20/10/27(火)11:37:12 能力だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)11:37:12 No.740715487
能力だけが目当てな人
1 20/10/27(火)11:44:58 No.740716989
イベントで扱われるのは厨房役やおかん役ばかりだからな
2 20/10/27(火)11:46:11 No.740717248
色んな世界で喫茶店やってる赤い人!
3 20/10/27(火)11:46:41 No.740717353
理想で溺死がなんか便利に使われてた時期がありました
4 20/10/27(火)11:47:43 No.740717559
料理人!料理人じゃないか!
5 20/10/27(火)11:48:25 No.740717691
UBWやGOBを持ったオリ主のなんと多かった事か
6 20/10/27(火)11:50:49 No.740718133
天然タラシって便利な属性だよね 女性惚れられる理由になるし
7 20/10/27(火)11:51:43 No.740718305
>天然タラシって便利な属性だよね >女性惚れられる理由になるし やめてください型月主人公全員に刺さる暴言は!
8 20/10/27(火)11:52:33 No.740718469
>やめてください型月主人公全員に刺さる暴言は! スレ画は割と狙っていってない?
9 20/10/27(火)11:52:39 No.740718486
>>天然タラシって便利な属性だよね >>女性惚れられる理由になるし >やめてください型月主人公全員に刺さる暴言は! 大丈夫だ 他作品にも刺さる主人公は沢山いる
10 20/10/27(火)11:53:26 No.740718667
>>やめてください型月主人公全員に刺さる暴言は! >スレ画は割と狙っていってない? 士郎は狙ってないだろうけどエミヤは狙ってるよね
11 20/10/27(火)11:54:27 No.740718858
間違いなく強い方の英霊だけど最上位には勝てないくらいのバランスは好きだよ
12 20/10/27(火)11:55:38 No.740719101
>>やめてください型月主人公全員に刺さる暴言は! >スレ画は割と狙っていってない? fgoだと口説いてるよな
13 20/10/27(火)11:56:07 No.740719201
>間違いなく強い方の英霊だけど最上位には勝てないくらいのバランスは好きだよ ところで月だと兄貴や青王に勝つんですけど…
14 20/10/27(火)11:56:12 No.740719218
>イベントで扱われるのは厨房役やおかん役ばかりだからな 青王と同じくSNで描写し切った扱いされてそう
15 20/10/27(火)11:56:14 No.740719227
>fgoだと口説いてるよな オペレーターナンパしてたよね
16 20/10/27(火)11:56:39 No.740719309
>>fgoだと口説いてるよな >オペレーターナンパしてたよね よくはなすだけさ……
17 20/10/27(火)11:56:58 No.740719369
>>間違いなく強い方の英霊だけど最上位には勝てないくらいのバランスは好きだよ >ところで月だと兄貴や青王に勝つんですけど… 月は3倍ガウェイン相手にして対策無しでも勝てるよ
18 20/10/27(火)11:56:59 No.740719373
爆ぜてアーチャー!
19 20/10/27(火)11:57:19 No.740719436
>ところで月だと兄貴や青王に勝つんですけど… 月はシステムが違うから…
20 20/10/27(火)11:57:34 No.740719498
>月は3倍ガウェイン相手にして対策無しでも勝てるよ 失礼なちゃんと無敵は剥がす
21 20/10/27(火)11:57:36 No.740719507
馬鹿じゃないの 馬鹿じゃないの 馬鹿じゃないの
22 20/10/27(火)11:58:00 No.740719570
su4309588.jpg おっと
23 20/10/27(火)11:58:00 No.740719571
月の聖杯戦争では魂の改竄で筋力を上げられるからな…
24 20/10/27(火)11:58:04 No.740719588
>>イベントで扱われるのは厨房役やおかん役ばかりだからな >青王と同じくSNで描写し切った扱いされてそう 嘘だーEXでメイン張りまくってテラやテラリンでもメインキャラクターじゃないか
25 20/10/27(火)11:58:34 No.740719671
最近は二次創作がもう落ち着いたの?
