虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/27(火)20:10:09 プロの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)20:10:09 No.740825714

プロの話題とかなしでジャスティス語れる?

1 20/10/27(火)20:11:17 No.740826116

煙の中からグワッて出てきてグローカービショップにパンチ喰らわせるシーン好き

2 20/10/27(火)20:14:45 No.740827286

正直モードチェンジの変化が薄い 相方が大分バリエーション豊かな方だから特に

3 20/10/27(火)20:14:46 No.740827289

昔変身アイテム買ったらボキって折れた思い出

4 20/10/27(火)20:16:53 No.740828046

君女だったの!?→女って訳でもないの!?

5 20/10/27(火)20:23:58 No.740830492

目の上の段で出来る影で繋がり眉毛に見える

6 20/10/27(火)20:25:31 No.740831013

なあ…もしかしてプロがいないとジャスティスで盛り上がるのって難しいんじゃ…

7 20/10/27(火)20:26:54 No.740831499

グローカーと治安維持に励む姿が見たい コスモスと一緒なのも当然夢の共演ではあるんだけど

8 20/10/27(火)20:27:26 No.740831674

>なあ…もしかしてプロがいないとジャスティスで盛り上がるのって難しいんじゃ… ジャスティスガチ勢とかちょっとなるの難しいくらいには毎度でてるっていうような存在じゃないし

9 20/10/27(火)20:27:40 No.740831751

書き込みをした人によって削除されました

10 20/10/27(火)20:28:00 No.740831840

クラッシャーモードになってもグローカールークに辛勝でグローカービショップには勝てないくらいなので宇宙正義の中だとそこまででもない強さっぽい スタンダードモードでコスモスのエクリプスと互角なんで宇宙正義がヤバすぎるだけ

11 20/10/27(火)20:28:19 No.740831959

>>なあ…もしかしてプロがいないとジャスティスで盛り上がるのって難しいんじゃ… >ジャスティスガチ勢とかちょっとなるの難しいくらいには毎度でてるっていうような存在じゃないし じゃあなんですか!?ゼロは味がなくなるまででまくってるっていうんですか!?

12 20/10/27(火)20:29:36 No.740832410

昔から不思議な顔のバランスしてるなあって思ってる

13 20/10/27(火)20:29:39 No.740832428

カオスヘッダーもサンドロスも宇宙正義なら秒殺できるレベルか…って思うとちょっと怖い

14 20/10/27(火)20:29:53 No.740832510

>じゃあなんですか!?ゼロは味がなくなるまででまくってるっていうんですか!? むしろあいつは出てくる度に味変してくるだろ

15 20/10/27(火)20:32:35 No.740833504

良くも悪くも映画っていう限られた出番の中で活かされてるキャラだから議論が白熱したりとかも無いからなあ 映画全体の話ならもっと色々話せるけどジャスティスがどうかって言われると真面目なんだろうなってくらいの感想しかない

16 20/10/27(火)20:33:32 No.740833836

人類は愚かだ!って言ってくるタイプの敵に相対させた方が話作りやすそう

17 20/10/27(火)20:33:34 No.740833856

宇宙正義ってなんだろう…

18 20/10/27(火)20:33:59 No.740833989

映画限定で特別感あるから好き

19 20/10/27(火)20:34:31 No.740834192

こいつでテレビシリーズやるつもりだったって本当なんだろうか

20 20/10/27(火)20:35:12 No.740834436

あいつら危険だから消すね→待ってくれ!時間をくれ!→待つよ→本当に危険で邪悪な存在になった っていう過去は割と唯一無二

21 20/10/27(火)20:35:33 No.740834557

宇宙秩序に対して地球人のために戦うウルトラマンの衝突ってのはそれこそ平成セブンなんかでもやった話だし あくまでも映画の中でコスモスと同じように地球人に絆されていくウルトラマンって舞台装置としての立ち位置だと思う と言うかアグルくらい長々と対立和解までを描かないと難しいよねこの手の単発ゲストウルトラマン

22 20/10/27(火)20:36:53 No.740835026

登場BGMは全ウルトラマンの中で一番かっこいいと思う

23 20/10/27(火)20:37:29 No.740835236

アグルもなんだけど、主役抜きで単独で客演させた方が光るのでは?と思わなくもない

24 20/10/27(火)20:37:51 No.740835368

>あいつら危険だから消すね→待ってくれ!時間をくれ!→待つよ→本当に危険で邪悪な存在になった >っていう過去は割と唯一無二 俺達は!サンドロスを!殺す!

