20/11/01(日)00:57:37 未来の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/01(日)00:57:37 No.742111812
未来の侍はこういう戦いが普通になるのかなぁ
1 20/11/01(日)00:59:01 No.742112178
当然だがやっぱり腰が入ってないスイングに見えてしまうのだな
2 20/11/01(日)01:00:12 No.742112508
未来の合戦もこんな感じになるんだろうか
3 20/11/01(日)01:00:22 No.742112557
侍も金持ちばかりじゃないからジェットパック買えない人も出てくるんだろうな…
4 20/11/01(日)01:00:32 No.742112599
こんな自由自在に浮いてられる機械あるんだ
5 20/11/01(日)01:00:39 No.742112647
まるでワイヤーで吊られてるかの様な動きだ
6 20/11/01(日)01:01:12 No.742112815
踏ん張りって大事だな
7 20/11/01(日)01:02:01 No.742113063
アクションって足さばき重要なんだな…
8 20/11/01(日)01:02:11 No.742113107
ほんとにバックパックだけで飛んでるのこれ? バランス崩して噴射口の向き変わったらあらぬ方向へ一直線にならない?
9 20/11/01(日)01:02:21 No.742113159
航空相撲ができるようになるのも時間の問題だな
10 20/11/01(日)01:03:33 No.742113506
ガンダムたちの動きってこんな感じかなとか思った
11 20/11/01(日)01:04:57 No.742113846
飛ぶことは辞さないが刀で戦うことにはこだわる侍
12 20/11/01(日)01:06:01 No.742114119
江戸時代は電線が少なかったからこういう戦いをしやすかったんだろうな…
13 20/11/01(日)01:06:06 No.742114134
>まるでワイヤーで吊られてるかの様な動きだ >ほんとにバックパックだけで飛んでるのこれ? >バランス崩して噴射口の向き変わったらあらぬ方向へ一直線にならない? こやつらをひっ捕らえて打ち首にせよ!
14 20/11/01(日)01:06:10 No.742114144
すげーこんなスーパー武闘伝みたいな空中移動できるんだなリアルで
15 20/11/01(日)01:07:03 No.742114347
最初のシュゴーーーって上昇する侍でダメだった
16 20/11/01(日)01:08:51 No.742114734
ワイヤーで吊ってるだけなら五月蝿いジェットパックいらないでしょ
17 20/11/01(日)01:09:01 No.742114768
お侍様の戦いじゃない…
18 20/11/01(日)01:09:53 No.742114964
フワー
19 20/11/01(日)01:09:55 No.742114967
足バタバタさせてるのはちょっとダサい
20 20/11/01(日)01:10:19 No.742115055
ジタバタするなよ
21 20/11/01(日)01:10:26 No.742115089
だいたいBLEACH
22 20/11/01(日)01:10:59 No.742115222
これでハンドガン持ってたらヤクザ天狗じゃん
23 20/11/01(日)01:11:20 No.742115298
おー すごーい
24 20/11/01(日)01:12:02 No.742115451
なんかゲームのバグっぽい
25 20/11/01(日)01:14:44 No.742116098
侍の姿か…?これが…
26 20/11/01(日)01:15:06 No.742116181
>なんかゲームのバグっぽい ボスを範囲外から攻撃できるやつ
27 20/11/01(日)01:15:34 No.742116261
ジェットパックがグラグラしてるのに重心が安定しているから多分ワイヤーかな
28 20/11/01(日)01:15:54 No.742116323
空中でも足で踏ん張れる設定って重要なんだな…
29 20/11/01(日)01:17:25 No.742116642
合戦だと蝿みたいに飛んでくる侍たちを弓で撃ち落としていくのかな
30 20/11/01(日)01:17:47 No.742116736
ジェットパックに見せかけたワイヤーなのかよ!
