虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/27(火)22:33:34 一周回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)22:33:34 No.740881155

一周回って楽しみになってきたカードゲーム貼る

1 20/10/27(火)22:34:06 No.740881377

お値段がちょっと強気すぎる

2 20/10/27(火)22:36:04 No.740882140

発売前に発覚してる駄サイクルループ禁止できないのこのゲーム

3 20/10/27(火)22:40:14 No.740883896

なんかワードが悉くダサい

4 20/10/27(火)22:42:09 No.740884624

ハイターゲット向けの割には言葉選びはバディファイトっぽいんだよね

5 20/10/27(火)22:45:26 No.740885868

あの頃のようにって…?

6 20/10/27(火)22:45:56 No.740886073

>あの頃のようにって…? 遊戯王やデュエマで遊んでたあの頃… 遊戯王やデュエマやるわ!!

7 20/10/27(火)22:46:50 No.740886427

面白そう!サモンアンドマジックやるわ!!

8 20/10/27(火)22:46:59 No.740886495

>>あの頃のようにって…? >遊戯王やデュエマで遊んでたあの頃… マジでそういう意味なの!? >遊戯王やデュエマやるわ!!

9 20/10/27(火)22:48:15 No.740886925

あの頃のカードゲーム大体生きてるからそれを今のデッキなりゲートボールなりで遊んだ方がいいよねって… ガンダムウォー難民はそのままガンダムウォーやってるイメージあるし…

10 20/10/27(火)22:48:31 No.740887015

結局対戦相手居ないと始まらないのよね

11 20/10/27(火)22:49:00 No.740887251

ルールを内輪や取り巻きのみで共有して外部には漏らさない戦略

12 20/10/27(火)22:49:48 No.740887583

駄サイクルのニオイがすごい

13 20/10/27(火)22:50:46 No.740887960

>ガンダムウォー難民はそのままガンダムウォーやってるイメージあるし… そろそろGWの代替ほしい バトスピも頑張ってはいるけど

14 20/10/27(火)22:50:55 No.740888041

ブシロード?

15 20/10/27(火)22:52:35 No.740888681

あの胡散臭いTCGとは販売元別なの?

16 20/10/27(火)22:53:17 No.740888916

>あの胡散臭いTCG (スレ画のことだろうか…)

17 20/10/27(火)22:53:52 No.740889133

話題によく上がるしimgで流行るよ

18 20/10/27(火)22:54:34 No.740889438

>ブシロード? から追放されたおっさんの作ったやつ

19 20/10/27(火)22:54:35 No.740889445

もう死んでるカードゲームがあの頃のゲームになるようなヤツってそんなにいないし…

20 20/10/27(火)22:55:38 No.740889877

ウォーブレのイラスト再利用してるくせに イラストレーターの名前間違えてるゲームじゃん

21 20/10/27(火)22:56:46 No.740890305

>話題によく上がるしimgで流行るよ 下馬評が最悪すぎる…

22 20/10/27(火)22:57:39 No.740890622

>ウォーブレのイラスト再利用してるくせに >イラストレーターの名前間違えてるゲームじゃん ウォーブレのイラスト再利用まじ?

23 20/10/27(火)22:58:14 No.740890848

発売されたら一人くらい「」が買ってレビューしてくれるだろうきっと

24 20/10/27(火)22:58:23 No.740890896

>遊戯王やデュエマやるわ!! どっちもオンラインで遊べるのが出てるから あの頃の様に遊びたいならそっちやるよな…

25 20/10/27(火)22:58:38 No.740890979

>現状、社会人が「またTCGで遊びたい」と思っても、萌えイラストや >エロ、アニメキャラクターのイラストが目立つものが多く、 >同僚を誘いやすいTCGは限られています。 そうかな…そうかも…

26 20/10/27(火)22:59:12 No.740891201

同僚はTCGに誘わないだろう

27 20/10/27(火)22:59:48 No.740891422

>同僚はTCGに誘わないだろう 誘うにしてもその辺に抵抗なさそうなオタクだよね…

28 20/10/27(火)22:59:52 No.740891459

同僚を誘うならコラボの多いバトスピにするかな…

29 20/10/27(火)22:59:56 No.740891473

>現状、社会人が「またTCGで遊びたい」と思っても、 DCGやると思うわ

30 20/10/27(火)23:00:13 No.740891574

それこそ遊戯王なんて社会人向けの交流会とか公式でやってるし謳い文句が…

31 20/10/27(火)23:00:40 No.740891731

ガスタ使いはエロだと言いたいんですか

32 20/10/27(火)23:00:53 No.740891800

>ガスタ使いはエロだと言いたいんですか 違うn!?

33 20/10/27(火)23:00:58 No.740891821

コロナもまだ落ち着いてないのに新規TCGとか死ぬ気かよ あのおっさんは死んでほしいけど

34 20/10/27(火)23:01:16 No.740891909

公式ページ見たらああアイツか…ってなった ルール分からないからなんとも言えないけどそれでもこのコンセプトだったらデュエマか遊戯王やれば良くね?

