虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/27(火)19:42:29 車を初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)19:42:29 No.740817457

車を初めて買うんだけどどんなのがいいんだろう… 通勤距離は片道8kmくらいで独身なんでそんなに大きくなくてもいいかなとは思ってるけど友達やいずれは彼女を乗せることも考えるとある程度大きいほうがいいよね?

1 20/10/27(火)19:44:22 No.740817970

気に入ったのがいい 見た目も乗りやすさも

2 20/10/27(火)19:46:11 No.740818468

燃費 燃費が全て

3 20/10/27(火)19:46:18 No.740818505

彼女だって?じゃあハリアーかエクストレイルだ

4 20/10/27(火)19:48:07 No.740819020

プラドでしょ

5 20/10/27(火)19:49:02 No.740819313

駄目駄目ランクル乗りに寝取られるぞ

6 20/10/27(火)19:49:04 No.740819322

年収は?

7 20/10/27(火)19:49:06 No.740819331

予算は車欲しくてバイトと就職してから貯めたお金で百万円くらいしかないんだ… 友達のRAV4かっこいいけどあんな高級車買えないし…

8 20/10/27(火)19:50:00 No.740819585

彼女が出来てから考えればいいのでは?

9 20/10/27(火)19:50:05 No.740819607

彼女出来るアテあるんです?

10 20/10/27(火)19:51:50 No.740820111

初めてなら中古車でいいんじゃないか? そうすればグレード良いやつも狙えるし

11 20/10/27(火)19:52:44 No.740820369

新車にしろ中古にしろグレードは1番上のやつ買うんだぞ

12 20/10/27(火)19:53:11 No.740820497

アルトがいいよ安いし 二名までなら荷物も載る

13 20/10/27(火)19:54:00 No.740820752

>彼女出来るアテあるんです? おっパブで働いてた子と仲良くなって月に二回くらいご飯行ったり遊んだりしてるよ この間は彼女の家に遊びに行ったけどデートがいつまでも公共交通機関とか駄目でしょ!

14 20/10/27(火)19:54:39 No.740820954

AUDIでも買いなよ ホーミング彼女候補の的だよ

15 20/10/27(火)19:54:56 No.740821035

>予算は車欲しくてバイトと就職してから貯めたお金で百万円くらいしかないんだ… >友達のRAV4かっこいいけどあんな高級車買えないし… 年間いくらくらい貯めてるか分からないけどリースがいいぞ 新車で買ったって乗り換えるつもりならリースとそう変わらん

16 20/10/27(火)19:55:04 No.740821076

悪いこと言わないからエスティマにしとき 中古の安いのでいい

17 20/10/27(火)19:55:05 No.740821082

百万だと中古になるな… 道が凍結する地域ならスタッドレス四本買わなきゃならないし 年間のガソリン代保険代にあとオイルのボトルキープいくらかかるかシミュレーションしようぜ 参考にならんかもしれんけどC-HRを2年前に納車してだいたい年間維持費が28万くらいかかってる

18 20/10/27(火)19:55:35 No.740821239

ロードスター買おうぜ!

19 20/10/27(火)19:56:52 No.740821615

>初めてなら中古車でいいんじゃないか? >そうすればグレード良いやつも狙えるし 中古のSUVを買う予定なんだけども今の予算で買えそうなのが古いエクストレイルか古いフォレスターなんだ ずばり「」ならどちらを買うかを教えてほしい

20 20/10/27(火)19:57:11 No.740821715

年間走行距離10,000kmとして実燃費10km/lで割れば1,000Lのガソリンがいるぞ ざっくり130円/L計算なら単純に13万が燃料代だ

21 20/10/27(火)19:58:03 No.740821949

>ずばり「」ならどちらを買うかを教えてほしい ビークロス

22 20/10/27(火)19:58:07 No.740821966

>おっパブで働いてた子と仲良くなって月に二回くらいご飯行ったり遊んだりしてるよ >この間は彼女の家に遊びに行ったけどデートがいつまでも公共交通機関とか駄目でしょ! 断言していいけどそれ100%彼女にはならないよ

23 20/10/27(火)19:58:15 No.740822011

予算そんだけならクソボロ軽を中古で買うしかねえんじゃねえかな…

24 20/10/27(火)19:59:13 No.740822294

俺が「」の彼女だとするなら初代以外のエクストレイルはないな フォレスター一択だ

25 20/10/27(火)20:02:37 No.740823356

そうやって迷ってる内が車選びの一番楽しいころなんだ

26 20/10/27(火)20:03:39 No.740823660

とりあえず新車目指して400万貯めようぜ! 選択肢とオプションに幅が広がる

27 20/10/27(火)20:05:21 No.740824153

俺が彼女なら遠出してもシートふかふかで疲れないハリヤーかランクルがいい

28 20/10/27(火)20:05:40 No.740824248

ディーラーで相談するのが良いよスレ「」 予算や用途から相談に乗ってくれて中古新車まで紹介してくれて どっかの「」と違って責任を持って対応してしかも車を買えちまうんだよ

29 20/10/27(火)20:05:56 No.740824334

中古のクラウン!!

30 20/10/27(火)20:06:13 No.740824419

大切な人を乗せるなら衝突安全性を1番重要視したらいいよ つまりボルボかドイツ車だ

31 20/10/27(火)20:06:21 No.740824451

スーパーキャリィがカッコいいぜ ツーシーターだ

32 20/10/27(火)20:07:03 No.740824686

責任持って言える事は新車にすれば悩みはほとんど消える

33 20/10/27(火)20:07:11 No.740824726

>大切な人を乗せるなら衝突安全性を1番重要視したらいいよ >つまりボルボかドイツ車だ ボルボはともかく ドイツ車がいまもトップだなんてのは幻想

34 20/10/27(火)20:07:50 No.740824940

フォレスターのどの型だっけ 車高が低い奴

35 20/10/27(火)20:07:54 No.740824955

>ディーラーで相談するのが良いよスレ「」 ディーラーっていきなり行っても怒られない…?

