20/10/27(火)20:38:15 アーリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)20:38:15 No.740835503
アーリー版からは想像もつかない激アツ展開ですわ!
1 20/10/27(火)20:39:12 No.740835849
まぁ普通に上位互換キャラ使ったほうが良いわけだが…
2 20/10/27(火)20:39:14 No.740835862
中段も見えなきゃ現実も見えませんのは積極的に使っていきたい
3 20/10/27(火)20:40:15 No.740836225
最初誰かと思ったら今のケンってこんな感じなんですわね っていうかリュウが変わらな過ぎってことなのですわ?
4 20/10/27(火)20:40:51 No.740836418
ガイルにキャラ換えですわ
5 20/10/27(火)20:42:19 No.740836975
中段も見えなきゃ現実も見えませんの?の切れ味に対して そのまま「最適解」の生ぬるいドロ沼を!!一生齧ってなさいこの哲学的ゾンビ野郎が!! は長すぎて切れ味鈍いな
6 20/10/27(火)20:42:34 No.740837059
ダイゴ ウメハラァ…
7 20/10/27(火)20:43:11 No.740837278
格ゲーマーっていっつもこんな感じですの?
8 20/10/27(火)20:43:52 No.740837528
>っていうかリュウが変わらな過ぎってことなのですわ? でしたらおヒゲ版にでもしますのかしら?
9 20/10/27(火)20:43:59 No.740837565
チャラチャラしてる奴がドロドロな闇抱えてるのは青春ものでは王道だからな
10 20/10/27(火)20:46:23 No.740838421
見た目で言えばダルシムも大分変りましたわね
11 20/10/27(火)20:49:22 No.740839546
中段って現実並みに見えなきゃいけないものなの?
12 20/10/27(火)20:49:29 No.740839576
>格ゲーマーっていっつもこんな感じですの? これは大分お上品になってますの
13 20/10/27(火)20:49:38 No.740839635
>中段って現実並みに見えなきゃいけないものなの? はい
14 20/10/27(火)20:49:48 No.740839703
ウメハラはなんで豪鬼使わないんだろうね タイトルによって殺意やケンは使うけど豪鬼だけは徹底的に避けてるのが不思議でならない
15 20/10/27(火)20:50:14 No.740839865
格ゲーマーは現実見えてますの?
16 20/10/27(火)20:51:33 No.740840306
隆子お嬢様的には殺意リュウはなしなのかしら? 最近の事情には詳しくないのですがスト5の殺意リュウは立場的にどうなのかしら? 何やらツノまで生やしてるみたいですが
17 20/10/27(火)20:51:45 No.740840373
>格ゲーマーは現実見えてますの? 中段は見えてますわ
18 20/10/27(火)20:52:08 No.740840516
豪鬼使ったら負けって考えてるお嬢様ならモチベにも影響が出るはずですわ
19 20/10/27(火)20:52:38 No.740840699
カゲは道着の中では強い方 ケンくらい強い
20 20/10/27(火)20:52:51 No.740840781
>>格ゲーマーは現実見えてますの? >中段は見えてますわ 座ってますわよ
21 20/10/27(火)20:53:11 No.740840928
>中段も見えなきゃ現実も見えませんの?の切れ味に対して >そのまま「最適解」の生ぬるいドロ沼を!!一生齧ってなさいこの哲学的ゾンビ野郎が!! >は長すぎて切れ味鈍いな 勝ちたいのに弱キャラを使うのはそもそも何言っても無理があるのでレスポンチバトルすべきじゃない 好きだから使ってんだよ以外言うこと無い
22 20/10/27(火)20:53:27 No.740841019
>ウメハラはなんで豪鬼使わないんだろうね >タイトルによって殺意やケンは使うけど豪鬼だけは徹底的に避けてるのが不思議でならない 先駆者としてときどがずっと使ってるからとは言ってる ときどのやりこみがああるから自分が今やってもみたいな理由 そしたらときどは豪鬼を甲子園の砂係にした
23 20/10/27(火)20:53:30 No.740841037
豪鬼が弱いゲームがあってもいいと思うんですわ VSシリーズは抜きですわ
24 20/10/27(火)20:54:32 No.740841393
立ったら下段が見えませんわ
25 20/10/27(火)20:54:51 No.740841490
ぶっちゃけ真の実力は同キャラ対戦でこそ出るのではなくて?