26 20/10/27(火)11:58:37 No.740719679
こいつは恋愛感情無しでもなんか寒いなって仕草見せただけでコートを肩にかける男だ 思いやりとか優しさの距離感を測るの下手なんだ 踏み込む側にだけど
27 20/10/27(火)11:58:53 No.740719730
>月の聖杯戦争では他の多数の英雄の武器で投影武器数を上げられるからな…
28 20/10/27(火)11:59:10 No.740719778
>>月は3倍ガウェイン相手にして対策無しでも勝てるよ >失礼なちゃんと無敵は剥がす いやそこのマテリアル読み解きミスったら気合で行く
29 20/10/27(火)11:59:39 No.740719867
マスターが優秀とはいえバーサーカーヘラクレスを近接戦闘で6回殺す人
30 20/10/27(火)11:59:41 No.740719871
>こいつは恋愛感情無しでもなんか寒いなって仕草見せただけでコートを肩にかける男だ >思いやりとか優しさの距離感を測るの下手なんだ >踏み込む側にだけど 相手を勘違いさせて本人はそんな気はないって姉ジャンヌみたいだな
31 20/10/27(火)12:00:04 No.740719946
FGOの方はそのうちうっかり遠坂だの藤姉だの言いそう
32 20/10/27(火)12:00:10 No.740719965
>最近は二次創作がもう落ち着いたの? どっこい根強いぞ まぁ最近は鯖になるよりは戦えるマスター枠の方が多いかな
33 20/10/27(火)12:00:16 No.740719982
摩耗してもやはり型月主人公なだけはあるなコイツ…
34 20/10/27(火)12:00:38 No.740720063
>FGOの方はそのうちうっかり遠坂だの藤姉だの言いそう もっとたちの悪いものが出てきたぞ!
35 20/10/27(火)12:01:18 No.740720185
>su4309588.jpg >おっと お前 衛宮のなんなのさ?
36 20/10/27(火)12:01:19 No.740720188
>ところで月だと兄貴や青王に勝つんですけど… 月における青王は特殊な動き方をする奴だから… 勝つべき時には必ず勝つし勝たない方が良い結果の時は負けるという
37 20/10/27(火)12:01:22 No.740720202
取り敢えず今年の夏で案外摩耗してないって言うかだいたい士郎なのが分かった そして真面目にイベントにこいつを使うと万能になりすぎてデウスエクスマキナになるのも分かった
38 20/10/27(火)12:01:33 No.740720235
fgoだとエミヤオルタの方がSNのアーチャーっぽい態度や話し方な気がする
39 20/10/27(火)12:01:33 No.740720238
>嘘だーEXでメイン張りまくってテラやテラリンでもメインキャラクターじゃないか テラとテラリンでは完全に脇じゃないですか
40 20/10/27(火)12:01:57 No.740720305
>摩耗してもやはり型月主人公なだけはあるなコイツ… 新宿やCCCを見るにオルタになってすらエミヤはエミヤだと思ったわ…
41 20/10/27(火)12:02:05 No.740720325
>そして真面目にイベントにこいつを使うと万能になりすぎてデウスエクスマキナになるのも分かった 投影が便利過ぎる
42 20/10/27(火)12:02:16 No.740720373
>fgoだとエミヤオルタの方がSNのアーチャーっぽい態度や話し方な気がする SNの時はキャラ作ってた(本人談)らしいので
43 20/10/27(火)12:02:46 No.740720464
士郎もSNだと真面目なやつに見えるけど 合コンまた行かない?って誘われるくらい遊んでるし酒も飲むんだ
44 20/10/27(火)12:03:14 No.740720556
つまりオルタはキャラを作ってる?
