20/10/27(火)22:53:28 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)22:53:28 No.740888997
ジャンプ編集ってこんなんなの?
1 20/10/27(火)22:54:22 No.740889354
出版社なんて全部こんなだよ
2 20/10/27(火)22:54:28 No.740889392
男しかいないのってキモい
3 20/10/27(火)22:54:54 No.740889572
結構緩めの編集部なんだな
4 20/10/27(火)22:55:07 No.740889664
編集部の描写でひどかったのと言えばドグサレ先生が描いたなかよし編集部
5 20/10/27(火)22:55:21 No.740889741
女性を入れないヘイト企業呼ばわりされてそう
6 20/10/27(火)22:55:27 No.740889791
色々酷い
7 20/10/27(火)22:55:35 No.740889850
以前NHKでジャンプ編集部にカメラ設置して覗いてみよう!って企画があったんだけど 予想以上に体育会系のノリがキツそうだったのはマジ あと持ち込み対応の編集がカメラあるのに態度あんま良くなかったのもマジ
8 20/10/27(火)22:56:01 No.740890032
なんかノーブラでいつも自慰してる女編集も居た気がする
9 20/10/27(火)22:56:25 No.740890184
一迅社の編集部はみんなあうあう言ってお菓子ボロボロこぼしながら仕事してるって…
10 20/10/27(火)22:57:11 No.740890448
>男しかいないのってキモい ジャンプはマジで男ばっかって言われてるな
11 20/10/27(火)22:57:42 No.740890642
少年ジャンプを作ってるのは中年メガネらしいな
12 20/10/27(火)22:57:46 No.740890666
秋田書店の隣のビルで働いてるけどみんな正面玄関から出入りしないで非常口から出入りしてる
13 <a href="mailto:なー">20/10/27(火)22:58:05</a> ID:7Vwn98bY 7Vwn98bY [なー] No.740890794
なー
14 20/10/27(火)22:58:26 No.740890920
DB比率高いな…
15 20/10/27(火)22:58:36 No.740890970
>パクリ漫画持ち込みってネタでタイパクに触れないのは不思議だね ゲラゲラゲラゲラ
16 20/10/27(火)22:58:59 No.740891112
>パクリ漫画持ち込みってネタでタイパクに触れないのは不思議だね 気持ち悪
17 20/10/27(火)22:59:02 No.740891126
俺もドラゴンボール持つ仕事したい でも一日中はきつそうだな
18 20/10/27(火)22:59:03 No.740891130
ドラゴンボール4つまで集めたんだってなる
19 20/10/27(火)22:59:03 No.740891136
>パクリ漫画持ち込みってネタでタイパクに触れないのは不思議だね 触れて面白くなるの?
20 20/10/27(火)22:59:08 No.740891180
>DB比率高いな… 膝ナッパ推しの漫画だから…
21 20/10/27(火)23:00:31 No.740891686
まさか2年目って名前なのか…?
22 20/10/27(火)23:00:56 No.740891806
俺の知ってるジャンプ編集さん女性だけど
23 20/10/27(火)23:01:17 No.740891913
昔の漫画家が書いたジャンプ編集部もこんなんだった つまり一貫して真実
24 20/10/27(火)23:01:26 No.740891968
>俺の知ってるジャンプ編集さん女性だけど 性別確認したのか?
25 20/10/27(火)23:01:26 No.740891972
導入部から滑り散らかしてるな…
26 20/10/27(火)23:02:00 No.740892181
全裸で仕事してる人はマジでいるとか
27 20/10/27(火)23:03:11 No.740892599
でもきっと秋田のチャンピオン編集部よりマシだろうなって思う
28 20/10/27(火)23:03:46 No.740892805
>導入部から滑り散らかしてるな… 今回これまでで一番面白かったと語るアンデッド読者もいるくらいなんですよ…
29 20/10/27(火)23:03:47 No.740892815
レモンちゃんがいるはずだろ
30 20/10/27(火)23:04:20 No.740892998
>今回これまでで一番面白かったと語るアンデッド読者もいるくらいなんですよ… あんだって!?
31 20/10/27(火)23:04:33 No.740893075
>今回これまでで一番面白かったと語るアンデッド読者もいるくらいなんですよ… あんだって?
