20/11/01(日)01:12:59 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)01:12:59 No.742115672
今日の寝る前の妄想はこれに乗って無双することにする
1 20/11/01(日)01:15:26 No.742116236
全部やられてるけどバンシィノルンと交戦するシーンいい…
2 20/11/01(日)01:16:30 No.742116447
リゼルはそういうのにちょうどいい機体だよな 隊長機仕様やディフェンサー付けてもいい
3 20/11/01(日)01:17:10 No.742116574
一応ガンダム
4 20/11/01(日)01:17:36 No.742116684
リゼルは量産機の癖にプレイバリュー高すぎるんだ
5 20/11/01(日)01:20:13 No.742117279
ダミーからの奇襲好きよ
6 20/11/01(日)01:22:25 No.742117781
どんな妄想もしやすいほどほどの強さ
7 20/11/01(日)01:27:01 No.742118819
新ギレンだとこいつ本当に万能機で大量のジオン水泳部が葬られていった…
8 20/11/01(日)01:28:49 No.742119211
ベースジャバーの代わりにもなるしC型の重装感も良い
9 20/11/01(日)01:29:45 No.742119401
可変機乗って一回の出撃で何度も変形すると整備員に舌打ちされそう
10 20/11/01(日)01:31:45 No.742119865
ゼネラル・レビル配備カラーが好き
11 20/11/01(日)01:34:21 No.742120521
>可変機乗って一回の出撃で何度も変形すると整備員に舌打ちされそう そういう教訓あってガンガン簡略化されてったんだからグリプス戦役当時よりだいぶマシになってんじゃないかね マシになるだけで苦労が消えた訳じゃない? ㌧
12 20/11/01(日)01:35:12 No.742120706
>可変機乗って一回の出撃で何度も変形すると整備員に舌打ちされそう まあ実在のF14の可変翼は整備兵にとっては面倒なもんだったらしいからね
13 20/11/01(日)01:35:20 No.742120741
ディフェンサーaでハイパービームサーベルと大量のミサイル付くの好き HGUCで出てほしかった
14 20/11/01(日)01:39:01 No.742121642
>まあ実在のF14の可変翼は整備兵にとっては面倒なもんだったらしいからね 軸受けと軸がね…
15 20/11/01(日)01:39:52 No.742121831
結局量産MSをSFSに乗せて飛ばした方が早くて簡単ってことになってるもんなあ
16 20/11/01(日)01:40:13 No.742121898
>ゼネラル・レビル配備カラーが好き いいよね
17 20/11/01(日)01:40:36 No.742122003
戦車ですら動き回るキャタピラ部分はぶっ壊れまくるらしいからな
18 20/11/01(日)01:41:25 No.742122198
>結局量産MSをSFSに乗せて飛ばした方が早くて簡単ってことになってるもんなあ パイロット少なくすむ分むしろ軍縮に良いと思うんだけどな SFSは無人で良いのかな
19 20/11/01(日)01:41:50 No.742122296
可変翼機の回転軸はマイナス何十度に冷やして2mm位縮めて押し込む工法だからな… そりゃコスパが悪い
20 20/11/01(日)01:45:50 No.742123242
動く部品は少なければ少ないほどいい
21 20/11/01(日)01:47:25 No.742123558
Zや変形どころか分離までするZZとか絶対整備したくない
22 20/11/01(日)01:49:39 No.742124054
ZZは現場の整備には任せないでユニット単位でオーバーホールに回すから安心だぞ
23 20/11/01(日)01:50:29 No.742124233
>Zや変形どころか分離までするZZとか絶対整備したくない ユニット構造でむしろ整備性上がってるらしいぞ
24 20/11/01(日)01:52:45 No.742124750
イボルブだとジム3の下半身流用して動いてたぐらいだから ZZは意外と整備に優しい
25 20/11/01(日)01:56:57 No.742125737
正史かどうかは別としてガンプもあれだけツギハギで動いてたしな
26 20/11/01(日)01:59:26 No.742126192
少なくともコスモバビロニアまでは大半は退役してそう
27 20/11/01(日)02:19:49 No.742130914
ジムⅢもコアブロック付いてた機体の直系だから繋ぎやすいとかありそう
28 20/11/01(日)02:22:34 No.742131609
小破したゼータプラスが4日間突貫工事で直してやっと戦線復帰だからな