45 20/10/27(火)12:03:20 No.740720589
>士郎もSNだと真面目なやつに見えるけど >合コンまた行かない?って誘われるくらい遊んでるし酒も飲むんだ というか慎二に誘われて授業サボるからなアイツ
46 20/10/27(火)12:03:21 No.740720592
コイツの能力強いけどぶっちゃけ他にいくらでも強い能力の候補いるからなぁ…
47 20/10/27(火)12:04:29 No.740720796
>コイツの能力強いけどぶっちゃけ他にいくらでも強い能力の候補いるからなぁ… 強いって言うか便利 カルデアでもこいつに真名を報告してメタりにいくのが常套手段だと判明した
48 20/10/27(火)12:04:43 No.740720841
>コイツの能力強いけどぶっちゃけ他にいくらでも強い能力の候補いるからなぁ… 特異点みたいに連れていけるコスト決まってる上に現地で何が起きるか判らない場合取り敢えず感覚で入れても仕事すると思う
49 20/10/27(火)12:05:18 No.740720961
あらかじめ投影しておいた
50 20/10/27(火)12:05:23 No.740720982
>>コイツの能力強いけどぶっちゃけ他にいくらでも強い能力の候補いるからなぁ… >特異点みたいに連れていけるコスト決まってる上に現地で何が起きるか判らない場合取り敢えず感覚で入れても仕事すると思う 抑止力が酷使するのも分かるよ…
51 20/10/27(火)12:05:50 No.740721065
筋力がね…
52 20/10/27(火)12:06:16 No.740721160
>コイツの能力強いけどぶっちゃけ他にいくらでも強い能力の候補いるからなぁ… 強いんじゃなくて便利なんだ 戦闘面以外でこいつの多様性があまりにも優秀でコスパ良いんだ
53 20/10/27(火)12:06:27 No.740721202
あとマスターが毎晩ふかふかベッドで寝れる 金貨とか使ってる時代なら現地通貨融通しなくても買い物できる 便利
54 20/10/27(火)12:06:54 No.740721291
ギルも色々出せるけど面倒臭い性格だからな…
55 20/10/27(火)12:07:12 No.740721338
しかも自前で現代風サバイバル能力もあるからなこいつ
56 20/10/27(火)12:07:13 No.740721343
>抑止力が酷使するのも分かるよ… 別にこいつばかり使われてるわけじゃないし…
57 20/10/27(火)12:07:23 No.740721382
とりあえずこいつに魔力与えて突っ込ませれば何が相手でも一定以上の仕事ができる雑な扱い
58 20/10/27(火)12:07:39 No.740721434
コイツ魔力供給さえあれば投影にほぼデメリット存在しないのクソ過ぎる…
59 20/10/27(火)12:07:48 No.740721465
裏をかける手段を持ち合わせてる可能性高いからね
60 20/10/27(火)12:07:59 No.740721498
>ギルも色々出せるけど面倒臭い性格だからな… 逆に原初の物過ぎて時代に合わないとかありそう特に紙幣やら硬貨
61 20/10/27(火)12:08:04 No.740721533
そこらの英雄はそれこそ宝具でメタ張れるけどスレ画は特に逸話とかもないので純粋に暴力で消し飛ばすしか対処出来ないのかな
62 20/10/27(火)12:08:04 No.740721534
>筋力がね… 投影で筋力ごと模倣出来るので別にどうでもいいっちゃいい
63 20/10/27(火)12:08:41 No.740721666
>そこらの英雄はそれこそ宝具でメタ張れるけどスレ画は特に逸話とかもないので純粋に暴力で消し飛ばすしか対処出来ないのかな ゲイボルグ刺さったら判定不能でそのまま死にそう
64 20/10/27(火)12:08:47 No.740721684
能力が実質何でもありだからな… ステータスなんてマジで飾りでしかない
65 20/10/27(火)12:09:02 No.740721739
>そこらの英雄はそれこそ宝具でメタ張れるけどスレ画は特に逸話とかもないので純粋に暴力で消し飛ばすしか対処出来ないのかな 本人曰く究極の一には負けるのでセイバーならセイバーの間合いランサーならランサーの間合いに持ち込めば勝てる
66 20/10/27(火)12:09:03 No.740721744
>そこらの英雄はそれこそ宝具でメタ張れるけどスレ画は特に逸話とかもないので純粋に暴力で消し飛ばすしか対処出来ないのかな 劣化してるとはいえローアイアスとか使ってくるしかなり面倒な相手だと思う
67 <a href="mailto:抑止力">20/10/27(火)12:09:13</a> [抑止力] No.740721785
(投影あればまあ最低でも良い勝負感くらい出してくれるだろう…こいつ送るか)
68 20/10/27(火)12:09:17 No.740721807
投影でオリジナルよりちょっと下がるので 最上位には勝ち目が薄い でも最上位をコピーすればそれ以下にはかなりの確率で有利取れる
69 20/10/27(火)12:09:21 No.740721827
戦闘に限っちゃ投影も便利な事は便利なんだけどアーチャー自体戦闘巧者なのがな… 凡庸気取るならその心眼(真):B捨てろ!!!!