35 20/10/27(火)23:01:19 No.740891928

>>現状、社会人が「またTCGで遊びたい」と思っても、萌えイラストや >>エロ、アニメキャラクターのイラストが目立つものが多く、 >>同僚を誘いやすいTCGは限られています。 >そうかな…そうかも… そういうところは無くはないと思う マジック誘うね…

36 20/10/27(火)23:01:21 No.740891939

絵柄云々より買い方のほうがよっぽど始めづらい要因だろ

37 20/10/27(火)23:01:43 No.740892077

相手ならMTGアリーナにもデュエルリンクスにもデュエプレにもいくらでもおるし...

38 20/10/27(火)23:02:08 No.740892226

同僚と仕事中にやるわけにいかないし貴重な昼休み使いたくないし休日に会いたくもない…

39 20/10/27(火)23:02:49 No.740892477

というか誰が同僚なんかとカードゲームしたいって思うのよ

40 20/10/27(火)23:03:23 No.740892655

>現状、社会人が「またTCGで遊びたい」と思っても、萌えイラストや >エロ、アニメキャラクターのイラストが目立つものが多く、 >同僚を誘いやすいTCGは限られています。 会社の上司に趣味聞かれた時にスマホのカードゲームとかやってますって言ったらTEPPENとかねって言われたな 確かにTEPPENは萌えとか全然無いわ…

41 20/10/27(火)23:03:30 No.740892709

カードゲームに誘えるくらい仲の良い同僚なら絵柄関係無しにとりあえず遊んでくれるのでは…?

42 20/10/27(火)23:03:44 No.740892791

スマホでサクサク対戦できる時代だしな… 簡易的なルールの違いがあっても新鮮あじがあっていいと思えるし 完全に元のルールでやりたいなら紙でやればいいし

43 20/10/27(火)23:03:57 No.740892877

HPの作りが雑すぎて笑った

44 20/10/27(火)23:04:33 No.740893079

カードゲームって趣味自体どこかオタク的だから誘ってやってくれる人は絵柄がアレでも付き合ってくれると思う

45 20/10/27(火)23:04:37 No.740893106

>コロナもまだ落ち着いてないのに新規TCGとか死ぬ気かよ >あのおっさんは死んでほしいけど 今日ブシロの株主総会あったんだけど トレカは売り上げ25億マイナスだとさ オンラインゲームは35億プラスだけども カードショップもガラガラだしね

46 20/10/27(火)23:05:07 No.740893317

>確かにTEPPENは萌えとか全然無いわ… モリガンもジルもいるんですけお! 春麗も!

47 20/10/27(火)23:05:35 No.740893492

>カードゲームって趣味自体どこかオタク的だから誘ってやってくれる人は絵柄がアレでも付き合ってくれると思う 逆にその辺抵抗ある人はやってくれないと思う

48 20/10/27(火)23:06:17 No.740893727

TCGに誘う様な同僚でそういう絵が駄目な人ってやたらニッチなところ狙ってるんだな

49 20/10/27(火)23:06:30 No.740893812

TCGなんてオタク界隈でも最低底の趣味なんだから同僚なんて誘いたくない やってる俺自身がそう思うんだから間違いない

50 20/10/27(火)23:06:36 No.740893841

>モリガンもジルもいるんですけお! >春麗も! モリガンはまだしもあのゲームのジルと春麗はちょっと無理だよ!

51 20/10/27(火)23:06:47 No.740893927

これって前に話題になった失敗しないからナーフとか絶対しません!って奴と同じやつ?

52 20/10/27(火)23:07:12 No.740894087

Vtuberいっぱい雇って宣伝依頼してるけど全員が名前を聞いたこと無い… というかルール未公開だし緘口令みたいなの出されてるからみんな宣伝すること無いし

53 20/10/27(火)23:07:51 No.740894319

カードショップって基本換気良くないからこのご時世はなぁ…

54 20/10/27(火)23:07:53 No.740894327

>TCGに誘う様な同僚でそういう絵が駄目な人ってやたらニッチなところ狙ってるんだな かつTCG経験者

55 20/10/27(火)23:07:54 No.740894336

運デッキを使えばプレイスキルが上の人にも4割勝てるぞ! クソゲーなのでは?

56 20/10/27(火)23:08:35 No.740894571

>TCGに誘う様な同僚でそういう絵が駄目な人ってやたらニッチなところ狙ってるんだな 商品を立ちあげるの前提で後からターゲットは?って聞かれて思いついた様な適当さを感じる うちの会社の半年くらいで廃盤になる新商品と似たような臭いがするから分かる

57 20/10/27(火)23:08:55 No.740894699

あの頃カードゲームで遊んでた大人が復帰しようと思ったらあの頃やってたゲームやるに決まってんじゃん なんでこんなルールもわからんゲームやらなきゃいけないのよ

58 20/10/27(火)23:09:05 No.740894762

Vtuberとかインフルエンサーに宣伝してもらいますって体なのにその人らのことA~Dとかでランク分けしようとしてたらしいな

59 20/10/27(火)23:09:10 No.740894794

運だけで勝てるゲームなら高いカード買う必要無くなって廃れるぞ…

60 20/10/27(火)23:09:30 No.740894915

>カードショップって基本換気良くないからこのご時世はなぁ… うち年寄りいるのもあって行かなくなっちゃったなあ… 長年の趣味やめるのちょっとしんどかったけどまあ慣れた

