20/10/27(火)18:40:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)18:40:54 No.740801354
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/27(火)18:45:29 No.740802479
これを統率者にしたくなるほど厄い置物があんまない
2 20/10/27(火)18:45:57 No.740802599
面白いな 強制なのが凄い辛そうだけど
3 20/10/27(火)18:46:33 No.740802745
一個だけ残ったぬの魂をわたすんぬ…とかしたいけどこいつを統率者にしたら無理か…
4 20/10/27(火)18:47:37 No.740803002
送りつけたい置物でコンセプトデッキ組めるほど種類あるかな…
5 20/10/27(火)18:48:10 No.740803156
ランクルみたいに速攻つけましょうぜ
6 20/10/27(火)18:49:53 No.740803629
黒いエンチャは投げつけて楽しそうなのちょっとあるかな
7 20/10/27(火)18:51:07 No.740803956
悪魔の契約も一人しか殺せんからな
8 20/10/27(火)18:52:06 No.740804215
リリーのあれとか…あとは…
9 20/10/27(火)18:52:37 No.740804355
ザンチャ送ったらどうだろうと思ったけどザンチャ勝手に相手のところ行くわ
10 20/10/27(火)18:52:48 No.740804396
色合わんけど輪っか系ならノーリスクだな
11 20/10/27(火)18:53:32 No.740804575
こういう奴こそ共闘付けてよ…
12 20/10/27(火)18:54:14 No.740804746
オーラはどうだろ コントローラー変わったら外れるんだっけ?
13 20/10/27(火)18:54:18 No.740804765
3ドローした残りカスを押し付けるとか
14 20/10/27(火)18:55:03 No.740804948
Illusion of Grandeurを渡せないのは問題では
15 20/10/27(火)18:58:43 No.740805937
飛行持ってるし0/1トークン送りつけたら楽しそう
16 20/10/27(火)18:59:43 No.740806187
書き込みをした人によって削除されました
17 20/10/27(火)19:01:10 No.740806557
全員に意味のある置物か 呪いのトーテムとかかな
18 20/10/27(火)19:01:24 No.740806613
殴った時に除去とか飛んできて泣く泣く土地渡したりすることもあるのか
19 <a href="mailto:九つの命">20/10/27(火)19:02:01</a> [九つの命] No.740806798
送るんぬ
20 20/10/27(火)19:02:26 No.740806911
>送るんぬ 統率者じゃ無理だ…
21 20/10/27(火)19:04:24 No.740807428
https://mtg-jp.com/reading/special/0034516/ 新規カードも見るに赤黒はややリスキーなアーキっぽいな
22 20/10/27(火)19:05:52 No.740807826
パッと思いついたのは裏切る恵みくらいだ
23 20/10/27(火)19:06:20 No.740807940
ザンチャ送って一人殺してザンチャが帰ってきたら別の人に送りつけるとか考えたけど隙があるな
24 20/10/27(火)19:07:56 No.740808367
コントロールを渡してもオーラとかはクリーチャーに能力がつくから意味無いのか この挙動はちょっと面白いな
25 20/10/27(火)19:10:14 No.740808982
ゼドルーと違って悪魔の契約が使えるから一人は殺せるね
26 20/10/27(火)19:14:32 No.740810022
面白いが手間暇に見合うリターンとは言い難い
27 20/10/27(火)19:15:36 No.740810292
あまり詳しくないんだがあなたは~ってテキストカードってプロテクション持ってた場合引っかかる?
28 20/10/27(火)19:17:14 No.740810714
プロテクション赤黒とか被覆のカードを寄付はできないよこれは
29 20/10/27(火)19:18:20 No.740810998
裏切る恵み対象に取ったらサクられるよ
30 20/10/27(火)19:18:35 No.740811070
ネザボみたいな誰がコントロールしても関係ない置物を投げつけるのがいいのかな
31 20/10/27(火)19:20:01 No.740811438
インベのヒルとか
32 20/10/27(火)19:20:44 No.740811604
勝手にコントロール移るやつもダメージとハンデス加速させる役には立つな
33 20/10/27(火)19:22:29 No.740812057
まあ別に統率者戦なんだからデメリットパーマネントにこだわる必要はない
34 20/10/27(火)19:22:35 No.740812085
使い古した悪魔の契約渡すとか事前に願い爪プレゼントしておくとか?
