ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/27(火)13:55:46 No.740745593
伝説貼る
1 20/10/27(火)13:59:09 No.740746214
言葉が足りないって言われて出てくるのがこれか…
2 20/10/27(火)14:03:49 No.740747063
本当にこいつらには何も言いたくないんだなって…
3 20/10/27(火)14:06:17 No.740747474
そら嫌われるわ
4 20/10/27(火)14:07:05 No.740747626
こんなんだけど戦う時は背中を預け合う風と水
5 20/10/27(火)14:07:51 No.740747759
…の時に何言おうか結構考えて出てきたのが「俺はお前たちとは違う」なのがもうダメだ
6 20/10/27(火)14:10:45 No.740748247
しのぶってデコ広いな
7 20/10/27(火)14:10:46 No.740748252
今の子供にはちゃんと5W1H欠かさず説明しないとスレ画みたいになるって言えばわかりやすいな
8 20/10/27(火)14:10:49 No.740748259
1話があれでもたくさん喋っていたのがわかる
9 20/10/27(火)14:11:05 No.740748300
ありがちな意味深な事言って去る無口キャラのパロディみたいなもんだし…
10 20/10/27(火)14:21:44 No.740750168
ぎゆうくんがかりも大変だな
11 20/10/27(火)14:22:58 No.740750414
>1話があれでもたくさん喋っていたのがわかる むしろ再登場以降ずっとキャラの違いに戸惑った記憶
12 20/10/27(火)14:25:49 No.740750873
大声出してる時は的確な気がする
13 20/10/27(火)14:25:55 No.740750893
後からどういう気持ちだったのかを紙に書いて提出させるようにしたら解決しそう
14 20/10/27(火)14:28:40 No.740751385
頭の中に言葉は詰まっているがアウトプットが苦手なタイプ
15 20/10/27(火)14:29:29 No.740751554
おはぎは渡せたのかな
16 20/10/27(火)14:30:55 No.740751818
スケベはイラつきながらも(言葉が足りねェ?胡蝶もこんなときまでフォローとは大変だなァ)とか思ってんのかな…
17 20/10/27(火)14:31:14 No.740751872
ホウレンソウどれか一つでもしてくれ
18 20/10/27(火)14:31:33 No.740751939
知らない人とのほうがよく喋れるタイプ
19 20/10/27(火)14:31:34 No.740751942
俺はお前たちのような本物の剣士とは違う紛い物の糞だからお前たちとは違う
20 20/10/27(火)14:32:37 No.740752140
鱗滝さんへの手紙はしっかり書いてたので文章ならあるいは
21 20/10/27(火)14:33:13 No.740752260
由緒正しい水の流派のエリート(新型編み出した功績アリ)がこれ言うのがダメ
22 20/10/27(火)14:34:34 No.740752522
>鱗滝さんへの手紙はしっかり書いてたので文章ならあるいは 要は頭の中で考えて言葉として出力する時に取捨選択が上手く出来ない人だからね 文字にするならしっかり考える時間があるから…
23 20/10/27(火)14:35:47 No.740752751
何なら無惨戦とかで唖然とした顔してたりするのも表情豊かすぎて誰これ…ってなる
24 20/10/27(火)14:35:57 No.740752789
(他者の助けで試練を越え鬼殺隊となった情けない)俺は(柱を名乗る資格などない)(正しく努力し柱となった)お前たちとは違う
25 20/10/27(火)14:39:48 No.740753520
口下手とか通り越して普通に煽ってない? su4309934.jpg
26 20/10/27(火)14:39:54 No.740753533
お前たちと違い正しい柱では無い俺には痣など出ない… →背中いてぇ~(発現)
27 20/10/27(火)14:40:24 No.740753626
でもきちんと説明しようとしたらまず姉が鬼に殺されたくだりから始めるんだよな…
28 20/10/27(火)14:40:56 No.740753711
>su4309934.jpg 他の部分はともかくこのセリフのフォローは難しすぎる
29 20/10/27(火)14:40:56 No.740753714
ノイローゼ寸前までストーキングしないと暴露しないからな…
30 20/10/27(火)14:42:02 No.740753911
>口下手とか通り越して普通に煽ってない? 一言足りないし一言多いんだよな
31 20/10/27(火)14:42:31 No.740754018
簡単な頭はどう解釈しても悪意しか感じられないからな…
32 20/10/27(火)14:42:32 No.740754023
あそこは居留守使っても平然と入ってくる長男怖い…田舎のばあちゃんかよ…
33 20/10/27(火)14:42:46 No.740754065
でもね 本当に羨ましいんですよ
34 20/10/27(火)14:42:57 No.740754103
>口下手とか通り越して普通に煽ってない? 心から羨ましいと思っている
35 20/10/27(火)14:43:21 No.740754190
嫌われてるのにきづかないから無敵だよ
36 20/10/27(火)14:43:48 No.740754273
>心から羨ましいと思っている こいつ頭おかしいよ!
