虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/27(火)18:26:06 快適す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)18:26:06 No.740797654

快適すぎてどーしたチームラ 帰還アイテム使い放題の上に任意でワープポイントも設置可能 宝箱の鍵開け簡単な上にアイテム使えば確定で解除 戦闘じゃ最短2ターンに1回消費無しでスキルや魔法使える コマンド入力リピートと素の攻撃だけやるのと使い分け可 固定敵ポイント任意で設置消去可能 スキルポイントの振り直しいつでも可 ついでにキャラの特記をテキストで打ち込めたり こんだけ快適にしといて装備変更が戦闘時不可なのが判らんけど

1 20/10/27(火)18:35:18 No.740799954

クリア後要素が薄いらしいのと ソウル系に影響受けてるなぁってのが露骨なのと ロード画面のプレイ時間表示スリープ中もカウントされてるっぽいのが 微妙

2 20/10/27(火)18:35:22 No.740799981

今作そんな面白いのかい? >ついでにキャラの特記をテキストで打ち込めたり ここに若干のエルミ成分を感じて気になったんだけれど

3 20/10/27(火)18:37:28 No.740800505

昔から何故かどこか抜けてるのがチームラだから…

4 20/10/27(火)18:39:01 No.740800884

買っちゃおうかな

5 20/10/27(火)18:40:14 No.740801195

>今作そんな面白いのかい? 面白いかどうかは人によるんであれだけど 間違いなくチームラ作品で一番のストレスフリーっぷりだと思う

6 20/10/27(火)18:41:03 No.740801386

>今作そんな面白いのかい? ここ最近のWizライクゲーではかなり面白いと思う ストーリーはけっこう残酷表現あるからそこは苦手な人もいそう

7 20/10/27(火)18:42:33 No.740801772

特記は3行各20文字で60文字まで好きに打ち込めるぞ ただアバター絵の種類が少なめなのが珠に傷

8 20/10/27(火)18:45:26 No.740802468

>ロード画面のプレイ時間表示スリープ中もカウントされてるっぽいのが これなんだけど今200時間ごえしてて噴く いくらなんでもそこまでやってねえよ!?

9 20/10/27(火)18:46:51 No.740802819

wizライクで快適性って人によっては一番大事なところじゃん!

10 20/10/27(火)18:55:30 No.740805073

転職で復職兼業が出来なくなってるのは人によっては嫌かも スキルが職固定で転職すると全部変わっちゃう かわりに上級職へクラスチェンジみたいなのができて 同じ職で能力強化系もしくは別職の能力も使える系 ってのか選べる

11 20/10/27(火)19:06:22 No.740807946

なに急にチームラというかハクスラRPGの駄目なところ全部潰してきた感じになってんだ 中華そばしかおいてないラーメン屋みたいなメーカーだったのに…

12 20/10/27(火)19:07:44 No.740808317

アバター絵の少なさの何が微妙かってーと ただ少ないだけじゃなくて男か女どっちかしか居ない職とかあるのよね あとデフォルトで入ってる特記事項にあわせた絵になってるせいで (元アイドル、元ヤクザ、元婦警、元JSとか 自由度が低めなのがなんとも… まー気にしなきゃ良いんだけども

13 20/10/27(火)19:08:41 No.740808568

>ソウル系に影響受けてるなぁってのが露骨なのと どの辺がソウル系なのかわからん…

14 20/10/27(火)19:13:58 No.740809884

>どの辺がソウル系なのかわからん… 全体的な雰囲気がそれっぽくない? システム面とかじゃなくて まぁこの辺は俺の個人的な感想なんで気にせんでくれ

15 20/10/27(火)19:15:24 No.740810231

読みを裂く花?

16 20/10/27(火)19:16:12 No.740810444

剣の街の異邦人まだやってねえ

17 20/10/27(火)19:16:50 No.740810612

シズナ出てくるって聞いて気になってる

18 20/10/27(火)19:21:59 No.740811928

クリア後要素が薄いらしいってプレイはしてねえのかよ!

19 20/10/27(火)19:23:42 No.740812377

剣街もやりたいが面白いのかな

20 20/10/27(火)19:26:17 No.740813042

>剣街もやりたいが面白いのかな つまんなくはないが 面白いよ!って勧める程でもない ってなとこだろうか

21 20/10/27(火)19:27:48 No.740813434

昭和54年だから色々懐かしいネタがあって大好き

22 20/10/27(火)19:30:21 No.740814117

最初のデブボスの元ネタがわからん…

23 20/10/27(火)19:31:26 No.740814416

剣の街はやったけどどの陣営か選べるのはいいけど選ぶのを強制される感じがなんかWIZ系なのに窮屈さを感じてなんか没入できなかった思い出

24 20/10/27(火)19:31:55 No.740814551

クリア後もそれなりにボリュームあるよ 難易度やたら上がるけど

25 20/10/27(火)19:32:49 No.740814800

基本的には蘇生手段が街帰らないと無いんだけど クリア後はその辺の雑魚がバンバン首飛ばしてくる…

26 20/10/27(火)19:33:22 No.740814959

面白いんでフカ?

27 20/10/27(火)19:33:50 No.740815088

>最初のデブボスの元ネタがわからん… 絵のモデルになってくれって女誘ってた連続殺人鬼いたかも 後の元ネタはなんだろ? オウムは分かったが

28 20/10/27(火)19:34:16 No.740815222

DRPG好きでこの雰囲気ダメじゃないなら買っていい程度に面白いよ

29 20/10/27(火)19:36:46 No.740815886

なんてゲーム?

30 20/10/27(火)19:37:35 No.740816112

錬金王は角栄か マーフィンは津山三十人殺しの人かな

31 20/10/27(火)19:38:04 No.740816239

>後の元ネタはなんだろ? 死星天使は赤軍あたりのかなと思ってググってみたら60年代にそれっぽいのがいた

32 <a href="mailto:黄泉を裂く華">20/10/27(火)19:38:20</a> [黄泉を裂く華] No.740816307

美獣R

33 20/10/27(火)19:39:29 No.740816625

死星軍は内ゲバしてるしその辺だよなーって思ってた

34 20/10/27(火)19:40:29 No.740816890

今回も運ステが大切なのかい

↑Top