70 20/10/27(火)12:09:41 No.740721899
エミヤのローアイアスだとヘクおじの宝具防げなさそう
71 20/10/27(火)12:09:42 No.740721904
鯖とマスターの相性については定期的に話題になるがスレ画は色んなマスター持ち実績がありそれぞれで成果をあげてやがる
72 20/10/27(火)12:09:47 No.740721926
イベントでちょろっとカレー作ったりする為だけに出て来て特効貰ってるの見ると 同人誌で女性鯖に料理教えたりするのに1コマだけ出てくる光景を思い出して笑う
73 20/10/27(火)12:10:00 No.740721972
明確に弱点のある鯖にとってはとにかく厄介 バレた時点で確実に用意される
74 20/10/27(火)12:10:12 No.740722018
>投影でオリジナルよりちょっと下がるので >最上位には勝ち目が薄い >でも最上位をコピーすればそれ以下にはかなりの確率で有利取れる 別に同系列の最上位を投影する必要ないからな セイバーなら竜殺しをメデゥーサならハルペーを投影すればいいだけだ
75 20/10/27(火)12:10:13 No.740722022
やってる所見た事ないけど壊れた幻想の絨毯爆撃とかやったら相当なクソゲー押し付け野郎だと思う
76 20/10/27(火)12:10:26 No.740722086
偽物が本物に勝てない道理はないのいいよね
77 20/10/27(火)12:10:37 No.740722136
>同人誌で女性鯖に料理教えたりするのに1コマだけ出てくる光景を思い出して笑う バレンタインやってるとちょいちょいこいつの影が見え隠れするの面白すぎる 鉄板の上でトリプルアクセルとか
78 20/10/27(火)12:10:42 No.740722161
仮に宝具ぶつけてもローアイアスで多少時間稼ぎしてその間に相手を別の鯖が倒す!ってことも出来そう
79 20/10/27(火)12:10:53 No.740722196
>本人曰く究極の一には負けるのでセイバーならセイバーの間合いランサーならランサーの間合いに持ち込めば勝てる (なんだかんだ互角に戦ってる)
80 20/10/27(火)12:11:16 No.740722287
>やってる所見た事ないけど壊れた幻想の絨毯爆撃とかやったら相当なクソゲー押し付け野郎だと思う 士郎はアニメとかでやってたような…どうだっけ
81 20/10/27(火)12:11:23 No.740722309
宝具使い捨て出来るのもズルいよな…
82 20/10/27(火)12:11:34 No.740722353
ブロークンより手持ちの宝具を真名解放できるって何気にとんでもない能力だよね あんまり活用されないけど
83 20/10/27(火)12:11:40 No.740722374
>やってる所見た事ないけど壊れた幻想の絨毯爆撃とかやったら相当なクソゲー押し付け野郎だと思う フルンティング一発撃つだけで死ぬほど苦労させられてるからな…
84 20/10/27(火)12:11:46 No.740722402
そもそもね…生前にクーフーリンとヘラクレスとメディアとギルガメッシュに襲われながら駆け抜けてる時点で 凡庸なはずないんすよ…
85 20/10/27(火)12:11:51 No.740722418
カルデアは基本チーム戦だからさらに悪さ出来そうだよね
86 20/10/27(火)12:12:01 No.740722464
>バレンタインやってるとちょいちょいこいつの影が見え隠れするの面白すぎる >鉄板の上でトリプルアクセルとか 最近だとぐだぐだ邪馬台国で完全にイベント後エピローグのご飯係でダメだった それ特攻入る要素ないだろ!