37 20/10/27(火)14:43:53 No.740754286
でもちゃんと説明しても柱たちが納得するとも思えない みんな悲劇を経験したり自分の無力さに打ちひしがれた経験ある人たちだし
38 20/10/27(火)14:44:03 No.740754318
>>口下手とか通り越して普通に煽ってない? >一言足りないし一言多いんだよな まるで「」だな
39 20/10/27(火)14:44:07 No.740754328
だって卑屈発言とは思わないじゃん!話の流れ的にもさ!
40 20/10/27(火)14:44:48 No.740754466
まぁ人気投票2位だったし…
41 20/10/27(火)14:44:52 No.740754486
(俺は難しく考え過ぎて行き詰まってしまうだろうからお前のように) これを簡単と言ってしまえる (物事を単純かつ的確に捉え行動にうつすことが出来る) 簡単な(思考回路を持っている)頭で羨ましい
42 20/10/27(火)14:45:03 No.740754518
>ノイローゼ寸前までストーキングしないと暴露しないからな… これもこれで長男アタマおかしいけどな 水の呼吸一門はさぁ
43 20/10/27(火)14:46:15 No.740754766
コミュニケーションに関しては鬼さつ隊みんな異常者だよ
44 20/10/27(火)14:46:33 No.740754830
嫌われ者キャラって大抵誤解とかそういうのが原因だけどマジで嫌われる理由しかないからな…
45 20/10/27(火)14:46:59 No.740754914
そんな鱗滝さんの頭がおかしいみたいな… いや日常的に天狗の面を被ってるのは擁護出来ないけども…
46 20/10/27(火)14:47:14 No.740754949
ここはまだしもこれを簡単と言える簡単な頭で羨ましいは完全に煽ってましたよね?
47 20/10/27(火)14:47:31 No.740754995
1話の饒舌な口は何処いったんだよ…
48 20/10/27(火)14:47:41 No.740755025
不死川さんと冨岡さんラストバトルで背中を預け合った親友!みたいなノリになったけど 解散後は交流あったのかな…
49 20/10/27(火)14:47:48 No.740755044
>1話の饒舌な口は何処いったんだよ… あれも半分はモノローグだけどな
50 20/10/27(火)14:47:51 No.740755054
このザマで俺は嫌われてないって言えるのはどういう神経してんだよ
51 20/10/27(火)14:48:16 No.740755140
>まぁ人気投票2位だったし… 近頃の子の好みはわからんのう
52 20/10/27(火)14:48:29 No.740755183
そもそも1話は炭治郎の心が折れないようにわざと怒らせようとしてるので むしろあっちがキャラ作ってるんだ
53 20/10/27(火)14:48:50 No.740755240
しのぶさんが真顔で説明を求めるのは結構ピキピキきてるよね
54 20/10/27(火)14:48:57 No.740755267
>簡単な頭はどう解釈しても悪意しか感じられないからな… 他人とコミュニケーション不足で適切な褒め言葉も浮かばないだけと考えられる つうかこれ『コレを簡単と言ってしまえるなんて風柱は頭が良くて羨ましいな』って言っても煽ってるようにしか聞こえない
55 20/10/27(火)14:49:08 No.740755306
>でもちゃんと説明しても柱たちが納得するとも思えない >みんな悲劇を経験したり自分の無力さに打ちひしがれた経験ある人たちだし そもそも錆兎にすらパァンされてるからな…
56 20/10/27(火)14:49:13 No.740755325
普通に斧で殺されかけたので失礼する
57 20/10/27(火)14:49:22 No.740755356
こいつら鬼殺隊解散した後一度も会わなかったんだろうなって
58 20/10/27(火)14:49:40 No.740755405
>このザマで俺は嫌われてないって言えるのはどういう神経してんだよ 本人的にはパーフェクトコミュニケーションなんだろう
59 20/10/27(火)14:49:44 No.740755412
書き込みをした人によって削除されました
60 20/10/27(火)14:49:47 No.740755418
>>まぁ人気投票2位だったし… >近頃の子の好みはわからんのう アニメの範囲なら無口でクールな超強い人だからな… その先やるとただの自信ない陰キャって分かるけど
61 20/10/27(火)14:49:57 No.740755442
鱗滝さんも不器用だもんな…
62 20/10/27(火)14:49:57 No.740755448
失礼するは風柱がまともな事言ってるのもあって余計にヤベーわこの人感が際立つからな
63 20/10/27(火)14:50:07 No.740755479
>不死川さんと冨岡さんラストバトルで背中を預け合った親友!みたいなノリになったけど >解散後は交流あったのかな… 無茶苦茶おはぎ持ってきて欲しい…
