説得一本で足洗うんだから人格的にはかなりマシな人間だよ… 今は俺みたいな薄汚れた犯罪者があいつらと親しくするのは良くないな…レベルまで更生が進んだ

78 20/11/01(日)10:21:55 No.742185795

ポラリスちゃんも錬金術で蘇らせて…

79 20/11/01(日)10:22:11 No.742185850

フーちゃんはゾーイが出動するレベルの災害だったから止めないと時空ごと終わってたが

80 20/11/01(日)10:22:15 No.742185865

見た目デザイン凄い気合入ってるから絶対人気出るでしょこの2人…と思っていました…

81 20/11/01(日)10:22:18 No.742185874

>百合依存サイコキャラを無理やり仲間に >って言うと完全にフーちゃん好きな重役がやったんじゃね?って あれは完全に妄想であのキャラ付けも現実に影響もなかったしなあ

82 20/11/01(日)10:22:31 No.742185916

初動ではミレリゼどっちか知らんが片方が生き延びて償い続けるってシナリオだったのがキャラデザが良すぎたせいで追加決定し終盤全部書き直ししたから全部むちゃくちゃになった 今考えました

83 20/11/01(日)10:22:39 No.742185956

>見た目デザイン凄い気合入ってるから絶対人気出るでしょこの2人…と思っていました… 調理失敗!

84 20/11/01(日)10:22:42 No.742185962

>作中キャラによる評価と作外にいるプレイヤーの評価が不一致なのはかなり面倒なことになるってゼステリィアで散々教わっただろ! この場合ライターの評価とのズレも入るからそれはもう大惨事になる コンシューマゲーよりは修正もなかったことにするのも楽だけどさ…

85 20/11/01(日)10:23:01 No.742186034

>初動ではミレリゼどっちか知らんが片方が生き延びて償い続けるってシナリオだったのがキャラデザが良すぎたせいで追加決定し終盤全部書き直ししたから全部むちゃくちゃになった >今考えました もしそうなら三国志でもやってくれよってなる

86 20/11/01(日)10:23:09 No.742186065

あれこれ無理ない展開がポンポン出てくるからやっぱ今回は雑なんだよな…

87 20/11/01(日)10:23:09 No.742186068

>見た目デザイン凄い気合入ってるから絶対人気出るでしょこの2人…と思っていました… 中身がアレだからこそ見た目に気を遣うわけよ

88 20/11/01(日)10:23:16 No.742186092

ホムンクルスにモブが殺されようがどうでもよさそうなのにミレリゼが危ないみたいだですぐ駆けつけてくるのはなんかなぁ…

89 20/11/01(日)10:23:24 No.742186119

>見た目デザイン凄い気合入ってるから絶対人気出るでしょこの2人…と思っていました… おまけに声優もアニメで姉妹同然だったてぇてぇコンビ!

90 20/11/01(日)10:23:26 No.742186129

>作中キャラによる評価と作外にいるプレイヤーの評価が不一致なのはかなり面倒なことになるってゼステリィアで散々教わっただろ! いきなり俺屍2を思い出させるのはやめてくれないか

91 20/11/01(日)10:23:36 No.742186160

渾身のデザインにシナリオやらキャラ付けが追いついてないパターン増えたような気がする

92 20/11/01(日)10:23:51 No.742186209

>見た目デザイン凄い気合入ってるから絶対人気出るでしょこの2人…と思っていました… 声優もかぐや様と藤原書記だから運営はものすげえ自信あってお出ししたキャラなのは間違いない うんまぁ…大惨事になったね…

93 20/11/01(日)10:24:05 No.742186254

>中身がアレだからこそ見た目に気を遣うわけよ イケメン無罪と同じなんやな

94 20/11/01(日)10:24:24 No.742186334

やりたい事はわかるんだけどな 足りないのはライターの腕なのか倫理観か

95 20/11/01(日)10:24:28 No.742186351

>もしそうなら三国志でもやってくれよってなる ゾンビになって生き返ったのだわ!土壇場で使ってくれたセレストの力のおかげなのだわ! グランデ限定セレスト(ポラリス)実装!

96 20/11/01(日)10:24:33 No.742186369

ミレイユちゃんロベリアここがサブル島だよ

97 20/11/01(日)10:24:41 No.742186393

>あれこれ無理ない展開がポンポン出てくるからやっぱ今回は雑なんだよな… グラジーは2人にまかせて帰りました 2人は時間制限あるのにだらだらやってたら手に負えなくなって滅びました 割とギャグだと思う

98 20/11/01(日)10:24:42 No.742186397

最近よくこことは無関係な漫画に多い作者の倫理観がズレてるタイプ しかしこっちは共同制作のはずでは…? 誰かしらんが今回のメインライターは口出せない古株なのか?

99 20/11/01(日)10:24:47 No.742186408

何も終わってねえ!何も!って感じなのに円満解決みたいなムードのイベントトップページコメントが悪い そして何も解決しないどころかより悪い方向に転がったフェイトがお出しされたのも悪い

100 20/11/01(日)10:24:48 No.742186418

この見た目なら売れる!と思ってたんやろなあ ガチャ投入タイミング的にも

101 20/11/01(日)10:25:02 No.742186457

>今回の事でグラジーは前から人命とかどうでもいいサイコだった扱いさてるの笑う サイコはともかく普通に本来自分らには無関係の戦争に首突っ込んだりしてるからなあ

102 20/11/01(日)10:25:07 No.742186475

キャル…お友達ができたから紹介するね… こちら…ミレイユさんとリゼットさんよ…あなたもきっと仲良くなれるわ…

103 20/11/01(日)10:25:12 No.742186493

>あれこれ無理ない展開がポンポン出てくるからやっぱ今回は雑なんだよな… プレイアブル前提にvsおっさん実装でおっさん絡めてみたいな算盤上の逆算で話作ってるとしか思えない そして逆算しかしてない

104 20/11/01(日)10:25:36 No.742186570

ただでさえ種族間のバランス悪かったのにハーヴィン増やす絶好のチャンスに試験システム搭載のヒューマンぶつけてくるとは思わなかった

105 20/11/01(日)10:25:36 No.742186573

>この見た目なら売れる!と思ってたんやろなあ >ガチャ投入タイミング的にも 虐三とかの方がよっぽど欲しいわ!

106 20/11/01(日)10:25:46 No.742186605

助けてくれ…シス

107 20/11/01(日)10:25:47 No.742186606

>キャル…お友達ができたから紹介するね… >こちら…ミレイユさんとリゼットさんよ…あなたもきっと仲良くなれるわ… キャルちゃんが普通に仲良くなれちゃうからそれはいいことしたかなって…

108 20/11/01(日)10:26:01 No.742186634

>渾身のデザインにシナリオやらキャラ付けが追いついてないパターン増えたような気がする 最近そんなの多かったっけ? ここまでズレてるのは珍しいと思うけど

109 20/11/01(日)10:26:04 No.742186646

正直一番ショックだったのはルリアの全体的な反応

110 20/11/01(日)10:26:06 No.742186655

>あれこれ無理ない展開がポンポン出てくるからやっぱ今回は雑なんだよな… 食い殺さずに吸血鬼騒ぎにしておけばとかご都合でもおっさんに最後全員生き返らせて貰えばとかご都合でも遺族全員に許すよ…して貰えばとか 素人考えでさえこのくらい出てきてるからなぁ

111 20/11/01(日)10:26:24 No.742186710

キャラSD作るのだって相当の労力なんだしイベント直後に実装したうえボイスまで人気のセット声優で固めてるんだから最初から二人1セットキャラで作ってたのに決まってんだろ

