キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)02:37:10 No.742136963
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/01(日)02:37:34 No.742137080
難解だな…
2 20/11/01(日)02:38:41 No.742137406
よくわからないけどきれい…
3 20/11/01(日)02:38:46 No.742137439
全てがギンガになる
4 20/11/01(日)02:39:27 No.742137683
最初にマを探す癖ができた
5 20/11/01(日)02:40:59 No.742138939
美しい…
6 20/11/01(日)02:41:37 No.742139276
ガンギマの順に弧が大きくなるのか!
7 20/11/01(日)02:43:08 No.742139764
読めた!
8 20/11/01(日)02:45:21 No.742140436
カタ名作
9 20/11/01(日)02:45:32 No.742140482
まだ解けてないけどまず第一印象が美しいと思う
10 20/11/01(日)02:45:59 No.742140618
美しい
11 20/11/01(日)02:46:41 No.742140842
>まだ解けてないけどまず第一印象が美しいと思う ソムリエみたいなこと言うな
12 20/11/01(日)02:47:14 No.742141038
一番左の弧がマかな…?
13 20/11/01(日)02:48:25 No.742141454
始点探しが楽しいよね
14 20/11/01(日)02:51:38 No.742143103
対称性が崩れてるからギンガ性が見えて安心すできるの良いよね
15 20/11/01(日)02:52:51 No.742143731
su4322014.png またこれを貼れるのが嬉しい
16 20/11/01(日)02:53:31 No.742144019
ギンガカオス
17 20/11/01(日)02:53:46 No.742144123
一筆ギンガで一番好き
18 20/11/01(日)02:55:42 No.742144711
なるほど半円か…
19 20/11/01(日)02:57:58 No.742145308
どこがスタートなんだよ
20 20/11/01(日)02:58:08 No.742145355
su4322043.png ガとマの合計がンとギの合計と一致してればいいから色々なパターンを作れるよ これは4275
21 20/11/01(日)03:04:43 No.742146754
>su4322014.png >またこれを貼れるのが嬉しい これ見ても難しかったよ俺は…
22 20/11/01(日)03:07:57 No.742147322
カタログに名作がどんどん出てくる
23 20/11/01(日)03:10:00 No.742147645
なんか見覚えあると思ったらこれだ su4322074.jpg
24 20/11/01(日)03:11:22 No.742147889
>なんか見覚えあると思ったらこれだ >su4322074.jpg 貼った意味が分からずギンガを探してしまった
25 20/11/01(日)03:11:39 No.742147931
おそらくギンガマン何だろうけど これやってるとなんでもギンガ算にみえてくる
26 20/11/01(日)03:13:25 No.742148231
真ん中スタートなのがわかりづらいけど真ん中に帰ってくるのが最高に美しい
27 20/11/01(日)03:18:49 No.742149109
無理がなくていいね
28 20/11/01(日)03:32:32 No.742150966
美しい…
29 20/11/01(日)03:48:29 No.742152865
>su4322014.png >またこれを貼れるのが嬉しい ガンガン…ギ?ギだな…ン合った! ギ…ンガ!マ!!!ン! ギンガマンだ!
30 20/11/01(日)03:50:30 No.742153082
ガとギが3つ ンが5つ マが1つ
31 20/11/01(日)03:51:51 No.742153223
歪であるからこそ銀河をかんじられる
32 20/11/01(日)03:58:47 No.742153884
解説画像も必要最低限の情報のみなのがまた洒落てる
33 20/11/01(日)04:16:50 No.742155284
6次元で見た球体とか?