64 20/10/27(火)14:50:09 No.740755486
>このザマで俺は嫌われてないって言えるのはどういう神経してんだよ 嫌われてるのに気づく神経が無いんだよ
65 20/10/27(火)14:50:13 No.740755501
これで天然ドジっ子扱いするのは優しすぎる
66 20/10/27(火)14:50:29 No.740755534
>だって卑屈発言とは思わないじゃん!話の流れ的にもさ! 低い自意識から俺はお前たちとは違うという意識高い系フレーズが飛び出すから厄介
67 20/10/27(火)14:51:05 No.740755638
アニメで忍者みたいにシュッと消えるのカッコよすぎた えっ…あんなの出来るの…
68 20/10/27(火)14:51:19 No.740755678
忘年会に義務的に参加していつの間にかいなくなってる人
69 20/10/27(火)14:51:26 No.740755700
これで実力あるから手に負えない
70 20/10/27(火)14:51:33 No.740755730
確かに馴染めてはいないが嫌われてはいないと思っている
71 20/10/27(火)14:51:43 No.740755760
>このザマで俺は嫌われてないって言えるのはどういう神経してんだよ 柱失格の俺を柱として扱ってくれる心優しい彼らが人を嫌うはずがないという厚い信頼
72 20/10/27(火)14:51:45 No.740755767
>こいつら鬼殺隊解散した後一度も会わなかったんだろうなって まあしのぶさんは死んだからな…
73 20/10/27(火)14:51:57 No.740755799
>アニメで忍者みたいにシュッと消えるのカッコよすぎた >えっ…あんなの出来るの… 富岡さんなら (柱じゃない自分でも出来るんだから)柱なら出来て当然 くらい言うと思う
74 20/10/27(火)14:52:00 No.740755813
これに言葉が足りませんよって言えるしのぶさんの冨岡さんへの理解力高すぎない?
75 20/10/27(火)14:52:04 No.740755823
>忘年会に義務的に参加していつの間にかいなくなってる人 乾杯は済んだので失礼する
76 20/10/27(火)14:52:21 No.740755874
>>1話があれでもたくさん喋っていたのがわかる >むしろ再登場以降ずっとキャラの違いに戸惑った記憶 実は3話の手紙の時点で「(俺とは違って選別を)“突破”して(水柱を)“受け継ぐ”ことができるかもしれません」と言ってるので 初期から根は卑屈だったと思われる
77 20/10/27(火)14:52:32 No.740755909
>これに言葉が足りませんよって言えるしのぶさんの冨岡さんへの理解力高すぎない? この手のやつはカナヲで慣れてるから…
78 20/10/27(火)14:52:40 No.740755930
柱に関しては下手に出てるつもりなんだよな冨岡さん…
79 20/10/27(火)14:52:40 No.740755933
お手紙での報告はうまくやってたっぽいのはお館様の解読力が高かったんだろうか
80 20/10/27(火)14:53:07 No.740756008
他の柱のこと本気で尊敬してるし言葉足らずで勘違いされてキレられてもなんでキレられてるのかわからない異常者
81 20/10/27(火)14:53:12 No.740756021
いざという時は腹切る覚悟も固めてるし良い人ではあるんだよ…
82 20/10/27(火)14:53:19 No.740756050
俺はお前たちとは違うが1ミリも失礼する理由になってないませんよね
83 20/10/27(火)14:53:22 No.740756052
>十言足りないのに一言多いんだよな
84 20/10/27(火)14:53:28 No.740756078
>こいつら鬼殺隊解散した後一度も会わなかったんだろうなって 流石に死んだ親方様と隊士の法事には出てたんじゃないか
85 20/10/27(火)14:53:34 No.740756099
>アニメで忍者みたいにシュッと消えるのカッコよすぎた >えっ…あんなの出来るの… 忘れがちだが柱にもなると全員超人なので…
86 20/10/27(火)14:53:47 No.740756141
>>1話の饒舌な口は何処いったんだよ… >あれも半分はモノローグだけどな アニメはモノローグついてないって聞いたけどどうしたんだろその辺…
87 20/10/27(火)14:53:50 No.740756154
鱗滝さんもあの手紙でいろいろ受け入れて対処してくれてるから懐広いよな
88 20/10/27(火)14:53:59 No.740756182
>忘れがちだが柱にもなると全員超人なので… 俺は柱じゃない
89 20/10/27(火)14:54:16 No.740756231
>俺はお前たちとは違うが1ミリも失礼する理由になってないませんよね 俺はお前たちとは違う(から一刻も早く修行に戻らなければ追い付けない)
90 20/10/27(火)14:54:22 No.740756246