36 20/10/27(火)20:07:54 No.740824958

>>大切な人を乗せるなら衝突安全性を1番重要視したらいいよ >>つまりボルボかドイツ車だ >ボルボはともかく >ドイツ車がいまもトップだなんてのは幻想 やっばイタ車よね

37 20/10/27(火)20:08:56 No.740825264

通勤距離そんぐらいなら燃費とかあんま気にしなくてもいいと思う 予算内で一番かっこいいと思う見た目のでいいよ

38 20/10/27(火)20:09:02 No.740825316

>やっばイタ車よね 痛いことになること請け合いだ

39 20/10/27(火)20:09:03 No.740825320

>予算は車欲しくてバイトと就職してから貯めたお金で百万円くらいしかないんだ… >友達のRAV4かっこいいけどあんな高級車買えないし… 100万を頭金にしてヤリスクロスを残価設定クレジットで買えばいいだろう ガソリン2WDでオプション削りに削ったらこれぐらいにはなる su4310549.jpg

40 20/10/27(火)20:09:22 No.740825439

>>ディーラーで相談するのが良いよスレ「」 >ディーラーっていきなり行っても怒られない…? 試乗する時は予約したほうがいいぜ!

41 20/10/27(火)20:09:35 No.740825511

ロッキとかライズとかクロスビーで

42 20/10/27(火)20:09:46 No.740825575

>ディーラーっていきなり行っても怒られない…? 怒られないよ 車見てたら寄ってくるからでっかい声でハキハキと自分の用途や欲しい車種を言おう!

43 20/10/27(火)20:09:50 No.740825599

>ディーラーっていきなり行っても怒られない…? 今年はコロナのあれこれがあるからweb試乗予約はしたほうがいいな

44 20/10/27(火)20:10:17 No.740825756

>>ディーラーで相談するのが良いよスレ「」 >ディーラーっていきなり行っても怒られない…? 客来て怒るディーラーならそこで買うのやめとけ

45 20/10/27(火)20:10:38 No.740825889

彼女乗せるならミニバンしかねえだろ!

46 20/10/27(火)20:10:39 No.740825899

安全機能がてんこ盛りのレヴォーグでいいんじゃないかな

47 20/10/27(火)20:10:48 No.740825952

日本の気候は機械にとってはベリーハードモードだから外車はやめんさい

48 20/10/27(火)20:11:04 No.740826053

日本は海外を見習った方がいいよね

49 20/10/27(火)20:11:09 No.740826080

>彼女乗せるならミニバンしかねえだろ! 下心が見え見えすぎて警戒されるわ

50 20/10/27(火)20:11:36 No.740826219

>安全機能がてんこ盛りのレヴォーグでいいんじゃないかな RAV4買えねえつってんのに+80万のレヴォーグ買えるかよ!

51 20/10/27(火)20:12:01 No.740826357

>中古のSUVを買う予定なんだけども今の予算で買えそうなのが古いエクストレイルか古いフォレスターなんだ >ずばり「」ならどちらを買うかを教えてほしい 古いの程度によるわ… 10万キロまでまだまだ遠いならフォレスターでそうじゃないならエクストレイルかな…

52 20/10/27(火)20:12:14 No.740826429

最初の車なんてやっすい中古でいいんだよ

53 20/10/27(火)20:12:14 No.740826430

マツダ3の100周年記念モデルマジおすすめ 内装もいい

54 20/10/27(火)20:12:17 No.740826441

同僚がローンで新車買ったけど会社辞めるが口癖だったのに堅実になって言葉を選ぶようになったよ そういうモチベーションの上げ方もあるんだなぁって感心した

55 20/10/27(火)20:12:49 No.740826608

>中古のSUVを買う予定なんだけども今の予算で買えそうなのが古いエクストレイルか古いフォレスターなんだ >ずばり「」ならどちらを買うかを教えてほしい もっと貯金して新しめのを買う

56 20/10/27(火)20:13:16 No.740826789

頭金100万で36回ローン組めばいい 車のローンは審査が一番緩い

57 20/10/27(火)20:13:36 No.740826903

>通勤距離は片道8kmくらい チャリにしろ

58 20/10/27(火)20:13:49 No.740826971

彼女ができるまでレンタルで!

59 20/10/27(火)20:14:08 No.740827081

適当な安い車で次はどうしようこうした方が良いなとか見つけた方が良いな

60 20/10/27(火)20:14:14 No.740827118

>マツダ3の100周年記念モデルマジおすすめ >内装もいい RAV4買えないやつが買える値段してないだろ!