31 20/11/01(日)01:17:57 No.742116774
そもそも途中からの左右移動が明らかに吊られてる動き…
32 20/11/01(日)01:18:13 No.742116834
もう少し技術が進めば装甲悪鬼村正みたいになるな
33 20/11/01(日)01:18:15 No.742116843
オーニンジャ!
34 20/11/01(日)01:18:31 No.742116906
失礼な ワイヤー風のジェットパックだ
35 20/11/01(日)01:18:34 No.742116919
浮いてるのはすごいけどチャンバラが地味にしょぼいな!?
36 20/11/01(日)01:19:08 No.742117042
装甲悪鬼村正
37 20/11/01(日)01:19:10 No.742117046
実戦では地面とか障害物を利用した立体機動がキモになるんだろうな
38 20/11/01(日)01:20:44 No.742117401
>ワイヤーで吊ってるだけなら五月蝿いジェットパックいらないでしょ フェイクニュースに騙されちゃうタイプ
39 20/11/01(日)01:20:45 No.742117404
>装甲悪鬼村正 念レスしてしまった
40 20/11/01(日)01:30:14 No.742119504
侍が空飛ぶ方がフェイクニュースだろ
41 20/11/01(日)01:30:39 No.742119590
後ろにスィと動かなければ背中のやつだけで飛んでたと思うかもしれない
42 20/11/01(日)01:31:10 No.742119721
お侍様の戦い方じゃない…
43 20/11/01(日)01:32:46 No.742120117
>実戦では地面とか障害物を利用した立体機動がキモになるんだろうな 実戦では飛ぶ意味ねえ
44 20/11/01(日)01:32:52 No.742120137
見上げたらふんチラしそうでハラハラする
45 20/11/01(日)01:34:28 No.742120546
>見上げたらふんチラしそうでハラハラする はかま履いてるのにどうやってふんチラするのだ
46 20/11/01(日)01:34:51 No.742120626
超立体的な近未来都市の市街地部隊とかはこういう装備付けるかもしれない
47 20/11/01(日)01:36:14 No.742120922
それっぽい刀の振りかたしようとすると地面に突っ込みそうだな
48 20/11/01(日)01:37:46 No.742121310
今個人がジェットパックで空飛ぶ機械は生憎両手が塞がるタイプしか存在しないからな…
49 20/11/01(日)01:38:12 No.742121432
頭が高い!
50 20/11/01(日)01:39:42 No.742121803
>超立体的な近未来都市の市街地部隊とかはこういう装備付けるかもしれない ドローン飛ばして終わりだろ 人間が直接戦うとかジョークだと思われる
51 20/11/01(日)01:40:45 No.742122035
もっとなんか空の彼方飛んでって刀の光が交差するようにピュンピュン戦ってくれ
52 20/11/01(日)01:42:55 No.742122570
納刀が遅い
53 20/11/01(日)01:45:08 No.742123098
金のない奴は投石で戦うしかない
54 20/11/01(日)01:45:38 No.742123200
未来の侍? みんな銃使うでしょ
55 20/11/01(日)01:47:09 No.742123506
こういうのなんていうんだっけSFと古代文化合わせたというか...銀魂って表現すんのが一番合ってるんだけどさ
56 20/11/01(日)01:57:35 No.742125841
>>超立体的な近未来都市の市街地部隊とかはこういう装備付けるかもしれない >ドローン飛ばして終わりだろ >人間が直接戦うとかジョークだと思われる ドローンが狙うのは施設や人間だよぅ!! 人間対ドローンだよ!
57 20/11/01(日)01:58:28 No.742126014
そもそも侍は二段ジャンプとか舞空術とか使えるからこんなん要らん
58 20/11/01(日)02:03:10 No.742126933
サムライが機械と戦うなら銀魂よりはsamurai7のほうが響き的にはいいかなぁ
59 20/11/01(日)02:03:47 No.742127048
本来のジェットパックはかなり難しいので…
60 20/11/01(日)02:05:02 No.742127325
ヒーザッ スーパーソニックサムライ