25 20/10/27(火)20:37:55 No.740835394

>なあ…もしかしてプロがいないとジャスティスで盛り上がるのって難しいんじゃ… プロは面白いしいい俳優なのにこういうレスに使われるの本当にかわいそう

26 20/10/27(火)20:38:01 No.740835430

宇宙正義と光の国が全面協力ってどんな事態なんだろうな

27 20/10/27(火)20:38:12 No.740835491

デラシオンはだいたいコスモスペースにおける光の国だと思ったらいいんじゃないかな この手の正義を標榜する組織にしては聞き分けもいいし

28 20/10/27(火)20:38:28 No.740835597

>アグルもなんだけど、主役抜きで単独で客演させた方が光るのでは?と思わなくもない 問題はこの人単体だとアグルほどキャラがよく分からないからなぁ今度のギャラファイでそこら辺掘り下げるだろうけど

29 20/10/27(火)20:38:29 No.740835605

コスモス世界の宇宙ってとんでもなく色んな勢力が入り乱れてる気がする

30 20/10/27(火)20:38:43 No.740835685

クラッシャーみたいな金色の胸プロテクター好き

31 20/10/27(火)20:39:55 No.740836112

まぁ元から結構好きな人は結局プロネタでの出汁に使われがちなのは嫌と思う奴もいるだろうな

32 20/10/27(火)20:40:37 No.740836345

最近見返したら思ったより2での出番がなかった

33 20/10/27(火)20:40:54 No.740836432

クラッシャーはフューチャーよりはパッとデザインの変化が浮かぶ フューチャーは見せたれたら分かるけど説明しようとしたらエクリプスと混ざってしまう自信がある

34 20/10/27(火)20:41:01 No.740836475

ここマジでいいシーンなんすよ… su4310651.jpg

35 20/10/27(火)20:41:20 No.740836594

>最近見返したら思ったより2での出番がなかった 序盤でコスモス凹ってあとはジュリがメインだったからね

36 20/10/27(火)20:41:39 No.740836716

やっぱ左右の目近いな

37 20/10/27(火)20:41:44 No.740836747

役者が話題に出しただけのものを役者ありきでしか語れないみたいな流れになるのが本当に嫌で仕方ない

38 20/10/27(火)20:42:26 No.740837020

>フューチャーは見せたれたら分かるけど説明しようとしたらエクリプスと混ざってしまう自信がある 鶏冠に色が付いた!

39 20/10/27(火)20:42:37 No.740837085

>まぁ元から結構好きな人は結局プロネタでの出汁に使われがちなのは嫌と思う奴もいるだろうな ジャスティスの話したいだけなのにちょっとでも熱く語るとプロって言われるのいいよね 排除したいよね

40 20/10/27(火)20:42:56 No.740837193

まあ映画しか出てないからなあ アグルの方が掘り下げやすくて当然というか…

41 20/10/27(火)20:42:58 No.740837204

あの世界のウルトラマンって存在としてはなんなんだろう?

42 20/10/27(火)20:43:20 No.740837325

>鶏冠に色が付いた! 体の模様とかもエクリプスが広がるのに対してフューチャーは逆三角形に収束してたり面白いよね

43 20/10/27(火)20:43:54 No.740837536

>序盤でコスモス凹ってあとはジュリがメインだったからね それはコスジャスの方では?

44 20/10/27(火)20:44:02 No.740837579

フューチャーは胴体めっちゃ青いなってなる

45 20/10/27(火)20:44:25 No.740837726

>あの世界のウルトラマンって存在としてはなんなんだろう? 真の勇者が呼ぶと来てくれる救世主なんじゃないかなって

46 20/10/27(火)20:44:42 No.740837819

コスモスペースの宇宙存在ってワロガといいサンドロスといい中々えげつないの多いよね 宇宙飛び回ってそんなのと戦い続けてたコスモスがムサシと出会ったらそりゃもう離れられなくなっちゃうよね

47 20/10/27(火)20:45:35 No.740838151

>コスモスペースの宇宙存在ってワロガといいサンドロスといい中々えげつないの多いよね >宇宙飛び回ってそんなのと戦い続けてたコスモスがムサシと出会ったらそりゃもう離れられなくなっちゃうよね ちゃんと離れてるよ

