虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/01(日)07:59:09 ここに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/01(日)07:59:09 No.742165850

ここに行くことになったんだけどオススメの美味い店とかある「」?

1 20/11/01(日)07:59:50 No.742165901

センタープラザの地下をうろついて好きなの食え

2 20/11/01(日)08:03:24 No.742166156

今の三ノ宮どうなってんだろう…とらはもうないし

3 20/11/01(日)08:03:57 No.742166197

昼飯?晩飯?

4 20/11/01(日)08:04:51 No.742166262

>昼飯?晩飯? 昼飯でお願いします

5 20/11/01(日)08:05:14 No.742166294

神戸牛二郎インスパイア行こうぜ

6 20/11/01(日)08:06:27 No.742166371

カツ丼激戦区だと思ってるがカツ丼食ってもしゃーねーか

7 20/11/01(日)08:16:42 No.742167203

隣のもとまち駅は歩いてすぐくらいの距離で降りるとすぐ中華街あるので適当に食い歩き 他は探すとおしゃれカフェとか各種レストラン

8 20/11/01(日)08:17:46 No.742167304

元町の一貫楼に行こう

9 20/11/01(日)08:19:54 No.742167510

「」はアズーリってピザ屋すすめてたな まあまあ北に歩いて駅近隣を外れるけど外を歩くのは苦にならない気温だしな

10 20/11/01(日)08:21:15 No.742167636

ホル玉丼はいつでも俺の味方だ

11 20/11/01(日)08:23:45 No.742167874

ミント神戸ダイエーセンター街くらいかすぐ行ける食堂街

12 20/11/01(日)08:30:31 No.742168526

センプラ地下の吉兵衛へどうぞ

13 20/11/01(日)08:30:52 No.742168551

JR高架下もいいよね 海鮮丼の駅前!高架下の店舗は簡単な丼物メニューだけを提供できるようにされた店舗だがそれでもうまい 隣にカツ丼の七兵衛!緑の一切ない黄色いカツ丼がうまい…高いが厚切りがおすすめ 隣の隣に餃子専門店!店構えは劣悪で味噌ダレで食う餃子しか食えないが行列が出来るほどうまい もっと隣にはレッドロック!ローストビーフ丼を推してるがここのは汁っ気が多くていかん…ステーキ丼の方にしよう

14 20/11/01(日)08:30:57 No.742168563

ご縁家

15 20/11/01(日)08:39:26 No.742169435

シャレオツな店とスラムみたいな店とが混在しててカオス

16 20/11/01(日)08:39:32 No.742169442

センプラ地下のなんとか兵衛でカツ丼とミカンゼリー食え ミカンゼリーが重要だ

17 20/11/01(日)08:40:40 No.742169552

書き込みをした人によって削除されました

18 20/11/01(日)08:40:53 No.742169575

春日野道に近いつくしってお好み焼き屋さんには世話になった

19 20/11/01(日)08:42:24 No.742169729

吉兵衛はサンチカもいいが小野柄通店でとんかつ定食を食って欲しい ごはん特盛にすればファットマンでも790円で満足できる

20 20/11/01(日)08:43:49 No.742169872

センプラ地下に降りるエスカレーターの横にあった牛カツ屋はうまかったけどまだあるかな

21 20/11/01(日)08:46:23 No.742170180

阪急開いたらどうなるかわからんけど今の状態だと姫路のほうが綺麗で寂しくなる

22 20/11/01(日)08:46:36 No.742170204

天ぷらまきのはいつも人多いな 揚げたて天ぷら食いたきゃどうぞ

23 20/11/01(日)08:48:28 No.742170427

センタープラザ地下なら海鮮丼の一寸法師が美味しいよ

24 20/11/01(日)08:49:42 No.742170565

天ぷらまきのいいよね… できたててんぷらがまずいわけがなかった

25 20/11/01(日)08:51:43 No.742170802

チェーン店だからセンタープラザ地下にしかないって訳じゃないけど三豊麺のみぞれ肉そばは一度食ってみて欲しい めちゃうまい

26 20/11/01(日)08:52:46 No.742170916

9月に観光行ったときに寄った地下にある明石焼きおいしかった

27 20/11/01(日)08:56:11 No.742171323

三宮の地下街はJR駅真下と南北を貫くさんちかと西方面に伸びるセンター街地下の多層構造だから気をつけて!

28 20/11/01(日)09:04:04 No.742172344

中華街まで出向いてちっこい肉まんいっぱい食え

29 20/11/01(日)09:05:22 No.742172527

いま豚まんサミットやってるんじゃなかったっけ

30 20/11/01(日)09:06:20 No.742172643

中華街はギャンブリック 要下調べ

31 20/11/01(日)09:07:13 No.742172761

老祥記はたしかにうまい

32 20/11/01(日)09:10:30 No.742173205

スタミナカレー一択

33 20/11/01(日)09:12:13 No.742173452

>老祥記はたしかにうまい 空いてるおんなじ味の店本町の方になかったっけ?