35 20/10/27(火)19:22:36 No.740812092
>プロテクション赤黒とか被覆のカードを寄付はできないよこれは ああいやプロテクション対戦相手みたいなのを送れたら逆にプロテクション自分になって 特定のカードは機能しなくなるのかなとあまり古いカード知らないので無知な質問ですまん
36 20/10/27(火)19:23:45 No.740812389
なんというか一回で一枚しか渡せないのが悠長にかんじる ダメージ分渡せてほしい
37 20/10/27(火)19:24:58 No.740812703
突撃鎧と相性が良さそうに見えてそうでもないのか
38 20/10/27(火)19:25:21 No.740812796
吹き荒れるやつとか全員に影響のあるエンチャを配りまくろう
39 20/10/27(火)19:25:48 No.740812906
自分も送り込めるのか
40 20/10/27(火)19:28:03 No.740813492
狩り立てられた恐怖のようなデカイのでヘイト高いプレイヤーを殴って こいつでヘイト低いプレイヤーを殴ってデカイのを渡して速やかにライフを削ってもらえる もらえない
41 20/10/27(火)19:28:09 No.740813518
囚われの聴衆渡しておけばダメージ増える!
42 20/10/27(火)19:28:21 No.740813570
>ああいやプロテクション対戦相手みたいなのを送れたら逆にプロテクション自分になって >特定のカードは機能しなくなるのかなとあまり古いカード知らないので無知な質問ですまん 真の名の宿敵や絶壁の救助者で得たプロテクションは固定されてるから移ってもそのままのプレイヤーへのプロテクション だからなんかの理由でコントロールが移ったネメシスには装備とかはできないね もし最初から「プロテクション(あなたの対戦相手)」って書いてあるカードがあればコントローラーが変われば機能が変わる
43 20/10/27(火)19:28:45 No.740813686
>こいつでヘイト低いプレイヤーを殴ってデカイのを渡して速やかにライフを削ってもらえる >もらえない てめぇ好き勝手やってんじゃねぇ!って全員に殴られるよね 殴られた
44 20/10/27(火)19:30:09 No.740814053
あなたがコントロールするパーマネントじゃなくてあなたがオーナーでありコントロールするパーマネントなら突撃鎧と相性良かったのになぁ
45 20/10/27(火)19:31:54 No.740814545
>だからなんかの理由でコントロールが移ったネメシスには装備とかはできないね 親切にありがとう知らないカード見るの好きだから名前挙がったの調べてみるよー
46 20/10/27(火)19:35:53 No.740815662
こいつのルーリング周りは結構複雑だな…
47 20/10/27(火)19:37:34 No.740816103
トークンのオーナーってどういう扱いなんだっけ 相手に無限トークンしてワンショットみたいなことできるかな
48 20/10/27(火)19:37:36 No.740816113
この手の能力なら青が欲しかった 共闘してくれ
49 20/10/27(火)19:38:05 No.740816248
家路でチャラにされるやつ
50 20/10/27(火)19:40:05 No.740816798
>トークンのオーナーってどういう扱いなんだっけ >相手に無限トークンしてワンショットみたいなことできるかな 今は生成したプレイヤー(生成するって動作の主語になっていたプレイヤー)(CR111.2)
51 20/10/27(火)19:40:46 No.740816979
>トークンのオーナーってどういう扱いなんだっけ >相手に無限トークンしてワンショットみたいなことできるかな > 基本セット2010のルール変更によって、弱体化したカード。それ以前のルールでは、呪文や能力で戦場に出たトークンはその呪文/能力のコントローラーがオーナーだったため、例えば禁忌の果樹園/Forbidden Orchardや狩り立てられたサイクルなどの対戦相手のコントロール下でトークンを生み出すカードとのコンボが成立していた。⇒ハンテッド・ブランド >基本セット2010でのルール変更以後では、このようなトークンは、戦場に出た時点でのトークンのコントローラーがオーナーとなる。そのため、刻印を使用しても、上記のような方法で相手のコントロール下に出現したトークンを奪うことはできない。ある意味でカード本来の使い方がされるようになったといえる。
52 20/10/27(火)19:41:48 No.740817259
家路がちょっと買い占められてて笑う
53 20/10/27(火)19:42:46 No.740817560
ヘイストつけて
54 20/10/27(火)19:53:19 No.740820544
>基本セット2010でのルール変更以後では、 それ生成するって言葉できる前のルールで今のルールだとちょっと違うんだ 違いが出るのは標本集めとか細かいところだけだけどね