48 20/10/27(火)20:45:44 No.740838194

>フューチャーは見せたれたら分かるけど説明しようとしたらエクリプスと混ざってしまう自信がある 色々と違うけどエクリプスに比べると胸の意匠が強くてエクリプスに通ってた腹の赤ラインがなくなってる 個人的はバストアップの構図だとフューチャーも好きなんだけど全身写ると青いな…ってなる

49 20/10/27(火)20:45:56 No.740838270

>>あの世界のウルトラマンって存在としてはなんなんだろう? >真の勇者が呼ぶと来てくれる救世主なんじゃないかなって ムサシはやっぱりすごいな…

50 20/10/27(火)20:46:17 No.740838393

映画内でもクソみたいな人間いっぱい見たのにそれでもいい人間の善性を信じてくれるあたり やっぱり優しいウルトラマンだと思った

51 20/10/27(火)20:46:30 No.740838457

2でも3でもコスモスとムサシは離れてたんだからいつも何かしらの脅威が来ない限り同化してないじゃない…

52 20/10/27(火)20:47:26 No.740838817

フューチャーは戦い方とかも一周回ってルナ系統のスピードタイプって印象 エクリプスは結構ストロングスタイルだしね

53 20/10/27(火)20:48:24 No.740839159

セブン要素のあるマン顔っていうかなり微妙なラインの顔

54 20/10/27(火)20:48:26 No.740839174

>ちゃんと離れてるよ ムサシ離れできないネタはサーガ以降の客演でコイツいつも惑星ジュランに居るな…って部分から生まれたネタなので… まぁ本編の範囲だとちゃんと離れてるしそういうネタになるのは嫌って人もいるかもしれない

55 20/10/27(火)20:48:26 No.740839180

クラッシャーはスタンダードから総合的に力が上がったってことでいいの?

56 20/10/27(火)20:48:50 No.740839328

宇宙正義がいる訳だからコスモスも宇宙平和のなんかみたいな感じかも

57 20/10/27(火)20:49:27 No.740839560

>フューチャーは戦い方とかも一周回ってルナ系統のスピードタイプって印象 >エクリプスは結構ストロングスタイルだしね もっと活躍見たかったな…カラーリングはコスモスで一番好きなんだよな…あと変身するときにハートの軌跡が出るの

58 20/10/27(火)20:49:46 No.740839693

赤いグローブがエクリプス グローブがなくなって手が青いのがフューチャー くらいの覚え方だった

59 20/10/27(火)20:49:52 No.740839728

久しぶりにテレビシリーズ見るとやっぱ戦闘スタイル独特で見てて楽しいよね 掌が表情豊かなんだ

60 20/10/27(火)20:49:56 No.740839746

コスモスとの合体光線とかめっちゃアツいけどたぶんFEの印象が強い

61 20/10/27(火)20:49:56 No.740839748

>ムサシ離れできないネタはサーガ以降の客演でコイツいつも惑星ジュランに居るな…って部分から生まれたネタなので… >まぁ本編の範囲だとちゃんと離れてるしそういうネタになるのは嫌って人もいるかもしれない 役者さんが出なかったらとやかく言われる特撮の客演の中よく出てくれてるのにそう言われるのは正直侮辱だと思う

62 20/10/27(火)20:49:57 No.740839760

>ムサシ離れできないネタはサーガ以降の客演でコイツいつも惑星ジュランに居るな…って部分から生まれたネタなので… 実際サーガ以降はどうなってんだろう

63 20/10/27(火)20:50:31 No.740839967

>実際サーガ以降はどうなってんだろう 見よう!ジード最終回!

64 20/10/27(火)20:51:15 No.740840210

>見よう!ジード最終回! ジュランにいませんでした?

65 20/10/27(火)20:51:45 No.740840377

>見よう!ジード最終回! こいつやっぱ居着いてるんだ!