34 20/11/01(日)09:12:47 No.742173538

ひょうたんの餃子

35 20/11/01(日)09:15:48 No.742173985

ラーメンなら天孫降臨

36 20/11/01(日)09:19:53 No.742174620

そこいらにある正家って蕎麦屋のとんかつそばが気になって8時間しか眠れない

37 20/11/01(日)09:20:21 No.742174697

人通り多いとこ離れてオフィス街を歩くとちょっとオシャレな洋食屋もあるぞ 有名なカレー屋さんなんかオススメです

38 20/11/01(日)09:21:41 No.742174944

>人通り多いとこ離れてオフィス街を歩くとちょっとオシャレな洋食屋もあるぞ >有名なカレー屋さんなんかオススメです オフィス街のはオフィス客相手多いから日曜休みが多い弱点

39 20/11/01(日)09:21:47 No.742174970

昼やってたか覚えてないけど鹿料理の店美味しかったよ

40 20/11/01(日)09:22:29 No.742175105

>シャレオツな店とスラムみたいな店とが混在しててカオス 高架下の一見汚い店いいよね… でもああいうとこのラーメンも興味ひかれる

41 20/11/01(日)09:23:43 No.742175316

北野ホテルの朝食が世界一美味しいに認定されてる

42 20/11/01(日)09:23:59 No.742175366

書き込みをした人によって削除されました

43 20/11/01(日)09:25:41 No.742175635

丁度いいから便乗して店参考にさせてもらうぜ JRじゃなく阪急側もオススメない?

44 20/11/01(日)09:26:27 No.742175759

スイーツならケーニヒスクローネ

45 20/11/01(日)09:28:35 No.742176150

>丁度いいから便乗して店参考にさせてもらうぜ >JRじゃなく阪急側もオススメない? バ…バーキンですかね… 兵庫には二店舗しかない貴重な一店です

46 20/11/01(日)09:29:06 No.742176238

>スイーツならケーニヒスクローネ 最初見た時ラブホかと思った

47 20/11/01(日)09:30:59 No.742176525

阪急下の高架下にある餃子屋

48 20/11/01(日)09:31:12 No.742176561

休日に北野に向かうと独り者は肩身が狭くって…

49 20/11/01(日)09:31:13 No.742176566

バーキンもフレッシュも店員がカスだとまずいんだよなぁ

50 20/11/01(日)09:32:51 No.742176822

さんプラザのとんかつ武蔵

51 20/11/01(日)09:35:15 No.742177223

日本でここしかないロシア正教の寺院がある北野

52 20/11/01(日)09:35:30 No.742177257

兵庫にバーキンあったんだ島根までいかないとないと思ってた

53 20/11/01(日)09:35:52 No.742177314

オーパの4階にゴスロリショップ集まってるから見てきて

54 20/11/01(日)09:36:02 No.742177335

バーキンならなんばにもある

55 20/11/01(日)09:36:49 No.742177450

長田まで出ると鉄人28号が観れるよ

56 20/11/01(日)09:37:59 No.742177639

センター街の建物にあるオタクフロア今どうなってるんだろ とらのあなが無くなってるなんてまさかまさかだ

57 20/11/01(日)09:38:44 No.742177750

バイトのレベルが本格的にヤバいのがイオン神戸南のバーキンかな…

58 20/11/01(日)09:39:03 No.742177799

大倉山のもっこすラーメン ソープランドも近いぜ!

59 20/11/01(日)09:39:57 No.742177927

正直アジは大差ないので おしゃれだな!と感じたお店で食べるのが満足感高い

60 20/11/01(日)09:40:52 No.742178089

ベトナム料理

61 20/11/01(日)09:44:45 No.742178731

イエサブまたプラモ扱い始めたんだな

62 20/11/01(日)09:48:30 No.742179346

第一旭かドカ盛りマッチョ

63 20/11/01(日)09:49:37 No.742179524

>長田まで出ると鉄人28号が観れるよ 今日は商店街のおっさんたちの三国武将コスプレも見れるぞ!

64 20/11/01(日)09:50:50 No.742179729

>イエサブまたプラモ扱い始めたんだな コロナでプラモ需要増してカードが下がったんじゃね

65 20/11/01(日)09:51:48 No.742179896

とらの跡地って何か入りそう?

66 20/11/01(日)09:53:17 No.742180139

上の方いくとお洒落な店が沢山あるぞ

67 20/11/01(日)09:55:03 No.742180439

京鼎樓の小籠包が旨かった

68 20/11/01(日)09:55:54 No.742180579

元町にも高架下通って行こう …多分更に店減ってんだろうなもう

69 20/11/01(日)09:57:29 No.742180851

かつてあった代アニ…

70 20/11/01(日)10:00:10 No.742181339

末松のビフカツは確かに美味かった

71 20/11/01(日)10:00:32 No.742181414

高架下は先に行くほどシャッターが閉まって暗くなるので一度観光してほしい ちょっとしたディストピアSF感あるよ

72 20/11/01(日)10:01:43 No.742181644

大阪だとちょいと外れた場所に店構えてる印象なので駿河屋なんかと 殴り合うような密集地にあるのが珍しい気がするおじゃま館

73 20/11/01(日)10:02:19 No.742181758

2000年くらいはまだ売っちゃいけないリクガメとか売って繁盛してたんだけどな高架下…

74 20/11/01(日)10:04:34 No.742182173

北野坂手前のロシア料理のバラライカ良かったけどまだあんのかな…

75 20/11/01(日)10:15:33 No.742184414

駅ビル計画撤廃で衰退確定!

76 20/11/01(日)10:16:55 No.742184718

元町はお馬さん券売り場があるうちは土日は活気あるだろうさ

77 20/11/01(日)10:19:39 No.742185343

スタミナカレー

↑Top