61 20/10/27(火)20:14:27 No.740827195

>同僚がローンで新車買ったけど会社辞めるが口癖だったのに堅実になって言葉を選ぶようになったよ >そういうモチベーションの上げ方もあるんだなぁって感心した 俺も金貯まりすぎるとモチベーション下がるからそういうのもありだな

62 20/10/27(火)20:14:31 No.740827213

ここを見てると「」はいかに当てにならないか判っただろう

63 20/10/27(火)20:14:40 No.740827259

買うの 買わないの

64 20/10/27(火)20:14:58 No.740827374

>最初の車なんてやっすい中古でいいんだよ su4310564.jpg

65 20/10/27(火)20:15:14 No.740827448

外車は修理がすごいいちいち面倒だと聞いた

66 20/10/27(火)20:15:24 No.740827498

>チャリにしろ 毎日往復16kmは相当の覚悟だな

67 20/10/27(火)20:15:56 No.740827686

車なんて悩んでるうちがいちばん楽しいんだよ 俺みたいに朝車買おうと思いついて夕方には書類に判子ついてるような事は止めた方がいい

68 20/10/27(火)20:15:59 No.740827704

とりあえず百万を頭金にしてローン組めば気に入った新車買えるんじゃね

69 20/10/27(火)20:16:04 No.740827730

もうバイク辛いからライズで俺も車に替えようと思ってたのに 街でライズ走ってるの見ると死ぬほどダセェ…!! ヴェゼルにしようと思ったら友達がただの毛の生えたフィットだよっていう もう動けない

70 20/10/27(火)20:16:18 No.740827822

>俺みたいに朝車買おうと思いついて夕方には書類に判子ついてるような事は止めた方がいい 早すぎる…

71 20/10/27(火)20:16:21 No.740827840

>外車は修理がすごいいちいち面倒だと聞いた ミラーの故障は中古パーツ引っ張ってきても修理費6万くらいかかったよ

72 20/10/27(火)20:16:36 No.740827933

FITでいいんじゃない 室内広いし俺は好き

73 20/10/27(火)20:16:54 No.740828050

>もうバイク辛いからライズで俺も車に替えようと思ってたのに >街でライズ走ってるの見ると死ぬほどダセェ…!! >ヴェゼルにしようと思ったら友達がただの毛の生えたフィットだよっていう >もう動けない エクストレイルがあるじゃないか!

74 20/10/27(火)20:17:02 No.740828093

>早すぎる… それを5回やった みんな中古だけど

75 20/10/27(火)20:17:03 No.740828100

>もう動けない ヤリスクロスとかMX3とかは?

76 20/10/27(火)20:17:15 No.740828168

>もうバイク辛いからライズで俺も車に替えようと思ってたのに >街でライズ走ってるの見ると死ぬほどダセェ…!! >ヴェゼルにしようと思ったら友達がただの毛の生えたフィットだよっていう >もう動けない 自分に酔ってそう

77 20/10/27(火)20:17:34 No.740828273

>もう動けない 新しいカローラでも買えばいいんじゃね

78 20/10/27(火)20:18:01 No.740828421

>それを5回やった >みんな中古だけど よくそんな金あるなぁ…羨ましい…

79 20/10/27(火)20:18:07 No.740828467

車会社勤務はいいぞ悩む必要がない

80 20/10/27(火)20:18:07 No.740828469

>俺みたいに朝車買おうと思いついて夕方には書類に判子ついてるような事は止めた方がいい 最初の車そんなんだったなコンビニのカーセンサーかなんかで県内で一番安かったフィット買った

81 20/10/27(火)20:18:14 No.740828511

カローラクロスも出るしなあ

82 20/10/27(火)20:18:18 No.740828531

カローラフィールダーは丁度よかったんだよ わりと機敏に走るし

83 20/10/27(火)20:18:51 No.740828717

>朝車買おうと思いついて夕方には書類に判子 ねぇ何のお経なの

84 20/10/27(火)20:18:52 No.740828734

俺も今エクストレイル乗ってて次の車を中古のアウトバックにするかフォレスターにするか悩んでいる

85 20/10/27(火)20:19:03 No.740828801

>よくそんな金あるなぁ…羨ましい… 安いのはミラの25万高いのでジュークの240万だったかな 昔は忙しかったからそれなりに給料もあった

86 20/10/27(火)20:19:09 No.740828834

というかだな 現ナマ100万入った通帳持ってディーラーに「これを丸々頭金にして何が買えますか」って言ってみろ トヨタなら何でも選ばせてくれるぞ レクサスはレクサスなので別の話だけど

87 20/10/27(火)20:19:11 No.740828841

かっこいいジムニーに乗ってたから自慢の車だよ!って女の子に見せたらえ?軽…?って言われたよ イナカモンめが

88 20/10/27(火)20:19:28 No.740828958

>車会社勤務はいいぞ悩む必要がない 俺!俺じゃないか! 好きな車で通勤OKよ!って言われたけどみんなTOYOTAしか乗ってねぇ!