66 20/10/27(火)20:51:52 No.740840422

>役者さんが出なかったらとやかく言われる特撮の客演の中よく出てくれてるのにそう言われるのは正直侮辱だと思う 客演で毎回コスモスとの再会に尺割くわけにもいかないしな…

67 20/10/27(火)20:52:14 No.740840561

>久しぶりにテレビシリーズ見るとやっぱ戦闘スタイル独特で見てて楽しいよね >掌が表情豊かなんだ タイプチェンジでガッツリ真逆に戦い方変わるから面白いよね… コスモスだと立ち回り自体が変わるからパワーやスピードじゃなくてテクニック面の変化なのが新しいし地味にオンリーワンな要素

68 20/10/27(火)20:52:26 No.740840635

コスモスもジャスティスも本当に殺す気ならかなり上位陣だよね

69 20/10/27(火)20:53:38 No.740841082

>コスモスもジャスティスも本当に殺す気ならかなり上位陣だよね コスモスはそれこそ形態変化に限度無さそうだもんな… レジェンドは明確には融合ではないとはいえ融合ウルトラマン2体いるウルトラマンとかコスモスくらいだし…

70 20/10/27(火)20:53:41 No.740841101

なんか口悪い子いない?

71 20/10/27(火)20:53:45 No.740841121

人間態は女性だけど掛け声は力強くてめっちゃかっこいい

72 20/10/27(火)20:53:48 No.740841145

フューチャーは再登場確定したけどスペースコロナは出るかな…

73 20/10/27(火)20:54:00 No.740841219

エクリプスブレードはかっこいいよね

74 20/10/27(火)20:54:01 No.740841225

まぁ同化してないコスモスがオフの日にジュランにいても問題はないからな… 光の国的な場所があるのかもよく分からないし

75 20/10/27(火)20:54:15 No.740841298

何はともあれ久々のジャスティス新規映像楽しみ過ぎる レジェンドも出るっぽいけどその上でジャスティスの尺もそれなりに欲しい

76 20/10/27(火)20:54:21 No.740841327

>人間態は女性だけど掛け声は力強くてめっちゃかっこいい 元々男役らしいみたいな話を聞いた

77 20/10/27(火)20:55:10 No.740841594

>コスモスもジャスティスも本当に殺す気ならかなり上位陣だよね カオスヘッダーをコロナで追い詰めるのすごくない…?

78 20/10/27(火)20:55:30 No.740841707

コスジャスの実質主役だからな

79 20/10/27(火)20:55:36 No.740841735

>エクリプスブレードはかっこいいよね 光の反射を用いた演出いいよね

80 20/10/27(火)20:56:33 No.740842040

クラッシャーモードは強さ分かりにくいなとは思う コスモスがフューチャーモードになるからジャスティスもってことだろうけど

81 20/10/27(火)20:56:43 No.740842086

ちょっと、新作のウルトラマンの同じ回に2人のウルトラマンが客演するよ→アグルとジャスティスです!みたいなの見たくなってきた

82 20/10/27(火)20:56:45 No.740842091

お互い分かり合えるってネタを延々と繰り返してるだけなのにバリエーション豊富だから飽きない テレビ本編を映画でちゃんと超えてくるのがいい

83 20/10/27(火)20:57:09 No.740842219

何度も再合体してるからかとうとうムサシの声に声変わりしてしまったコスモス

84 20/10/27(火)20:57:23 No.740842291

>カオスヘッダーをコロナで追い詰めるのすごくない…? やめてくれー!やめてくれコスモスー!!

85 20/10/27(火)20:57:34 No.740842331

>ちょっと、新作のウルトラマンの同じ回に2人のウルトラマンが客演するよ→アグルとジャスティスです!みたいなの見たくなってきた なんか面倒そうな案件っぽい!

86 20/10/27(火)20:58:08 No.740842522

>なんか面倒そうな案件っぽい! (何故か和解前の時系列でくる二人)

87 20/10/27(火)20:59:49 No.740843146

というかコスモスがカオスヘッダーメタできる光線用意できてたからともかくもしそういうのなかったらめちゃくちゃ厄介な敵だよねカオスヘッダー

88 20/10/27(火)20:59:52 No.740843155

ようはネオスに対するセブン21だよな…とガキの頃思い込んでたけど 見直してみるとそんなにセブン顔でもない

89 20/10/27(火)21:00:06 No.740843251

ギャラファイ新作での異物感というかコスジャスだけ他と繋がりが薄い… ダイナがいたらゼロ繋がりかなって思ったけども

90 20/10/27(火)21:00:17 No.740843319

>>ちょっと、新作のウルトラマンの同じ回に2人のウルトラマンが客演するよ→アグルとジャスティスです!みたいなの見たくなってきた >なんか面倒そうな案件っぽい! まあ実際この2人と仲良くなれそうなニュージェネメンバー誰だろうな