61 20/10/27(火)23:09:48 No.740895024

運だけ勝負ならそれこそトランプやります

62 20/10/27(火)23:09:50 No.740895038

>Vtuberとかインフルエンサーに宣伝してもらいますって体なのにその人らのことA~Dとかでランク分けしようとしてたらしいな バレてるあたり性格の悪さと頭の悪さが滲み出てる

63 20/10/27(火)23:09:54 No.740895057

>うちの会社の半年くらいで廃盤になる新商品と似たような臭いがするから分かる ひどい

64 20/10/27(火)23:10:48 No.740895407

運だけなのはブシロードで腹いっぱい

65 20/10/27(火)23:10:55 No.740895449

>運だけ勝負ならそれこそトランプやります 同僚を誘いやすいカードゲームきたな…

66 20/10/27(火)23:10:55 No.740895450

>これって前に話題になった失敗しないからナーフとか絶対しません!って奴と同じやつ? たぶんそれを言うとこのゲーム作ってるおっさんがブチ切れて面白いことになるよ

67 20/10/27(火)23:11:00 No.740895493

今からやるならラッシュデュエルでいいです…

68 20/10/27(火)23:11:22 No.740895620

>たぶんそれを言うとこのゲーム作ってるおっさんがブチ切れて面白いことになるよ 余裕のないおっさんだな…

69 20/10/27(火)23:11:23 No.740895629

昔TCGやってた層に向けて売りたいらしいけどそれなら1パック250円は高いだろ 子供の頃に遊戯王やデュエマやってた子が一番なじみ深い値段は150円だろうし

70 20/10/27(火)23:11:46 No.740895784

>バレてるあたり性格の悪さと頭の悪さが滲み出てる バレるというか最初は「頑張ってランクを上げよう!」って思い切り表立って表記してたんだ 後から流石に不味いと思ったのか消したんだ >性格の悪さと頭の悪さが滲み出てる ㌧

71 20/10/27(火)23:11:50 No.740895815

>Vtuberとかインフルエンサーに宣伝してもらいますって体なのにその人らのことA~Dとかでランク分けしようとしてたらしいな Discordで取り巻きだけにルールを公開したのもばれて ここは僕のプライベート空間なんですけお!てキレてたよ

72 20/10/27(火)23:11:51 No.740895823

>運デッキを使えばプレイスキルが上の人にも4割勝てるぞ! 4割しか勝てないならまあ…

73 20/10/27(火)23:11:53 No.740895839

特殊召喚って単語遊戯王以外で見ない気がする珍しいな

74 20/10/27(火)23:12:35 No.740896118

デッキに一枚しか入れられないレジェンドカードって言うのがあるらしいな

75 20/10/27(火)23:12:44 No.740896172

>ここは僕のプライベート空間なんですけお!てキレてたよ SNSを根本的に勘違いしておられる…?

76 20/10/27(火)23:12:46 No.740896190

まあ失敗してもコロナ言い訳にして終わるんだろうな

77 20/10/27(火)23:12:47 No.740896193

>特殊召喚って単語遊戯王以外で見ない気がする珍しいな まともな頭してたらわざわざ業界最王手にワード寄せないもん…

78 20/10/27(火)23:12:49 No.740896207

よく知らないけど妖怪とロボって凄い冒険してるね

79 20/10/27(火)23:13:12 No.740896371

>運だけなのはブシロードで腹いっぱい 木谷はん鼻が効くからいいところに投資しとると思うけどね 絶対ヒット間違いなしのけもフレに投資したら2が騒動になったみたいな不幸もあるけど

80 20/10/27(火)23:13:36 No.740896510

イエサブ特価コーナーに並ぶのは分かる

81 20/10/27(火)23:14:16 No.740896766

ブシロはもうヴァンガード切りたいんじゃないかな…

82 20/10/27(火)23:14:20 No.740896786

>>>現状、社会人が「またTCGで遊びたい」と思っても、萌えイラストや >>>エロ、アニメキャラクターのイラストが目立つものが多く、 >>>同僚を誘いやすいTCGは限られています。 >>そうかな…そうかも… >そういうところは無くはないと思う >マジック誘うね… おむなす!

83 20/10/27(火)23:14:38 No.740896905

>うち年寄りいるのもあって行かなくなっちゃったなあ… >長年の趣味やめるのちょっとしんどかったけどまあ慣れた リンクスとかデュエプレやろうぜ ルールの違いはすぐ慣れるよ

84 20/10/27(火)23:14:51 No.740896981

同僚がやりたいって言うなら自分はやってないけどと前置きしてスマホアプリ勧めるわ

85 20/10/27(火)23:14:53 No.740896991

ブシロは今ソシャゲ方面で滅茶苦茶稼いでるだろうしもうTCGにそんな力入れる必要ないんじゃないの

86 20/10/27(火)23:14:56 No.740897008

>イエサブ特価コーナーに並ぶのは分かる むしろ仕入れるんだろうかイエサブ…

87 20/10/27(火)23:15:04 No.740897051

そもそもカーキン流通で 一般のカートショップに並ばないよ

88 20/10/27(火)23:15:29 No.740897189

遊戯王デュエマ筆頭に色々ある今のTCGに新規で参入ってキツくないか 有名IP使うとかなんかとコラボ引っさげて来るとか無しでオリジナルって

89 20/10/27(火)23:15:30 No.740897193

>そもそもカーキン流通で >一般のカートショップに並ばないよ 人口が命のTCGでそれは死ぬしかない奴では?