というか写真撮影してるから最低でも一度は集まってる
91 20/10/27(火)14:54:51 No.740756329
>>>1話の饒舌な口は何処いったんだよ… >>あれも半分はモノローグだけどな >アニメはモノローグついてないって聞いたけどどうしたんだろその辺… 流石にあるよ というかアニメにないのはモノローグじゃなくてナレーション
92 20/10/27(火)14:55:21 No.740756433
柱じゃないなら柱会議来なくていいと思うんだけど 何で来るんだろ…
93 20/10/27(火)14:55:43 No.740756503
そういう人だってわかってるしのぶさんでもキレ気味になるぐらいだからね 知らない人ならそりゃ嫌われるわ
94 20/10/27(火)14:55:55 No.740756545
俺はお前たちと違って実力がないから柱稽古する資格なんかないしそもそも柱にふさわしくないので失礼する の略
95 20/10/27(火)14:56:03 No.740756566
おにころ隊がなくなったあとが不安な人ナンバーワン
96 20/10/27(火)14:56:06 No.740756578
>柱じゃないなら柱会議来なくていいと思うんだけど >何で来るんだろ… お館様への義理立てかな… あまね様が退室したら帰ろうとするし
97 20/10/27(火)14:56:17 No.740756608
錆兎さえ生きてたらなー!
98 20/10/27(火)14:56:17 No.740756609
>柱じゃないなら柱会議来なくていいと思うんだけど >何で来るんだろ… カラスがいけって…
99 20/10/27(火)14:56:28 No.740756647
美形で強くて善良だけど天然ポンコツでかっこいい声だから 人気出る要素しかないよ
100 20/10/27(火)14:56:29 No.740756655
>>不死川さんと冨岡さんラストバトルで背中を預け合った親友!みたいなノリになったけど 二柱だけになった最後の柱合会議で解散の挨拶の後感極まって泣き出したお館様を二人でフォローして最後に眼と眼で通じ合うコマがあったからまぁ人間関係は改善されているはず
101 20/10/27(火)14:56:39 No.740756679
え?もう〆のあいさつ終わったよね?帰っていいよね?なんでみんなずっと残って談話してるの? っていう感覚は俺にもあるからあまり冨岡さんの失礼するを非難できない
102 20/10/27(火)14:56:40 No.740756683
俺は嫌われてない…
103 20/10/27(火)14:56:48 No.740756710
謙遜してるつもりなんだろうけど めちゃくちゃ実力あるのが厄介だな…
104 20/10/27(火)14:57:06 No.740756767
>>アニメはモノローグついてないって聞いたけどどうしたんだろその辺… >流石にあるよ >というかアニメにないのはモノローグじゃなくてナレーション そうだったのか… 鬼滅の刃からモノローグ省いたらさすがに別作品なのでは…と思ってたけどそういうことなら見てみようかな ナレーションの説明なしに出てくるムキムキねずみに困惑しそうだけど
105 20/10/27(火)14:57:08 No.740756781
呼ばれなきゃ絶対行ってないと思うよ
106 20/10/27(火)14:57:21 No.740756818
明日の準備があるので失礼する
107 20/10/27(火)14:57:31 No.740756852
>でもちゃんと説明しても柱たちが納得するとも思えない >みんな悲劇を経験したり自分の無力さに打ちひしがれた経験ある人たちだし 一番納得いかないのは義勇さんが自分を実力不足と思ってる点だろう
108 20/10/27(火)14:57:50 No.740756912
単行本で「しのぶさんは冨岡さんを天然ドジっ子だと思っている」と出た時はしのぶさんおかしいの?と言われていたが完全に冨岡さんを理解していた
109 20/10/27(火)14:58:04 No.740756952
>え?もう〆のあいさつ終わったよね?帰っていいよね?なんでみんなずっと残って談話してるの? >っていう感覚は俺にもあるからあまり冨岡さんの失礼するを非難できない 冨岡さんはそういう感覚ではないと思う
110 20/10/27(火)14:58:21 No.740757013
電車が止まるかもしれないので失礼する
111 20/10/27(火)14:58:27 No.740757038
炭治郎のすすめで自分の考えと気持ちをまとめた手紙を読んでもらったところこいつがこんなこと考えてるわけねえだろ!と思われる回
112 20/10/27(火)14:58:32 No.740757059
「」で話し合うといい俺には関係ない
113 20/10/27(火)14:58:37 No.740757073
冨岡さんはお館様の前だともう少し喋るのかな
114 20/10/27(火)14:58:59 No.740757158
>>まぁ人気投票2位だったし… >近頃の子の好みはわからんのう いや冨岡さん人気出るのは分かるだろ!?