87 20/10/27(火)12:12:03 No.740722470
>凡庸気取るならその心眼(真):B捨てろ!!!! 心眼(真)は鍛錬で身につけるものだから才能とか関係ないんだ 才能あるやつは(偽)持ってるんだ
88 20/10/27(火)12:12:09 No.740722496
ぐだぐだでもクリスマスでも何かしら出て来るので毎回ボーナス付いてるやつ奴
89 20/10/27(火)12:12:18 No.740722527
こいつ煽りも強いんだよな…
90 20/10/27(火)12:12:46 No.740722633
>>やってる所見た事ないけど壊れた幻想の絨毯爆撃とかやったら相当なクソゲー押し付け野郎だと思う >士郎はアニメとかでやってたような…どうだっけ 美遊兄がUBW展開して全剣をぶっぱしてたよ でもアレはアレで効率悪そうだったな
91 20/10/27(火)12:12:55 No.740722661
ブロークンとか自分に使いやすい改造してるやつとかは本来の使い手をしてずるいみたいに言われてたよね確か
92 20/10/27(火)12:13:06 No.740722709
基本的にセイバー相手だとアーチャー有利レンジでようやく五分でランサー相手にはゲイボルクへの対処手段がバックステップくらいなので大英雄相手には相応に不利はつく それでもワンチャンあるだけ全然違うが
93 20/10/27(火)12:13:08 No.740722718
イベ特攻率最多なんじゃないかスレ画
94 20/10/27(火)12:13:35 No.740722821
>士郎はアニメとかでやってたような…どうだっけ 士郎のソードバレルフルオープンはただの武器掃射で別にブロークンはしてなかった…はず お前はギュネイかよって爆発してたUBWアニメは知らない
95 20/10/27(火)12:13:50 No.740722883
こいつUBWとEXTRAとCCCでやることやり切ったから今は余生だ
96 20/10/27(火)12:14:03 No.740722946
>イベ特攻率最多なんじゃないかスレ画 マシュじゃね?
97 20/10/27(火)12:14:06 No.740722953
主人公に足りないタッパ履かせる力にしてはかなり破格だよなUBW
98 20/10/27(火)12:14:18 No.740723004
>>本人曰く究極の一には負けるのでセイバーならセイバーの間合いランサーならランサーの間合いに持ち込めば勝てる >(なんだかんだ互角に戦ってる) UBWだと本気の兄貴に押されてたぞ
99 20/10/27(火)12:14:23 No.740723035
神話礼装でイマージュするバリエ今でも待ってるよ…
100 20/10/27(火)12:14:37 No.740723083
世界に愛された男
101 20/10/27(火)12:14:37 No.740723084
>心眼(真)は鍛錬で身につけるものだから才能とか関係ないんだ >才能あるやつは(偽)持ってるんだ まぁそれは良いんだ…良いんだけどさぁ アーチャーの心眼(真)のランクなんでディルムッドと同じランクなんだよ!あっちが後発だけど!
102 20/10/27(火)12:14:37 No.740723085
エジソンが発明して持ち掛けてた「投影したゲイボルグの穂先にルールブレイカー溶接してひたすら投げる」って案エミヤと組んで実現させたら最強過ぎない?
103 20/10/27(火)12:14:40 No.740723095
ゲイボルグ防いだのは凄いけど二度目はないんだよな……
104 20/10/27(火)12:14:43 No.740723105
>>イベ特攻率最多なんじゃないかスレ画 >マシュじゃね? マシュは特別だし
105 20/10/27(火)12:14:47 No.740723130
>こいつUBWとEXTRAとCCCでやることやり切ったから今は余生だ そもそもFateで志を見直してUBWでしがらみを無くしてHFで未知なる可能性があったことで自己を再認識した こいつにもう敗北はなかったんだよ
106 20/10/27(火)12:14:47 No.740723131
>こいつUBWとEXTRAとCCCでやることやり切ったから今は余生だ でもオルタと絡めてまだ色々できなくもない
107 20/10/27(火)12:15:05 No.740723219
エンジョイ勢だからノリノリでゾンビから立て篭りながらスーパーでピザ焼く
108 20/10/27(火)12:15:24 No.740723302
女子会のためにかぼちゃプリン作っておいてくれるマン
109 20/10/27(火)12:15:24 No.740723304
100%扱える担い手に贋作渡して全力ブロークンファンタズム連打させたら強そう 近代あたりだとその戦法に抵抗が少ない英霊もそれなりにいるだろう
110 20/10/27(火)12:15:30 No.740723341
投影した宝具を地雷のごとく埋め込んで相手を挑発して誘い込んでからブロークンファンタズムすれば爆殺できそう
111 20/10/27(火)12:15:41 No.740723396
オルタの方もCCCイベでやることやった感ある
112 20/10/27(火)12:15:48 No.740723429
>エンジョイ勢だからノリノリでゾンビから立て篭りながらスーパーでピザ焼く アルトリアオルタはキレた
113 20/10/27(火)12:15:57 No.740723458
何なら雑にマスターに護身用の武器持たせてくれるだけでも割と助かる奴
114 20/10/27(火)12:16:00 No.740723473
昭和のおじさん!
