20/10/27(火)12:59:25 傑作キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)12:59:25 No.740734825
傑作キット貼る
1 20/10/27(火)12:59:53 No.740734943
脚がいいんだ…
2 20/10/27(火)13:00:11 No.740735013
>脚がいいんだ… いいよね…
3 20/10/27(火)13:01:49 No.740735362
仕方ないけど手首ボールジョイントじゃないからライフル構えづらい
4 20/10/27(火)13:02:21 No.740735477
プラスチックしか使ってないはずなのに密度のせいでクソ重いキット
5 20/10/27(火)13:03:48 No.740735786
フルアーマーZZまだ?
6 20/10/27(火)13:04:12 No.740735875
積むだけなのにガンプラ買ってまう…
7 20/10/27(火)13:05:39 No.740736163
ヴァカは肩がアーマーからめっちゃはみ出てるのが気になる
8 20/10/27(火)13:05:54 No.740736231
fazz飾ってるけどだいぶ傾いてきた… 仕方ないんだけど
9 20/10/27(火)13:06:16 No.740736309
合体変形持ちだから仕方ないけど腰が回るとよかった
10 20/10/27(火)13:07:55 No.740736652
スレ画近所の模型店に売ってないんだけどそんなに凄いの?教えて「」!
11 20/10/27(火)13:11:55 No.740737452
顔のアレンジ以外すごくすき
12 20/10/27(火)13:14:16 No.740737947
>合体変形持ちだから仕方ないけど腰が回るとよかった バックパックがお尻と背中で棒で繋がってるから変形機構を見直さないとな…
13 20/10/27(火)13:15:18 No.740738160
>fazz飾ってるけどだいぶ傾いてきた… >仕方ないんだけど ガチガチに固定した方がやはり良いか…
14 20/10/27(火)13:15:44 No.740738246
>スレ画近所の模型店に売ってないんだけどそんなに凄いの?教えて「」! FAZZなら売ってる!変形できないけど!
15 20/10/27(火)13:16:15 No.740738337
たまに高額MG組みたくなるんだよなあ 完成して飾った時の満足度すごいし
16 20/10/27(火)13:16:46 No.740738453
>仕方ないけど手首ボールジョイントじゃないからライフル構えづらい こいつのライフル自体の形状も相まってすごいよね
17 20/10/27(火)13:16:57 No.740738488
肘から先の位置で腕が回ると嬉しかった 変形ギミックとの兼ね合いかと思ったら変形用拳結局差し替えだったしな… それはそうと変形させるのがすごく楽しくて何回もやった
18 20/10/27(火)13:19:36 No.740738995
ライフルすげー持たせづらくね?
19 20/10/27(火)13:20:22 No.740739138
FAZZの腕移植したブルジョアモデリングしたい…
20 20/10/27(火)13:20:32 No.740739162
>>合体変形持ちだから仕方ないけど腰が回るとよかった >バックパックがお尻と背中で棒で繋がってるから変形機構を見直さないとな… いや360度回転しないだけでちゃんと多少の腰の回転はあるが…前方への曲げもあるし
21 20/10/27(火)13:21:41 No.740739381
手に取った時の満足感がいい
22 20/10/27(火)13:22:25 No.740739515
ビームサーベルなんかアホみたいに太くない?
23 20/10/27(火)13:23:02 No.740739643
>スレ画近所の模型店に売ってないんだけどそんなに凄いの?教えて「」! https://bandai-hobby.net/site/gunpla_mgka.html 下の方にドキュメントのバックナンバーあるけどなんか知らんがやたらとこだわってるよ
24 20/10/27(火)13:24:02 No.740739829
これのデカール付き持ってる
25 20/10/27(火)13:24:59 No.740740015
>https://bandai-hobby.net/site/gunpla_mgka.html >下の方にドキュメントのバックナンバーあるけどなんか知らんがやたらとこだわってるよ ありがとう!早速見てみる!