32 20/10/27(火)23:04:54 No.740893221
今週の面白さはスレ画の後にアンデラ読むことで完成するから
33 20/10/27(火)23:05:30 No.740893461
>>俺の知ってるジャンプ編集さん女性だけど >性別確認したのか? 怖い事言うなよ…
34 20/10/27(火)23:06:03 No.740893650
>でもきっと秋田のチャンピオン編集部よりマシだろうなって思う 剣道の面付けて仕事する編集長がいた一迅社とどっちがマシなんだろうな 一迅社潰れちゃったけど
35 20/10/27(火)23:06:32 No.740893825
UN DATTE?
36 20/10/27(火)23:06:47 No.740893924
なんでアンデラとネタかぶるんだよ思わず笑っちまったよ
37 20/10/27(火)23:07:13 No.740894096
もしかしてその女性編集者というのは漫画家によって創作された架空の人物ではないでしょうか
38 20/10/27(火)23:07:18 No.740894132
ゴラクの編集部よりはマシなんだろ
39 20/10/27(火)23:07:36 No.740894232
この内容で滑ってるって言われたら漫画家になる自信失くす
40 20/10/27(火)23:08:01 No.740894380
>あんだって!? UN DONUT
41 20/10/27(火)23:08:21 No.740894495
>一迅社潰れちゃったけど 今もサイトあるんだけど俺亡霊でも見てんの?
42 20/10/27(火)23:08:55 No.740894695
UN DONUT は感心してしまって悔しい
43 20/10/27(火)23:09:46 No.740895010
やろうぶっころしてやる!って小学館ネタじゃない?大丈夫?
44 20/10/27(火)23:10:07 No.740895142
編集長はザーボンさんとドドリアさんを従えられるんだね
45 20/10/27(火)23:11:24 No.740895639
その穴を 否定する UN DONUT って戸塚先生にマジで4P漫画くらいで描いて欲しい
46 <a href="mailto:なー">20/10/27(火)23:11:39</a> ID:CGIXJIfM CGIXJIfM [なー] No.740895744
なー
47 20/10/27(火)23:11:57 No.740895856
魔のお札貼られてるやつはなんのネタ?
48 20/10/27(火)23:12:10 No.740895954
>なんでアンデラとネタかぶるんだよ思わず笑っちまったよ タイミング良すぎて仕込みと言われたほうがしっくりくる
49 20/10/27(火)23:12:52 No.740896236
すごいのが来たな
50 20/10/27(火)23:13:03 No.740896314
今中途採用募集してるから応募してみたら 俺はさっき応募した
51 20/10/27(火)23:13:04 No.740896318
>>一迅社潰れちゃったけど >今もサイトあるんだけど俺亡霊でも見てんの? 屋敷が幽霊なんだ
52 20/10/27(火)23:13:20 No.740896408
誰とは言わないけどこいつは女より仕事はできないと思う
53 20/10/27(火)23:13:26 No.740896447
ペットネタとかちょくちょくネタが被るのはなんなの 同じ編集が同じ指示出してるの
54 20/10/27(火)23:13:32 No.740896486
>まぁ女なんて編集の仕事できないだろうし >体力無いし頭悪いし生理で使い物にならない時期があるくせに >男の同じ給料払うメリットマジでわかんないし >結婚したらやめるしかといって男と同じ扱いにするとしたら >力の無い情緒不安定な男になるし >いなくても大丈夫では? UN DEL
55 20/10/27(火)23:13:38 No.740896526
>魔のお札貼られてるやつはなんのネタ? 魔封波でしょ?