89 20/10/27(火)20:19:36 No.740829005

>かっこいいジムニーに乗ってたから自慢の車だよ!って女の子に見せたらえ?軽…?って言われたよ >イナカモンめが 軽だろ

90 20/10/27(火)20:19:43 No.740829056

>かっこいいジムニーに乗ってたから自慢の車だよ!って女の子に見せたらえ?軽…?って言われたよ >イナカモンめが シエラじゃなく素ジムニーならそりゃ軽自動車だろ

91 20/10/27(火)20:19:54 No.740829118

ジムニーシエラだな 納車いつになるか分からんが

92 20/10/27(火)20:19:58 No.740829153

中古でも新車でも今から迷って買ったら納車来年になるのでは? 早くしないと寂しいクリスマスや年越しになるだろう

93 20/10/27(火)20:19:59 No.740829156

彼女のせるならセリカでナイツオンファイアしながら一般道で150キロ出してトロい車はパッシングしては幅寄せだろ

94 20/10/27(火)20:20:27 No.740829306

初めて車買ったとき現金一括にしたらディーラーのおじさんから一括はいいけど現金でここに持ってくるのはやめてくれよ!たまにいるんだよ!と言われて笑った思い出

95 20/10/27(火)20:20:46 No.740829405

>好きな車で通勤OKよ!って言われたけどみんなTOYOTAしか乗ってねぇ! トヨタ車以外で出勤すると駐車場が遠いところに割り当てられるって聞いて…

96 20/10/27(火)20:20:59 No.740829488

>彼女のせるならセリカでナイツオンファイアしながら一般道で150キロ出してトロい車はパッシングしては幅寄せだろ 何を期待してこんなレスするんだろう

97 20/10/27(火)20:21:02 No.740829501

車本体作ってる会社に知り合いがいるなら相談してみるといいよ 嫁の名刺の裏にも相談してくれたら割引とかキャッシュバックありますみたいなの書いてある

98 20/10/27(火)20:21:02 No.740829502

>かっこいいジムニーに乗ってたから自慢の車だよ!って女の子に見せたらえ?軽…?って言われたよ >イナカモンめが シエラじゃねえなら仕方ない

99 20/10/27(火)20:21:13 No.740829576

スバルのXVって車がめっちゃカッコイイ コンビニで停まってると三度見してしまう

100 20/10/27(火)20:21:22 No.740829634

俺の最初の車はrx8だったけどオススメだよ

101 20/10/27(火)20:21:27 No.740829663

>俺も今エクストレイル乗ってて次の車を中古のアウトバックにするかフォレスターにするか悩んでいる 今アウトバック乗ってるがデカくてその割には車高低くて周り見にくいから運転は大変だわ 荷室も思ったより広くないが乗り心地はとても良い

102 20/10/27(火)20:21:29 No.740829685

いま乗ってる車は悩んだ時間30分だったかな

103 20/10/27(火)20:21:45 No.740829775

>初めて車買ったとき現金一括にしたらディーラーのおじさんから一括はいいけど現金でここに持ってくるのはやめてくれよ!たまにいるんだよ!と言われて笑った思い出 そんな人生送ってみてえ~~

104 20/10/27(火)20:21:58 No.740829852

>スバルのXVって車がめっちゃカッコイイ >コンビニで停まってると三度見してしまう インプレッサのSUVバージョンだからね かっこいいにかっこいいが掛け合わされて超カッコいい

105 20/10/27(火)20:22:37 No.740830055

女の子もぼっちのクリスマスは嫌なんだぜ? 周りに疲れた疲れたて言ってる女の子居ない?温泉や紅葉に誘ったら結構来てくれる その場合必要なのは車

106 20/10/27(火)20:22:56 No.740830148

>今アウトバック乗ってるがデカくてその割には車高低くて周り見にくいから運転は大変だわ >荷室も思ったより広くないが乗り心地はとても良い アウトバックはそんな感じなのか… やはりフォレスターの2.5しかないか

107 20/10/27(火)20:23:03 No.740830198

XV欲しかったけど予算の都合と希望するサイズが合わずにノートのメダリストになった デザインは圧倒的にXVだったんだけどな…

108 20/10/27(火)20:23:18 No.740830286

>初めて車買ったとき現金一括にしたらディーラーのおじさんから一括はいいけど現金でここに持ってくるのはやめてくれよ!たまにいるんだよ!と言われて笑った思い出 昔そんな光景を目にした事ある 輪ゴムで札束縛ってポッケからスイと出したおじさんを

109 20/10/27(火)20:24:03 No.740830520

>いま乗ってる車は悩んだ時間30分だったかな 家電製品だってもう少し悩むぞ

110 20/10/27(火)20:24:17 No.740830586

XV乗ってるけどまあ普通のSUVかなって… デカくないし街とかまあまあ走りやすいけど荷物もそこまで乗らないしアウトドアユースなら別の車選ぶほうが幸せになると思う

111 20/10/27(火)20:24:19 No.740830601

俺も最近コペンセロ買っちゃった

112 20/10/27(火)20:24:19 No.740830602

現ナマは現ナマの理由があるからな

113 20/10/27(火)20:24:23 No.740830620

走行距離数キロの崩壊したアクアの売り出し画像好き

114 20/10/27(火)20:24:43 No.740830738

初めて買った車は一年で東京に転勤になり泣く泣く手放すくらいでいいんだ…いいんだよ…

115 20/10/27(火)20:24:59 No.740830829

新型レヴォーグいいなーって言ったら友人のスバリストにスバルの車はマイチェン入るまで買うなって言われた

116 20/10/27(火)20:25:01 No.740830841

>女の子もぼっちのクリスマスは嫌なんだぜ? >周りに疲れた疲れたて言ってる女の子居ない?温泉や紅葉に誘ったら結構来てくれる >その場合必要なのは車 若者の車離れとは言われてるけどやっぱ金持ってるバロメーターになるから 旅行連れてってくれる男はつぇーよな クソぁ!

117 20/10/27(火)20:25:37 No.740831041

俺も齢40にして初車を買おうと思ってるんだけど人気車は3ヶ月とか待つんだね その場でお持ち帰りとかできるもんだと思ってた

118 20/10/27(火)20:25:39 No.740831053

>新型レヴォーグいいなーって言ったら友人のスバリストにスバルの車はマイチェン入るまで買うなって言われた ネガが出尽くしたモデル末期がおすすめ 完成されたスバル車が買えるぞ

119 20/10/27(火)20:25:42 No.740831073

タント気に入ってるんだけどモテたいなら変えないといけないの…?