112 20/11/01(日)10:26:48 No.742186767

ヤチマやポラリス欲しかった ヤチマちゃんをお家に返してあげたい

113 20/11/01(日)10:27:08 No.742186833

ハロ限直後で新リミもなしって時点で運営側も売り上げはそこまで期待してないと思うぞ まあ今回のハロ限あんま回った感じしないけど…

114 20/11/01(日)10:27:19 No.742186877

街の皆に詫びて強力を請わなかった挙句全滅は贖罪に対しての意識が薄いキャラなんだなって

115 20/11/01(日)10:27:27 No.742186908

即プレイアブルにするならもうちょい被害減らしたシナリオにしとけよってツッコミは最もだ

116 20/11/01(日)10:27:30 No.742186920

1キャラ作るのに時間かかる以上この速度で実装はキャラありきだったのはよく分かるよ キャラありきならもう少し大事に物語り作れやEDで雑に船に乗せてガチャで引いてアピールとかすんな

117 20/11/01(日)10:27:30 No.742186923

まあ今までだっておもんない話はあったしまあいいかってなった 今にも暴れかねん勢いでキレてる奴みて冷静になったのは凄くある

118 20/11/01(日)10:27:35 No.742186944

キャラ作成班とシナリオ班に断絶がありそう あんま出てないキャラがSSR化したり関係ないスキンが配られたりよくあるし

119 20/11/01(日)10:27:41 No.742186970

>助けてくれ…シス すまない……俺には何も言う資格がない…… 俺も同類だ………

120 20/11/01(日)10:27:47 No.742186986

>ヤチマやポラリス欲しかった >ヤチマちゃんをお家に返してあげたい ヤチマちゃんにとってはルリアが仇だから…

121 20/11/01(日)10:27:52 No.742187001

なんか幸せそうな顔してるのは違うだろってなる

122 20/11/01(日)10:27:54 No.742187010

ミレイユの体調の事は何も改善してないのに全力で走ったり旅に出たりする 流石に寝込んだみたいだがやはりファッション病弱…

123 20/11/01(日)10:28:01 No.742187023

剣脚とかと違って初期実装人気キャラにまで被害が及んでるから今回のライターは日野社長と一緒にシナリオの勉強してなさいよ

124 20/11/01(日)10:28:07 No.742187040

>最近よくこことは無関係な漫画に多い作者の倫理観がズレてるタイプ >しかしこっちは共同制作のはずでは…? >誰かしらんが今回のメインライターは口出せない古株なのか? これが正しいなら結構な古株だしDとかでも口出しづらいと思う >グラブルに最近になって入ってきただけで多分その人バハで随分昔から書いてるんすよ

125 20/11/01(日)10:28:21 No.742187084

>キャラ作成班とシナリオ班に断絶がありそう >あんま出てないキャラがSSR化したり関係ないスキンが配られたりよくあるし ジュリエットが先駆者

126 20/11/01(日)10:28:25 No.742187100

クラリスみたいに血を吸った程度にしておけば… じゃあホムンクルスと入れ替えるね…

127 20/11/01(日)10:28:47 No.742187178

>ヤチマやポラリス欲しかった >ヤチマちゃんをお家に返してあげたい ヤチマちゃんはアランドゥーズのヒロインだから… っていう変な遠慮が出るくらいにはアランとヤチマの関係は大好きだ

128 20/11/01(日)10:29:01 No.742187228

>なんか幸せそうな顔してるのは違うだろってなる (´v`)

129 20/11/01(日)10:29:30 No.742187301

バハだとカード方式だからあまり気にならんかっただけでミレイユ達以上のゲロカスとか平然といたしそういう話多かったからね 多分バハで書いてた人なんだろうなって

130 20/11/01(日)10:29:37 No.742187328

ヤチマはあれでいいと思うよ

131 20/11/01(日)10:29:55 No.742187387

>即プレイアブルにするならもうちょい被害減らしたシナリオにしとけよってツッコミは最もだ 逆にホムンクルス軍団暴走まで描いてそいつをEXやHLボスにすりゃよかったのに 最初からどうしようもなくなっちゃったならグラサイで保護観察みたいになってもおかしかないし

132 20/11/01(日)10:30:06 No.742187414

お前らこういうの好きだろバーン百合っぽい百合じゃない家族愛っぽいぞドーン みたいなキャラ付け描写もすっごい適当ですよね…?血を吸ってモット…みたいな安易なエロとか

133 20/11/01(日)10:30:07 No.742187417

グラジールリアのメイン格に人気キャラらしいカリおっさんにも被害与えてるのは酷いとしか言いようが無い…

134 20/11/01(日)10:30:30 No.742187510

ヤチマはあのキャラでいいあのキャラがいい

135 20/11/01(日)10:30:42 No.742187560

本編無関係のコスプレスキン貰ってるっでエロ顔晒しただけの女…

136 20/11/01(日)10:30:50 No.742187594

バハはスケール大きくて昔ながらの血生臭さと今風のギャグってイメージだから気にならないけどそれをこっちでやられても雑な部分目立つわな

137 20/11/01(日)10:30:53 No.742187608

バハ知らなかったけどそんな性癖の煮凝りみたいなシナリオなの

138 20/11/01(日)10:31:05 No.742187659

自分の蛮勇で騎空団の仲間を全滅させてしまい今も遺族に支援を続けているバザラガさんはどう思う?

139 20/11/01(日)10:31:11 No.742187675

>ヤチマちゃんはアランドゥーズのヒロインだから… >っていう変な遠慮が出るくらいにはアランとヤチマの関係は大好きだ アランドゥーズはもうちょい出番くれよ!となったけど続編でフォローできた例だな 月に行きたかったって言葉も浪漫以上の意味合いが出来たし

140 20/11/01(日)10:31:30 No.742187753

正直おっさんはともかくグラジールリアに関しては倫理観やら感覚ズレてんの今に始まった話じゃないよな なんか今回が初めてみたいに言われるとうん?ってなる

141 20/11/01(日)10:31:31 No.742187757

いいんですよ罪人だって幸せになったって 罪人だけど幸せになりまーす!贖罪の気持ち有りまーす!って本人に言わせたら台無しだろう

142 20/11/01(日)10:31:43 No.742187796

バハはもうさす騎士様が定着しきってるので 回りが頭おかしいことしてもまあええやろってなる

143 20/11/01(日)10:31:51 No.742187826

おっさんVSの黄金像輸入してる辺り記念と取り込みも狙ってたんだろうけどこれじゃあな…

144 20/11/01(日)10:32:31 No.742187966

>なんか今回が初めてみたいに言われるとうん?ってなる 被害拡大放置して褒めながら一緒に遊んでる仲間ですー…ってのはあんまりないと思うけど 賢者は除外として

145 20/11/01(日)10:32:32 No.742187967

元からずれてるおっさんを常識人としてシナリオ構築するとどんどん倫理観やら価値観が脱線した話になる

146 20/11/01(日)10:32:46 No.742188024

>バハ知らなかったけどそんな性癖の煮凝りみたいなシナリオなの オラッ!曇れ!ちょっと救いあげるね❤かわいいね❤と思ったか!曇れ! を繰り返されたのがツヴァイちゃんだ こっちに来た時また曇らされるのか…って騎士様兼業騎空士が戦慄していた

147 20/11/01(日)10:32:53 No.742188060

グラジーは基本的にプレーン存在で倫理観とかはプレイヤーにゆだねられてるからな ただ目の前の不幸を見過ごせないものすごいお人よしという基本からすら今回外れちゃってるから…

148 20/11/01(日)10:33:11 No.742188124

>バハ知らなかったけどそんな性癖の煮凝りみたいなシナリオなの 低レアだけど一応カードとして手に入るキャラが目の前で不細工な殺人人形化(不可逆)されたりするよ

149 20/11/01(日)10:33:14 No.742188136

>なんか今回が初めてみたいに言われるとうん?ってなる どのイベかは知らんが多分前も今回と似たような評価だと思う

150 20/11/01(日)10:33:32 No.742188200

空の世界の倫理観がずれてるなんて今更の話されても困る

151 20/11/01(日)10:33:41 No.742188243

ミレイユ達も賢者とか十天みたいに選択式の素材集めて加入ならここまで文句も出なかったと思う ガチャで引いたら問答無用で加入のキャラでこれはまあ文句も出る

152 20/11/01(日)10:33:54 No.742188302

私大きな町に行って素敵な踊り子になるんだ!