56 20/10/27(火)23:13:57 No.740896647
>ペットネタとかちょくちょくネタが被るのはなんなの シンクロニシティだよ
57 <a href="mailto:なー">20/10/27(火)23:14:01</a> ID:CGIXJIfM CGIXJIfM [なー] No.740896677
なー
58 20/10/27(火)23:14:14 No.740896749
斉木楠雄とかもそうだが漫画に時々出るよな編集の仕事現場 死ぬより辛い状態の社員がゴロゴロしてて喫煙所に自爆スイッチ置いてあるのはどこの編集部だっけ
59 20/10/27(火)23:14:23 No.740896806
ヒで男を悪者にするために自演してたのが発覚して垢消ししてたのと文体同じ
60 <a href="mailto:なー">20/10/27(火)23:15:27</a> ID:CGIXJIfM CGIXJIfM [なー] No.740897178
なー
61 20/10/27(火)23:16:19 No.740897519
>まんさんがイライラしてる? なんjでやりなよ
62 20/10/27(火)23:16:34 No.740897618
>逆に女がいるメリットってなに? 作家が女性だと話ししやすいんじゃない? 作家が女性で担当男だと口説く奴多いだろう
63 20/10/27(火)23:16:52 No.740897729
ジャンプ漫画アンチなんてこの程度よ…
64 20/10/27(火)23:16:54 No.740897740
>魔のお札貼られてるやつはなんのネタ? ピッコロ大魔王編の時にクリリンが殺されたシーンのやつだろ
65 20/10/27(火)23:17:04 No.740897797
先週号と一緒に燃やしとけでダメだった
66 20/10/27(火)23:17:10 No.740897825
>作家が女性で担当男だと口説く奴多いだろう さくらももこの最初の旦那も担当編集だったなそういや
67 20/10/27(火)23:17:40 No.740897972
男社会で使えねータイプのIDだ なぜ生まれてきやがった
68 20/10/27(火)23:17:45 No.740898004
どこもパワハラ長時間労働体質だけど労働環境はコロナで在宅勤務になったりして多少マシになった部分もある
69 20/10/27(火)23:18:19 No.740898204
いつものコピペマンじゃないの コピペとか何が見えてるのとかID出されたら正当性証明されるとか言う奴
70 20/10/27(火)23:18:36 No.740898289
頻繁に過労死が出る職場は怖い
71 20/10/27(火)23:18:55 No.740898409
職場に女性いたらだらしないカッコする奴は減るね
72 20/10/27(火)23:19:44 No.740898702
>どこもパワハラ長時間労働体質だけど労働環境はコロナで在宅勤務になったりして多少マシになった部分もある 漫画家同様好きでもなきゃやってけないだろうな…
73 20/10/27(火)23:20:02 No.740898812
マシリト「なんでジャンプみたいな汗とホコリまみれで画面と線が汚い劇画ばっかり漫画雑誌の仕事しなきゃいけねーんだって思ってサボって資料室でポーの一族とか読んでたわ」
74 20/10/27(火)23:20:38 No.740899005
ロボ娘の全コマに小ネタ仕込んで雰囲気と勢いで笑わせようって作風好きよ
75 20/10/27(火)23:21:00 No.740899144
>剣道の面付けて仕事する編集長がいた一迅社とどっちがマシなんだろうな あの人今講談社じゃないかな
76 20/10/27(火)23:21:25 No.740899318
>マシリト「なんでジャンプみたいな汗とホコリまみれで画面と線が汚い劇画ばっかり漫画雑誌の仕事しなきゃいけねーんだって思ってサボって資料室でポーの一族とか読んでたわ」 お前はお前で極端なんだよ!
77 20/10/27(火)23:22:22 No.740899659
>さくらももこの最初の旦那も担当編集だったなそういや あのころのりぼん編集部はなんか出来の悪いホストみたいなやつばっかで 「女の漫画家はチンポで言うこと聞かす」みたいな社風だったからな もちろんホストクラブに大金注ぎ込んでた漫画家は編集の言うこと全然聴かなかったっていう
78 20/10/27(火)23:22:52 No.740899835
>あのころのりぼん編集部はなんか出来の悪いホストみたいなやつばっかで こち亀で見た!