26 20/10/27(火)13:25:23 No.740740088
旧MGと並べるとちょっと大きくなってるんだな
27 20/10/27(火)13:29:02 No.740740762
FAZZを通常カラーに塗り直してハイメガ砲に◎モールド入れてセンチネルアレンジ版フルアーマーZZとかやってみたいなと思いつつも値段が値段なので勇気が出ない
28 20/10/27(火)13:30:20 No.740741021
fazzも変形は出来るよ一応 グラグラだしパーツも色々足らないけど!
29 20/10/27(火)13:31:06 No.740741162
>値段が値段なので勇気が出ない 12000円だからな…
30 20/10/27(火)13:31:41 No.740741270
プラスチックの塊って感じで良かった MGはこれくらいが満足感あっていい
31 20/10/27(火)13:31:41 No.740741274
素材揃ったのになかなか出ないねFA というか作例もなかったりする?
32 20/10/27(火)13:33:17 No.740741557
フルアーマー欲しいよなぁ
33 20/10/27(火)13:33:20 No.740741569
強化パーツは出たけど何でもったいぶってるんだろね
34 20/10/27(火)13:34:11 No.740741710
>ビームサーベルなんかアホみたいに太くない? MGZZのサーベルはPG用の物を使うと先代からの決まりだからな…
35 20/10/27(火)13:35:21 No.740741936
強化型のパーツリデコして成形色変えてデカール起こすだけの筈なんだけどねー
36 20/10/27(火)13:36:08 No.740742070
>というか作例もなかったりする? 探せばあるにはあるんだろうけど高額キットのFAZZを生贄に捧げる必要があるからね…
37 20/10/27(火)13:36:53 No.740742199
プレバンでハイメガエフェクトセット出さないかな
38 20/10/27(火)13:37:20 No.740742285
各所のシルバー塗装済みパーツがいい仕事してるよねこれ 情報量凄い
39 20/10/27(火)13:37:33 No.740742317
可動域のせいで腕が水平にまでしか上がらないから上手く例のZZポーズとらせることができない...
40 20/10/27(火)13:38:35 No.740742489
>肘から先の位置で腕が回ると嬉しかった FAZZだと回るがZZ回らないんだ
41 20/10/27(火)13:39:38 No.740742687
ベースのチタニウムFAZZほしい クソ高え…
42 20/10/27(火)13:39:56 No.740742751
>>肘から先の位置で腕が回ると嬉しかった >FAZZだと回るがZZ回らないんだ 回らないんだよねぇ…腕に手首収めるギミックあるから仕方ないんだろうけど
43 20/10/27(火)13:41:10 No.740742970
>各所のシルバー塗装済みパーツがいい仕事してるよねこれ >情報量凄い 買う前はどうかなこれ…って思ってたんだけど実物けっこうシックで悪目立ちしないからお気に入りになったよ
44 20/10/27(火)13:42:27 No.740743183
>ベースのチタニウムFAZZほしい なにそれって検索したらなにこれ超格好良い…でも >クソ高え…
45 20/10/27(火)13:42:40 No.740743224
>ベースのチタニウムFAZZほしい >クソ高え… もしプレゼントで贈られたら無茶苦茶テンション上がるだろうなこれ…
46 20/10/27(火)13:44:12 No.740743506
>相手する1/100ザクⅢやドライセンやドーベンまだ?