91 20/10/27(火)21:00:30 No.740843420

真面目な話コスジャスは平成3部作で円熟した特撮技術がつぎ込まれててめっちゃ出来いいよ 絵の雰囲気も安っぽさ全然無いし今見てもかっこいい演出多い 金持ってる頃の円谷の最後の打ち上げ花火みたいな感じ

92 20/10/27(火)21:00:46 No.740843513

>まあ実際この2人と仲良くなれそうなニュージェネメンバー誰だろうな じゃ、ジャグラー…

93 20/10/27(火)21:00:48 No.740843527

10勇士のムサシは生身アクションや人体に直接コズミューム光線など色々積極的で面白すぎる

94 20/10/27(火)21:01:15 No.740843671

正義なのにクラッシャーモードなのがカッコイイ ビショップの腕粉砕するところが好き

95 20/10/27(火)21:01:24 No.740843746

ウルトラマンの頭頂部切り取ってセブンの頭頂部くっ付けたみたいな顔してるな

96 20/10/27(火)21:01:51 No.740843913

もうさえぎってもええよ

97 20/10/27(火)21:03:13 No.740844477

マックス見た時はジャスティスと似てる!ってなって興奮した

98 20/10/27(火)21:03:49 No.740844725

>マックス見た時はジャスティスと似てる!ってなって興奮した 共演あるとおもってたんだけどなー まさか10年以上後のことになるとは

99 20/10/27(火)21:04:08 No.740844857

なんならプロのジャスティス語り見た時にそういやコスジャスのDVD観すぎて壊れたことを思い出したんだよな 何故か知らないがコスジャスにはそういう魅力がある作品だ

100 20/10/27(火)21:04:30 No.740844992

コスモスは客演多かったおかげが気軽に時空超えてくるよね

101 20/10/27(火)21:05:13 No.740845291

まぁコスモスならやろうと思えば時空くらい越えられそうだな….って気持ちはある

102 20/10/27(火)21:05:22 No.740845341

High Hopeが本当にいい曲

103 20/10/27(火)21:05:38 No.740845458

>ギャラファイ新作での異物感というかコスジャスだけ他と繋がりが薄い… >ダイナがいたらゼロ繋がりかなって思ったけども ネオスと21と共闘するみたい あの事件知ってると何か感慨深い

104 20/10/27(火)21:05:43 No.740845501

なんかコスジャス見すぎてDVD壊したって「」もう2人くらい見たぞ

105 20/10/27(火)21:05:45 No.740845511

ギャラファイ2期でフューチャーとクラッシャー揃えたからには ちゃんとクロスパーフェクション使ってくれるんだろうなぁ!という気持ちで一杯です まあフューチャー出してくれるだけでも嬉しいんだけど

106 20/10/27(火)21:06:21 No.740845746

>なんかコスジャス見すぎてDVD壊したって「」もう2人くらい見たぞ コスモスで育った子供だと割とありそうだし…

107 20/10/27(火)21:06:27 No.740845806

坂本監督を信じろ

108 20/10/27(火)21:06:48 No.740845940

>坂本監督を信じろ コスモス見てないからちょっと信じられないよ!

109 20/10/27(火)21:07:13 No.740846100

>ネオスと21と共闘するみたい >あの事件知ってると何か感慨深い コスモスから急にネオスになってる!の衝撃 まあそのおかげでネオス見れたんだけど

110 20/10/27(火)21:07:22 No.740846157

グローカービショップ戦はウルトラマン2人揃ってからの演出めっちゃいいよね… ロボ怪獣だから身体の各部バッキバキに壊してくれるのも嬉しい

111 20/10/27(火)21:08:45 No.740846754

なんだかんだでプロなくても「」ジャスティス語れてるな

112 20/10/27(火)21:08:46 No.740846762

>グローカービショップ戦はウルトラマン2人揃ってからの演出めっちゃいいよね… >ロボ怪獣だから身体の各部バッキバキに壊してくれるのも嬉しい めちゃくちゃ強い強敵だからこれまで溜まってたフラストレーションがあれで全部収まる… 実質的なラスボスだしな…

↑Top