120 20/10/27(火)20:26:03 No.740831181

XVは別にハイブリッド仕様選ばなくてもいいよ…

121 20/10/27(火)20:26:13 No.740831246

>タント気に入ってるんだけどモテたいなら変えないといけないの…? モテたいって何 セックスする相手探しってことだろ

122 20/10/27(火)20:26:14 No.740831248

中古のコンパクトカーは安くてありだと思う

123 20/10/27(火)20:26:28 No.740831329

本人が魅力的だったら大抵の車は気にされないよ

124 20/10/27(火)20:26:34 No.740831370

>タント気に入ってるんだけどモテたいなら変えないといけないの…? タントはいい車だぞ 重いけど

125 20/10/27(火)20:26:37 No.740831390

>輪ゴムで札束縛ってポッケからスイと出したおじさんを …少々お待ちくださいって言われて札束数えるマシーンが登場するやつ

126 20/10/27(火)20:26:55 No.740831505

>タント気に入ってるんだけどモテたいなら変えないといけないの…? あまりにも子育て世代のママさんが乗る車 仕事で軽自動車がどうしてもいるなら同じメーカーのタフトにしようぜ

127 20/10/27(火)20:26:55 No.740831508

>>好きな車で通勤OKよ!って言われたけどみんなTOYOTAしか乗ってねぇ! >トヨタ車以外で出勤すると駐車場が遠いところに割り当てられるって聞いて… ダイハツはセーフかな?

128 20/10/27(火)20:27:16 No.740831621

今日日車の差で男に股開く女なんていねえからな

129 20/10/27(火)20:27:36 No.740831730

>本人が魅力的だったら大抵の車は気にされないよ それ竹内涼真くんとか横浜流星くんクラスでもギリ通用するレベルじゃない…?

130 20/10/27(火)20:27:37 No.740831736

でもスバル車ってハイブリッドなのに燃費悪くない?

131 20/10/27(火)20:27:43 No.740831765

仕事でいろんな自動車工場を見てきたけど買うならトヨタスズキダイハツ以外はオススメしない 趣味ならいいと思うけど

132 20/10/27(火)20:28:13 No.740831918

年末年始セールで買うのもいいかもね、それだと納車はさらに先になるけど

133 20/10/27(火)20:28:20 No.740831964

ディーラー行くと展示車とか試乗車とか認定中古車も紹介してもらえるよ 今月俺が買った車は試乗車で2000km走っただけなのに新車で買うより60万安かった

134 20/10/27(火)20:28:34 No.740832060

ユーノスロード乗り潰したからミニバン買ったけど死ぬ程快適だな…なんだこれ一生これで良い…

135 20/10/27(火)20:28:35 No.740832072

>仕事でいろんな自動車工場を見てきたけど買うならトヨタスズキダイハツ以外はオススメしない >趣味ならいいと思うけど 会社ごとで工場にどんな違いがあるんだい

136 20/10/27(火)20:28:46 No.740832117

>仕事でいろんな自動車工場を見てきたけど買うならトヨタスズキダイハツ以外はオススメしない >趣味ならいいと思うけど ニッサンは?

137 20/10/27(火)20:28:47 No.740832122

>>輪ゴムで札束縛ってポッケからスイと出したおじさんを >…少々お待ちくださいって言われて札束数えるマシーンが登場するやつ ローンでも車屋から見れば一括振込なんだから 一括払いだからって余計な手間かけさせんなやって事だわ

138 20/10/27(火)20:28:49 No.740832136

>アウトバックはそんな感じなのか… >やはりフォレスターの2.5しかないか 少し離れたところから見て「かっこいいゼ…」ってなるのはアウトバックかな ただ自分の愛車ならだいたいそうなりそうだが

139 20/10/27(火)20:29:09 No.740832244

モテなら車種より内装とか気にしろ 車乗せる時点で既に色々クリアしてんだから車種関係ねぇ

140 20/10/27(火)20:29:13 No.740832262

試乗車上がりはお買い得だよね 新車の匂いがまだ残ってる

141 20/10/27(火)20:29:25 No.740832344

>でもスバル車ってハイブリッドなのに燃費悪くない? 走行補助のためのハイブリッドであって燃費向上のためのハイブリッドじゃないから…

142 20/10/27(火)20:29:32 No.740832375

ディーラーの態度でどこの車買うか決めてるな… トヨタ系はなんか横柄な人多い

143 20/10/27(火)20:29:37 No.740832419

>モテなら車種より内装とかより自分の容姿を気にしろ

144 20/10/27(火)20:29:41 No.740832443

>タント気に入ってるんだけどモテたいなら変えないといけないの…? なんでもいい要は清潔感と行動力アピールをすればいい

145 20/10/27(火)20:30:00 No.740832562

>>仕事でいろんな自動車工場を見てきたけど買うならトヨタスズキダイハツ以外はオススメしない >>趣味ならいいと思うけど >会社ごとで工場にどんな違いがあるんだい ラインの先進性と整理具合が全然違う 特に三菱はマジで?ここで?車を?ってレベル

146 20/10/27(火)20:30:06 No.740832600

>試乗車上がりはお買い得だよね >新車の匂いがまだ残ってる 最近新車の匂いってやべー化学成分じゃね?っていう話を聞いたからあんま良い気がしなくなったな…

147 20/10/27(火)20:30:12 No.740832636

走行距離16万キロのプロボックスが最初の車だったな… まともな車ってアクセルもブレーキもスカスカしてないんだな!!ってなった…

148 20/10/27(火)20:30:28 No.740832735

モデル末期だとVE入ってだいぶ手抜きになってるから豪華仕様の出たてが好き

149 20/10/27(火)20:30:30 No.740832753

>でもスバル車ってハイブリッドなのに燃費悪くない? スバルのハイブリッドに燃費を期待してはいけない そもそもスバルの車乗る時点でだいたいみんな燃費の事頭から抜けてる

150 20/10/27(火)20:30:37 No.740832793

ジープ納車した「」最近いたけど運転中にジープ見るたびに意識するようになっちゃった 気がついたら部屋にカタログが届いてた

151 20/10/27(火)20:30:40 No.740832816

>走行距離16万キロのプロボックスが最初の車だったな… >まともな車ってアクセルもブレーキもスカスカしてないんだな!!ってなった… 社用車はめちゃくちゃな使いかたしてるのが多過ぎる…

152 20/10/27(火)20:30:46 No.740832848

この時期のオープンカーめちゃ気持ちいいからロードスター買おうぜ! 髪が乱れるって女の子は嫌がるけど気にすんな!