90 20/10/27(火)23:15:34 No.740897224

>そもそもカーキン流通で >一般のカートショップに並ばないよ 遊びたいんだけどなぁ…コロナのせいか近所のカーキン潰れちゃってなぁ…いやー悔しい

91 20/10/27(火)23:15:50 No.740897317

>そもそもカーキン流通で >一般のカートショップに並ばないよ そんなモン誰がやるんだ

92 20/10/27(火)23:15:54 No.740897345

最大手はこの時期に売上伸ばすレベルだから生半可な準備じゃ勝ち目ないだろ…

93 20/10/27(火)23:16:12 No.740897476

リンクスやデュエプレは分かりやすく復帰者向けだもんな… 懐かしのキャラクター、あのカードってポイントを押さえてある

94 20/10/27(火)23:16:15 No.740897487

んー?…自殺?

95 20/10/27(火)23:16:16 No.740897495

>遊戯王デュエマ筆頭に色々ある今のTCGに新規で参入ってキツくないか >有名IP使うとかなんかとコラボ引っさげて来るとか無しでオリジナルって そんなもの無くても勝てるって自信の現れなんだろ

96 20/10/27(火)23:16:25 No.740897566

>そもそもカーキン流通で >一般のカートショップに並ばないよ シングル販売4000円…

97 20/10/27(火)23:16:27 No.740897573

これ売れなくても「馬鹿な日本人には理解できなかったか…」ってなるから無敵だよあのオッサン

98 20/10/27(火)23:16:39 No.740897660

妖怪&巨大ロボの特にお互い関わりなさそうな絵柄や巨大ロボって何も考えてないネーミングから 誰もやらない事やろうありきで始めて誰もやらない事やった止まりで出す羽目になった感を感じる

99 20/10/27(火)23:16:53 No.740897737

>そもそもカーキン流通で >一般のカートショップに並ばないよ 君が頑張れば近所のカードショップにも並ぶぞ! su4311088.jpg

100 20/10/27(火)23:16:57 No.740897748

>遊びたいんだけどなぁ…コロナのせいか近所のカーキン潰れちゃってなぁ…いやー悔しい えっ? 流通経路というか店舗潰れてんのにカードゲーム立ち上げようとしてんの…?

101 20/10/27(火)23:16:59 No.740897770

>ブシロは今ソシャゲ方面で滅茶苦茶稼いでるだろうしもうTCGにそんな力入れる必要ないんじゃないの ヴァイスはまだそこそこ稼いでるので必要 ヴァンガは今終了したら暴動起きるかな…?

102 20/10/27(火)23:17:25 No.740897898

>これ売れなくても「馬鹿な日本人には理解できなかったか…」ってなるから無敵だよあのオッサン 本人無敵でも信用性無くなるなら負けでは…?

103 20/10/27(火)23:17:27 No.740897908

>これ売れなくても「馬鹿な日本人には理解できなかったか…」ってなるから無敵だよあのオッサン そしてTCG界隈と遊戯王への罵詈雑言へと繋がる

104 20/10/27(火)23:17:27 No.740897913

>そもそもカーキン流通で >一般のカートショップに並ばないよ 近所のショップにお願いして入荷してもらおう! みたいなのやってたよねこれ

105 20/10/27(火)23:18:12 No.740898156

ヴァンガードは10周年に向けて一応何か動いてるよ 多分Vシリーズスタン落ちで新レギュレーション始めると思う

106 20/10/27(火)23:18:15 No.740898171

流石に消された文言 su4311094.jpg

107 20/10/27(火)23:18:18 No.740898194

>>これ売れなくても「馬鹿な日本人には理解できなかったか…」ってなるから無敵だよあのオッサン >そしてTCG界隈と遊戯王への罵詈雑言へと繋がる なんで…?

108 20/10/27(火)23:18:32 No.740898276

妖怪&巨大ロボ の微妙に力が入らない感じは他TCGがテーマ名を頑張って付けてる理由がよくわかるな

109 20/10/27(火)23:18:54 No.740898400

あの頃カードゲームやってた同僚を誘うなら遊戯王かデュエマで誘った方が絶対食いつきいいよ?逆にこれで他のカードゲームに勝てるの?

110 20/10/27(火)23:18:55 No.740898414

>ヴァンガは今終了したら暴動起きるかな…? ぶっちゃけ現行品のなかでスレ画より早く終わる唯一のTCGだと思う

111 20/10/27(火)23:19:14 No.740898544

ハイランダーの奴ってレジェ入れれる枚数次第でゴミにも糞にもならない?