153 20/11/01(日)10:33:58 No.742188317

どんなことをしてでも生きたい病弱薄命少女と償えない罪を犯した贖罪少女って属性を組み合わせるなよ! 片方だけならそういうキャラだけど贖罪キャラが生きたいって言ってたら死んで償えってなるだろ!

154 20/11/01(日)10:34:04 No.742188331

>元からずれてるおっさんを常識人としてシナリオ構築するとどんどん倫理観やら価値観が脱線した話になる おっさんが「俺様もつくづくお人よしだな…」とか言ってるのでこれはライターの解釈がおかしい あとおっさんも経年で結構常識変化してるタイプなので補正が出来てない

155 20/11/01(日)10:34:20 No.742188412

>ただ目の前の不幸を見過ごせないものすごいお人よしという基本からすら今回外れちゃってるから… 目の前の仲間になるキャラの不幸は見過ごせないだけで他の有象無象は割とどうでもいいってキャラになっちゃった…

156 20/11/01(日)10:34:31 No.742188449

>こっちに来た時また曇らされるのか…って騎士様兼業騎空士が戦慄していた 陸戦型ガンダムちゃんというあだ名はあんまりすぎる…

157 20/11/01(日)10:34:32 No.742188456

>いいんですよ罪人だって幸せになったって >罪人だけど幸せになりまーす!贖罪の気持ち有りまーす!って本人に言わせたら台無しだろう やるならそれこそハロウィンのガルマさんみたいにカウンセリング受けてからだな…

158 20/11/01(日)10:34:48 No.742188506

>ミレイユ達も賢者とか十天みたいに選択式の素材集めて加入ならここまで文句も出なかったと思う >ガチャで引いたら問答無用で加入のキャラでこれはまあ文句も出る 引くだけで不快!!とかいいだすのは流石に繊細すぎる ソシャゲで男引くだけでムカつくから男キャラ消せって言ってるのと同レベルだぞそれ

159 20/11/01(日)10:34:51 No.742188518

倫理観云々より単純に今回のお話が正にも負にも中途半端ってだけでは

160 20/11/01(日)10:35:07 No.742188587

こくうで一気に十天のイメージ変わったけど今回でグランサイファーのイメージが結構変わった 真王の懸念は当然だ

161 20/11/01(日)10:35:10 No.742188600

死ぬのは逃げだから正面から受け止めて這い蹲ってでも贖罪を続けるバザラガさんみたいなのが手本だけどそんな強さは常人にはなかったんだろうなって

162 20/11/01(日)10:35:13 No.742188614

ニーアの時も拒否感出してる人はいたけど嫌なら取るなって言われてたからな こっちは問答無用で加入してくる可能性あるけど

163 20/11/01(日)10:35:23 No.742188646

そりゃ無意識で街の知り合い食ってたら辛い気持ちになるのは当たり前だから モブの命が軽いとかじゃなくてルリアが辛いですよね…って言うのはおかしい話ではないと思うんだが 何か本人そこまで重く思ってなさそうなのが

164 20/11/01(日)10:35:52 No.742188727

慣れていくのね

165 20/11/01(日)10:35:56 No.742188742

>正直おっさんはともかくグラジールリアに関しては倫理観やら感覚ズレてんの今に始まった話じゃないよな >なんか今回が初めてみたいに言われるとうん?ってなる いやそんな意見見るの自体初めてだが 普段からしつこいくらい無関係な事件に首突っ込んでるのはどこのグランだよ ルリアもサイコだの兵器だの茶化して言ってることはあってもガチで言ってるのこのシナリオからだし

166 20/11/01(日)10:36:04 No.742188774

いいですよねサポアビ優しきホムンクルス 子供まで喰ったってのによぉ!

167 20/11/01(日)10:36:18 No.742188820

>倫理観云々より単純に今回のお話が正にも負にも中途半端ってだけでは バラバラなんだよね 要素盛り込みすぎて結果的にイカれた設定になってしまった

168 20/11/01(日)10:36:20 No.742188827

>引くだけで不快!!とかいいだすのは流石に繊細すぎる >ソシャゲで男引くだけでムカつくから男キャラ消せって言ってるのと同レベルだぞそれ 賢者の時は嫌なら取るなって散々言われてたけどそう言うのダメな人?

169 20/11/01(日)10:36:21 No.742188836

流石にまだバハよりは酷い目に遭っていないな空のツヴァイちゃん… カビパンデコチビとの別れは幕切れとしてはいい感じだったし

170 20/11/01(日)10:36:28 No.742188864

空の世界に国際法なんてないし裁く人がいなくなれば犯罪者じゃない かしこい

171 20/11/01(日)10:36:32 No.742188883

>倫理観云々より単純に今回のお話が正にも負にも中途半端ってだけでは キャラ描写が明らかにおかしかったり悲壮なエンディングとイベ画面のキャラ一言が明らかにおかしかったり 倫理観は数多い「ライターがクソ」要素のひとつでしかないのは間違いない

172 20/11/01(日)10:36:37 No.742188902

>いいですよねサポアビ優しきホムンクルス >子供まで喰ったってのによぉ! 頭無惨様なだけだし

173 20/11/01(日)10:36:47 No.742188940

確かに事故みたいなもんだしミレイユ達が辛いのはわかる それはわかる ただ一番辛い云々は流石にオイオイってなるし最後の船乗せて云々もオイオイってなる

174 20/11/01(日)10:37:11 No.742189045

今回のシナリオおもんないって素直に言えばいいんじゃない?と妙な理屈つけて非難してる人を見てると思う 実際つまんないし

175 20/11/01(日)10:37:12 No.742189052

こっちのツヴァイはデコチビのおかげで救われてる

176 20/11/01(日)10:37:21 No.742189084

なんで「シナリオのせいでキャラがおかしくなった」ってだけの話なのに シナリオがまともだってことにしたいがためにキャラは元からこんなんだ!って言うやつがいるんだろう カリおっさんは変化していってるしグラジールリアはこの状況で無視するほど理解力ないキャラじゃないだろ

177 20/11/01(日)10:37:26 No.742189104

暴走人食い自体はホムンクルスのサガだしそこはしょうがない…しょうがないのだろうか…?

178 20/11/01(日)10:37:47 No.742189213

>死ぬのは逃げだから正面から受け止めて這い蹲ってでも贖罪を続けるバザラガさんみたいなのが手本だけどそんな強さは常人にはなかったんだろうなって やはり20ターン死なない特別製の身体が全キャラに実装必要か…

179 20/11/01(日)10:37:56 No.742189252

一生あの島に住んで100年200年と村を発展させ続けました―みたいな終わり以外無理だよね やったこと考えると つまりこのシナリオではリゼットを仲間にすることは本来不可能

180 20/11/01(日)10:38:00 No.742189265

ライターが糞で済む話なのにわざわざキャラの代弁してネチネチ言ってるやつは正直寒い

181 20/11/01(日)10:38:03 No.742189280

0歳のホムンクルスと未熟な引きこもりだから現実見えてないの当たり前です!キャラ設定に基づいた台詞です! みたいな擁護あったけど厳しくない?と思ってたがやっぱり無理筋だったね…

182 20/11/01(日)10:38:06 No.742189295

>今回のシナリオおもんないって素直に言えばいいんじゃない?と妙な理屈つけて非難してる人を見てると思う >実際つまんないし ただのつまんないイベなら話題にも上がらないんだ 話題性抜群のつまんないイベなだけなんだ

183 20/11/01(日)10:38:08 No.742189302

>今回のシナリオおもんないって素直に言えばいいんじゃない?と妙な理屈つけて非難してる人を見てると思う >実際つまんないし 理屈つけないとふわふわだの言い出す人が居るからな

