20/10/27(火)13:30:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)13:30:36 No.740741070
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/27(火)13:36:01 No.740742055
して店長は
2 20/10/27(火)13:36:38 No.740742160
上位賞安いな…
3 20/10/27(火)13:37:17 No.740742277
もう少しこう手心というか
4 20/10/27(火)13:38:12 No.740742429
店長も一掃処分された
5 20/10/27(火)13:39:37 No.740742679
やすさに安心持たせるタイプの宣伝 趣味多様すぎない…?
6 20/10/27(火)13:41:06 No.740742960
趣味で入荷して余らせてるから駄目なんだよ前店長!
7 20/10/27(火)13:42:09 No.740743128
前店長は本部に行ったかもしれないだろ!
8 20/10/27(火)13:43:32 No.740743392
こういうくじってやっぱ残るとこは残るもんなんだな…前店長みたいなオタクがすぐに釣られそうな作品なのに
9 20/10/27(火)13:44:08 No.740743490
左のアズレンのトレーディングシリーズはパケデザがいい加減すぎてどこ行っても売れ残ってたな
10 20/10/27(火)13:44:11 No.740743498
刀剣とFateあたりは店長も売れると思ってたと思うよ
11 20/10/27(火)13:44:26 No.740743541
右の間違い…
12 20/10/27(火)13:45:25 No.740743722
その情報要る?
13 20/10/27(火)13:45:27 No.740743731
Fateのくじ全然売れなかったのかな…
14 20/10/27(火)13:46:19 No.740743898
こういうのってスーパバイザーとかが発注しろって言ってそうなもんだけど
15 20/10/27(火)13:46:28 No.740743922
自分好みのジャンルの市場が思ったより大きくないことに気付かされた店長は失意のうちに店を去った
16 20/10/27(火)13:46:37 No.740743943
>前店長は本部に行ったかもしれないだろ! 栄転してたらこんなこと書かなくないか
17 20/10/27(火)13:46:39 No.740743950
これでも前店長大量に売り捌いた後かもしれない
18 20/10/27(火)13:46:42 No.740743959
趣味てか数量に関しては上から押し付けられるもんじゃねえの!?
19 20/10/27(火)13:47:33 No.740744110
>こういうのってスーパバイザーとかが発注しろって言ってそうなもんだけど くじ類は今時全店舗に押し付けるような事無いし 売れる店舗にしか置いてないどころか置いてる所が珍しい
20 20/10/27(火)13:48:53 No.740744368
というかオタ男向け市場ってここ数年で一気に萎んだ感がある
21 20/10/27(火)13:49:33 No.740744493
>売れる店舗にしか置いてないどころか置いてる所が珍しい ローソンってオタクアイテムに全力注いでるってイメージがあるぐらい置いてるけどな 店内放送もそっちばかりだし
22 20/10/27(火)13:49:45 No.740744527
食玩売ってるとこも随分減ったな…
23 20/10/27(火)13:50:25 No.740744640
>前店長は本部に行ったかもしれないだろ! それなら記念に全部買い取ってくださいよお
24 <a href="mailto:なー">20/10/27(火)13:51:02</a> ID:pix0Sup6 pix0Sup6 [なー] No.740744748
なー
25 20/10/27(火)13:51:12 No.740744775
>それなら記念に全部買い取ってくださいよお 置いてったんなら趣味じゃなくていらなかったんでは…
26 20/10/27(火)13:51:20 No.740744795
○○店長地区営業所栄転記念特価!
