虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/27(火)23:03:54 >序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)23:03:54 No.740892858

>序盤の強敵は記憶に残るよね!

1 20/10/27(火)23:04:51 No.740893203

1話から出てくる作中最強格

2 20/10/27(火)23:05:03 No.740893290

踏んだのが運の尽き

3 20/10/27(火)23:05:25 No.740893427

火力高すぎる

4 20/10/27(火)23:06:15 No.740893717

頭と人望さえもう少しあれば…

5 20/10/27(火)23:08:55 No.740894702

才能だけで言ったらぶっちぎってる 何だよその雑な禁術の使い方

6 20/10/27(火)23:09:33 No.740894936

自伝楽しみにしてますよ業火卿!

7 20/10/27(火)23:09:38 No.740894972

あの…続きは…

8 20/10/27(火)23:10:09 No.740895160

スレ画のシーンは漫画読んでて十年ぶりにはしゃいじゃった

9 20/10/27(火)23:10:21 No.740895240

>あの…続きは… うn…

10 20/10/27(火)23:12:11 No.740895963

編集と喧嘩別れでもしたんじゃねえかなって 他の作品でも裏サンの編集の態度の悪さはたびたび感じるし

11 20/10/27(火)23:15:04 No.740897052

後から出てきた強キャラを片っ端から撃ち落としていく人 竜を瞬殺できるのバグってるわ

12 20/10/27(火)23:15:33 No.740897213

ゼロ旋風にはさすがに負けるだろ…

13 20/10/27(火)23:15:54 No.740897344

この人だけなぜか魔力が無尽蔵っぽくて怖い

14 20/10/27(火)23:17:35 No.740897945

というかこの人が一話出たせいでデフォでこういうのばっかだと思ってたわ そりゃ反逆するなら全力でいくよなあってくらい強かった

15 20/10/27(火)23:18:28 No.740898256

>ゼロ旋風にはさすがに負けるだろ… ポテンシャルでは割と行けそうではあるんだけどスレ画は熱耐性である程度何とかなるのに対してゼロ旋風は領域入ると炎術使えないっていうクソ性能だからな…

16 20/10/27(火)23:19:18 No.740898565

このレベルの圧倒的な力があってちょっと弱ったぐらいで反乱起こされる人望の無さがヤバいとも言える

17 20/10/27(火)23:20:25 No.740898928

だってこの性格だぜ

18 20/10/27(火)23:22:07 No.740899560

竜なんて雑魚だぜ!

19 20/10/27(火)23:22:29 No.740899691

本当に雑魚扱いできるから困る

20 20/10/27(火)23:22:39 No.740899757

一人で竜瞬殺出来るのは強すぎる…

21 20/10/27(火)23:24:32 No.740900469

バカなせいでセルフデバフかけてる

22 20/10/27(火)23:24:50 No.740900575

色々犠牲にしながら頑張ってる雷公と比べると本当に酷い

23 20/10/27(火)23:25:05 No.740900667

賢かったらゼロ旋風の炎術版みたいなのは多分使える

24 20/10/27(火)23:26:45 No.740901295

出力はコサイタスより雑にありそうだけど頭がね…

25 20/10/27(火)23:26:51 No.740901348

もう本編いいから業火卿外伝でいいから描いてください

26 20/10/27(火)23:27:26 No.740901537

コサイタスは能力の方向性がちょっとヤバすぎるだけで才能だけで言えばコサイタス以上だよね…

27 20/10/27(火)23:27:49 No.740901680

本編なんで来ないの…

28 20/10/27(火)23:28:11 No.740901820

コサイタスみたく聞き分けもよくないから多分ヘリオスがコサイタスより先にこっちに会っててもすぐ見捨てられてたと思う

29 20/10/27(火)23:29:05 No.740902135

本当に面白いんだけど周りで読んでる人がだれもいなくて悲しい…

30 20/10/27(火)23:30:54 No.740902768

こいつがゼロ旋風の真似事したら地球がヤバそう もうヤバかった

31 20/10/27(火)23:31:46 No.740903074

スレ画なんて本当に第一話で殺される典型的小悪党だったしコサイタスも初登場時はボケ始めたしょぼくれたジジイだったし第一印象に対しておかしな事になってる人多すぎない?

32 20/10/27(火)23:31:50 No.740903105

それこそ超凄い火災旋風できるんじゃないか

33 20/10/27(火)23:31:50 No.740903106

書き込みをした人によって削除されました

34 20/10/27(火)23:31:52 No.740903121

単行本のカバーが売る気なさすぎる

35 20/10/27(火)23:33:12 No.740903538

殺すな殺すな

36 20/10/27(火)23:33:31 No.740903639

あんまり細かい操作は得意そうじゃないけどどうなんだろう

37 20/10/27(火)23:33:57 No.740903776

ビィトとかワートリみたいにちゃんと養生して復活して欲しいんだけど体調不良で休載しますみたいな公式アナウンスって無い…?

38 20/10/27(火)23:34:28 No.740903925

>あんまり細かい操作は得意そうじゃないけどどうなんだろう 普通にできるだろうけど多分性格的にやらない

39 20/10/27(火)23:34:35 No.740903962

なんなら業火卿は火炎旋風起こらないようにしててもおかしくない

40 20/10/27(火)23:35:16 No.740904203

本編も面白いだろ!

