虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)21:25:26 No.740853880

>「」に機体を支給する

1 20/10/27(火)21:26:43 No.740854416

この新しい機体に期待していいのか

2 20/10/27(火)21:27:11 No.740854605

燃料が物騒だ...

3 20/10/27(火)21:27:25 No.740854714

かわいこちゃん

4 20/10/27(火)21:27:46 No.740854844

制御が……きかねえッ…!

5 20/10/27(火)21:28:11 No.740855015

プロペラちっちゃ

6 20/10/27(火)21:28:34 No.740855156

「」 空を切り裂く流星になれ

7 20/10/27(火)21:28:41 No.740855219

「」さんなら3分ありゃ充分でしょう グッドラック

8 20/10/27(火)21:28:53 No.740855308

>プロペラちっちゃ このプロペラは風を受けて発電する用だ

9 20/10/27(火)21:28:57 No.740855354

チョビ髭イチオシのジェットよりも速い迎撃戦闘機だ

10 20/10/27(火)21:29:17 No.740855490

エアブレーキとパラシュートくらいはあるよね…?

11 20/10/27(火)21:29:18 No.740855500

助けて!燃料漏れてきた!

12 20/10/27(火)21:29:47 No.740855682

着陸(墜落)

13 20/10/27(火)21:30:14 No.740855863

ヒトラジンを浴びて超能力者に目覚めるんだ

14 20/10/27(火)21:34:50 No.740857812

かわいい

15 20/10/27(火)21:35:00 No.740857878

とびでてきたら全力で逃げる

16 20/10/27(火)21:35:57 No.740858233

彗星だぞ?速そうだろう?

17 20/10/27(火)21:36:39 No.740858544

ロケットエンジンって燃料無くなったら終わりでは?

18 20/10/27(火)21:36:59 No.740858674

どうせなら音速超えしてほしかった

19 20/10/27(火)21:37:12 No.740858762

やっぱり日本製!ぼくは秋水!!

20 20/10/27(火)21:38:24 No.740859248

コメートさん

21 20/10/27(火)21:39:19 No.740859655

しかもこいつが飛んでるってことはドイツ空軍は

22 20/10/27(火)21:39:34 No.740859759

>ロケットエンジンって燃料無くなったら終わりでは? それって普通のジェットエンジンやレシプロもそうじゃない?

23 20/10/27(火)21:39:48 No.740859859

>ロケットエンジンって燃料無くなったら終わりでは? なので連合軍はこいつのいる基地避けていった

24 20/10/27(火)21:41:20 No.740860420

gun cameraとかで検索すると滑空中に滅多撃ちにされてる映像が見られる

25 20/10/27(火)21:42:15 No.740860899

>ロケットエンジンって燃料無くなったら終わりでは? 帰りは滑空するの前提

26 20/10/27(火)21:42:16 No.740860907

失敗いっぱい気にしないコメートさん 燃料漏れだけはしちゃだめ約束ね

27 20/10/27(火)21:42:48 No.740861116

つまりコイツのパイロットなら敵が来なくて生き残れる?

28 20/10/27(火)21:43:56 No.740861622

>つまりコイツのパイロットなら敵が来なくて生き残れる? あぁ…もちろんだ!

29 20/10/27(火)21:44:38 No.740861908

>>ロケットエンジンって燃料無くなったら終わりでは? >帰りは滑空するの前提 そして着地はソリ

30 20/10/27(火)21:44:48 No.740861989

>>ロケットエンジンって燃料無くなったら終わりでは? >それって普通のジェットエンジンやレシプロもそうじゃない? こいつの場合どちらかというとすぐ燃料無くなるのがね…

31 20/10/27(火)21:45:10 No.740862124

ミサイルみたいなもんだ 側にいかなきゃいいんだ

32 20/10/27(火)21:45:21 No.740862192

>つまりコイツのパイロットなら敵が来なくて生き残れる? 最大の敵はコメートそのものかも

33 20/10/27(火)21:45:46 No.740862340

昔プラモ作ったらパーツが多分10個も無かった

34 20/10/27(火)21:45:56 No.740862399

目標高度まで上がれれば十分だからな…

35 20/10/27(火)21:46:32 No.740862618

気が付いたら気化した燃料がコクピットに充満して下半身がゼラチンになってて空気に触れた瞬間燃え上がって死んだりするやべーやつ

36 20/10/27(火)21:48:05 No.740863152

>彗星だぞ?速そうだろう? 扱う部隊のエンブレムではノミ扱いなのいいよね su4310866.png

37 20/10/27(火)21:49:20 No.740863625

>目標高度まで上がれれば十分だからな… そう考えると戦闘機相手にするより爆撃機に向かってロケットばらまくナッターの方が運用として正しいのかもしれない

38 20/10/27(火)21:49:29 No.740863683

「」がトロトロに!

↑Top