184 20/11/01(日)10:38:12 No.742189315

>暴走人食い自体はホムンクルスのサガだしそこはしょうがない…しょうがないのだろうか…? 被害考えたらホムンクルスを殺したほうが早い

185 20/11/01(日)10:38:13 No.742189320

イベントシナリオだけならまあ賛否両論でどうにかなった フェイトでどうにもならなくなった

186 20/11/01(日)10:38:17 No.742189336

>暴走人食い自体はホムンクルスのサガだしそこはしょうがない…しょうがないのだろうか…? 私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え

187 20/11/01(日)10:38:35 No.742189405

>今回のシナリオおもんないって素直に言えばいいんじゃない?と妙な理屈つけて非難してる人を見てると思う >実際つまんないし 個人的ではあるけど一から十までつまんないと感じてるわけじゃないから…

188 20/11/01(日)10:38:52 No.742189449

>今回のシナリオおもんないって素直に言えばいいんじゃない?と妙な理屈つけて非難してる人を見てると思う >実際つまんないし リゼット復活する前までのシナリオはいい感じに思ってた人多いと思うよ だからこそこんだけ文句多いんだ

189 20/11/01(日)10:39:04 No.742189504

今回のシナリオは中盤までよくて終盤でやらかしたから余計に批判が多くなる しかもフェイトエピでさらにやらかしたからもうフォローすら出来ない

190 20/11/01(日)10:39:06 No.742189513

イベに突っ込むのは今更として フェイトエピもなぁ…償うって言う割に正直に伝えず夜な夜な仕事人みたいなことして目撃されてからやっと真実を明かす手ぬるい方法だし 案の定間に合わないし 贖罪じゃなくて罪を重ねたくてやってんのかと言われても仕方ない

191 20/11/01(日)10:39:14 No.742189547

ミレイユもリゼットも個々のキャラで見ると別に嫌いでもないというかまだ発展途上というか ぶっちゃけそこまで掘り下げられたキャラでもないので割とフツーくらいの評価

192 20/11/01(日)10:39:17 No.742189553

途中までは割と楽しめたしつまんなくはなかっただろ そこから色々台無しになっただけで

193 20/11/01(日)10:39:30 No.742189644

しかし考察の時いつもこのシナリオ考えないと行けないからな… こくうもマフィアと十天が入ってくる場合常にあのぐだぐだシナリオの設定入れて考えないといけなくなった…

194 20/11/01(日)10:39:39 No.742189694

>ライターが糞で済む話なのにわざわざキャラの代弁してネチネチ言ってるやつは正直寒い このライタークソだろ…って昨日はイライラしてたけどこのキャラが~とかグラジーは~とか自分の中の設定で色々押しつけてキレてる人見てなんか凄く冷静になってもう忘れて古戦場の準備するかってなってる

195 20/11/01(日)10:39:40 No.742189700

>今回のシナリオは中盤までよくて終盤でやらかしたから余計に批判が多くなる >しかもフェイトエピでさらにやらかしたからもうフォローすら出来ない 中盤くらいまで丁寧に作ってたら締め切りが迫ってきたんだろう

196 20/11/01(日)10:39:48 No.742189750

>真王の懸念は当然だ そっちは娘のフェイトで各空域の支配体制を破壊して制圧してるけど七耀抜きだと軍が空域を抜けられなくて 大軍を活かせず野生の魔物の暴走を止められないっていう問題が浮き上がったので…

197 20/11/01(日)10:39:54 No.742189784

エンディングから急転直下だからな フェイトで地の底まで落ちたが

198 20/11/01(日)10:40:21 No.742189906

リゼット復活できるぞ!でできちゃうの!?あそこまでの前フリ…まぁいいわ!したよ その後のエンディングでなんだこの…程度には評価が落ちた

199 20/11/01(日)10:40:33 No.742189946

シナリオの文句言うなら悲しい戦闘の後にすぐ復活させたのやっぱりダメだと思うし…

200 20/11/01(日)10:40:33 No.742189947

分業のべつライターかと思った

201 20/11/01(日)10:40:35 No.742189950

いくらライターが糞で済まされる話だとしてもその糞をゲームとして実装した時点で糞が公式設定になるわけだからな

202 20/11/01(日)10:40:36 No.742189953

>ライターが糞で済む話なのにわざわざキャラの代弁してネチネチ言ってるやつは正直寒い キャラに当たるのとライターに当たるのとではキャラに当たった方がよっぽどマシだと思う

203 20/11/01(日)10:40:48 No.742189983

やっぱりこの空は余が統べるべきだ余

204 20/11/01(日)10:41:02 No.742190029

ご都合展開でいいから全員蘇生しよう 食った人間のDNA情報から賢者の石で全員復活だ

205 20/11/01(日)10:41:07 No.742190053

架空の人物なんだからキャラに当たった方がまだ良い気もするが でもこの辺は人によるか…

206 20/11/01(日)10:41:18 No.742190110

おっさんがリゼット復活できるけどどうする?までは街の半数とか微妙ポイントあってもまぁまぁ程度 以降はもうダメ完全に

207 20/11/01(日)10:41:23 No.742190128

>いくらライターが糞で済まされる話だとしてもその糞をゲームとして実装した時点で糞が公式設定になるわけだからな 決定権者がGO出して誰もおかしいと思わない体制なんだね

208 20/11/01(日)10:41:28 No.742190149

ビジュアルも声も最高なので俺はもう細かいことは全部忘れることにした

209 20/11/01(日)10:41:34 No.742190189

思うにキャラフェイトだけ別ライターなんだと思う 倫理観が異様

210 20/11/01(日)10:41:35 No.742190196

ゴーサイン出した奴にしよう!

211 20/11/01(日)10:41:37 No.742190207

見た目が恵まれてるだけに残念だ

212 20/11/01(日)10:41:53 No.742190270

こくうしんしんはむしろマフィアや星屑街みたいな初期に作った面倒な設定を整理して 新しい話をやれるようにするための話じゃないの?

213 20/11/01(日)10:42:00 No.742190309

>中盤くらいまで丁寧に作ってたら締め切りが迫ってきたんだろう 今年のグラブルイベは起承転結のうち転までは良い感じなのに肝心のオチが弱い気がする こくうしんしんも眼鏡イベも フードファイトだってぽっと出のごんすが歴戦の大食い相手に勝てた理由が弱いなと思ってたし ドスイベは最初から最後まで良かったんだが…

214 20/11/01(日)10:42:13 No.742190369

>食った人間のDNA情報から賢者の石で全員復活だ 賢者の石なんて大層な物持ち出してカリおっさんがいるんだからこんぐらいやってもおかしく無いと思うんだよな…

215 20/11/01(日)10:42:15 No.742190387

>ライターが糞で済む話なのにわざわざキャラの代弁してネチネチ言ってるやつは正直寒い ライターに言及すると運営批判に繋がるしキャラレベルであれこれ言ってた方がマシじゃね

216 20/11/01(日)10:42:27 No.742190443

>キャラに当たるのとライターに当たるのとではキャラに当たった方がよっぽどマシだと思う キャラに当たるな

217 20/11/01(日)10:42:32 No.742190469

適当に設定した初期設定が負の遺産になって精算するの大変そうだよね

218 20/11/01(日)10:42:46 No.742190539

>こくうしんしんはむしろマフィアや星屑街みたいな初期に作った面倒な設定を整理して >新しい話をやれるようにするための話じゃないの? 十天衆を自由に動かせるようにするための話なのは間違いない ただやっぱりムゲンとか詰め込みすぎ