115 20/10/27(火)14:58:59 No.740757160
>一番納得いかないのは義勇さんが自分を実力不足と思ってる点だろう 16歳で柱になってる古株だからコイツに自分は柱の資格がないとか言われたら皆困ると思うの
116 20/10/27(火)14:59:02 No.740757169
冨岡さん普通に上位メンバーだからね アカザとほぼ単身で打ち合うし
117 20/10/27(火)14:59:19 No.740757211
ヤベーやつだからこそ同じようにヤベーやつの長男の攻勢が良い方向に作用したものね…
118 20/10/27(火)14:59:44 No.740757301
>電車が止まるかもしれないので失礼する おい待てェ失礼すんじゃねぇ これからどう対応するか決めねぇとならねぇだろうが
119 20/10/27(火)14:59:49 No.740757318
>炭治郎のすすめで自分の考えと気持ちをまとめた手紙を読んでもらったところこいつがこんなこと考えてるわけねえだろ!と思われる回 時間をかけて纏めるとちゃんとした文章を書けるんだろう
120 20/10/27(火)14:59:50 No.740757326
サイコから印象が変わる柱が多い中で助けてくれた先輩剣士から嫌われ者もに変わった冨岡さんはすごい
121 20/10/27(火)15:00:05 No.740757366
>ナレーションの説明なしに出てくるムキムキねずみに困惑しそうだけど 凪も説明が一切ないから長男が11番目に驚いてる理由すらわからない
122 20/10/27(火)15:00:51 No.740757526
言っては何だが最終選別の仕様がクソだった
123 20/10/27(火)15:01:21 No.740757628
鱗滝さんが教えてくれたんじゃないの 冨岡が自分で型作ったよって
124 20/10/27(火)15:01:25 No.740757643
>謙遜してるつもりなんだろうけど >めちゃくちゃ実力あるのが厄介だな… 上から数えた方が早いからな…
125 20/10/27(火)15:01:33 No.740757674
周囲から見たら特別な出自もないのに若くして順調に柱に上り詰めたエリートがこれを言う
126 20/10/27(火)15:02:20 No.740757807
>言っては何だが最終選別の仕様がクソだった 実戦で食われて色々問題発生するよりは檻で飼ってる鬼に食われてくれた方がマシだからね…
127 20/10/27(火)15:02:22 No.740757815
アクション中心のシーンは仕方ないけどやっぱりナレーションによる説明がほしいとこもちょくちょくあるアニメ版
128 20/10/27(火)15:02:29 No.740757845
まあ周りから見たら調子にのってるようにしかみえんわな 実際は逆なんだけどな
129 20/10/27(火)15:03:08 No.740757983
モブ剣士が呼吸を使うのを見ないまま終わった
130 20/10/27(火)15:03:17 No.740758014
錆兎が生存してた場合の成長を割と超えてそうな気がするんだけどな
131 20/10/27(火)15:03:20 No.740758023
冨岡さんは実力不足というより資格不足だと思ってるんだ 十二鬼月相手に「後は俺に任せろ」できるし別に自分が弱いとまでは思ってないんだ
132 20/10/27(火)15:03:25 No.740758041
>言っては何だが最終選別の仕様がクソだった 生き残ればOKだから鬼一匹も殺さなくてもルール的には問題ないからな内部の様子を観察してるわけでもないし
133 20/10/27(火)15:03:51 No.740758116
口頭でのコミュニケーションはこんななのにバトル中は動きをぴたりと合わせてくるのが怖い
134 20/10/27(火)15:03:54 No.740758127
ただの雑談ならともかく風柱の言う通りまだ話すべきことが残ってるからな...