79 20/10/27(火)23:23:16 No.740899980
自分のところの編集部をめちゃくちゃに書けるのっていいよね
80 20/10/27(火)23:23:47 No.740900180
幕張は流石に怒られなかったのかな
81 20/10/27(火)23:24:03 No.740900279
>俺はさっき応募した コイツ死んだわ
82 20/10/27(火)23:24:03 No.740900280
ちなみにFeelyoungとかなかよしとかりぼんとかの集英社講談社系列の少女漫画もほぼ全部男が編集だよ 女作家と女編集は相当女編集側が頑張らないとヒット通しづらいって
83 20/10/27(火)23:24:07 No.740900312
燃やしとけ!は一度言ってみたい
84 20/10/27(火)23:25:10 No.740900694
su4311105.jpg こんなに綺麗な職場なのに
85 20/10/27(火)23:25:14 No.740900728
過労死した新人って漫画家かな編集かな
86 20/10/27(火)23:25:23 No.740900789
リコピンの編集部もひどかったからな…ジャンプじゃなかったけど
87 20/10/27(火)23:26:07 No.740901055
UN DONUT の次のページで UNLIMITED してくる
88 20/10/27(火)23:26:17 No.740901112
ヤクザって女性少ないよねなんでだろう?っていうのとほぼ同じ疑問だと思う
89 20/10/27(火)23:26:23 No.740901156
>過労死した新人って漫画家かな編集かな 両方
90 20/10/27(火)23:26:33 No.740901218
>女作家と女編集は相当女編集側が頑張らないとヒット通しづらいって これは女性作家側がたまに言及してるね 感情だけで書いてる時期がどうしてもでてくるからそれを制御してくれる人が必要で その役目は男性が適任だって
91 20/10/27(火)23:26:45 No.740901294
>ちなみにFeelyoungとかなかよしとかりぼんとかの集英社講談社系列の少女漫画もほぼ全部男が編集だよ >女作家と女編集は相当女編集側が頑張らないとヒット通しづらいって 白泉社も男編集の巣窟 女性編集がそれなりにいるのはレディコミや4コママンガ誌
92 20/10/27(火)23:26:51 No.740901350
>su4311105.jpg やっぱ講談社は違うな…
93 20/10/27(火)23:26:57 No.740901383
編集部がクソ汚いのは他の漫画でもネタにされてたような
94 20/10/27(火)23:26:58 No.740901393
>以前NHKでジャンプ編集部にカメラ設置して覗いてみよう!って企画があったんだけど >予想以上に体育会系のノリがキツそうだったのはマジ >あと持ち込み対応の編集がカメラあるのに態度あんま良くなかったのもマジ カメラあるのに使えない新人を笑いものにしていびっててちょっと引いたな…
95 20/10/27(火)23:26:58 No.740901397
>幕張は流石に怒られなかったのかな 瓶子は嫁に怒られただろうな
96 20/10/27(火)23:27:08 No.740901442
死んでから燃やしてくれるだけまだ恩情ある
97 20/10/27(火)23:27:46 No.740901658
>予想以上に体育会系のノリがキツそうだったのはマジ これやだなぁ 受かってもやめとこうかな
98 20/10/27(火)23:27:58 No.740901733
まあ原稿死んでも狩りたてる仕事だから女では役者不足になってしまうな 吉田沙保里を除いては
99 20/10/27(火)23:27:58 No.740901734
エロ漫画の編集部は?
100 20/10/27(火)23:28:04 No.740901771
体育会系でも無けりゃ編集にちんちんしゃぶらせないよね
101 20/10/27(火)23:28:09 No.740901805
鬼徹で刺された編集は何をした
102 20/10/27(火)23:28:29 No.740901918
>エロ漫画の編集部は? 実は女性編集割といる 流石にLOはいなかったけど…
103 20/10/27(火)23:28:58 No.740902079
アンデラがロボ子の原稿を見て展開をパクった可能性が…
104 20/10/27(火)23:29:10 No.740902166
少女漫画は作家性を出させない事が重要だったりするんよな
105 20/10/27(火)23:29:43 No.740902360
少女漫画編集は野崎くん見てわかった!