153 20/10/27(火)20:30:49 No.740832866

車でモテるんならイタフラ車しか乗らねぇ俺はモテモテのはずだわガハハ

154 20/10/27(火)20:30:53 No.740832894

>仕事で軽自動車がどうしてもいるなら同じメーカーのタフトにしようぜ タフトはここで人気あるけどお外でもあるけど 後ろのシート動かないとかルーフ使う?とか 許容すべきポイントは多いと思う

155 20/10/27(火)20:30:57 No.740832914

>試乗車上がりはお買い得だよね >新車の匂いがまだ残ってる 試乗車はストップアンドゴーの連続する過酷な状況で乗られてるからそんなに良くない

156 20/10/27(火)20:31:00 No.740832927

>>試乗車上がりはお買い得だよね >>新車の匂いがまだ残ってる >最近新車の匂いってやべー化学成分じゃね?っていう話を聞いたからあんま良い気がしなくなったな… その通りじゃね? 新車の匂いは組み立て溶剤の 新刊の匂いはインクの溶剤の匂いだなんてのは常識でしょう?

157 20/10/27(火)20:31:05 No.740832965

どういうとこに住んでるんだ 駐車場別に金かかるようなとこなら維持費最優先のコンパクトカーになるし 実家暮らしで休みとか庭先で車弄れるなら趣味車になるし

158 20/10/27(火)20:31:18 No.740833042

車は走れば良いだろ製造ラインとかどうでも良い

159 20/10/27(火)20:31:27 No.740833087

>走行距離16万キロのプロボックスが最初の車だったな… 最初がそれだと次に新車買ったら感動ヤバそう…

160 20/10/27(火)20:31:41 No.740833172

>>モテなら車種より内装とかより自分の容姿を気にしろ つまりよぉ~ どっちも気にしたら最強って事か!

161 20/10/27(火)20:31:52 No.740833253

>車は走れば良いだろ製造ラインとかどうでも良い 作りが悪ければ前者ですら危うくなるのは三菱見て判った

162 20/10/27(火)20:32:06 No.740833345

>少し離れたところから見て「かっこいいゼ…」ってなるのはアウトバックかな >ただ自分の愛車ならだいたいそうなりそうだが 会社の駐車場で俺のエクストレイルの隣にプラドがいたって「やっぱ俺の車が一番かっこいいな…」ってなるよね

163 20/10/27(火)20:32:07 No.740833350

>後ろのシート動かないとかルーフ使う?とか >許容すべきポイントは多いと思う 1人か2人しか乗らない人のための車だよね この辺は親会社のヤリスと同じターゲットの割り切りとも言える まあそれを差し引いても電子装備山盛りで安いし

164 20/10/27(火)20:32:25 No.740833444

>>好きな車で通勤OKよ!って言われたけどみんなTOYOTAしか乗ってねぇ! >トヨタ車以外で出勤すると駐車場が遠いところに割り当てられるって聞いて… トヨタホームはそんな感じだった 隅のほうにちょい派手な車とか外車がひっそり置いてあった

165 20/10/27(火)20:32:43 No.740833543

>ローンでも車屋から見れば一括振込なんだから >一括払いだからって余計な手間かけさせんなやって事だわ 俺も現金の方がいいと思ったんだけど違うんだな 振込手数料の分は引いていいって言われてどんだけ現金が嫌いなんだと思ったわ

166 20/10/27(火)20:32:56 No.740833645

トヨタの本社と三菱の岡崎に行ったことがあるけど同じ自動車を産み出してるとは思えないくらい差があった 三菱はなんというか牧歌的というか

167 20/10/27(火)20:33:02 No.740833673

>最初がそれだと次に新車買ったら感動ヤバそう… むしろアレに慣れすぎたあと新車でも軽トールワゴンとか乗るとフニャフニャコケそうでNG

168 20/10/27(火)20:33:14 No.740833735

俺のエクステリアデザインもマイナーチェンジしてほしい

169 20/10/27(火)20:33:37 No.740833868

>俺のエクステリアデザインもマイナーチェンジしてほしい リコール対象では

170 20/10/27(火)20:33:59 No.740833992

>俺のエクステリアデザインもマイナーチェンジしてほしい 終売です

171 20/10/27(火)20:34:09 No.740834059

>トヨタの本社と三菱の岡崎に行ったことがあるけど同じ自動車を産み出してるとは思えないくらい差があった >三菱はなんというか牧歌的というか 三菱は派遣されるなら一番ホワイトって聞いたな… 逆にトヨタは求められ過ぎて追い詰められて病むって… 正社員はもっとヤバそう…

172 20/10/27(火)20:34:12 No.740834072

>ジープ納車した「」最近いたけど運転中にジープ見るたびに意識するようになっちゃった 奇しくも俺も11/2にジープのレネゲード納車されるよ あとおじい様から幌車のジープを譲り受けた「」もいたはずだ