135 20/10/27(火)15:03:55 No.740758133
書き込みをした人によって削除されました
136 20/10/27(火)15:04:20 No.740758200
簡単な頭(天才の意)
137 20/10/27(火)15:04:42 No.740758280
これを簡単と言ってしまえる簡単な頭で羨ましい(よし不死川の投げた会話を軽妙に返せた)
138 20/10/27(火)15:04:45 No.740758291
事情は理解するがお前それはねぇよ…ってなる人
139 20/10/27(火)15:04:57 No.740758336
>アクション中心のシーンは仕方ないけどやっぱりナレーションによる説明がほしいとこもちょくちょくあるアニメ版 今やってる劇場版で炭治郎の夢に感化された奴とか初見サッパリ分からんだろうなって思った
140 20/10/27(火)15:05:00 No.740758345
言葉が足りませんよってフォローしてもらって絞り出したのにまだ足りないって凄いと思う
141 20/10/27(火)15:05:20 No.740758414
選別はまあクソだけど じゃあ緩くして合格者増やしたところで結局は実戦で喰われるというオチ
142 20/10/27(火)15:05:50 No.740758519
最終選別でずっと生きてて場違いな鬼が居るとか管理しろすぎる… 試験中は対処できる人に監視させるべきじゃないの
143 20/10/27(火)15:05:53 No.740758527
でも鬼化炭治郎の時はマジでファインプレイだった あと少しでも呼び掛けが遅れたらハッピーエンドにはならなかったと思う
144 20/10/27(火)15:06:06 No.740758579
血鬼術もつかえん鬼相手に死ぬようなやつら実戦にだしたところでな
145 20/10/27(火)15:06:11 No.740758597
基準が厳しいのはいいけどもうちょっと落とし方あるだろ!
146 20/10/27(火)15:06:17 No.740758619
本編ですら蜘蛛山でゴミみたいに死人出てたからな…
147 20/10/27(火)15:06:24 No.740758640
常中くらい習得させてから選別に放り込めばいいのに
148 20/10/27(火)15:06:24 No.740758641
俺はお前たちとは違う(実力的に不足している)
149 20/10/27(火)15:06:26 No.740758646
>今やってる劇場版で炭治郎の夢に感化された奴とか初見サッパリ分からんだろうなって思った いやあれはすげーわかりやすいだろ 原作のナレがくどいくらいに
150 20/10/27(火)15:06:42 No.740758706
でも天然キャラじゃなかったらここまで人気出てないと思う
151 20/10/27(火)15:06:45 No.740758715
>血鬼術もつかえん鬼相手に死ぬようなやつら実戦にだしたところでな その通りだ だから俺は水柱に相応しくない
152 20/10/27(火)15:06:47 No.740758723
義勇さんが遊佐浩二声でなくて本当に良かった…
153 20/10/27(火)15:07:02 No.740758782
>常中くらい習得させてから選別に放り込めばいいのに それ柱と継子しか残らないと思うよ
154 20/10/27(火)15:07:03 No.740758789
>今やってる劇場版で炭治郎の夢に感化された奴とか初見サッパリ分からんだろうなって思った あれは普通に分かるだろ...
155 20/10/27(火)15:07:10 No.740758820
>義勇さんが遊佐浩二声でなくて本当に良かった… それになったらどっかの人にかぶっちゃう
156 20/10/27(火)15:07:10 No.740758822
普段言葉が足りないくせにたまに柱としてどうのこうの言う事があるんだから 周りから見たらただムカつく
157 20/10/27(火)15:07:11 No.740758825
>でも鬼化炭治郎の時はマジでファインプレイだった >あと少しでも呼び掛けが遅れたらハッピーエンドにはならなかったと思う でもというか冨岡さんは常に超有能だし自分過小評価以外でミスしたことは一度もない
158 20/10/27(火)15:07:16 No.740758846
大量に死人が出る試験に受かった数名がゴミのように死ぬ任務 で稼ごうとする異常者
159 20/10/27(火)15:07:25 No.740758882
中忍試験みたいに途中リタイアとかフォローする試験官とかいないんだもんな…
160 20/10/27(火)15:07:36 No.740758924
常中は隊士でも使えるのごく一部だよ
161 20/10/27(火)15:07:39 No.740758937
>冨岡さんは実力不足というより資格不足だと思ってるんだ >十二鬼月相手に「後は俺に任せろ」できるし別に自分が弱いとまでは思ってないんだ でも錆兎なら…って実力不足も言うからややこしい
162 20/10/27(火)15:07:57 No.740758994
今回は五人も残るとか多いね!とかまさに異常者の試験
163 20/10/27(火)15:08:12 No.740759044
子供にだいたい冨岡呼びされてるのは舐められてるのかな 単にさん付けで呼ばないだけだろうけど聞く度笑う
164 20/10/27(火)15:08:20 No.740759068