219 20/11/01(日)10:42:59 No.742190593

キャラに感情移入してたらライター次第で辛い事になるから性能だけや見た目だけでシコシコする方が健康に良いよ

220 20/11/01(日)10:43:05 No.742190616

>キャラに当たるな 最初からそう言えばいいんだよ

221 20/11/01(日)10:43:08 No.742190626

>フードファイトだってぽっと出のごんすが歴戦の大食い相手に勝てた理由が弱いなと思ってたし アウギュステのイベントに理由求めてるやつ初めて見たかもしれん

222 20/11/01(日)10:43:13 No.742190642

キャラはいくらでも叩いていいけど運営批判はダメだとか笑っちまうな

223 20/11/01(日)10:43:15 No.742190644

>メグイベは最初から最後まで良かったんだが…

224 20/11/01(日)10:43:23 No.742190667

>>ライターが糞で済む話なのにわざわざキャラの代弁してネチネチ言ってるやつは正直寒い >ライターに言及すると運営批判に繋がるしキャラレベルであれこれ言ってた方がマシじゃね ライター批判が運営批判とか言うやつの方があたまおかしいだろう キャラクターに当たってもしょうがないしそもそも性格改変された被害者だぞキャラも

225 20/11/01(日)10:43:35 No.742190707

>つまりこのシナリオではリゼットを仲間にすることは本来不可能 なので敢えて残存ホムンクルスの処理を遅らせることで暴走イベントを起こします すると何故か贖罪イベントフラグ持ちのNPCが全員消えるんですよね 大変遺憾ですがこれで街から出ることが出来るようになりました

226 20/11/01(日)10:43:49 No.742190760

2人で罪を背負った百合!しかも声優はかぐや様コンビ!これは尊いでぇ~! ってのありきで作られてる感

227 20/11/01(日)10:44:00 No.742190798

>適当に設定した初期設定が負の遺産になって精算するの大変そうだよね というかここ2年くらいはそういう負の遺産を整理しては返してを繰り返してきたはずだったんだ そんで色々新しく話動かせるようになったところでまた新しい負債積む奴が出た!って気持ちもある

228 20/11/01(日)10:44:10 No.742190834

>キャラはいくらでも叩いていいけど運営批判はダメだとか笑っちまうな 同じサイゲゲーでもアイマスの方は逆だしそれが普通なんだけどね… キャラを叩くな文句は運営に言えって キャラに文句言ってもキャラは答えないんだから当たり前だが

229 20/11/01(日)10:44:12 No.742190846

なんかニーアはシコれない リゼットはシコれる この差は大きい

230 20/11/01(日)10:44:16 No.742190856

>思うにキャラフェイトだけ別ライターなんだと思う >倫理観が異様 出来損ない錬金術師コンビが私たちで後始末できるって言っただけでそのまま任せて去ったおっさんといい 許してあげましょうよオーラビンビンのルリアと許してくださいオーラビンビンのミレリゼみたいなエンディング後のイベ画面会話といい あの時点でだいぶ倫理観イカれてるよ

231 20/11/01(日)10:44:24 No.742190888

みんなサイコパスだよ…

232 20/11/01(日)10:44:26 No.742190896

今回のシナリオはキャラ実装の早さから見ても結構力入れてたんじゃないかと思うけど それがこんなに批判が出てくるなんてサイゲも予想外のはずだから今後もっと脚本作りを見直すようにして欲しい

233 20/11/01(日)10:44:53 No.742190985

話がおもんないのはライターの腕なのは火を見るより明らかだろ?! 特に今回のあれ?途中で人変わったのかな?ぐらいスピード展開とかだって余計にそうだし それを主人公組がクズに~とか言うのは違くね?ってなるだけで

234 20/11/01(日)10:45:00 No.742191012

>それがこんなに批判が出てくるなんてサイゲも予想外のはずだから今後もっと脚本作りを見直すようにして欲しい 単にシリアスイベだから受けが悪かったとか表面上だけ受け取らないと良いのだが シリアスでも途中までは良かったんだし オチがダメなだけで

235 20/11/01(日)10:45:05 No.742191028

>キャラクターに当たってもしょうがないしそもそも性格改変された被害者だぞキャラも 改変されたもクソもミレリゼの初登場このイベントじゃねーか

236 20/11/01(日)10:45:11 No.742191048

>大変遺憾ですがこれで街から出ることが出来るようになりました 贖罪RTA呼ばわりも特に間違ってないすっげえ雑に問題放り投げたなって思った おかげでリゼットもミレイユもできることなくなってキャラの掘り下げ余地すら壊滅してんだけど!?

237 20/11/01(日)10:45:11 No.742191049

今回の件は社員10人くらいに見せたらここおかしいだろ?ってなるから ちゃんとチェック上に上がるようにしねえと

238 20/11/01(日)10:45:24 No.742191097

倫理うんぬん置いておくとしてもミレリゼはコンビキャラだしもうちょっと二人の関係性に重点を置いて話を作っていくのかと思ってたからフェイトは期待ハズレ過ぎた…

239 20/11/01(日)10:45:37 No.742191147

直近の生放送でやっと色々整理できたとか言ってた気がするなそういや

240 20/11/01(日)10:45:44 No.742191173

口汚くならないぐらいのお便り送って終わりだ 好みの問題だからどうこう言っても不毛なだけだよ…

241 20/11/01(日)10:45:45 No.742191180

EDやフェイトエピの内容とかイベントスチルや解放絵の百合百合具合見るにサイゲはマジで気にしてなかったと思える

242 20/11/01(日)10:45:46 No.742191182

>改変されたもクソもミレリゼの初登場このイベントじゃねーか グラジーやルリアのことだよ… 兵器だから人の心がないとか本気で言ってんのかって話

243 20/11/01(日)10:45:50 No.742191211

>話がおもんないのはライターの腕なのは火を見るより明らかだろ?! >それを主人公組がクズに~とか言うのは違くね?ってなるだけで ライターの腕の結果主人公組がクズに~なのは矛盾しないぞ

244 20/11/01(日)10:45:51 No.742191215

罪償ってもないうちから「いつか一緒に旅したい」とか「これからも家族で一緒に」とかいって笑ってるのと 主人公側がプレイヤーの意志に沿わずに「はわわ大歓迎ですぅ」って言っちゃってるところが問題

245 20/11/01(日)10:46:03 No.742191270

RTAはRTAでもAny%RTAの手法なのが面白すぎる

246 20/11/01(日)10:46:08 No.742191289

最近力入れたシナリオほどずっこける傾向にある気がする…

247 20/11/01(日)10:46:15 No.742191318

>>話がおもんないのはライターの腕なのは火を見るより明らかだろ?! >>それを主人公組がクズに~とか言うのは違くね?ってなるだけで >ライターの腕の結果主人公組がクズに~なのは矛盾しないぞ だからライターが悪いって話だろう

248 20/11/01(日)10:46:30 No.742191381

グラブルの錬金術は魔法と何が違うの?

249 <a href="mailto:真王">20/11/01(日)10:46:43</a> [真王] No.742191457

(やっぱワシが空の安全と法理念はなんとかせんといかん気がする)

250 20/11/01(日)10:46:45 No.742191471

カリおっさんが街全滅はミレリゼのせいだつってて まあ間違ってはいないんだけど能力も知識も足りねえ二人に任せたらこうなるのは見えていたのでは…?ってなった 正直なところ

251 20/11/01(日)10:46:45 No.742191473

>グラジーやルリアのことだよ… >兵器だから人の心がないとか本気で言ってんのかって話 そりゃ友人が死ぬって時にお腹減っておやつのこと考えるような人の心のないマシーンだったからな あの時みたいにまた修正されるんじゃないっすかね

252 20/11/01(日)10:46:45 No.742191476

再走の予定はありません

253 20/11/01(日)10:46:48 No.742191488

>キャラはいくらでも叩いていいけど運営批判はダメだとか笑っちまうな キャラのために「グランも大量殺人してる」だもんな もうだめだわ

254 20/11/01(日)10:46:51 No.742191498

>最近力入れたシナリオほどずっこける傾向にある気がする… 力入れてないからこうなってるんじゃねえかな

255 20/11/01(日)10:46:58 No.742191547

まあライター名とかは出さんでもいいけどこくうと三国志とコレに仮に同じ人関わってたらその人は降格とかしてくれ

256 20/11/01(日)10:47:09 No.742191590

>最近力入れたシナリオほどずっこける傾向にある気がする… 眼鏡イベとかあれだけ国同士の戦争っぽい前フリしておいて なんかこう…三國無双系のざっくりした話だった 最後は呂布だし

257 20/11/01(日)10:47:13 No.742191611

>最近力入れたシナリオほどずっこける傾向にある気がする… でもディレクターこのイベントについて何にもツイートしてないし…

258 20/11/01(日)10:47:39 No.742191721

街の半数以上いるホムンクルスの処理せず二人置き去りにして去るグラン達はマジでサイコなんじゃねえかって思う

259 20/11/01(日)10:47:44 No.742191747

半数以上がホムンクルスの時点で早晩全滅はまぁ見えていたとしよう おっさんはそれを一言告げてやるくらいはしろ

260 20/11/01(日)10:47:47 No.742191765

>それを主人公組がクズに~とか言うのは違くね?ってなるだけで エルステを無責任に滅亡させたテロリスト!みたいな斜め上の批判って真王辺りからたまに見るし 倫理観ゆるゆるの駄目シナリオに便乗して叩きたいんじゃない?