115 20/10/27(火)12:16:01 No.740723483
米炊き忘れるだけで偽物だと疑われる男
116 20/10/27(火)12:16:02 No.740723493
オルタになってもなんやかんやマスターの言うことは聞くし安全も考慮する人 単独で動くとその限りではないが
117 20/10/27(火)12:16:16 No.740723555
どっちかというと剣技のウェイトが強い勝負で小次郎相手にやや不利で済むのがやばい
118 20/10/27(火)12:16:16 No.740723556
エミヤオルタは藤ねえとその息子殺してる感じなのが気になるけど掘り下げないのかな
119 20/10/27(火)12:16:33 No.740723637
>米炊き忘れるだけで偽物だと疑われる男 士郎もSNでなんか料理仕込み忘れるシーンあった気がする
120 20/10/27(火)12:16:49 No.740723705
以蔵さんのパワーレベリングも出来る
121 20/10/27(火)12:16:50 No.740723707
>エミヤオルタは藤ねえとその息子殺してる感じなのが気になるけど掘り下げないのかな しらそん
122 20/10/27(火)12:17:03 No.740723767
オルタの方はキアラとの漫才が好きなんだけどCCCイベでしか絡まねえ
123 20/10/27(火)12:17:22 No.740723845
シリアス要素をボブに押し付けた結果こいつはもはや無敵の存在と化した
124 20/10/27(火)12:17:28 No.740723874
CCCのこいつのせいで乙女回路が刺激されまくった
125 20/10/27(火)12:17:32 No.740723898
プリヤには正体バレたので積極的に関わるようになったのが大きいなって…
126 20/10/27(火)12:17:42 No.740723948
ダメでござる 今日は断食でござる
127 20/10/27(火)12:17:49 No.740723977
いつの間にか皮肉屋設定が消えた人
128 20/10/27(火)12:17:58 No.740724008
>エジソンが発明して持ち掛けてた「投影したゲイボルグの穂先にルールブレイカー溶接してひたすら投げる」って案エミヤと組んで実現させたら最強過ぎない? 草葉の陰からゲイボルグやめろ
129 20/10/27(火)12:18:06 No.740724060
>CCCのこいつのせいで乙女回路が刺激されまくった いいなー!2丁拳銃かっこいいなー!
130 20/10/27(火)12:18:07 No.740724067
>エンジョイ勢だからノリノリでゾンビから立て篭りながらスーパーでピザ焼く FGOだと始末屋みたいな仕事より絵に描いたヒーローみたいな役割が多いから基本テンション高いよね SNでの陰気臭さがどっかいって常時ホロウとかのノリになってる
131 20/10/27(火)12:18:12 No.740724086
>どっちかというと剣技のウェイトが強い勝負で小次郎相手にやや不利で済むのがやばい まぁ小次郎は小次郎で対人魔剣出してないから出されたら詰むんだろうけど 切り合いでもある程度競れるのやばいな…あいつなんなの…
132 20/10/27(火)12:18:14 No.740724090
>CCCのこいつのせいで乙女回路が刺激されまくった こいつ男女どっちでも特有の距離感出してくるのがずるいんだよ2周やったよ…
133 20/10/27(火)12:18:21 No.740724111
カルデアでのSN組の無言の連帯感が好きなんだ…
134 20/10/27(火)12:18:26 No.740724138
エミヤオルタは過去をまともに掘り下げる気あるんだろうか…
135 20/10/27(火)12:18:46 No.740724217
二刀が出し入れ自在というのがズルいスタイルだからな 何そのパリンパリン壊れては生えてくる戦い方は珍妙すぎて相手はやり難いだろう
136 20/10/27(火)12:18:52 No.740724242
>どっちかというと剣技のウェイトが強い勝負で小次郎相手にやや不利で済むのがやばい 二刀流なのが強いのかな
137 20/10/27(火)12:18:55 No.740724251
>いつの間にか皮肉屋設定が消えた人 そんなのエクストラでもう消えてた
138 20/10/27(火)12:19:03 No.740724286
>いつの間にか皮肉屋設定が消えた人 そっちはオルタの仕事……いやこいつも言うほど皮肉は言わないな……
139 20/10/27(火)12:19:13 No.740724333
>いつの間にか皮肉屋設定が消えた人 最初からキャラ作りだったのでは...