173 20/10/27(火)20:34:12 No.740834073

酷い…

174 20/10/27(火)20:34:36 No.740834221

中古の方が慣らしとかボディの傷とかよけいなこと考えずに済むから好き

175 20/10/27(火)20:34:36 No.740834222

ナニココ

176 20/10/27(火)20:34:42 No.740834258

走れればなんでもいいならハイゼットのノーオプション買おうぜ! 今時パワステもついてない硬派な車に乗ってれば女の子にもモテモテだぜ

177 20/10/27(火)20:34:52 No.740834320

最近初めてNな軽自動車買ったけど ボタンたくさんで未来っぽくて気に入ってます

178 20/10/27(火)20:34:55 No.740834342

SUVが欲しいのか シャレオツ優先で予算100万くらいなら90年代のシャレオツカーを狙うのもありかもしれん 部品も出るし

179 20/10/27(火)20:35:04 No.740834391

>>ローンでも車屋から見れば一括振込なんだから >>一括払いだからって余計な手間かけさせんなやって事だわ >俺も現金の方がいいと思ったんだけど違うんだな >振込手数料の分は引いていいって言われてどんだけ現金が嫌いなんだと思ったわ 極論言えば振込なら確実に額が担保されるけど いきなり多額の現金渡されてもそれが全部本物かどうかは確認しないとわからないからな 偽札出してるかもしれない

180 20/10/27(火)20:35:46 No.740834637

なんで新車のパイクカーないのん…

181 20/10/27(火)20:35:47 No.740834641

>部品も出るし 部品が落ちるしの間違いだろ

182 20/10/27(火)20:35:47 No.740834642

去年と今年の冬は結果的には暖冬だった今年の冬は寒くなりそうだ 車て暖かくて最高

183 20/10/27(火)20:35:51 No.740834659

>>ジープ納車した「」最近いたけど運転中にジープ見るたびに意識するようになっちゃった >奇しくも俺も11/2にジープのレネゲード納車されるよ >あとおじい様から幌車のジープを譲り受けた「」もいたはずだ もしかして赤いカラーのかい? 「」のせいで寝ても覚めてもジープのこと考えてる…

184 20/10/27(火)20:36:22 No.740834837

中古でも何でもいいけど最初に小さい車買うと感覚がそれに引っ張られて運転下手になるよ

185 20/10/27(火)20:36:24 No.740834846

>なんで新車のパイクカーないのん… 光岡買え パオとかは安全性能がもうアレだよ!

186 20/10/27(火)20:36:26 No.740834859

>まともな車ってアクセルもブレーキもスカスカしてないんだな!!ってなった… 古い車の動かすところがヘタってる感覚超怖い… 手のひらに伝わる不安な感触イヤぁ…

187 20/10/27(火)20:36:36 No.740834922

>>ジープ納車した「」最近いたけど運転中にジープ見るたびに意識するようになっちゃった >奇しくも俺も11/2にジープのレネゲード納車されるよ レネゲードは見た目的に一番欲しいんだけど話聞く分だと流石アメ車というか故障が多くて小金持ちでもないと維持するの難しなって

188 20/10/27(火)20:36:37 No.740834928

>なんで新車のパイクカーないのん… チンクエチェントでも買えばいいがね

189 20/10/27(火)20:36:53 No.740835029

車税キツいし軽でいいよ 通勤8キロだし

190 20/10/27(火)20:37:07 No.740835110

>中古でも何でもいいけど最初に小さい車買うと感覚がそれに引っ張られて運転下手になるよ 軽乗ってるとびっくりするくらい運転が雑になる

191 20/10/27(火)20:37:19 No.740835170

レネゲードのphv出るんだよな… イタ車のphvってのはなかなかスリリングな感じがするぜ!

192 20/10/27(火)20:37:28 No.740835227

500xいいよ…オシャレだし… 中古だったら半年落ちでめちゃくちゃ安くなってるし

193 20/10/27(火)20:37:29 No.740835240

テスラ欲しい! 貯金出来てあの社長が退陣したら買いたい!

194 20/10/27(火)20:37:31 No.740835259

>>中古でも何でもいいけど最初に小さい車買うと感覚がそれに引っ張られて運転下手になるよ >軽乗ってるとびっくりするくらい運転が雑になる そんなやつは何乗っても雑になるわ

195 20/10/27(火)20:37:32 No.740835262

>中古でも何でもいいけど最初に小さい車買うと感覚がそれに引っ張られて運転下手になるよ そうなの?やっすいミラ買おうと思ってたけど考え直そうかな…

196 20/10/27(火)20:37:39 No.740835302

>>車は走れば良いだろ製造ラインとかどうでも良い >作りが悪ければ前者ですら危うくなるのは三菱見て判った 空飛ぶタイヤとかあったしな

197 20/10/27(火)20:37:40 No.740835308

俺キャスト買ったよ かわいいよ

198 20/10/27(火)20:38:09 No.740835470

>レネゲードは見た目的に一番欲しいんだけど話聞く分だと流石アメ車というか故障が多くて小金持ちでもないと維持するの難しなって 新車でちゃんとディーラーで買えば普通に大丈夫だよ 下手に中古車屋で買うと色々あるかもしれんけど

199 20/10/27(火)20:38:29 No.740835602

>>中古でも何でもいいけど最初に小さい車買うと感覚がそれに引っ張られて運転下手になるよ >そうなの?やっすいミラ買おうと思ってたけど考え直そうかな… いいんじゃね ドンガラにしてレース出る人とかいるぐらいシンプルだし