106 20/10/27(火)23:30:03 No.740902492
編集部と作家双方がクリーンになったら女性も活躍しやすくなるんじゃないかな 騙す脅す舐めるみたいな世界のままじゃ物理的な迫力がないとどうしようもない
107 20/10/27(火)23:30:13 No.740902548
編集側とかある程度高圧的に出た方がスムーズに行くだろうし 体育会系の方が職場として回し易そうではある
108 20/10/27(火)23:30:27 No.740902623
感情のまま書かせると基本めちゃくちゃになるからね…
109 20/10/27(火)23:30:35 No.740902664
散々言われてるけどりぼんの編集長って元ボーボボ担当だったおっさんだしな
110 20/10/27(火)23:30:50 No.740902749
出版社希望なんて競争率高いからエロ出版社でも高学歴なのがウロウロしてて怖い
111 20/10/27(火)23:31:16 No.740902893
>編集部と作家双方がクリーンになったら女性も活躍しやすくなるんじゃないかな 体力の問題と深夜2時とか4時に平然と外歩かないといけない関係上女性はどうしても辛い
112 20/10/27(火)23:31:16 No.740902897
>編集部と作家双方がクリーンになったら女性も活躍しやすくなるんじゃないかな >騙す脅す舐めるみたいな世界のままじゃ物理的な迫力がないとどうしようもない 多分その漫画誌は早めに休刊になる
113 20/10/27(火)23:32:21 No.740903275
>編集部と作家双方がクリーンになったら女性も活躍しやすくなるんじゃないかな 相性問題もあって女性作家側が女性編集を求めない事例もかなりあるのよ… 当然逆もあるけど
114 20/10/27(火)23:32:32 No.740903340
ルーパチしてまだいるなこれ…
115 20/10/27(火)23:33:10 No.740903527
花とゆめ編集長は3月のライオンの担当編集だ 編集部変わって栄転したのに3月のライオンだけは引き続き担当するってどんだけ売れてるんだあれとなる
116 20/10/27(火)23:33:17 No.740903562
正直難しいな クリーンになっちゃうと冨樫とかヒラコーみたいに書かないのが続出するし
117 20/10/27(火)23:33:17 No.740903566
締め切りを自発的に守る作家しかいない雑誌なら女性でも問題なさそう そしてそんな雑誌が生まれることは未来永劫なさそう
118 20/10/27(火)23:33:18 No.740903572
作家がクリーンになるっていうのは 何もしなくても決まった時間に完成された原稿が届く状態なんですかね
119 20/10/27(火)23:33:36 No.740903670
やっぱり秋田書店の編集はいつでも輪転機にぶっ込める砂をポケットに常備してた方がいいんですか
120 20/10/27(火)23:34:30 No.740903934
>当然逆もあるけど もし俺が大ヒット漫画家になったら女性編集を担当に付けて貰ってチンポしゃぶらせるもんな
121 20/10/27(火)23:34:43 No.740904016
流石にこれは一部盛ってるでしょ
122 20/10/27(火)23:34:49 No.740904053
>編集部変わって栄転したのに3月のライオンだけは引き続き担当するってどんだけ売れてるんだあれとなる 売れてるとかじゃなくてチカがあの編集に精神的に完全に依存しきってしまってるから 編集が交代がわかった2時間後に落ち込んで寝込むぐらい
123 20/10/27(火)23:35:33 No.740904295
>編集部変わって栄転したのに3月のライオンだけは引き続き担当するってどんだけ売れてるんだあれとなる ライオンの作者は編集変わったら漫画書く以前に自殺するレベルなんで生命の保護の為だと思うよ
124 20/10/27(火)23:35:58 No.740904464
>流石にこれは一部盛ってるでしょ むしろ削ってこれなのでは?
125 20/10/27(火)23:35:59 No.740904478
週刊連載ってよく描けるよねって思う
126 20/10/27(火)23:36:16 No.740904582
女叩きしてる奴もキモいがジャンプ編集部に男しかいないくらいで問題視してる奴もキモい
127 20/10/27(火)23:36:20 No.740904604
チカちゃんは漫画描く前に治療した方がいいんじゃないでしょうか… もうしてそうだけど
128 20/10/27(火)23:36:25 No.740904623
ジャンプ編集って下半身ゆるゆるだから女性編集が入ったら普通に事件起きるだろう
129 20/10/27(火)23:36:35 No.740904690
2年目って苗字の入社4年目って事…?