27 20/10/27(火)13:52:26 No.740745011
>というかオタ男向け市場ってここ数年で一気に萎んだ感がある 2019年は完全に飽和してたね 地方の少し大きいコンビニ行くと景品単品を値引き販売してるとこよく見かけた
28 20/10/27(火)13:53:17 No.740745159
コラボ商品はともかく一番くじの類は店が必要数判断して発注かけるのでシーズンでもやってない店もある くじ巡りしてた頃に一等が3つある店もあった
29 20/10/27(火)13:53:42 No.740745234
>Vに金入れるようになったからな >いやほんとに 何言ってんの…
30 20/10/27(火)13:54:39 No.740745391
くじのあまり賞やコラボ商品よく割引コーナーに並ぶようになったね 昔はそう言う投げ売り出来なかったんだろうな
31 20/10/27(火)13:55:09 No.740745480
>というかオタ男向け市場ってここ数年で一気に萎んだ感がある くじに関して個人的には昔に比べて材料費や人件費が高くなってくじのグッズが安そうなタオルやバッチやグラスばかりが増えて購買意欲がそそられなくなったのではと考えている
32 20/10/27(火)13:56:00 No.740745640
>くじのあまり賞やコラボ商品よく割引コーナーに並ぶようになったね >昔はそう言う投げ売り出来なかったんだろうな 昔からあったよ
33 20/10/27(火)13:56:13 No.740745672
>Vに金入れるようになったからな >いやほんとに 他所でやれ
34 20/10/27(火)13:57:31 No.740745908
>くじに関して個人的には昔に比べて材料費や人件費が高くなってくじのグッズが安そうなタオルやバッチやグラスばかりが増えて購買意欲がそそられなくなったのではと考えている タオルや食器の類は中々使い減らないから余るんだよなめっちゃ
35 20/10/27(火)13:57:33 No.740745916
この手のクジは数自体が飽和しとる 売れるのは売れるというか売れなきゃ出さねえ
36 20/10/27(火)13:58:11 No.740746041
クジ全部フィギュアとかもあるけどいいお値段する
37 20/10/27(火)13:58:43 No.740746141
>くじに関して個人的には昔に比べて材料費や人件費が高くなってくじのグッズが安そうなタオルやバッチやグラスばかりが増えて購買意欲がそそられなくなったのではと考えている このキャラだから欲しいっていうのとこのクオリティだから欲しいっていうのを両立できてればくじも引くけど片輪落ちじゃバクチもしづらいってもの
38 20/10/27(火)13:59:00 No.740746185
単価上がってプライズに毛が生えたレベルじゃきつい
39 20/10/27(火)14:00:41 No.740746522
上位賞よりちょこのっこだけ欲しいとかある…
40 20/10/27(火)14:01:33 No.740746686
>昔からあったよ ホント? 自分が行く範囲だとクジ半分以上余ってて終了したのに投げ売りを数年前まで見たこと無い
41 20/10/27(火)14:02:18 No.740746815
実用品ではなくテムレイの回路みたいなのが欲しいと申すか?
42 20/10/27(火)14:02:19 No.740746821
>>昔からあったよ >ホント? >自分が行く範囲だとクジ半分以上余ってて終了したのに投げ売りを数年前まで見たこと無い 君の行く範囲だとそうなんだろうねとしか言えないな…
43 20/10/27(火)14:03:01 No.740746941
fateはこれラスアンだろ?じゃあ無理だわ…
44 20/10/27(火)14:03:37 No.740747035
俺の記憶では00のくじが投げ売られてた覚えがある あのCB型ボールペンだかのやつの
45 20/10/27(火)14:04:19 No.740747142
確か数年前に店側と本社で値引きどうので揉めたのはセブンだったか ローソンはオーナー店だと昔から店の裁量で値引きしてた
46 20/10/27(火)14:04:45 No.740747212
コラボのチョコ3つ買ったらポスターあげるみたいなタイプも値段つけて売ったりするんだろうか?
47 20/10/27(火)14:06:20 No.740747485
雑食すぎだろ店長
48 20/10/27(火)14:07:24 No.740747678
>自分が行く範囲だとクジ半分以上余ってて終了したのに投げ売りを数年前まで見たこと無い それは見たことないならそうだろうな…
49 20/10/27(火)14:07:53 No.740747768
女店長?