112 20/10/27(火)23:19:15 No.740898549

>なんで…? 実際なんで昔からあそこまで遊戯王を憎んでるのかはよくわからない… 自分降ろされたバディファイトとか憎むのは分かるんだけど

113 20/10/27(火)23:19:16 No.740898551

>ブシロは今ソシャゲ方面で滅茶苦茶稼いでるだろうしもうTCGにそんな力入れる必要ないんじゃないの 移行中だと思うけどね 会社の運命かけてるのD4とアサルトリリィで両方スマホゲーだし

114 20/10/27(火)23:19:32 No.740898644

ヴァンガードはいま環境が1強過ぎるけどこれ以上制限しなさそうな上に全クランパックとか出すし新タイトルも発表してるから更にスタン落ちしそうなんだよな 流石に相当上手くやらないと人離れそう

115 20/10/27(火)23:19:51 No.740898753

>流石に消された文言 >su4311094.jpg >性格の悪さと頭の悪さが滲み出てる

116 20/10/27(火)23:19:57 No.740898781

このTCGのイラストが一番同僚誘い辛いよ! どう見たってそっち系の絵じゃん

117 20/10/27(火)23:20:01 No.740898809

ルール5種類あってまだ増えるんだっけ 試みは面白いなって思うけどルールにやってプレイシートすら変わるから絶対面倒になるやつだ しかも変更するかもって言ってるし

118 20/10/27(火)23:20:09 No.740898855

ブシロがTCGカンパニーを名乗らなくなってもうどれだけ経ったかな…

119 20/10/27(火)23:20:31 No.740898966

>>そもそもカーキン流通で >>一般のカートショップに並ばないよ >君が頑張れば近所のカードショップにも並ぶぞ! >su4311088.jpg これ流通出身の人がやると思えないんだよね せめて発注しやすいようにQRコードとかJANとかつけられないのかしら

120 20/10/27(火)23:20:47 No.740899058

>自分降ろされたバディファイトとか憎むのは分かるんだけど 自分で逆ギレして勝手に抜けただけだからバディ憎むのもお門違いだよ!元カーキンのやつですら苦言出したくらいだよ!

121 20/10/27(火)23:21:10 No.740899210

>ぶっちゃけ現行品のなかでスレ画より早く終わる唯一のTCGだと思う ゼクスもどっこいな感じでは

122 20/10/27(火)23:21:10 No.740899212

>>そもそもカーキン流通で >>一般のカートショップに並ばないよ >君が頑張れば近所のカードショップにも並ぶぞ! >su4311088.jpg そういうのはお前が頑張るんだよ

123 20/10/27(火)23:21:13 No.740899233

過去絵買い叩いてるからテーマで絵に統一性無さそうなのが買い集める気無くす

124 20/10/27(火)23:21:16 No.740899249

>あの頃カードゲームやってた同僚を誘うなら遊戯王かデュエマで誘った方が絶対食いつきいいよ? デュエマだったら息子さんとの会話のタネになりますよとかって誘い文句にもなるしな…

125 20/10/27(火)23:21:28 No.740899335

>流石に消された文言 >su4311094.jpg なんでムーブが全部上から目線なんだよ!

126 20/10/27(火)23:21:31 No.740899349

>このTCGのイラストが一番同僚誘い辛いよ! >どう見たってそっち系の絵じゃん 奇抜な髪型とかでは無いけど漫画で普通にありそうなイラストだよね…没個性とも言えるけど

127 20/10/27(火)23:21:46 No.740899435

一体誰がこの爆弾みたいな男と商売する気になったのかだけは気になる

128 20/10/27(火)23:22:03 No.740899532

伊坂幸太郎みたいにが息子以上にハマることもあるし

129 20/10/27(火)23:22:16 No.740899616

アニメ真っ先に終わったバトスピがこれだけ安定するとは思わなかった

130 20/10/27(火)23:22:23 No.740899660

>流石に消された文言 >su4311094.jpg 相手も木っ端連中だけど自分も木っ端でこれやるの頭おかしいわ

131 20/10/27(火)23:22:40 No.740899765

サモンマジックのほうかとおもった

132 20/10/27(火)23:22:44 No.740899795

店舗に並ばないのかよ!? こんなもん形を変えたお布施じゃねぇか

133 20/10/27(火)23:23:01 No.740899889

カードキングダムでしか売らないとか規模がちょっとでかい同人カードゲームじゃん

134 20/10/27(火)23:23:02 No.740899892

>ブシロード? ブシロードは昔は焼畑農業やってたせいでいけっちと同レベルで嫌われてたけど 最近はあんまりどうこう言われることもなくなったな

135 20/10/27(火)23:23:17 No.740899983

>ブシロがTCGカンパニーを名乗らなくなってもうどれだけ経ったかな… 今やってる新カードもコロナで苦戦してるとはっきり言ってるので まあ微速撤退でスマホと声優とアニメとプロレス全振りじゃないかねえ

136 20/10/27(火)23:23:21 No.740900009

同僚って言われるとやめとけやめとけ!の人をまず思い出す

137 20/10/27(火)23:23:23 No.740900016

>リンクスやデュエプレは分かりやすく復帰者向けだもんな… >懐かしのキャラクター、あのカードってポイントを押さえてある リンクスはスキルがいいよね

138 20/10/27(火)23:23:24 No.740900022

君はDランクだ

139 20/10/27(火)23:23:36 No.740900114

>アニメ真っ先に終わったバトスピがこれだけ安定するとは思わなかった 傍から見てるとコラボで延命しつつ高額になりそうなパワーカード刷りまくってめっちゃ選民してるように見える…

140 20/10/27(火)23:23:39 No.740900129

>一体誰がこの爆弾みたいな男と商売する気になったのかだけは気になる 自前じゃないの?