26 20/10/27(火)20:55:40 No.740841756
>好きだから使ってんだよ以外言うこと無い 好きなキャラで勝つのが楽しい 不利キャラで勝つのが楽しい 対人で勝つのが楽しい 楽しみ方は人それぞれですわ
27 20/10/27(火)20:56:18 No.740841960
熱い展開やっておいていざ試合になったらガイル使ってて転子様に突っ込まれるんでしょ…
28 20/10/27(火)20:56:21 No.740841986
強キャラ使うことで突ける弱点も見えてくるのではありませんこと?
29 20/10/27(火)20:57:10 No.740842221
好きなキャラを使って楽しんだやつが勝ちでは? なんでイライラせなあかんの
30 20/10/27(火)20:57:50 No.740842411
同キャラ戦は同キャラ戦の対策がいるから 二人共ぶっつけ本番ならともかく単純に実力は測れないよ
31 20/10/27(火)20:57:52 No.740842422
>好きなキャラを使って楽しんだやつが勝ちでは? >なんでイライラせなあかんの 好きなキャラ使っても勝てないとイライラするからだ そしてそのイライラする様子で周りがイライラする
32 20/10/27(火)20:58:10 No.740842540
プレイヤー用豪鬼は絶対柔いのでそこを嫌うケースはあると思いますわ トナメだと事故って落ちるケースがままありますし
33 20/10/27(火)20:58:29 No.740842651
>なんでイライラせなあかんの 好きなキャラを思うように動かせずボコられるのはつらいんですわ、あくまで個人の感想ですわよ
34 20/10/27(火)20:59:04 No.740842869
弱いけどアレックスが好きで使ってるから一回くらい豪鬼くらい強くなってほしいですわ 強キャラが使いたいんじゃなくて強キャラに調整されたアレックスが使いたいんですわぁ
35 20/10/27(火)20:59:26 No.740843007
好きなキャラを使うことはいいことですわ ダメなのは好きなキャラが中堅以下の時使って文句ばっかいうことですわよ
36 20/10/27(火)20:59:59 No.740843200
ウメハラがリュウに触れる度に やっぱりウメリュウって騒がれるのは少し同情する
37 20/10/27(火)21:00:36 No.740843456
リュウの上位版は殺意リュウじゃありませんの?
38 20/10/27(火)21:00:55 No.740843569
じゃあ対人戦やらなきゃいい 乱入台しかない そしてゲーセンは廃れた
39 20/10/27(火)21:01:20 No.740843719
ウメハラだってユン使いだった事があるんだし強キャラになったらまたリュウに戻るだろうしアレックスだって使うに違いありませんわ プロゲーマーはそういうお仕事ですわ
40 20/10/27(火)21:01:20 No.740843723
>リュウの上位版は殺意リュウじゃありませんの? 防御力紙なんだ
41 20/10/27(火)21:02:01 No.740843968
中段なんていつだって見えてますわ 立てないだけですわ
42 20/10/27(火)21:02:03 No.740843980
負けて不機嫌になってはいけませんわ 負けてキャラのせいにしてもいけませんわ
43 20/10/27(火)21:02:20 No.740844101
ウメちゃんそういう感傷もちこんで勝てるわけねーじゃん って事どっかで言ってたよね
44 20/10/27(火)21:02:26 No.740844145
豪鬼も紙ではなくて!?
45 20/10/27(火)21:02:27 No.740844156
>負けて不機嫌になってはいけませんわ >負けてキャラのせいにしてもいけませんわ …本当に?
46 20/10/27(火)21:02:32 No.740844189
殺意リュウはむしろ下位リュウの時の方が多いイメージが
47 20/10/27(火)21:02:34 No.740844209
>リュウの上位版は殺意リュウじゃありませんの? スト4ならそうですわ スト5は羅刹キャラですわ
48 20/10/27(火)21:02:36 No.740844223
>>>格ゲーマーは現実見えてますの? >>中段は見えてますわ >座ってますわよ 立って食らってますわよ
49 20/10/27(火)21:03:42 No.740844680
中段が見えていたって食らうしか無い時はあるのですわ 現実もまた同じですわ
50 20/10/27(火)21:03:47 No.740844715
>ウメちゃんそういう感傷もちこんで勝てるわけねーじゃん >って事どっかで言ってたよね シーズン2でちょっと意地はったけど流石にナーフがひどすぎたからね とことん駄目ならさっさと乗り換えるべきって学んだ
51 20/10/27(火)21:04:43 No.740845089
ウメちゃんスト4時代にリュウ頑張ってたのが珍しいくらいで基本的に強キャラ使いじゃありませんこと?