47 20/10/27(火)13:45:16 No.740743698
出来以前にどっしりしてるから基本何で出ても手に取った時点でもう満足感あるよねスレ画みたいなタイプって
48 20/10/27(火)13:46:40 No.740743951
>相手する1/100ザクⅢやドライセンやドーベンまだ? RE100止まってるから頑張ってほしい
49 20/10/27(火)13:47:10 No.740744036
例の10万円でベース限定のサザビィのスペシャルコーティング買ったらクッソかっこよかったし 「」もFAZZ買っちゃおうぜ
50 20/10/27(火)13:48:57 No.740744383
su4309850.jpg
51 20/10/27(火)13:50:59 No.740744737
足太いのいいよね……
52 20/10/27(火)13:51:04 No.740744753
顔はZZ自体劇中でアップデートしまくってるからこれはこれで正解なんだっけか
53 20/10/27(火)13:52:16 No.740744981
MGでGMⅢ出てくれたらお手軽改造出来そうなんだがなぁ
54 20/10/27(火)13:54:31 No.740745357
出来がいいだけじゃなく 想像より大分さくさく組み上がっちゃうのにも驚いたMG
55 20/10/27(火)13:55:54 No.740745619
確かに…最近のMGは昔よりもストレス減った気がする
56 20/10/27(火)13:56:05 No.740745653
個人的にはフロントアーマーだけちょっと不満 あとは満点
57 20/10/27(火)13:57:11 No.740745852
フルアーマーの前段階的な強化型パーツプレバンで出たけど フルアーマーパーツはまだかなぁ
58 20/10/27(火)13:58:24 No.740746078
Zの時も思ったけど可変あるのに 構造工夫して多少なりとも腰可動させるの設計とかアイデア?すごいなって感心する
59 20/10/27(火)13:58:52 No.740746165
すごい欲しいけどやっぱりこれお金とか出さなきゃだめなタイプ?
60 20/10/27(火)13:59:47 No.740746331
>すごい欲しいけどやっぱりこれお金とか出さなきゃだめなタイプ? お金以外で何出すんだ 野菜とかか
61 20/10/27(火)13:59:52 No.740746347
>すごい欲しいけどやっぱりこれお金とか出さなきゃだめなタイプ? タダではムリかな…
62 20/10/27(火)14:01:02 No.740746590
ガンプラは基本的にかねつかわないとダメでは…
63 20/10/27(火)14:01:07 No.740746599
木から削り出せばタダとかそういう?
64 20/10/27(火)14:01:08 No.740746600
>すごい欲しいけどやっぱりこれお金とか出さなきゃだめなタイプ? 異世界から転生してきた人?
65 20/10/27(火)14:01:22 No.740746653
RGのZZ出ないかなぁ…
66 20/10/27(火)14:01:40 No.740746705
>すごい欲しいけどやっぱりこれお金とか出さなきゃだめなタイプ? どっかの木でも斬ってきて木材加工で頑張れ
67 20/10/27(火)14:01:52 No.740746752
>すごい欲しいけどやっぱりこれお金とか出さなきゃだめなタイプ? お金出さなきゃ何出すんだよ…
68 20/10/27(火)14:02:06 No.740746786
>RGのZZ出ないかなぁ… ギミックとか構造的に難しい部分は無いから需要次第か
69 20/10/27(火)14:02:36 No.740746866
1まんえんだせばお釣りが来るんだからお金は使おうね
70 20/10/27(火)14:03:11 No.740746965
MGのボリューミーさが魅力だからつくってみてほしい
71 20/10/27(火)14:04:05 No.740747109
>すごい欲しいけどやっぱりこれお金とか出さなきゃだめなタイプ? 限定品だから今買うとなるとプレミア価格になってるから大変みたいな心配? 一般流通商品だから普通に買えるよ
72 20/10/27(火)14:04:13 No.740747127
>su4309850.jpg 右はなんかスペシャルなやつなの?