141 20/10/27(火)23:23:46 No.740900179

>ゼクスもどっこいな感じでは ゼクスはリモートただでさえやりづらいのにサマ野郎が出てミソついちゃったのがな… カートン行くプレイヤー多いからなんとかなってるけど人減りつつあってどうだろうって感じ

142 20/10/27(火)23:23:54 No.740900229

本人ヒにリンク貼った公開ディスコで一部囲いにだけ未発表の情報たくさんお漏らし→ディスコは俺のプライベートであって公式じゃない、俺にも友達を選ぶ権利はあるし新参が疎外されるのは仕方ない はほんと池の本質出てる

143 20/10/27(火)23:23:54 No.740900230

>>コロナもまだ落ち着いてないのに新規TCGとか死ぬ気かよ >>あのおっさんは死んでほしいけど >今日ブシロの株主総会あったんだけど >トレカは売り上げ25億マイナスだとさ >オンラインゲームは35億プラスだけども >カードショップもガラガラだしね ブシロってDTCGやってたのか

144 20/10/27(火)23:23:56 No.740900248

>ブシロードは昔は焼畑農業やってたせいでいけっちと同レベルで嫌われてたけど >最近はあんまりどうこう言われることもなくなったな それこそ昔は池田と仲良かったし つるんでバディファイトとかやるぐらい

145 20/10/27(火)23:24:00 No.740900268

>このTCGのイラストが一番同僚誘い辛いよ! >どう見たってそっち系の絵じゃん 性的な要素0だから安心して

146 20/10/27(火)23:24:01 No.740900274

>アニメ真っ先に終わったバトスピがこれだけ安定するとは思わなかった バンダイの豊富なIPもあって結構なアニメのない時期乗り切ったのはすごい

147 20/10/27(火)23:24:16 No.740900372

バトスピのアニメなんだかんだで人気あったように思ってたがよくわからんもんだ

148 20/10/27(火)23:24:24 No.740900420

イラストレーターの画集からイラストを拝借するのは分かるけどパックの看板モンスターまで過去の作品なのはどうなのよ 名前変わってるし

149 20/10/27(火)23:24:33 No.740900475

>サモンマジックのほうかとおもった 体験会レポ?漫画がヒで流れてきたけど普通に面白いらしくて困惑している…

150 20/10/27(火)23:24:58 No.740900631

>君はDランクだ まず「君はDランクVtuberだけど僕のゲームを必死に宣伝したまえ」て 言われてやりたがるかとかをまるっきり考えないんだよね彼 全部上から目線だから

151 20/10/27(火)23:24:59 No.740900638

実はD-0は割と好きだったんだ俺

152 20/10/27(火)23:25:10 No.740900698

>ブシロードは昔は焼畑農業やってたせいでいけっちと同レベルで嫌われてたけど >最近はあんまりどうこう言われることもなくなったな 1ミリもいい印象なかったけどバンドリから向こうやたらと俺に刺さるコンテンツをお出ししてくるからあんまり悪印象無くなったな個人的には… チョロい…

153 20/10/27(火)23:25:22 No.740900783

>>流石に消された文言 >>su4311094.jpg >>性格の悪さと頭の悪さが滲み出てる これ滲み出てるってレベルじゃなくない?だだ漏れじゃない?

154 20/10/27(火)23:25:24 No.740900794

サモあじの宣伝文見た時も思ったけど 他のTCGはバランスが…萌えが…って競うよりは持ち味活かさないとダメな気がする

155 20/10/27(火)23:25:27 No.740900805

>ブシロードは昔は焼畑農業やってたせいでいけっちと同レベルで嫌われてたけど ブシよりバンダイやコナミとかの方が焼畑してるじゃねーか

156 20/10/27(火)23:25:33 No.740900837

>ブシロは今ソシャゲ方面で滅茶苦茶稼いでるだろうしもうTCGにそんな力入れる必要ないんじゃないの D4DJはあまりいいスタートダッシュじゃなかったと聞くけどどうなんだろう

157 20/10/27(火)23:25:59 No.740900998

コロコロホビーは時間開けて復活するやつもあるけどバディファイトはどうなるんだろうな TCGじゃそういうのは難しいか?

158 20/10/27(火)23:25:59 No.740901005

>これ滲み出てるってレベルじゃなくない?だだ漏れじゃない? 遊戯王の作中でもレベル低い奴にはディスク渡さないとかやってたし…

159 20/10/27(火)23:26:03 No.740901031

>本人ヒにリンク貼った公開ディスコで一部囲いにだけ未発表の情報たくさんお漏らし→ディスコは俺のプライベートであって公式じゃない、俺にも友達を選ぶ権利はあるし新参が疎外されるのは仕方ない >はほんと池の本質出てる みなさんも経験おありでしょう トレカ屋に行って商品買おうとしたら常連と話してた店員が 舌打ちしながらレジ打つところ アレですよアレ

160 20/10/27(火)23:26:14 No.740901094

>D4DJはあまりいいスタートダッシュじゃなかったと聞くけどどうなんだろう 今年始まったコンテンツは全部そんなもんでは

161 20/10/27(火)23:26:16 No.740901108

>実はD-0は割と好きだったんだ俺 わかるけどあれはなんというか実力が出過ぎた

162 20/10/27(火)23:26:25 No.740901166

ブシロードは今ならコロナを言い訳にVG捨てれるチャンスだぞ早く終われってプレイヤーにすら言われるくらいTCGに関しては愛想つかされてるし

163 20/10/27(火)23:26:29 No.740901190

>みなさんも経験おありでしょう >トレカ屋に行って商品買おうとしたら常連と話してた店員が >舌打ちしながらレジ打つところ >アレですよアレ 二度と来ねえってなるやつ!