261 20/11/01(日)10:47:48 No.742191770

>単にシリアスイベだから受けが悪かったとか表面上だけ受け取らないと良いのだが >シリアスでも途中までは良かったんだし >オチがダメなだけで 同じくシリアスイベだった白詰草の評判を思い出してほしい

262 20/11/01(日)10:48:02 No.742191846

ニーアはSekiroとかやってそうなイメージなのが許されてる感出してると思う

263 20/11/01(日)10:48:10 No.742191889

>2人で罪を背負った百合!しかも声優はかぐや様コンビ!これは尊いでぇ~! >ってのありきで作られてる感 正直その路線に振り切ってくれるならまだ良かったと思うんだけどね なんというかその路線的にもあんまり楽しめないというか

264 20/11/01(日)10:48:17 No.742191919

>街の半数以上いるホムンクルスの処理せず二人置き去りにして去るグラン達はマジでサイコなんじゃねえかって思う 夜な夜な暴走してる固体がいるってのもすでに半数以上ってのも全部聞かされてるから 知らなかったじゃ済まないんだよな

265 20/11/01(日)10:48:30 No.742191980

同人ノベルならまだしも5-10人体制でシナリオチェックしてる1本で億稼ぐゲームだよねこれ…?

266 20/11/01(日)10:48:34 No.742192006

ヤンデレキャラはみんな殺す殺す言ってて実際は殺せないポンコツみたいな風潮…

267 20/11/01(日)10:48:44 No.742192055

>グラブルの錬金術は魔法と何が違うの? なんと等価交換の大原則があるという斬新な設定だぜぇ!

268 20/11/01(日)10:48:44 No.742192056

グランが中世倫理観なのは前からだけど今回のは中世倫理観でもどうなのという

269 20/11/01(日)10:48:59 No.742192145

>同じくシリアスイベだった白詰草の評判を思い出してほしい あれもるりぴ!兵器!って流れがある意味同じなのは笑ってしまう はわわ詮無いことですーおとなしく武器渡したら生き残ってたかもしれないですー

270 20/11/01(日)10:49:00 No.742192150

>ヤンデレキャラはみんな殺す殺す言ってて実際は殺せないポンコツみたいな風潮… キャル…殺しておいたわ…

271 20/11/01(日)10:49:20 No.742192247

サンダルとか死者0人とかかなり無理矢理人死に案件減らしてたはずなのに賢者で全部ぶっ壊れた

272 20/11/01(日)10:49:27 No.742192270

>主人公側がプレイヤーの意志に沿わずに「はわわ大歓迎ですぅ」って言っちゃってるところが問題 お二人と旅が出来るのずっと楽しみに待ってますね! っていうのも劇中だと半年以上かかってるけどプレイヤー視点だと3日後贖罪だかんな!なのもギャグ

273 20/11/01(日)10:49:34 No.742192300

>(やっぱワシが空の安全と法理念はなんとかせんといかん気がする) 強引な拡大政策しすぎて統治が追い付いてないと娘さんがばらしてますよお義父さん

274 20/11/01(日)10:49:36 No.742192308

グラジーとるりぴはともかくおっさんはホム大暴走に気が付くべきだったのでは?と思わなくもない

275 20/11/01(日)10:49:43 No.742192336

>ニーアはSekiroとかやってそうなイメージなのが許されてる感出してると思う そのイメージ植え付けた人が「るりぴっぴはこんなんじゃないよ~」とカイロス化してるのかわいそ…

276 20/11/01(日)10:49:45 No.742192342

頭アウギュステとか残虐3兄弟とかは良かったんだけどなぁ… よりにもよって新キャラ実装のシナリオでこれをやらかしたのは凄く痛手だと思う これよりやらかしたガチャキャラって他にいる?

277 20/11/01(日)10:49:51 No.742192380

死者は0かもしれないけど動植物の被害は甚大じゃないかな 人間の住む場所以外にも

278 20/11/01(日)10:50:02 No.742192423

プレイヤーですらいやあの二人だけで行かせてもなにもできんだろ!?って思ったしな…

279 20/11/01(日)10:50:08 No.742192451

>>(やっぱワシが空の安全と法理念はなんとかせんといかん気がする) >強引な拡大政策しすぎて統治が追い付いてないと娘さんがばらしてますよお義父さん 三国志や星屑の島みたいになるよりマシだな

280 20/11/01(日)10:50:12 No.742192469

>頭アウギュステとか残虐3兄弟とかは良かったんだけどなぁ… >よりにもよって新キャラ実装のシナリオでこれをやらかしたのは凄く痛手だと思う >これよりやらかしたガチャキャラって他にいる? ルドミリア

281 20/11/01(日)10:50:16 No.742192486

>はわわ詮無いことですーおとなしく武器渡したら生き残ってたかもしれないですー ルリアノートは本体絵だけなんだよ! 無慈悲な文面は星の神が悪いよ星の神が

282 20/11/01(日)10:50:20 No.742192506

殺す殺す言うのは二流だからな 殺したなら使っていい

283 20/11/01(日)10:50:29 No.742192549

途中までは良かったのに後半の展開で全部台無しすぎる…

284 20/11/01(日)10:50:46 No.742192615

>グラジーとるりぴはともかくおっさんはホム大暴走に気が付くべきだったのでは?と思わなくもない 本編でも俺とした事が…油断してたぜ…だったし油断してたんだろう

285 20/11/01(日)10:50:46 No.742192617

>頭アウギュステとか残虐3兄弟とかは良かったんだけどなぁ… >よりにもよって新キャラ実装のシナリオでこれをやらかしたのは凄く痛手だと思う >これよりやらかしたガチャキャラって他にいる? イベントの続きをフェイトでやったのはロミオが初だったか でもロミオとこの2人を一緒にしたくない

286 20/11/01(日)10:51:04 No.742192705

>同人ノベルならまだしも5-10人体制でシナリオチェックしてる1本で億稼ぐゲームだよねこれ…? 金の話するなら本来ソシャゲ業界全体ではシナリオって集金面ではそこまで重要じゃないから…

287 20/11/01(日)10:51:08 No.742192730

パラケルススのおっさんが全部仕込んでました!でよかったとは思う そしたら被害者だけど贖罪のために旅をするしいつか幸せになりたいという希望を持っても不快感はない

288 20/11/01(日)10:51:10 No.742192753

だからニーアと比べるのはフォローになってねえって!

289 20/11/01(日)10:51:13 No.742192761

殺人鬼ツヴァイちゃんが仲間っぽい空気出してきた時もどのツラ下げて言ってんの?みたいな反応だった気がする まあその後は何度も何度も精神崩壊させられるんだけどねブヘヘ

290 20/11/01(日)10:51:17 No.742192780

三国志がこのイベントの時から突然クソクソ言われてるのよくわからんのだけどあれ当時のスレだと評判良くなかった?