割と早めに手鬼倒したのに生き残ったのが5人だけだからすごいきつい最終選別
165 20/10/27(火)15:08:21 No.740759074
>俺はお前たちとは違うが1ミリも失礼する理由になってないませんよね 俺はお前達と違ってここにいる権利がない
166 20/10/27(火)15:08:22 No.740759079
異常者の試練は疲れた
167 20/10/27(火)15:08:24 No.740759088
コミュ障なのに村田ー!とか予想しないところではパーフェクトコミュニケーション取ってくる
168 20/10/27(火)15:08:36 No.740759137
正直選別で死ぬの無駄死にすぎるよな…
169 20/10/27(火)15:08:36 No.740759140
勘違いされがちだが常中は誰もができる技術ではないので… 柱稽古後の村田さんですら劣化下弦の首硬いとか言ってるから恐らくできてない
170 20/10/27(火)15:08:37 No.740759143
仕事はちゃんとするからこそクソ厄介とも言える
171 20/10/27(火)15:08:54 No.740759196
>鱗滝さんもあの手紙でいろいろ受け入れて対処してくれてるから懐広いよな 生き延びた唯一の弟子の頼みだぞ
172 20/10/27(火)15:08:55 No.740759199
>それになったらどっかの人にかぶっちゃう 実際そっくり過ぎて…言葉が足りないところとか余計なこと言うところとか
173 20/10/27(火)15:08:57 No.740759207
まあニチアサのヒーローをさん付けで呼ぶ子供は少ないしそれと同じことだと思う
174 20/10/27(火)15:09:46 No.740759389
常中使えるってことは子供大の瓢箪呼吸で破裂させられる超人ですからね そのレベルにハードル引き上げたらほとんど誰も来ないんだわ
175 20/10/27(火)15:09:51 No.740759414
>今やってる劇場版で炭治郎の夢に感化された奴とか初見サッパリ分からんだろうなって思った ワニワールド全開のとこあるからな夢の世界
176 20/10/27(火)15:09:57 No.740759434
>>常中くらい習得させてから選別に放り込めばいいのに >それ柱と継子しか残らないと思うよ しのぶさんによると習得は大変だけど難しいことではないらしいから 才能なくても習得はできるけどそのための鍛錬がキツいんだろうな
177 20/10/27(火)15:10:03 No.740759447
1話で喋ってるのは自分と重ねて妙なテンションだったんだろうなって… 長男が目を覚ましたら喋らなくなってるし
178 20/10/27(火)15:10:06 No.740759456
柱稽古はもっと前にやった方が良かったんだけど あんな大規模にも出来ないしそんな暇ないし育手にお願いするしかない…
179 20/10/27(火)15:10:06 No.740759459
>割と早めに手鬼倒したのに生き残ったのが5人だけだからすごいきつい最終選別 ぶっちゃけ途中で逃げ出してるんじゃねえの 隠になる奴もいるんだし
180 20/10/27(火)15:10:25 No.740759514
常中使えなくても一般雑魚鬼程度は狩れるしな
181 20/10/27(火)15:10:32 No.740759538
>最終選別でずっと生きてて場違いな鬼が居るとか管理しろすぎる… >試験中は対処できる人に監視させるべきじゃないの でもけっきょくあれ炭次郎が即潰しても試験終了時には8割ぐらい死んでたよ
182 20/10/27(火)15:10:46 No.740759577
>才能なくても習得はできるけどそのための鍛錬がキツいんだろうな ふつうのひとはあんな巨大ひょうたんを破裂させられない…
183 20/10/27(火)15:10:50 No.740759591
>しのぶさんによると習得は大変だけど難しいことではないらしいから あれって伊之助をその気にさせるための煽りだから…
184 20/10/27(火)15:10:51 No.740759595
師匠への手紙ぐらい気使ってあげなよ それとも誰かに代筆でもさせたのか
185 20/10/27(火)15:11:06 No.740759644
>俺はお前達と違ってここにいる権利がない 権利じゃねえ 義務を果たせって柱の皆さん言うと思う
186 20/10/27(火)15:11:18 No.740759682
柱稽古は決戦に備えて臆病者が大人しくなったからできたところあるからな
187 20/10/27(火)15:11:36 No.740759728
>師匠への手紙ぐらい気使ってあげなよ >それとも誰かに代筆でもさせたのか 代筆させたら鬼匿ってるのバレるだろ!
188 20/10/27(火)15:11:43 No.740759752
まあ別に閉じ込められてるわけじゃないからな人間側は
189 20/10/27(火)15:11:53 No.740759781
試験の問題は単純に突破できないことじゃなくて 任意の時間の訓練を施して十分だと判断したうえで送り出してるのに死亡率がすげぇ高いことだと思います
190 20/10/27(火)15:11:57 No.740759792
>中忍試験みたいに途中リタイアとかフォローする試験官とかいないんだもんな… そんなんできるレベルの隊士は鬼退治に回すわ…
191 20/10/27(火)15:12:30 No.740759890
選別って途中リタイアしたらダメというかできないんだっけ?