50 20/10/27(火)14:08:31 No.740747874
ゲームショップだったが自分が好きだからって購買層考えずに何でもかんでも入荷する人いたなあ…
51 20/10/27(火)14:08:31 No.740747880
艦これのカップ麺2個買ったらクリアファイルあげるってタイプは終わり頃に1個買ったらあげるになって それでも余ったのはイベントペーパー置いてるコーナーでご自由にお持ちくださいになってた
52 20/10/27(火)14:10:19 No.740748173
一等二等無くなった時点で値引きしてるのは見たな 結構早くに出ちゃったらしくて他の景品がゴッチャリ残ってた
53 20/10/27(火)14:10:34 No.740748221
こういうのは値段引いたら売れるってもんでもなし とっとと廃棄してしまうのも普通にある
54 20/10/27(火)14:10:45 No.740748248
>>こういうのってスーパバイザーとかが発注しろって言ってそうなもんだけど >くじ類は今時全店舗に押し付けるような事無いし >売れる店舗にしか置いてないどころか置いてる所が珍しい ガンプラ一番くじほとんどのセブンにおいてたじゃん
55 20/10/27(火)14:11:42 No.740748385
一番くじは引く方も博打だけど仕入れる方も博打だからなぁ… 最低限半分は出てくれないと赤字なのに早々に上位賞持っていかれるとかなりキツい
56 20/10/27(火)14:11:43 No.740748387
fate実際なんで?ってくらい売れなかった
57 20/10/27(火)14:12:19 No.740748491
ラストワンだけもらっておきたい
58 20/10/27(火)14:12:23 No.740748505
全部それなりに欲しいアイテムでもない限りコップもタオルも余っちゃうからなぁ…
59 20/10/27(火)14:13:51 No.740748776
下手にコップタオル増やすよりもう全部クリアファイルか立体物かみたいになんねぇかなぁ…
60 20/10/27(火)14:14:15 No.740748842
なんにしろこう言うのが欲しい層が近くにいないとなんであろうと残っちゃう 前店長はそこを見誤ったな
61 20/10/27(火)14:14:18 No.740748847
コップはまだ使えるからいいんだが クリアファイルってどうすればいいんだ
62 20/10/27(火)14:15:11 No.740748998
>コップはまだ使えるからいいんだが >クリアファイルってどうすればいいんだ A4の紙に下着の絵を描いて挟んでスケスケにする
63 20/10/27(火)14:15:28 No.740749053
>コップはまだ使えるからいいんだが >クリアファイルってどうすればいいんだ クリアファイルはファイルに入れておけばいいけどコップとか何個もあるほうが困ると思うんだけどな…
64 20/10/27(火)14:15:35 No.740749070
ど田舎だけど近場のローソンは少し前に行った時にまだごちうさの何かが置いてあったな…
65 20/10/27(火)14:16:55 No.740749324
周囲ににオタクが住んでれば一瞬ではける商品ではあるんだけどな
66 20/10/27(火)14:17:01 No.740749342
前店長が飛ばされた理由
67 20/10/27(火)14:17:30 No.740749427
なんのアニメか覚えてないけど青果市場併設ローソンのクジはいつ言っても1個も売れてなかった
68 20/10/27(火)14:17:37 No.740749448
物買っておまけで貰えるグッズは期間終わると回収される筈
69 20/10/27(火)14:18:06 No.740749538
今はこういうの入荷させるより常温における食い物とか入荷して並べた方が売上上がるみたいな傾向が強い馬
70 20/10/27(火)14:18:25 No.740749588
馬?
71 20/10/27(火)14:18:56 No.740749667
馬
72 20/10/27(火)14:19:03 No.740749693
アイマスが流行ってるんだろ?でSideM入荷しまくった店長とかもいたな
73 20/10/27(火)14:20:00 No.740749856
下位賞が作中の小物を再現したアイテムとかなら引く ラバストは悩むライン ただキャラがプリントされただけの小物なら要らない
74 20/10/27(火)14:20:27 No.740749932
ラストワン賞って不毛だよね… あれ誰が得するんだろ
75 20/10/27(火)14:20:36 No.740749956
やっぱりファン数が多くないとでき良くても作品知らないアイテムはそこまで欲しくならないもんなぁ
76 20/10/27(火)14:20:50 No.740749997
ラストワン無いと最後まで売れないんだよ
77 20/10/27(火)14:21:24 No.740750106
ラバストとかアクリルのなんかは近くに学校というか女子中学生とかいるとはける
78 20/10/27(火)14:22:41 No.740750355
お船のクリアファイルだのタペストリだのは田舎のローソンでも一瞬で消えたもんだ
79 20/10/27(火)14:23:05 No.740750431
あと5つでラストワンとかになるとまとめて買う人結構いるからな… もう本当に残りカスなのに
80 20/10/27(火)14:25:11 No.740750777
コンビニかと思ったけど中古ショップとか何だろうか
81 20/10/27(火)14:25:58 No.740750901
>fate実際なんで?ってくらい売れなかった だってLEでしょ…?