52 20/10/27(火)21:05:42 No.740845497
殺意リュウは端的にいうとリュウと豪鬼の中間のキャラなのでじゃあ豪鬼でいいじゃん感が加速するだけなのだ
53 20/10/27(火)21:06:14 No.740845699
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331708185114 格ゲーが楽しいかどうかについては作中で問答ありましたわねそういえば
54 20/10/27(火)21:07:04 No.740846039
あんまり防御力は重視されないのかな
55 20/10/27(火)21:07:29 No.740846209
>ガイルにキャラ換えですわ 土壇場でこれやったらおハーブなんですの?
56 20/10/27(火)21:07:46 No.740846320
言っちゃ悪いけどミラーで負けると言い訳も出来ないってのはあると思う
57 20/10/27(火)21:07:55 No.740846374
ガンダムみたいな構図
58 20/10/27(火)21:08:13 No.740846508
98点のキャラがいても90点位のキャラ使ってるなら別にいいかなとなるのがウメハラ 98点のキャラが居たら95点のキャラから入れ替えるのがときど
59 20/10/27(火)21:08:24 No.740846575
ゲームの話はともかく蹴子様逃げたのは間違いないですわよね?
60 20/10/27(火)21:08:33 No.740846665
性能の方向性っていうかぶっちゃけると単純にVリュウが調整やらかしてるんですわ
61 20/10/27(火)21:09:30 No.740847048
>言っちゃ悪いけどミラーで負けると言い訳も出来ないってのはあると思う キャラの上位互換に負けるのはまだ耐えられる プレイヤーの上位互換に負けるの心が折れそうになる
62 20/10/27(火)21:11:16 No.740847775
意地というかいくら性能ナーフされてもこれが結局のところ一番手に馴染んで勝てるってのはありますわ けどVのリュウその根本的なとこちょっと怪しいかなってたまに思います
63 20/10/27(火)21:11:18 No.740847794
ユン(98点)が来たらユン使うだろ!
64 20/10/27(火)21:11:38 No.740847953
ウメちゃん本人は最近の配信だとリュウの評価がちょっと良くなってた
65 20/10/27(火)21:12:14 No.740848183
格ゲー漫画って格ゲーしてない方が面白いよね 病院で対戦相手の本名分からなくて看護師に首かしげられてるようなシーンが
66 20/10/27(火)21:12:22 No.740848234
今は割とマジで豪鬼使った方が動きの幅もあるし勝てるしってなりますわ
67 20/10/27(火)21:12:42 No.740848406
下段も食う 中段も食う
68 20/10/27(火)21:12:59 No.740848517
豪鬼って一生ジャンプ波動すって攻撃当たったら弱竜巻でとりあえず運ぶしか能がなくない?ですわ
69 20/10/27(火)21:13:27 No.740848714
ダスト見てからしゃがむまでありますわ
70 20/10/27(火)21:13:44 No.740848831
なんだい…やけにこのスレに関西人が多いようだが……
71 20/10/27(火)21:14:34 No.740849196
攻撃性能で相手をさっさと倒せたらその分読み合いの回数が減らせて実質防御力が高いと申すお嬢様もたまにいますわ
72 20/10/27(火)21:16:19 No.740849942
シリアスしながら波動拳ハメしてますわ…
73 20/10/27(火)21:17:32 No.740850442
>先駆者としてときどがずっと使ってるからとは言ってる >ときどのやりこみがああるから自分が今やってもみたいな理由 うn >そしたらときどは豪鬼を甲子園の砂係にした うn……?
74 20/10/27(火)21:17:55 No.740850600
波動拳撃ち合ってるところいいよね 相殺してる位置がだんだん蹴子様の方にずれていってるのいいよね
75 20/10/27(火)21:19:13 No.740851204
今回ロマンで勝てるほど甘くねーって話挟んだから来週隆子様がいきなりガイル使いだしても驚きませんわ
76 20/10/27(火)21:19:48 No.740851434
本気で勝ちたいんなら色んなキャラ使えないと駄目ですわ
77 20/10/27(火)21:20:29 No.740851774
>本気で勝ちたいんなら色んなキャラ使えないと駄目ですわ みんな使って理解した上で上位キャラだけ使うのが賢いですわ
78 20/10/27(火)21:20:37 No.740851831
見た目が変わらないリュウと今風になったケンがお嬢様同士の在り方の対比になっていますのね
79 20/10/27(火)21:21:19 No.740852134
ときどってウメハラの先輩だったりするの?