200 20/10/27(火)20:38:29 No.740835604

都内にいたら車なんかいらないって「」が来て荒れるのがよくある流れなのに 今夜はやけに車好きな「」が多いな…

201 20/10/27(火)20:38:32 No.740835621

俺は一先ず新型ハスラーかな 維持費と登山趣味と年収のバランスを考えると

202 20/10/27(火)20:38:33 No.740835628

三菱自動車は社員にホワイトで顧客にブラックだから…

203 20/10/27(火)20:38:54 No.740835746

アウトドア趣味なく街乗りならsuvは器用貧乏…

204 20/10/27(火)20:39:11 No.740835844

>500xいいよ…オシャレだし… >中古だったら半年落ちでめちゃくちゃ安くなってるし 500系列はカーセンサーの保証に入れないらしいな…

205 20/10/27(火)20:39:13 No.740835850

>古い車の動かすところがヘタってる感覚超怖い… 仕事で乗る31万kmの軽バン シフトレバーがスカッ…スカッ…ガキ…ガキ…バギン!!って言う

206 20/10/27(火)20:39:24 No.740835931

>そうなの?やっすいミラ買おうと思ってたけど考え直そうかな… ミラなら思いっきりお値段ありきだろうから そこから普通車はまた違う選択肢だと思うよ

207 20/10/27(火)20:39:28 No.740835950

単純なつくりの車というか自分の車ネジ1本ECUのプログラムまで全部ブラックボックスないような車だったら4型までのゴルフがいい ぜーんぶ解析されてるからな

208 20/10/27(火)20:39:34 No.740835984

>今夜はやけに車好きな「」が多いな… つまりカッペの集まり

209 20/10/27(火)20:39:41 No.740836026

軽自動車は小回りが効くから俺のようなヘタクソにはありがたい アルトワークスだから最初から快適性が存在してないのでそもそも快適さについて不満が出てこない

210 20/10/27(火)20:39:49 No.740836067

>都内にいたら車なんかいらないって「」が来て荒れるのがよくある流れなのに >今夜はやけに車好きな「」が多いな… そんなつもりで言ってないし

211 20/10/27(火)20:39:53 No.740836093

アウトドア趣味ったってそうそう走破性必要な場面ないよね

212 20/10/27(火)20:39:56 No.740836120

新車のミライースでいいよ 彼女になる気配のない女は気にしなくていいし通勤も8キロだけだから軽で十分

213 20/10/27(火)20:39:58 No.740836127

下手くそだから完全自動運転まだかなぁ… 首都高の洗礼受けてから10年以上首都高を避けてるけど自動で首都高乗りたい

214 20/10/27(火)20:40:15 No.740836228

>もしかして赤いカラーのかい? >「」のせいで寝ても覚めてもジープのこと考えてる… su4310643.jpg これだったら俺だけど光の都合で赤く見えるけど実際はオレンジだよ 全く安くはないけど俺これで釣りとかキャンプとか行くんだ…

215 20/10/27(火)20:40:25 No.740836283

登山口までのアプローチで結構狭い道を走ることになる時もあるからそういう時に対向車からデカいのが来た時は大変

216 20/10/27(火)20:40:25 No.740836284

>アウトドア趣味ったってそうそう走破性必要な場面ないよね 道がある限りはハスラーで充分 ないところ走るつもりならジムニークラスの出番

217 20/10/27(火)20:40:32 No.740836321

初めて買うなら乗り潰すつもりでとにかく安いやつでいいんじゃねえかな どうせ擦るし傷が目立つ黒じゃない方がいいぐらいか後は

218 20/10/27(火)20:40:37 No.740836347

>単純なつくりの車というか自分の車ネジ1本ECUのプログラムまで全部ブラックボックスないような車だったら4型までのゴルフがいい >ぜーんぶ解析されてるからな そんなん言い出したらシャーシがあれば新車が作れる旧ミニでいいじゃんって話になっちゃう

219 20/10/27(火)20:40:38 No.740836352

>>今夜はやけに車好きな「」が多いな… >つまりカッペの集まり へへ…東京の人には申しわけねえ

220 20/10/27(火)20:40:39 No.740836357

>アウトドア趣味ったってそうそう走破性必要な場面ないよね 川とか渡る予定ないもんな

221 20/10/27(火)20:40:42 No.740836373

>>今夜はやけに車好きな「」が多いな… >つまりカッペの集まり 都内住みの俺を異端者みたいに言わないでくだち! 青梅だけど…

222 20/10/27(火)20:40:49 No.740836405

>500系列はカーセンサーの保証に入れないらしいな… じゃあ695ならいいってことジャンッッツ!!

223 20/10/27(火)20:40:57 No.740836450

ミライースの新車買うならもっとお高い軽自動車買った方がいいのでは

224 20/10/27(火)20:41:03 No.740836488

>下手くそだから完全自動運転まだかなぁ… >首都高の洗礼受けてから10年以上首都高を避けてるけど自動で首都高乗りたい 首都高言うほど怖いかな 名古屋の方が怖いと思う

225 20/10/27(火)20:41:17 No.740836571

>下手くそだから完全自動運転まだかなぁ… >首都高の洗礼受けてから10年以上首都高を避けてるけど自動で首都高乗りたい まともなAIなら首都高拒否しそう…

226 20/10/27(火)20:41:19 No.740836586

日本国内なら道がある限りはミライースでどこでもいける

227 20/10/27(火)20:41:20 No.740836597

本当にアウトドアするならSUVではなく四駆が必須になる

228 20/10/27(火)20:41:23 No.740836611

>どうせ擦るし傷が目立つ黒じゃない方がいいぐらいか後は 黒より銀のほうがいい ホコリも汚れも目立ちづらい 黒は鳥の糞やら白い汚れやホコリやこするとそこだけ白くなってめっちゃ目立つ

229 20/10/27(火)20:41:29 No.740836658

>そうなの?やっすいミラ買おうと思ってたけど考え直そうかな… 昔のサイズのやつじゃなければ大丈夫だと思う

230 20/10/27(火)20:41:37 No.740836706

旅行やアウトドア趣味なら車持つ都会人もおるだろ 今はコロナでもあるし

231 20/10/27(火)20:41:44 No.740836749

>>500系列はカーセンサーの保証に入れないらしいな… >じゃあ695ならいいってことジャンッッツ!! もっと怖いじゃん!!!!!!!!

↑Top