130 20/10/27(火)23:36:41 No.740904714
>ライオンの作者は編集変わったら漫画書く以前に自殺するレベルなんで生命の保護の為だと思うよ それはそれでやばそうだ
131 20/10/27(火)23:36:53 No.740904783
>ジャンプ編集って下半身ゆるゆるだから女性編集が入ったら普通に事件起きるだろう そんなにすぐお漏らしするの…?
132 20/10/27(火)23:37:01 No.740904818
>>予想以上に体育会系のノリがキツそうだったのはマジ >これやだなぁ >受かってもやめとこうかな 言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ
133 20/10/27(火)23:37:03 No.740904832
>あの人今講談社じゃないかな もう辞めたとかぐり子が言ってた気が
134 20/10/27(火)23:37:12 No.740904884
ジャンプ+には女性編集普通にいるよね
135 20/10/27(火)23:37:24 No.740904944
>ジャンプ編集って下半身ゆるゆるだから女性編集が入ったら普通に事件起きるだろう ヘ、ヘイトスピーチ…
136 20/10/27(火)23:37:27 No.740904965
治療したら何も描けなくなりそう
137 20/10/27(火)23:37:28 No.740904968
>2年目って苗字の入社4年目って事…? 入社当初から2年目の編集くらい仕事ができたからあだ名が2年目になった そのまま4年目に突入した
138 20/10/27(火)23:37:36 No.740905008
>>一迅社潰れちゃったけど >今もサイトあるんだけど俺亡霊でも見てんの? 完全子会社だからまぁ潰れたっちゃあ潰れたな
139 20/10/27(火)23:37:55 No.740905119
売れてる作者はある程度かなりの好き勝手できるのはまあマジ 咲の作者とかコミュ障すぎて編集長が顔を見たことがないぐらいだし
140 20/10/27(火)23:38:20 No.740905274
>そんなにすぐお漏らしするの…? 女性作家こまして結婚した編集がいてそれをマンガでバラされてね?
141 20/10/27(火)23:38:24 No.740905286
>言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ 言うて読者まで伝わってくる無能エピソード多くないですかね…
142 20/10/27(火)23:38:53 No.740905450
>咲の作者とかコミュ障すぎて編集長が顔を見たことがないぐらいだし 顔を見たことあるのがアニメ監督アニメ脚本現編集の3人のみなのよく考えなくても怖すぎるよね…
143 20/10/27(火)23:39:02 No.740905486
>言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ なぜかエントリー通過しちゃった 学歴だけは無駄に高いから
144 20/10/27(火)23:39:05 No.740905507
>女叩きしてる奴もキモいがジャンプ編集部に男しかいないくらいで問題視してる奴もキモい 前者はただの女嫌いで後者はただの男嫌いで 反転してるだけよね
145 20/10/27(火)23:39:17 No.740905575
出版社って学歴高くないとまず採用されないんだっけ
146 20/10/27(火)23:39:43 No.740905708
社会不適合者とまではいかないけど そこそこ闇抱えてる人が多い作家を抱える編集って ある程度は体育会系のノリになりそう
147 20/10/27(火)23:39:47 No.740905728
>>言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ >言うて読者まで伝わってくる無能エピソード多くないですかね… そりゃあ無能が無能だったとしてもなんの意外性も無いしな
148 20/10/27(火)23:39:57 No.740905787
>>>予想以上に体育会系のノリがキツそうだったのはマジ >>これやだなぁ >>受かってもやめとこうかな >言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ 自分の事全然客観視出来てなくて吹くよね
149 20/10/27(火)23:40:00 No.740905798
びっくりしたけど全然潰れたなんて話出てねえじゃねーか一迅社
150 20/10/27(火)23:40:22 No.740905908