80 20/10/27(火)21:21:41 No.740852312
勝率上げるのが大目的ならふざけてんの?としか言えんし 逆にこのキャラしか使いたくない!ってんなら頑張って!としか言えんし
81 20/10/27(火)21:21:48 No.740852354
煽り合いがちゃんとストーリー的に機能するとこんなちゃんと格闘マンガに見えるんだと 目からシルクが落ちましたわ
82 20/10/27(火)21:22:39 No.740852702
最適解ってワードはストリートファイターよりアークゲーのイメージがありますわ
83 20/10/27(火)21:22:46 No.740852756
格ゲーってだいたい最弱キャラでも敵の行動を完璧に予測し完全な対応が出来るのであれば理論上誰にでも勝てるからな…
84 20/10/27(火)21:23:47 No.740853169
リーグでサブキャラも強いけど大会はラシード一本で優勝したガチくんは相手のこともあって凄かったな
85 20/10/27(火)21:24:18 No.740853393
蹴子様が弱虫だから のワンセンテンスに潜む百合の塊
86 20/10/27(火)21:25:19 No.740853831
2018の優勝だけで終わらせない勢い感じたねガチくんの予選突破は
87 20/10/27(火)21:25:22 No.740853849
>格ゲーってだいたい最弱キャラでも敵の行動を完璧に予測し完全な対応が出来るのであれば理論上誰にでも勝てるからな… じゃんけん筆頭にあらゆる勝負事は全部同じことが言えますわ
88 20/10/27(火)21:26:14 No.740854197
>格ゲーってだいたい最弱キャラでも敵の行動を完璧に予測し完全な対応が出来るのであれば理論上誰にでも勝てるからな… 北斗の魔法戦士なんかは見てて痛快でしたわね…いや意味わかんないですわ…なんで勝てますの…
89 20/10/27(火)21:26:18 No.740854226
中段は見えてますわ 対応できるとは言っていませんわ
90 20/10/27(火)21:26:27 No.740854295
>蹴子様が弱虫だから >のワンセンテンスに潜む百合の塊 キテル…
91 20/10/27(火)21:26:50 No.740854474
立ってからしゃがむグリードセバー
92 20/10/27(火)21:27:10 No.740854600
豪鬼は体力低めに設定されてる事が多いから互角の相手だと 勝率が安定しませんわ
93 20/10/27(火)21:27:12 No.740854612
>格ゲーってだいたい最弱キャラでも敵の行動を完璧に予測し完全な対応が出来るのであれば理論上誰にでも勝てるからな… オクラと農民ぐらい差がなければワンチャンはありますものね
94 20/10/27(火)21:28:57 No.740855347
>最初誰かと思ったら今のケンってこんな感じなんですわね アレンジコスチュームって言うにょ
95 20/10/27(火)21:29:55 No.740855733
言うほど上位互換ではなかったはずだが
96 20/10/27(火)21:30:11 No.740855836
人類の限界を超えたら最弱近いレートのキャラでもレーティング上位に勝てる というのは魔法戦士が見せてくれましたけど意味が分かりませんでしたわ
97 20/10/27(火)21:30:52 No.740856166
早くMOBAとパチンカスやってくれませんこと?
98 20/10/27(火)21:31:14 No.740856319
ウメハラはストリートファイターの飛ばして落とす での駆け引きが得意なので地上で弾撃ちたいんだろうなとは感じる 豪鬼でそれがやれないわけじゃないんだけど使ってもあんまり良さが出ない ガイル使った方がこいつまだストIIやってるぜって強さが出せる 公式はとりあえずリュウでみんなレッツゴージャスティンしてね(笑) みたいな調整をするので解釈違いが起きる
99 20/10/27(火)21:31:22 No.740856378
最新話なんなんですの…? 結局お二方とも本来のスタイルの方が強いということでよろしくて?
100 20/10/27(火)21:32:13 No.740856690
豪鬼もライオン呼ばわりですわ
101 20/10/27(火)21:33:20 No.740857198
おっさんになると確実に中段は見えなくなる
102 20/10/27(火)21:34:31 No.740857700
>おっさんになると確実に中段は見えなくなる 見えてる!見えてるんでしてよ! 指が動いてくれませんの!
103 20/10/27(火)21:34:55 No.740857849
なんていうか原作お嬢様がストリートファイターの事が超好きなのが伝わってきますわ
104 20/10/27(火)21:35:16 No.740857975
なんで「」がエレガントになってるの?
105 20/10/27(火)21:36:25 No.740858444
農民とオクラはほかに見ない非常な壁すぎますわ…