82 20/10/27(火)14:26:45 No.740751050
みんな同じ店に殺到して別の店を探さないから なくなる店とほぼ残る店に分かれる 店の客層に合わせたくじを入れないといけない とどっかの店長が言っていた
83 20/10/27(火)14:27:00 No.740751106
ラスアンただでさえ派生の中でもファン少ない方だし更にアニメつまらなかったから…
84 20/10/27(火)14:27:02 No.740751110
よく見るとFGOの水着のやつとアポもある
85 20/10/27(火)14:27:09 No.740751131
>コンビニかと思ったけど中古ショップとか何だろうか ファミマでしょ
86 20/10/27(火)14:28:13 No.740751306
個人的にはグッズは使わないで保管したり飾ったりする事が多いから 気に入ったデザインで普段使いできてマグカップとかはほしい
87 20/10/27(火)14:28:25 No.740751343
後ろのラインがあからさまにファミマなのだ
88 20/10/27(火)14:28:48 No.740751418
ガンダムはあわよくばでラストワン狙ってたけどどこも順調に売り切れてたなあ
89 20/10/27(火)14:29:40 No.740751589
にゃんこ先生 ジョジョ 転スラ リゼロ 鬼滅 ガンプラ のくじはちゃんと捌けるからいい商品だと思う
90 20/10/27(火)14:29:41 No.740751595
オーナー店長じゃなく雇われ店長だったのか
91 20/10/27(火)14:29:52 No.740751633
1番くじって上位賞のフィギュア以外正直ゴミになるからな
92 20/10/27(火)14:30:09 No.740751677
>ガンダムはあわよくばでラストワン狙ってたけどどこも順調に売り切れてたなあ 先がある程度見えたら在庫全部買うとかしてるんだろうな
93 20/10/27(火)14:31:31 No.740751932
すみっコのクジも良く売れてる印象ある
94 20/10/27(火)14:31:35 No.740751947
こういうのは立地によると思う
95 20/10/27(火)14:31:41 No.740751958
まあ一番くじを買う客層を抱えてるのと抱えてない作品ってあるよね
96 20/10/27(火)14:32:42 No.740752163
>すみっコのクジも良く売れてる印象ある 大体どれ出てもまあいいかという感じのラインナップしてる
97 20/10/27(火)14:34:18 No.740752469
近所の自転車屋で 忘れたい夏 黒歴史一掃セール ってのやってたな
98 20/10/27(火)14:34:55 No.740752592
あとカービィも結構売れるな ドラゴンボールとワンピースがわりと残るのは供給過多だからだと思う
99 20/10/27(火)14:35:24 No.740752681
なんか笑ったわ
100 20/10/27(火)14:36:46 No.740752956
これって返品不可の店の買取なのか
101 20/10/27(火)14:39:30 No.740753453
FF7のくじは周りの店舗全部瞬殺で買えなかった あのポリゴンフィギュア欲しかったのに…
102 20/10/27(火)14:40:44 No.740753677
くじはくじそのものが多くなりすぎだよ!