>>言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ >言うて読者まで伝わってくる無能エピソード多くないですかね… クズエピソードは多いけど無能エピソードは驚くほど少ないぞ 働く石川啄木みたいなもんだ
151 20/10/27(火)23:40:26 No.740905927
毎回思うけどネタ凄い細かいねこの漫画…
152 20/10/27(火)23:40:28 No.740905938
>>>>予想以上に体育会系のノリがキツそうだったのはマジ >>>これやだなぁ >>>受かってもやめとこうかな >>言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ >自分の事全然客観視出来てなくて吹くよね ごめんね学歴だけは高くて
153 20/10/27(火)23:40:32 No.740905959
>言うて読者まで伝わってくる無能エピソード多くないですかね… どこの世界でもそうだけど順当に仕事したらきちんとヒットしました!なんてエピソードは外に出ないからな 外に出回るエピソードなんて失敗談とプロジェクトXだけだ
154 20/10/27(火)23:40:37 No.740905978
別にジャンプ編集部に女が入ってもいいと思うけど腐女子は駄目だよ
155 20/10/27(火)23:40:38 No.740905982
外側から無能って断言できる頭が羨ましい
156 20/10/27(火)23:40:58 No.740906108
>>言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ >なぜかエントリー通過しちゃった >学歴だけは無駄に高いから 典型的な高学歴ニートになりそうな「」だな 面接もどうせ落ちるタイプやろ
157 20/10/27(火)23:41:14 No.740906188
>社会不適合者とまではいかないけど >そこそこ闇抱えてる人が多い作家を抱える編集って >ある程度は体育会系のノリになりそう 売れてるかどうかが全て 売れてて頭おかしいやつはひたすら宥めるしかない 売れてなくて頭おかしいやつは鬼詰めする
158 20/10/27(火)23:41:21 No.740906226
>外側から無能って断言できる頭が羨ましい 特に悩まず仕事やれていいわな 脳死で生きてる
159 20/10/27(火)23:41:30 No.740906263
応援してやれよ…
160 20/10/27(火)23:41:30 No.740906266
まぁ最近の編集部は…
161 20/10/27(火)23:41:35 No.740906288
>女性作家こまして結婚した編集がいてそれをマンガでバラされてね? 一例を挙げて…それがどうしたの?
162 20/10/27(火)23:41:40 No.740906316
>びっくりしたけど全然潰れたなんて話出てねえじゃねーか一迅社 講談社と合併して名前だけ残ってる状態 騎士団長島耕作がゼロサムでやってるぞ
163 20/10/27(火)23:41:48 No.740906361
体育会系っても残業地獄のクソ仕事だから9割の「」は無理だとは思う
164 20/10/27(火)23:41:50 No.740906375
>>>>>予想以上に体育会系のノリがキツそうだったのはマジ >>>>これやだなぁ >>>>受かってもやめとこうかな >>>言うて集英社は超エリートだからお前じゃ無理だ >>自分の事全然客観視出来てなくて吹くよね >ごめんね学歴だけは高くて 学歴以外に何か特徴ねえのかよ imgにすら学歴以外でもまだ何か持ってる奴いるぞ
165 20/10/27(火)23:42:23 No.740906537
>学歴以外に何か特徴ねえのかよ まあ加齢でもうゲームかなり下手だからね… ほんとに学歴くらいしか…
166 20/10/27(火)23:42:28 No.740906566
>imgにすら学歴以外でもまだ何か持ってる奴いるぞ 例えば?
167 20/10/27(火)23:42:32 No.740906582
>ごめんね学歴だけは高くて 目的意識のない人生送ってるのに勉強は出来るのって普通に凄いことだから自信を持って良いよ
168 20/10/27(火)23:42:33 No.740906594
一迅社ほぼ潰れてると言っても過言じゃないよ 編集長も副編も講談社側の人間になったし
169 20/10/27(火)23:42:34 No.740906601
>体育会系っても残業地獄のクソ仕事だから9割の「」は無理だとは思う 最近はそういうの厳しいから無理じゃね
170 20/10/27(火)23:42:36 No.740906609
>別にジャンプ編集部に女が入ってもいいと思うけど腐女子は駄目だよ 言っても一番金回りがいい奴にターゲット向けるのはマーケティングの基本では 単純に同僚が腐ってるし銀魂のノリで話しかけてくるってのはキツい