164 20/10/27(火)23:26:30 No.740901198

一時期のブシのカードはすぐ捨てることより前のとそっくりすぎるものを量産するのがアレだったな

165 20/10/27(火)23:26:37 No.740901251

ブシは今も好きじゃないけどバンドリとかコンテンツ生み出す力自体は強いよな…と思う

166 20/10/27(火)23:26:38 No.740901264

>ブシロってDTCGやってたのか はやってないはずよ オンラインはバンドリとD4とかロストディケイドとか

167 20/10/27(火)23:26:40 No.740901271

ランク付けするにしても最初は一律Dランクにしとけよ 誰が応募するんだコレで

168 20/10/27(火)23:26:44 No.740901289

>ブシロードは昔は焼畑農業やってたせいでいけっちと同レベルで嫌われてたけど >最近はあんまりどうこう言われることもなくなったな もうついてってるの離れられない信者だけだしアニメもやる気ないからね とっととたたんでプロレスと声優カバーソングで荒稼ぎやりたいのが分かるから

169 20/10/27(火)23:26:45 No.740901296

萌え絵無くてルールが複数あって経験者や社会人向けのタイトルでmtgじゃなくこれを選ぶ理由ある?

170 20/10/27(火)23:26:58 No.740901394

>>これ滲み出てるってレベルじゃなくない?だだ漏れじゃない? >遊戯王の作中でもレベル低い奴にはディスク渡さないとかやってたし… 漫画と現実を一緒にするな

171 20/10/27(火)23:27:16 No.740901484

スレ見てて気付いたけど妖怪&巨大ロボデッキって 妖怪デッキと巨大ロボデッキのふたつが入ってて買ってすぐ対戦できますよ! …ってことではなくて妖怪&巨大ロボでひとつのデッキなのか…? って言うかもう片方は魔竜召喚ってどう見ても単独のデッキだな…

172 20/10/27(火)23:27:21 No.740901507

>>これ滲み出てるってレベルじゃなくない?だだ漏れじゃない? >遊戯王の作中でもレベル低い奴にはディスク渡さないとかやってたし… あれって大会の参加資格があるかどうかじゃなかった?

173 20/10/27(火)23:27:37 No.740901609

忘れ去られてるVG0に悲しき…いやまぁ自業自得なとこあるけど…

174 20/10/27(火)23:27:53 No.740901703

>バトスピのアニメなんだかんだで人気あったように思ってたがよくわからんもんだ バンダイじゃなくてサンライズが終わらせたかったんじゃないのかな

175 20/10/27(火)23:27:59 No.740901738

>実はD-0は割と好きだったんだ俺 そもそも近所の店で売ってなかったわ

176 20/10/27(火)23:28:02 No.740901763

ブシロはぶっちゃけ今でも好きではない プロレスも興味ないしね

177 20/10/27(火)23:28:05 No.740901782

>>>これ滲み出てるってレベルじゃなくない?だだ漏れじゃない? >>遊戯王の作中でもレベル低い奴にはディスク渡さないとかやってたし… >あれって大会の参加資格があるかどうかじゃなかった? マンガでやってることを現実での出来事と比べるんじゃない

178 20/10/27(火)23:28:18 No.740901861

ブシロが本丸のコンテンツは昔はそうでもなかったけどいつの間にか苦手になって触れられなくなってしまった というか木谷が完全に無理になってしまった

179 20/10/27(火)23:28:22 No.740901885

>スレ見てて気付いたけど妖怪&巨大ロボデッキって >妖怪デッキと巨大ロボデッキのふたつが入ってて買ってすぐ対戦できますよ! >…ってことではなくて妖怪&巨大ロボでひとつのデッキなのか…? >って言うかもう片方は魔竜召喚ってどう見ても単独のデッキだな… イラスト使い回してるくせに妖怪デッキとか巨大ロボデッキで統一できないのかってなる

180 20/10/27(火)23:28:23 No.740901887

デュエルで職場を…笑顔に…

181 20/10/27(火)23:28:26 No.740901902

ディメンションゼロはいくらなんでもゲーム性がストイックすぎた

182 20/10/27(火)23:28:40 No.740901973

ランク分けされるプレイヤーとか特定の人間だけが持ってる情報とかそういうカードアニメの世界みたいなことがやりたいんだろうな… そんなの現実で起きてたまるか!