291 20/11/01(日)10:51:19 No.742192791

>グラジーとるりぴはともかくおっさんはホム大暴走に気が付くべきだったのでは?と思わなくもない でもなグラン 仕方なかったんだ そういう時期だったんだよ…

292 20/11/01(日)10:51:19 No.742192792

>あれもるりぴ!兵器!って流れがある意味同じなのは笑ってしまう >はわわ詮無いことですーおとなしく武器渡したら生き残ってたかもしれないですー ルリアノートに関しては小説版設定を拾うとアーカーシャに接続した自動筆記って話だけど本編だとどうなんだろうな…

293 20/11/01(日)10:51:20 No.742192796

>>ニーアはSekiroとかやってそうなイメージなのが許されてる感出してると思う >そのイメージ植え付けた人が「るりぴっぴはこんなんじゃないよ~」とカイロス化してるのかわいそ… 本当にあれっきりミレリゼ関連のツイートないのがかわいそ…

294 20/11/01(日)10:51:21 No.742192802

キャラフェイトはスクショしか見てないけどあれ手の混んだコラじゃないだよね…? ホムンクルス処理中に暴走して街の残った住人死んで贖罪できないからグランサイファーに乗り込んだとか描いてあったけど

295 20/11/01(日)10:51:23 No.742192813

償えない罪を犯した二人はお互いの傷を舐めあってひっそり生きていく…とかならキャラとして美味しいと思えたんだけどな ミレイユは夢も贖罪も諦めない我侭ガールだしリゼットはミレイユの単なるイエスマンだし…

296 20/11/01(日)10:51:40 No.742192871

>プレイヤーですらいやあの二人だけで行かせてもなにもできんだろ!?って思ったしな… 更に言うとプレイヤーが思ってるより更に問題解決能力が壊滅的だった いや引きこもりと0歳なんてそんなもんと言えばリアル…なのか…?

297 20/11/01(日)10:51:52 No.742192928

>グラジーとるりぴはともかくおっさんはホム大暴走に気が付くべきだったのでは?と思わなくもない おっさんは一言忠告するべきだったししてもおかしくないキャラだった ただそれするとグラジーがキャラ的に見過ごすわけなくて話が終わらないから言わせないんだ

298 20/11/01(日)10:52:01 No.742192979

>殺す殺す言うのは二流だからな >殺したなら使っていい はぁ?!ぶっ殺すぞ!?

299 20/11/01(日)10:52:04 No.742192996

ネームドのおっさんが出てくると全部こいつのせいにされて片付けられるんだろうな獺って思うようになった

300 20/11/01(日)10:52:05 No.742193005

そもそも皆前提条件を忘れてるんだよな 賢者は殺しても星晶獣殺さないと死なないから空の技術じゃ殺せん 管理するしかない

301 20/11/01(日)10:52:22 No.742193089

>だからニーアと比べるのはフォローになってねえって! 悪人として書いてるのとそうでないキャラが比べられる時点で酷い

302 20/11/01(日)10:52:22 No.742193090

>金の話するなら本来ソシャゲ業界全体ではシナリオって集金面ではそこまで重要じゃないから… それが各社シナリオの重要性に気づいて力入れるようになったのが昨今の話じゃなかったか?

303 20/11/01(日)10:52:32 No.742193120

>はぁ?!ぶっ殺すぞ!? ペコリーヌとココロとかいう奴…殺しておいたわ… あなたを虐めてたものね…

304 20/11/01(日)10:52:40 No.742193151

>三国志がこのイベントの時から突然クソクソ言われてるのよくわからんのだけどあれ当時のスレだと評判良くなかった? 最後が急に呂布倒して終わる雑なまとめ方ってのはまぁ言われてた 敵の王子?も馬鹿みたいにノコノコ出てきてやられてくれたし

305 20/11/01(日)10:52:44 No.742193165

途中までよかったのに最後の急変は出来上がったシナリオの出来がよかったから 急遽仲間入りを決めて路線変更したのか?みたいにすら思ってしまう 実際のシナリオ制作工程はわからんから完全に想像だけど…

306 20/11/01(日)10:52:49 No.742193192

>だからニーアと比べるのはフォローになってねえって! そもそも賢者のあの二人と同じ土俵で語られるキャラって他にいない というか悪役連中ぐらいしかいないよ

307 20/11/01(日)10:52:49 No.742193194

>パラケルススのおっさんが全部仕込んでました!でよかったとは思う >そしたら被害者だけど贖罪のために旅をするしいつか幸せになりたいという希望を持っても不快感はない なんでちゃんとした悪役いるのに悪い事させなかったんだろうな…

308 20/11/01(日)10:53:09 No.742193288

ミレリゼがちょっと引いた感じの反応して あなたも私を拒絶するのってなってデスされそう 新人やしいいやろの精神で

309 20/11/01(日)10:53:09 No.742193291

>三国志がこのイベントの時から突然クソクソ言われてるのよくわからんのだけどあれ当時のスレだと評判良くなかった? 王子と王が急にバカになって呂布に殺されたところは滅茶苦茶突っ込まれてた思い出 俺もあそこは笑ってしまったわ

310 20/11/01(日)10:53:15 No.742193324

>>三国志がこのイベントの時から突然クソクソ言われてるのよくわからんのだけどあれ当時のスレだと評判良くなかった? >最後が急に呂布倒して終わる雑なまとめ方ってのはまぁ言われてた >敵の王子?も馬鹿みたいにノコノコ出てきてやられてくれたし いろいろあるけど眼鏡イベントとしては満点って評価だったと思ったが

311 20/11/01(日)10:53:20 No.742193345

>>グラブルの錬金術は魔法と何が違うの? >なんと等価交換の大原則があるという斬新な設定だぜぇ! どうしてもあの漫画を思い出すんだけどあれは対価払ってしかも納得できる内容だから何も違和感なかったけど こっちは人の家族の命を奪って私は家族を手に入れました!許してね!ってライターの倫理観崩壊しすぎでは

312 20/11/01(日)10:53:21 No.742193351

頭部が面の皮だけでできてそうなキャラもそれはそれで好きだよ 評判最悪になるのはよくわかる

313 20/11/01(日)10:53:21 No.742193353

パラおじも人智の発展のためだし悪くないよ

314 20/11/01(日)10:53:49 No.742193477

>三国志や星屑の島みたいになるよりマシだな 目標が決戦のための戦力増強だから長期的な平和を維持しようって考えには見えないけどなあ

315 20/11/01(日)10:53:54 No.742193490

パラおじはボ卿みたいに仕上げたら人気出る出る

316 20/11/01(日)10:54:07 No.742193567

三国志は声がついてないのやっぱり寂しかったよ

317 20/11/01(日)10:54:16 No.742193600

>目標が決戦のための戦力増強だから長期的な平和を維持しようって考えには見えないけどなあ 月や星に負けたら平和どころじゃないし正しい

318 20/11/01(日)10:54:17 No.742193601

は?通りすがりのホムンクルスに賢者の石注入したら赤化したんですけど! 嬉しい…帰るね…

319 20/11/01(日)10:54:17 No.742193603

パラおじ「ふっふっふ賢者の石の研究が進むぞーぅ…ファッ!?赤までショートカットしたわマジラッキー百合疑似家族最高マジ尊い…!」

320 20/11/01(日)10:54:17 No.742193606

>いろいろあるけど眼鏡イベントとしては満点って評価だったと思ったが 眼鏡イベとしては良かったほうだと思う 自己満足のために星晶獣縛りしたのはプレイヤーとしちゃまだるっこしいやつだなと思ったけど

321 20/11/01(日)10:54:25 No.742193642

等価交換は物理的な価値の話であって精神的なものではないので…

322 20/11/01(日)10:54:27 No.742193655

メガネイベの敵は猛将系のIQ低そうなのだったし前に出てくるのはそんな不思議じゃないかなって

323 20/11/01(日)10:54:37 No.742193707

パラおじがなんか便乗しようとして失敗して帰ったおじさんになっちゃってる!