171 20/10/27(火)23:43:01 No.740906742
>一迅社ほぼ潰れてると言っても過言じゃないよ >編集長も副編も講談社側の人間になったし 原稿料が講談社基準になって高くなって作家が喜んでたのは笑った
172 20/10/27(火)23:43:13 No.740906795
銀魂のノリで喋る腐女子なんて今日日いねえんじゃねえかな…
173 20/10/27(火)23:43:33 No.740906903
>最近はそういうの厳しいから無理じゃね クソみたいな週刊連載の編集の前では…
174 20/10/27(火)23:43:51 No.740907000
荒らしに構うなよ…最近そこかしこのスレで見る何かあったらすぐ釣りでしたって逃げる子だよそいつ
175 20/10/27(火)23:43:53 No.740907015
>クソみたいな週刊連載の編集の前では… 月刊ですら結構死ぬからな ま「」には関係ねぇが
176 20/10/27(火)23:44:05 No.740907090
>目的意識のない人生送ってるのに勉強は出来るのって普通に凄いことだから自信を持って良いよ 遠回しにものすごい馬鹿にしてるようにも取れて笑う
177 20/10/27(火)23:44:23 No.740907187
今風だと大正ロマンな服着てディズニー行ってラップバトル仕掛けてるくる感じか 何だ普通に許せるな
178 20/10/27(火)23:45:13 No.740907481
>言っても一番金回りがいい奴にターゲット向けるのはマーケティングの基本では それはきちんとサーベイシステムを設計して統計的に行うものであってユーザー感覚でやると大惨事になる
179 20/10/27(火)23:45:33 No.740907602
腐を蔑ろにする気はないが腐は血盟みたいなの増えて幸せなのかと聞きたい
180 20/10/27(火)23:45:50 No.740907707
>荒らしに構うなよ…最近そこかしこのスレで見る何かあったらすぐ釣りでしたって逃げる子だよそいつ 釣れてすらいないだろ…
181 20/10/27(火)23:45:58 No.740907757
そういえば前に話題になった ジャンプ編集部は少年の心がどうのこうので女性を差別しているって騒いだ編集志望の人 鬼滅腐だったね
182 20/10/27(火)23:46:10 No.740907825
正直ジャンプの編集にも問題が無いなんて全く思わんが それでも自分と比較して下に見てる「」がいるのはどんだけ自信家なんだって…
183 20/10/27(火)23:47:11 No.740908167
都合悪くなったのか急速に引用なくなったな
184 20/10/27(火)23:48:05 No.740908499
黒子も腐受けに特化してるようで結構そうでもないよね
185 20/10/27(火)23:48:27 No.740908631
>腐を蔑ろにする気はないが腐は血盟みたいなの増えて幸せなのかと聞きたい 読む自傷行為とか黒歴史がジャンプに載ってるとか散々な評価だよ
186 20/10/27(火)23:48:28 No.740908642
こんなまともじゃない
187 20/10/27(火)23:48:54 No.740908792
>そういえば前に話題になった >ジャンプ編集部は少年の心がどうのこうので女性を差別しているって騒いだ編集志望の人 >鬼滅腐だったね 腐女子でもいいけどジャンプが少年向けに漫画作るってのすら受け入れられねえ女性が ジャンプの漫画家を担当するのは地獄だわ
188 20/10/27(火)23:50:09 No.740909233
ジャンプの編集者全員が天才とは言わないけど 一般の会社に来れば十分以上に優秀な人材だとおもう
189 20/10/27(火)23:50:18 No.740909272
男性向けでも幼年誌少年誌じゃなくて青年誌ならもうたくさん女性編集さんいるし 前もBLを賞に入れようと審査員の漫画家の人達と対立してまで頑張ってたから 好きな人はそういう雑誌行ってるんじゃないかなあ
190 20/10/27(火)23:50:37 No.740909369
>>腐を蔑ろにする気はないが腐は血盟みたいなの増えて幸せなのかと聞きたい >読む自傷行為とか黒歴史がジャンプに載ってるとか散々な評価だよ オリジナルのBLで男層にも人気はともかく知名度あるのってそもそもあるかなあ
191 20/10/27(火)23:50:41 No.740909392
血盟はあのコンセプトが悪いというより自キャラ偏愛みたいなノリで描いてる事が悪いタイプの作品だと思う
192 20/10/27(火)23:51:36 No.740909742
>ジャンプの編集者全員が天才とは言わないけど >一般の会社に来れば十分以上に優秀な人材だとおもう 奇人変人達を管理する事が出来たら大抵の仕事はつとまるよな…