183 20/10/27(火)23:28:46 No.740902012

>ブシよりバンダイやコナミとかの方が焼畑してるじゃねーか ユーザーがついていけるなら焼畑も別に全くダメなわけじゃないんだ ブシはマジで自分から根絶やしにするのかってくらい焼く

184 20/10/27(火)23:28:48 No.740902018

あったよ!体験会! 主催者は覆面でブシロ公式大会出禁おじさんのやつ! https://twipla.jp/events/464383

185 20/10/27(火)23:28:48 No.740902019

>忘れ去られてるVG0に悲しき…いやまぁ自業自得なとこあるけど… そこそこ面白いけど精製キツ過ぎて他のデッキ増やそうってならん…

186 20/10/27(火)23:28:49 No.740902030

ブシロはもうコンテンツ買う側に回れるだからな コナンで女性向け掴んでるからグッズ系でも食いっぱぐれないの確定だし

187 20/10/27(火)23:28:59 No.740902084

>萌え絵無くてルールが複数あって経験者や社会人向けのタイトルでmtgじゃなくこれを選ぶ理由ある? MTGもそうだけどそもそも遊戯王やデュエマがまずその受け皿になってる… 後その2タイトルにMTGですら萌えを取り込んで久しい今の時代でそれに拒否感があるってそもそも日本で生きていけるの…?

188 20/10/27(火)23:29:22 No.740902226

池っちは何でいつも遊戯王を憎んでるのに行動基準が遊戯王なの…?

189 20/10/27(火)23:29:42 No.740902353

めんどいから営業もしませんみたいなスタンスなのこれ… 強気すぎだろ…アホなのか…

190 20/10/27(火)23:29:43 No.740902367

>…ってことではなくて妖怪&巨大ロボでひとつのデッキなのか…? こっちと方だと思う デッキ組むには2つ合わせないといけないって事だから

191 20/10/27(火)23:29:47 No.740902388

>あったよ!体験会! >主催者は覆面でブシロ公式大会出禁おじさんのやつ! >https://twipla.jp/events/464383 発売から体験会まで1ヶ月もある…

192 20/10/27(火)23:29:53 No.740902424

>https://twipla.jp/events/464383 キャンセル費用の文言がでか過ぎる…

193 20/10/27(火)23:30:10 No.740902527

ブシロはヴァンガ初期に社長がデュエマと遊戯王バカにしたツイートをRTしててマジかぁ…とはなった

194 20/10/27(火)23:30:11 No.740902540

ゼクスはいつのまにか雰囲気が黒から白&カラフルになってた

195 20/10/27(火)23:30:25 No.740902610

>コロコロホビーは時間開けて復活するやつもあるけどバディファイトはどうなるんだろうな >TCGじゃそういうのは難しいか? バディがコロコロから消えて1年くらいだけど今差し込めるところねえなあ ボトルマンも順番待ちだし

196 20/10/27(火)23:30:28 No.740902629

> キャンセルは忌引き、入院など避けようのない場合を除き一週間前までに主催のメール answer.masterch@gmail.com かTwitterにDMを下さい。 >それ以降の場合は参加費の100%を請求する場合があります。 >当日無断キャンセルの場合後日参加費の200%を請求します。 こわい…

197 20/10/27(火)23:30:36 No.740902670

サモンマジックっての調べたけどこれ同人TCGなの?

198 20/10/27(火)23:30:39 No.740902690

>>>これ滲み出てるってレベルじゃなくない?だだ漏れじゃない? >>遊戯王の作中でもレベル低い奴にはディスク渡さないとかやってたし… >あれって大会の参加資格があるかどうかじゃなかった? そう遊戯王の漫画世界でやったのは実績あるであろう相手に限定プレイマットと大会参加券配った感じ スレ画作ってるおじさんはレギュレーションを一部のお気に入りにだけ先行公開した

199 20/10/27(火)23:30:56 No.740902775

>https://twipla.jp/events/464383 鎮圧のための実力行使でダメだった

200 20/10/27(火)23:31:09 No.740902851

>おむなす! 奴さん死んだよ

201 20/10/27(火)23:31:26 No.740902963

>ランク付けするにしても最初は一律Dランクにしとけよ >誰が応募するんだコレで ちょっとでも強いのがきたらAランク様です!て優遇するし...

202 20/10/27(火)23:31:34 No.740902998

>ブシロはヴァンガ初期に社長がデュエマと遊戯王バカにしたツイートをRTしててマジかぁ…とはなった 池っち店長と組んで一番調子乗ってた時期だからな まぁヴァンガ作るために遊戯王のアシ引き抜いたうえでそれやってんだが

203 20/10/27(火)23:31:46 No.740903071

>サモンマジックっての調べたけどこれ同人TCGなの? スレ画と宣伝文句が似てたから同じ情報商材に引っ掛かったのかって言われてたのは笑った

204 20/10/27(火)23:31:47 No.740903077

この無駄な自信に満ち溢れてる感じは遠くから見てる分にはちょっと面白い

205 20/10/27(火)23:31:52 No.740903117

遊び方公表しないって戦略ありなのか? さわられすらしない気が

206 20/10/27(火)23:31:53 No.740903128

>>https://twipla.jp/events/464383 >鎮圧のための実力行使でダメだった 治外法権かな

207 20/10/27(火)23:31:58 No.740903154

>あったよ!体験会! >主催者は覆面でブシロ公式大会出禁おじさんのやつ! >https://twipla.jp/events/464383 文言が怖すぎて初心者躊躇するってコレ!

↑Top