41 20/10/27(火)23:35:19 No.740904217

>他の作品でも裏サンの編集の態度の悪さはたびたび感じるし 旧サンデー編集部のゴミみたいなやつがたらい回しにされて流れ着いたのが裏サンだからね…

42 20/10/27(火)23:35:34 No.740904303

最新話がずっと先読み扱いなのひどいと思うんだ

43 20/10/27(火)23:36:38 No.740904701

ゼロ旋風と違って現実に発生しうる現象だからちょっと後押しするだけでいいからな

44 20/10/27(火)23:36:57 No.740904806

編集部に詳しい人 ここで知識披露されても連載再開するわけじゃないから説明してくれなくていいよ

45 20/10/27(火)23:37:45 No.740905061

生まれてから魔力の減衰を感じたことがないこのおっさんをロケットに詰めれば星まで到達できる気がする

46 20/10/27(火)23:38:13 No.740905242

堕天作戦/山本 章一 アプリのマンガワンで最新話まで読めるから読もう!

47 20/10/27(火)23:38:44 No.740905406

>編集部に詳しい人 >ここで知識披露されても連載再開するわけじゃないから説明してくれなくていいよ スレの話題はお前が決めるもんじゃないけど何偉そうにしてんの

48 20/10/27(火)23:39:51 ID:5A0/NYpo 5A0/NYpo No.740905753

削除依頼によって隔離されました >スレの話題はお前が決めるもんじゃないけど何偉そうにしてんの おやおや ドヤ顔でネットで拾った知識披露したら馬鹿にされて悔しかったのかい 出直しておいで

49 20/10/27(火)23:40:01 No.740905804

>旧サンデー編集部のゴミみたいなやつがたらい回しにされて流れ着いたのが裏サンだからね… あそこそんな酷いところだったのか… そんなところでよくこんな良い漫画芽吹いたな…

50 20/10/27(火)23:40:23 No.740905914

うわ

51 20/10/27(火)23:40:36 No.740905973

おやおや

52 20/10/27(火)23:40:51 No.740906062

急にどうした

53 20/10/27(火)23:41:03 No.740906136

>編集部に詳しい人 >ここで知識披露されても連載再開するわけじゃないから説明してくれなくていいよ ここで語ったら連載再開するわけじゃないから語らなくてもいいの?

54 20/10/27(火)23:41:21 No.740906224

頭ピロかよ

55 20/10/27(火)23:45:40 No.740907648

雑ネームを清書してくれる人が連載を持ったか本業のゴタゴタか いずれにせよ星の正体とか竜との激戦が始まるんだから早く見たい

56 20/10/27(火)23:46:53 No.740908061

再開予定日直前のヒの告知がうん?って文面で不安になった覚えがある

57 20/10/27(火)23:48:40 No.740908704

禁忌術にリスク無さすぎだろ コサイタスもそれなりにリスク背負ってそうなのにピロ指令はなんなの

58 20/10/27(火)23:48:58 No.740908818

再開からの即休載は気になりすぎる せめて理由書いてくれればいいのに

59 20/10/27(火)23:51:19 No.740909650

スレ画は魔力ですべての火力を産み出してる ゼロ旋風は魔力+上空の寒気を利用してる 流石にゼロ旋風が勝つと思う

60 20/10/27(火)23:51:43 No.740909784

>雑ネームを清書してくれる人が連載を持ったか本業のゴタゴタか この人の投稿時代のネーム見るにネームはかなり丁寧だぜ

61 20/10/27(火)23:51:55 No.740909849

ホッホッホ

62 20/10/27(火)23:53:05 No.740910232

今何巻まで出てるの

63 20/10/27(火)23:54:58 No.740910842

5巻

64 20/10/27(火)23:55:35 No.740911063

紙の単行本が出ないかもとかで揉めてたよね

65 20/10/27(火)23:56:23 No.740911336

単行本が売れなかったから仕方ないわ どこかでまた別の作品で会えることを祈るだけだ

66 20/10/27(火)23:56:30 No.740911376

>5巻 ありがとう 買い揃えておこうかな

67 20/10/27(火)23:58:58 No.740912119

トラップヒロインも1年経って再開したんだし気長に待つさ

68 20/10/27(火)23:59:06 No.740912157

まあ絵柄も受けが良い絵柄じゃないしなあ… 売れないのはわかるんだ でも悲しい…続きよみたい…

69 20/10/27(火)23:59:11 No.740912188

ゼロ旋風は凄いけど下準備が必要 業火卿ならゼロ旋風に比べて範囲が狭いとはいえ一瞬だ

70 20/10/28(水)00:01:59 No.740913106

会話できる範囲で気温を400℃ぐらいまで上げる能力は余裕であるんだから色々気に掛ければマップ兵器化すると思うんだけど本人にその気があるかというと…

71 20/10/28(水)00:03:01 No.740913432

正直最近に漫画で個人的に大刺さりした作品 キャラクターやストーリー台詞どれをとってもセンスに塊だと思う 作者に俺のお布施が届きますように

↑Top