虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/27(火)13:07:45 su43097... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)13:07:45 No.740736617

su4309773.jpg

1 20/10/27(火)13:11:21 No.740737340

タフは関係ないだろ

2 20/10/27(火)13:14:24 No.740737979

タフという言葉はバキにこそふさわしい

3 20/10/27(火)13:18:34 No.740738795

正直勇次郎vs刃牙は見てみたい

4 20/10/27(火)13:20:23 No.740739140

オリバと烈と克己とジャックが愚弄されるシリーズ

5 20/10/27(火)13:20:48 No.740739213

思ったより早く相撲編までアニメ化するかもしれんな

6 20/10/27(火)13:21:11 No.740739285

猿先生は聖域造らねえからな…

7 20/10/27(火)13:22:35 No.740739550

どっちも最新作が糞なのは一緒なんだ 過去の栄光で続いているのに積み上げてきたものをグチャグチャにするから尊いんだ

8 20/10/27(火)13:23:54 No.740739801

チャン・ピオンとプレイ・ボーイじゃ格が違うんだ 悔鹿

9 20/10/27(火)13:24:01 No.740739816

最近龍継読み返したら悪堕ちしたキー坊が新章の黒幕かもみたいな引きのシーンだけは本当にカッコよかったんだ もう全部台無しなんだ

10 20/10/27(火)13:24:21 No.740739905

タフにガタガタ言ってるのは見てないやつだろ

11 20/10/27(火)13:25:58 No.740740208

範馬刃牙ってことはピクル~親子喧嘩まででいいんスか?

12 20/10/27(火)13:28:03 No.740740587

もう範馬刃牙も随分前だからうろ覚えだけどゲバルとオリバとピクルと親子喧嘩とあとなんかあったっけ

13 20/10/27(火)13:29:15 No.740740812

ゲバル忘れてたごめん

14 20/10/27(火)13:32:19 No.740741383

ヤイサホー!は声がつくと楽しそうだな

15 20/10/27(火)13:38:21 No.740742452

>ヤイサホー!は声がつくと楽しそうだな マウスとか独特な喋りを上手く表現出来るのかな バッサリとカットされる?

16 20/10/27(火)13:39:45 No.740742714

なんか初音ミクみたいな適当な合成音声になりそう

17 20/10/27(火)13:51:54 No.740744907

ゲバルオリバ編は好きだけどピクル編はちょっと…

18 20/10/27(火)13:52:12 No.740744968

タフもネット・フリックスでアニメ化すれば人気間違いなしッス奇譚のない意見って奴ッス

19 20/10/27(火)13:52:29 No.740745026

でもピクル無いと克己周り寂しいし…

20 20/10/27(火)13:53:28 No.740745192

正直ピクル編つまんないけど神の子よりはマシっス忌憚のない意見

21 20/10/27(火)13:55:31 No.740745545

バキとタフじゃ巻数考えても5倍くらいファンの数に差があるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

22 20/10/27(火)13:57:33 No.740745912

>ゲバルオリバ編は好きだけどピクル編はちょっと… 克己戦はオチ以外は好きだしグルグルパンチもあるしな

23 20/10/27(火)13:58:31 No.740746106

ピクル編はやりっ放しで終わったっスからね 正直烈も克己も猿空間送りにするだけでよかったと思うっス

24 20/10/27(火)13:58:45 No.740746147

あ、そういやネトフリ以外でもやるなら食人欠損描写は放送コードで禁止?スよね?いいんスか?

25 20/10/27(火)13:59:15 No.740746235

ムサシ以降に比べたらピクル編ですらまだ見どころある

26 20/10/27(火)13:59:38 No.740746306

飽きたから瞬殺ねって仮にもライバルっぽく長期推してたキャラでやるのは正気の沙汰じゃないんだよね ひどくない?

27 20/10/27(火)13:59:53 No.740746351

バキの後々の愚弄っぷりを見ると猿空間手法はかなり効果的なのではという気すらするっス

28 20/10/27(火)14:01:26 No.740746665

バキくんとタフくんが戦ったらどっちが勝つの?

29 20/10/27(火)14:01:39 No.740746703

>ピクル編はやりっ放しで終わったっスからね 死刑囚編でもアライ編でもやられた古参キャラがリベンジを果たしてるっスからね

30 20/10/27(火)14:03:06 No.740746958

>バキくんとタフくんが戦ったらどっちが勝つの? そら幻突+弾すべり+空眼+はとう返しでタフ君だと考えられる

31 20/10/27(火)14:05:35 No.740747343

>>ピクル編はやりっ放しで終わったっスからね >死刑囚編でもアライ編でもやられた古参キャラがリベンジを果たしてるっスからね 死刑囚編はカッコいいリベンジなのにアライ編のクソダサ爺共はなんなんだよえーっ

32 20/10/27(火)14:17:21 No.740749411

タフって誰だよ

33 20/10/27(火)14:18:12 No.740749558

ゲバルは終わり方まで含めていいキャラだったと思うよ

34 20/10/27(火)14:23:58 No.740750590

ふうんそういうことか

35 20/10/27(火)14:33:13 No.740752261

タフ君は本気になったら幽玄の技で攻撃避けながらカイシュ拳打ちまくるクソゲーができるんだ

36 20/10/27(火)14:36:24 No.740752889

>タフもネット・フリックスでアニメ化すれば人気間違いなしッス奇譚のない意見って奴ッス 製作が外れだと日本沈没コースになると考えられる

37 20/10/27(火)14:40:16 No.740753601

タフVS範馬勇次郎は見たいんだよね

38 20/10/27(火)14:42:55 No.740754095

>タフ君は本気になったら幽玄の技で攻撃避けながらカイシュ拳打ちまくるクソゲーができるんだ ボコられたけどお前にカイシュ拳を打っといたとか鷹ニイってやつは結構鬼畜だな

39 20/10/27(火)14:43:28 No.740754218

>猿先生は聖域造らねえからな… 主人公のキー坊ですらヤクザ空手に苦戦したりするっすからね

40 20/10/27(火)14:43:45 No.740754263

>タフVS範馬勇次郎は見たいんだよね 勇次郎には幻突効かなそう、見えないからリアルじゃないとか言ってな

↑Top