140 20/10/27(火)12:19:13 No.740724334
一時期はお前もキス魔になれとか酷い言われ様だった男 当のキス魔は今月の連載で死んだ
141 20/10/27(火)12:19:18 No.740724357
>エミヤオルタは過去をまともに掘り下げる気あるんだろうか… きのこが社長に言われて渋った結果妥協点見出した枠だからどうかなあ…
142 20/10/27(火)12:19:28 No.740724403
エミヤオルタもなんだかんだ言いながら協力してくれる印象が強い
143 20/10/27(火)12:19:32 No.740724424
>当のキス魔は今月の連載で死んだ !?
144 20/10/27(火)12:19:33 No.740724427
少年は荒野を目指す
145 20/10/27(火)12:19:36 No.740724442
>二刀が出し入れ自在というのがズルいスタイルだからな >何そのパリンパリン壊れては生えてくる戦い方は珍妙すぎて相手はやり難いだろう しかも壊さないとその剣がブーメランみたく返ってくる!
146 20/10/27(火)12:19:57 No.740724546
しかしエミヤさんFGOじゃSN組とあんま絡まない……
147 20/10/27(火)12:20:09 No.740724622
>何そのパリンパリン壊れては生えてくる戦い方は珍妙すぎて相手はやり難いだろう 無手になった!チャンスだ死ね!したら剣が手元にあるのどうかと思いますよ私は
148 20/10/27(火)12:20:10 No.740724625
二次創作で大活躍してる奴
149 20/10/27(火)12:20:10 No.740724629
むしろ士郎があんなスレた大人になるのが微妙に想像しにくい
150 20/10/27(火)12:20:26 No.740724697
>当のキス魔は今月の連載で死んだ 思わぬところでネタバレくらったんですけお!
151 20/10/27(火)12:20:39 No.740724758
というか今回の海イベントで士郎としての側面がほぼあったので今までがだいたいキャラ作りかなって…
152 20/10/27(火)12:20:47 No.740724789
士郎は見栄え悪くない程度に盛り付けるだけだけど こいつはランチプレートみたいな盛り付けして花とか添えるのがあざとい 爆ぜるべき
153 20/10/27(火)12:20:53 No.740724809
今のエミヤさんはお菓子ばかり食べてると皮肉を言いいそう
154 20/10/27(火)12:20:58 No.740724833
>一時期はお前もキス魔になれとか酷い言われ様だった男 >当のキス魔は今月の連載で死んだ はい!?
155 20/10/27(火)12:21:00 No.740724846
>むしろ士郎があんなスレた大人になるのが微妙に想像しにくい 言峰相手とかだと無茶苦茶ローテションで話したりするから皮肉を言う素地自体はある
156 20/10/27(火)12:21:14 No.740724903
>むしろ士郎があんなスレた大人になるのが微妙に想像しにくい ロンドン士郎見るとチャラくなってるのでそこは割と必然なんだ
157 20/10/27(火)12:21:15 No.740724910
>>当のキス魔は今月の連載で死んだ >!? su4309640.jpg
158 20/10/27(火)12:21:16 No.740724912
ボイジャーくんとオルタの絡みいいよね
159 20/10/27(火)12:21:21 No.740724932
米俵を投影できないか絶対試してると思う
160 20/10/27(火)12:21:27 No.740724961
まあweb掲載の先月分の時点で次はお前だ…されてたからなキス魔
161 20/10/27(火)12:21:28 No.740724962
>!? 霊核砕かれたんで諦めて下さい…
162 20/10/27(火)12:21:53 No.740725077
>むしろ士郎があんなスレた大人になるのが微妙に想像しにくい 士郎結構根性悪いぞ 桜に惚れてる後輩が付き合ってないなら俺がどうしようが勝手ですよね!って噛みつかれて あいつが好きなもん教えてやろうか?とか言う
163 20/10/27(火)12:22:11 No.740725153
>>むしろ士郎があんなスレた大人になるのが微妙に想像しにくい そんなんになるくらい酷使した抑止力くんは本当にきちく
164 20/10/27(火)12:22:19 No.740725195
>su4309640.jpg こんなん少年漫画展開であとで蘇る奴じゃん……!