103 20/10/27(火)14:40:47 No.740753683
>コラボのチョコ3つ買ったらポスターあげるみたいなタイプも値段つけて売ったりするんだろうか? 無料配布してるの稀に見るから各店で売ったりせずに処分してると思う
104 20/10/27(火)14:42:50 No.740754079
値段ついてないものに勝手に値段つけると怒られる
105 20/10/27(火)14:43:18 No.740754181
>まあ一番くじを買う客層を抱えてるのと抱えてない作品ってあるよね ジャンプ系マジで強い
106 20/10/27(火)14:45:50 No.740754662
ハズレ枠とはいえ何考えてるのみたいな景品があったりする
107 20/10/27(火)14:45:55 No.740754683
ポケモンと鬼滅のくじなら瞬殺完売するぞ
108 20/10/27(火)14:46:00 No.740754699
>これって返品不可の店の買取なのか 1セットいくらっていう仕入れ商品だからね
109 20/10/27(火)14:47:34 No.740755000
>ポケモンと鬼滅のくじなら瞬殺完売するぞ 鬼滅もうあるのかなと思ったら週末に出るみたいね
110 20/10/27(火)14:48:27 No.740755178
>ジャンプ系マジで強い 冷静に考えりゃコンビニで買われ易い雑誌だからタイアップみてえなもんか
111 20/10/27(火)14:48:34 No.740755197
>ポケモンと鬼滅のくじなら瞬殺完売するぞ 近年のポケモンくじはイーブイとかミミッキュとか可愛い系に全振りしたよね
112 20/10/27(火)14:48:40 No.740755213
>なんのアニメか覚えてないけど青果市場併設ローソンのクジはいつ言っても1個も売れてなかった 客層が合ってないんだろうな…
113 20/10/27(火)14:49:51 No.740755430
>ポケモンと鬼滅のくじなら瞬殺完売するぞ 人気作だから売れるというナイーブな考えは捨てろ
114 20/10/27(火)14:50:16 No.740755510
作品粘着っぽいのが見え隠れするがよほどヒットじゃなきゃ完売はキツいよ!?
115 20/10/27(火)14:51:14 No.740755668
>作品粘着っぽいのが見え隠れするがよほどヒットじゃなきゃ完売はキツいよ!? 基本的にコンビニだと半分くらいダメだしな…
116 20/10/27(火)14:51:20 No.740755682
クリアファイルの配布とかだと近所は全滅って時にそういう変なとこのコンビニ行くと残ってるんだよな 風俗街とか
117 20/10/27(火)14:51:56 No.740755792
>作品粘着っぽいのが見え隠れするがよほどヒットじゃなきゃ完売はキツいよ!? ワンピースやドラゴンボールでも売れ残りあるから…
118 20/10/27(火)14:54:14 No.740756227
ラスアンはそもそもキャッチーじゃないし設定知ってたら人気キャラのガワだけ残った亡霊的なキャラだから売れるわけねえ…
119 20/10/27(火)14:54:55 No.740756343
太い客がたまたま近くにいるかどうかだよな
120 20/10/27(火)14:57:06 No.740756765
なんでビジネス街で行けると思った…?ってのはたまに見る
121 20/10/27(火)15:01:08 No.740757583
ラストワン賞ってレアじゃないの? メルカリとかに出せそう
122 20/10/27(火)15:01:13 No.740757601
オタク嫌悪するタイプの人ってそりゃまだ居るよなってなる
123 20/10/27(火)15:04:47 No.740758301
>ラストワン賞ってレアじゃないの? >メルカリとかに出せそう ワンピースやドラゴンボールなんかは数多すぎてそこまで値段付かない…
124 20/10/27(火)15:08:42 No.740759160
全盛期は店頭に出したら全部さらわれてるとかざらにあったし極端すぎたなぁ… マクロスFとか近所で引けなかったりした
125 20/10/27(火)15:09:35 No.740759353
>前店長は本部に行ったかもしれないだろ! ファミマって今ほら伊藤忠に全部のっとられてるから
126 20/10/27(火)15:10:41 No.740759564
>太い客がたまたま近くにいるかどうかだよな 無い無いって言ってる人が居るけどここの周辺ダダあまりとかある 埼玉だと特に国道とかの幹線道路沿いにはほぼ余ってる オタクって車無くて電車移動が主なのかなって思ったり
127 20/10/27(火)15:11:31 No.740759709
>ポケモンと鬼滅のくじなら瞬殺完売するぞ 鬼滅商品多すぎて逆にあんまはけないぜ…
128 20/10/27(火)15:12:19 No.740759854
最近のこういう系で凄まじい争奪戦だったのは艦これのフィギュア あの首から上だけの