73 20/10/27(火)14:04:21 No.740747145
出来のいい完成品3000円で近所のリサイクルショップに売ってたから買ったよ すげえ存在感だよねこいつ
74 20/10/27(火)14:04:45 No.740747210
これそんな高かったか 5000円くらいで売ってなかったか
75 20/10/27(火)14:05:13 No.740747281
ああそっちか (定価より余分に)お金出さないとってことね 物々交換で生きてる「」かと思った
76 20/10/27(火)14:05:15 No.740747286
割引だとそれくらいかな
77 20/10/27(火)14:05:20 No.740747299
>右はなんかスペシャルなやつなの? スレ画の素組状態
78 20/10/27(火)14:06:08 No.740747455
>MGでGMⅢ出てくれたらお手軽改造出来そうなんだがなぁ そういやどこまで出てるんだUC連邦量産機 ジムⅡいたっけ…
79 20/10/27(火)14:06:43 No.740747551
これ作るのに定価以外に工具やら塗料やら金出さないとダメ?系の話かと
80 20/10/27(火)14:06:46 No.740747558
>>右はなんかスペシャルなやつなの? >スレ画の素組状態 ありがとう MGって凄い
81 20/10/27(火)14:07:22 No.740747673
>ああそっちか >(定価より余分に)お金出さないとってことね >物々交換で生きてる「」かと思った わかりやすい!
82 20/10/27(火)14:07:40 No.740747721
こいつレベルならニッパーひとつで普通に見れるレベルになるでしょ
83 20/10/27(火)14:07:48 No.740747750
その辺のヤマダ電機行っても置いてあるんじゃないか
84 20/10/27(火)14:08:00 No.740747788
>ジムⅡいたっけ… MGはプレバン
85 20/10/27(火)14:08:08 No.740747808
昔のMGZZはドライバー使ってた記憶 ネジ失くして泣いてたと思う
86 20/10/27(火)14:08:23 No.740747852
強化型ならプレバン限定だけど素のやつは一般流通だもんな
87 20/10/27(火)14:09:27 No.740748021
>>ジムⅡいたっけ… >MGはプレバン いるにはいたか ありがとう
88 20/10/27(火)14:09:53 No.740748101
せっかく強化型のパーツ買ったのに変形できなくなるのが嫌で積みっぱなしだ…
89 20/10/27(火)14:10:32 No.740748212
FAZZ踏まえて再設計してるとかなのかな…
90 20/10/27(火)14:10:32 No.740748213
ZZ量産してえな
91 20/10/27(火)14:11:21 No.740748339
旧MGで残念だったダクト部とか肩内側の絶壁とかがことごとくメカ色パーツで埋められてるのがいい…
92 20/10/27(火)14:11:53 No.740748414
>ZZ量産してえな 量産型ZZは頑張ったよ 多分メガバズ辺りでいいやってなったんだろうけど
93 20/10/27(火)14:12:35 No.740748542
最初の組んじゃったから強化型のアニメっぽいカラーリングのがすげーうらやましい
94 20/10/27(火)14:13:30 No.740748706
マッシブで本当にかっこいい
95 20/10/27(火)14:13:33 No.740748721
弱緑カラーいいよね…俺もセットの欲しかった
96 20/10/27(火)14:14:05 No.740748816
ⅡはあるしMGGMⅢも何とかいけそうなんだけどな
97 20/10/27(火)14:14:26 No.740748873
>最初の組んじゃったから強化型のアニメっぽいカラーリングのがすげーうらやましい 自分で塗ろうぜ
98 20/10/27(火)14:15:54 No.740749134
θプラスが一応ZZの量産成功モデルなんだろうか
99 20/10/27(火)14:17:14 No.740749379
>θプラスが一応ZZの量産成功モデルなんだろうか あれZプラスとの合いの子みたいで好き… プラモほしい…
100 20/10/27(火)14:17:24 No.740749415
>θプラスが一応ZZの量産成功モデルなんだろうか Zプラスも量産成功してるかと言われると微妙だしな…
101 20/10/27(火)14:18:50 No.740749651
>昔のMGZZはドライバー使ってた記憶 >ネジ失くして泣いてたと思う HGのZZもネジ使ってたな
102 20/10/27(火)14:20:17 No.740749903
塗装か…正月の休みが延びたらやろうかな
103 20/10/27(火)14:20:22 No.740749917
凄い変形が楽しい
104 20/10/27(火)14:21:04 No.740750041
Gフォートレスで飾ってる 格好いい…
105 20/10/27(火)14:26:44 No.740751045
普通のZZなら5000円くらいで買えてたはず