192 20/10/27(火)15:12:33 No.740759906
異常者集団だけどそれぐらい鬼を恨んでる面子が集まってるって事だから…
193 20/10/27(火)15:13:05 No.740760005
>異常者集団だけどそれぐらい鬼を恨んでる面子が集まってるって事だから… 借金で連れてこられた奴やただの野生児とかも
194 20/10/27(火)15:13:06 No.740760008
>試験の問題は単純に突破できないことじゃなくて >任意の時間の訓練を施して十分だと判断したうえで送り出してるのに死亡率がすげぇ高いことだと思います だから柱がキレてるわけで… 適当な仕事するな合格できる見込みのやつだけ送れと
195 20/10/27(火)15:13:22 No.740760054
戦えないにしても隠みたいな裏方として頑張ってもらうという手もあるのにな…
196 20/10/27(火)15:13:26 No.740760069
野生児は伊之助しかいないと思う…
197 20/10/27(火)15:13:28 No.740760074
>選別って途中リタイアしたらダメというかできないんだっけ? 囲いの外まで逃げればリタイア出きるだろ
198 20/10/27(火)15:13:41 No.740760117
>選別って途中リタイアしたらダメというかできないんだっけ? 特に何も言ってなかったと思う
199 20/10/27(火)15:13:44 No.740760132
まあ別に逃げても鬼殺隊に殺されるわけじゃないだろうしいいんじゃないかな
200 20/10/27(火)15:13:51 No.740760153
>異常者集団だけどそれぐらい鬼を恨んでる面子が集まってるって事だから… でも善逸みたいに鬼と無関係だけど借金で人生がやばいからって引き取って訓練しただけってのもいるんですよ…
201 20/10/27(火)15:13:54 No.740760176
>選別って途中リタイアしたらダメというかできないんだっけ? できないとしたら不合格=死か…酷すぎる
202 20/10/27(火)15:14:09 No.740760222
>戦えないにしても隠みたいな裏方として頑張ってもらうという手もあるのにな… だからリタイアしたらそっちに回るとかじゃないのかね
203 20/10/27(火)15:14:22 No.740760264
組織としては明らかにガッタガタじゃないかおにころ隊 個人個人が図抜けて優秀だからなんとかなってるけど
204 20/10/27(火)15:14:50 No.740760360
>>異常者集団だけどそれぐらい鬼を恨んでる面子が集まってるって事だから… >でも善逸みたいに鬼と無関係だけど借金で人生がやばいからって引き取って訓練しただけってのもいるんですよ… 善逸しか出てこないというかぶっちゃけじいちゃんが鬼畜すぎると思う
205 20/10/27(火)15:15:08 No.740760425
炭治郎の初期任務見てもハードすぎるもん… 上司も同僚もおらず一人で怪我を治す時間も与えないであれ長男じゃなかったら耐えられないよ しこ女連れてるから試してる意味もあったのかもしれないけど
206 20/10/27(火)15:15:10 No.740760437
鬼の優位性が高すぎてそれくらい個人の資質に頼らなきゃきついからな…
207 20/10/27(火)15:15:11 No.740760440
>借金で連れてこられた奴やただの野生児とかも 婚活しにきたやつもいるぞ
208 20/10/27(火)15:15:25 No.740760478
作中の偵察とかでもかなり死んでるし五人生き残ったら多いってなるような試験じゃ間違いなく人材尽きるよな よくあんだけいるもんだ
209 20/10/27(火)15:15:27 No.740760491
鬼殺隊に志願するのは復讐に固執した異常者だからアレでも成り立ってると考えられる
210 20/10/27(火)15:15:29 No.740760497
>組織としては明らかにガッタガタじゃないかおにころ隊 >個人個人が図抜けて優秀だからなんとかなってるけど 無惨様が鬼を増やすのをやめないからな 自転車操業するか諦めて組織畳むかの二択
211 20/10/27(火)15:15:38 No.740760528
>>中忍試験みたいに途中リタイアとかフォローする試験官とかいないんだもんな… >そんなんできるレベルの隊士は鬼退治に回すわ… 血鬼術も使えない雑魚が殆どだし育手でも対処できない?
212 20/10/27(火)15:17:00 No.740760814
>善逸しか出てこないというかぶっちゃけじいちゃんが鬼畜すぎると思う クズもいちおう鬼絡みだけど結局行き場がないのを拾っただけっぽいからまぁやっぱり雷はおかしい でも水と雷以外の育手みないし鱗滝さんの孤児も全部鬼被害かどうかわからんっていうか仕入れルートは謎だし けっきょく志望者のルートはちょっとよくわからないところがる
213 20/10/27(火)15:17:23 No.740760901
選別中の食料はどうしてたんだろう 7日間って結構長いよね