324 20/11/01(日)10:55:06 No.742193834

三国志は話としては別にそんなに面白い話ではない ただ眼鏡解釈が完璧すぎたので眼鏡イベントとしては満点なので必要条件は満たしている…!みたいな感じ

325 20/11/01(日)10:55:11 No.742193861

>パラおじ「ふっふっふ賢者の石の研究が進むぞーぅ…ファッ!?赤までショートカットしたわマジラッキー百合疑似家族最高マジ尊い…!」 お前がヘイトタンクになればよかったのに

326 20/11/01(日)10:55:14 No.742193877

しかし三国志で呂布&嫁が仲間にならなくてよかったな… あれで加入してたら今回みたいな事に

327 20/11/01(日)10:55:34 No.742193951

パラおじ興ざめしただけで別に損はしとらんし…

328 20/11/01(日)10:55:34 No.742193953

>なんでちゃんとした悪役いるのに悪い事させなかったんだろうな… ちゃんと理由があるんだろうなと思ってたんすよ…昨日までは あとミレイユの両親の謎の専用グラもなんだったんだろうな…

329 20/11/01(日)10:55:35 No.742193955

>等価交換は物理的な価値の話であって精神的なものではないので… 街半数分の賢者の石で生き返らすのは家族一人って大層な等価交換だなぁ!

330 20/11/01(日)10:55:42 No.742193977

>三国志は声がついてないのやっぱり寂しかったよ もうついてるから聞き直してきな かなり評価上がると思うぜ!

331 20/11/01(日)10:55:45 No.742193992

ヘルメス錬金学会の人が完全にとばっちり…

332 20/11/01(日)10:55:48 No.742194001

>パラおじがなんか便乗しようとして失敗して帰ったおじさんになっちゃってる! 失敗というか賢者の石の凸進むなーと思ってたら何か完成しちゃったんで満足して帰ったというか

333 20/11/01(日)10:55:50 No.742194006

呂布イベは呂布とグラジーが不要なんだよな グラジーは最後に星晶獣線だけ駆けつけて後は普通に戦乱もの殺ってほしかった

334 20/11/01(日)10:55:55 No.742194023

大丈夫…辛いのは最初だけ… わ、私もそうだったから…

335 20/11/01(日)10:56:02 No.742194057

>なんでちゃんとした悪役いるのに悪い事させなかったんだろうな… シナリオ書いた人がより取り返しが付かない方が好みだったとしか… それだとパラおじが偶々訪れた街で偶々人食いホムンクルスを見つけたタイミング良すぎおじさんに

336 20/11/01(日)10:56:08 No.742194084

キャラ造形の時点で「悪意はなくても街全滅させてしまった百合錬金術師」は確定してたんだろう イベント内でそこまで進めればいいのにグラジーやおっさんが居て止められないのは~みたいな批判避けようと安易に終わらせたから逆に泥がついた

337 20/11/01(日)10:56:17 No.742194122

眼鏡は敵勢力をアホにしたのがなぁ もっと知将vs知将の熱い戦いにしてほしかったよ

338 20/11/01(日)10:56:28 No.742194168

ヘイトタンクにするならリーアムくらい振り切ってくれないと逆に不憫だわ

339 20/11/01(日)10:56:34 No.742194187

>失敗というか賢者の石の凸進むなーと思ってたら何か完成しちゃったんで満足して帰ったというか そう言われるとそんな展開でいいのか…?ってなるな…

340 20/11/01(日)10:56:49 No.742194231

パラおじははいはいSRSRって黄石ガチャ画面見てたら突然PUのSSRでてびっくりおじさんだから…

341 20/11/01(日)10:57:04 No.742194300

>それが各社シナリオの重要性に気づいて力入れるようになったのが昨今の話じゃなかったか? FGOはシナリオ目当ての層が多いから力入れないとまずいけど 全体で見たらゲーム本体に深いシナリオがないやつは依然として多くない? トップのモンストは外部アニメでそういう展開してるが

342 20/11/01(日)10:57:10 No.742194328

パラおじの人喰い見逃しを咎めようにもイベ後のグラジーおっさんに刺さるのが酷い

343 20/11/01(日)10:57:18 No.742194369

フフフ…リゼットの食人衝動は全て私がひそかに与えていた薬のせいだ まさか制作の権能を持つホムンクルスが偶然その辺を歩いているとは思わなかった 全ての犠牲者は私が賢者の石を完成させるために殺したようなものだフフフ…

344 20/11/01(日)10:57:48 No.742194497

今回はレベルの上下じゃなくて不快だから言われてるんだが よく炎上する漫画とかと一緒 面白さじゃなくて不快

345 20/11/01(日)10:57:51 No.742194507

>パラおじがなんか便乗しようとして失敗して帰ったおじさんになっちゃってる! 失敗どころか大成功だよ…

346 20/11/01(日)10:57:54 No.742194511

>フフフ…リゼットの食人衝動は全て私がひそかに与えていた薬のせいだ >まさか制作の権能を持つホムンクルスが偶然その辺を歩いているとは思わなかった >全ての犠牲者は私が賢者の石を完成させるために殺したようなものだフフフ… 全てのヘイトを集める悪役の鑑

347 20/11/01(日)10:57:56 No.742194518

>フフフ…リゼットの食人衝動は全て私がひそかに与えていた薬のせいだ >まさか制作の権能を持つホムンクルスが偶然その辺を歩いているとは思わなかった >全ての犠牲者は私が賢者の石を完成させるために殺したようなものだフフフ… パラおじ早く白状してくれー!!!!

348 20/11/01(日)10:58:02 No.742194536

ミレイユが孤児の割に上等な設備持ってたのも錬金学会が噛んでたとかにすれば良かったんじゃないのかな それだとおっさんに頼らないからダメってなったのか…でも研究に行き詰まりを感じてたとか理由はあるよな…

349 20/11/01(日)10:58:29 No.742194638

たぶん安直に話を重くしたかったんだろうけど取り返しがつかないレベルにしちゃってるせいで後半の会話内容が薄ら寒くなってるなんてもんじゃねえ!

350 20/11/01(日)10:58:36 No.742194676

力あるのに手を貸さなかったならそれは見殺しにしたようなものだっていうとマジでグラジーにも刺さるからな…

351 20/11/01(日)10:58:43 No.742194701

>眼鏡は敵勢力をアホにしたのがなぁ >もっと知将vs知将の熱い戦いにしてほしかったよ 知将VS知将やるとまともに戦いにならねえ

352 20/11/01(日)10:58:43 No.742194705

>フフフ…リゼットの食人衝動は全て私がひそかに与えていた薬のせいだ >まさか制作の権能を持つホムンクルスが偶然その辺を歩いているとは思わなかった >全ての犠牲者は私が賢者の石を完成させるために殺したようなものだフフフ… なんか無理やりフォローしようとしてるイイ人みたいになっとる!

353 20/11/01(日)10:58:45 No.742194710

ニーアちゃんが人気でたから運営が路線間違えて調理失敗した感

354 20/11/01(日)10:58:50 No.742194732

ツヴァイいるのにリーアムなんで出さないんだろう

355 20/11/01(日)10:58:55 No.742194747

>パラおじがなんか便乗しようとして失敗して帰ったおじさんになっちゃってる! 黄化目的だったのに赤化まで行った賢者の石手に入れたので漁夫の利大成功です…

356 20/11/01(日)10:58:58 No.742194756

もしかしてツイッターでは好評扱いなのかな? と心配して覗いてみたけど同じような意見が多くてちょっと安心した 某ベーコンさんすら苦言してるくらいだし でも逆になんでシナリオチェックで止められなかったのかが心配になってきた

357 20/11/01(日)10:59:03 No.742194772

>>目標が決戦のための戦力増強だから長期的な平和を維持しようって考えには見えないけどなあ >月や星に負けたら平和どころじゃないし正しい 戦力面だと野生の魔物にボコボコにされてるんだが…

↑Top