165 20/10/27(火)12:22:42 No.740725285
まあプリヤだし多分復活するだろ...
166 20/10/27(火)12:22:53 No.740725340
>>エミヤオルタは過去をまともに掘り下げる気あるんだろうか… >きのこが社長に言われて渋った結果妥協点見出した枠だからどうかなあ… エミヤに悪堕ち反転とかねぇよ!けどまぁこういうパターンなら…とひねりだされた過去だからね…
167 20/10/27(火)12:22:55 No.740725356
そもそもきのこのキャラってバリバリ皮肉というか煽ってくるのはデフォだからな
168 20/10/27(火)12:23:04 No.740725394
>ボイジャーくんとオルタの絡みいいよね ガキが…つまづいて転ぶなよ足元に気をつけろよみたいなボブ
169 20/10/27(火)12:23:14 No.740725431
プリやにハッピーエンドを求めるのはよせ
170 20/10/27(火)12:23:32 No.740725503
エミヤとかまるで関係ないFGOの薄い本でも何かと出番あるんだよなコイツ 料理ネタ、投影ネタが強すぎる
171 20/10/27(火)12:23:52 No.740725600
>こいつ男女どっちでも特有の距離感出してくるのがずるいんだよ2周やったよ… ザビ子で爆ぜろするのもいいしザビ夫で少年は荒野を目指すものだからなするのもいいよね…
172 20/10/27(火)12:23:53 No.740725605
今のプリヤはHFルートなんだからそりゃあ赤いのが死ぬよ
173 20/10/27(火)12:23:56 No.740725615
贋作だからお前その武器雑に使っていいもんじゃないかんな!ってレベルのもポンポン使えるのは強いよな…
174 20/10/27(火)12:24:31 No.740725777
>そんなのエクストラでもう消えてた いやEXの序盤はかなり皮肉屋だったよ むしろSNより口悪かったくらい
175 20/10/27(火)12:24:39 No.740725808
クロのアーチャーインストールでもするのかな
176 20/10/27(火)12:25:02 No.740725900
>贋作だからお前その武器雑に使っていいもんじゃないかんな!ってレベルのもポンポン使えるのは強いよな… うんうん面白いなぁって言いつつ若干イラッと来てるカラドボルグ魔改造されたニビジムのフェルグスだ
177 20/10/27(火)12:25:03 No.740725906
あとはイマージュをなんとかアニメ媒体で見せてくれないかなあ
178 20/10/27(火)12:25:11 No.740725941
ルルハワでアシやってるところが見たかった きっとトーン削りなら任せろって意気込んでタブレットで描くの見て戸惑う
179 20/10/27(火)12:25:16 No.740725965
結構話進んだのかなプリヤ
180 20/10/27(火)12:25:21 No.740725992
今でこそエミヤ御飯の士郎がメジャーだからなり潜めてるけど 大概士郎も不良だ
181 20/10/27(火)12:25:32 No.740726035
壊れた幻想が都合のいいチートすぎる
182 20/10/27(火)12:25:52 No.740726122
プリヤを影から見守ってるマン 割の普通に絡むようにもなった
183 20/10/27(火)12:25:53 No.740726130
>エミヤとかまるで関係ないFGOの薄い本でも何かと出番あるんだよなコイツ 最近入手したのは村正×エミヤ本
184 20/10/27(火)12:26:06 No.740726180
>そもそもきのこのキャラってバリバリ皮肉というか煽ってくるのはデフォだからな EXのエレベーターは基本的にどぎつい皮肉の応酬だからな
185 20/10/27(火)12:26:11 No.740726198
>クロのアーチャーインストールでもするのかな コアになってたエミヤのクラスカード破壊されての消滅だからインストールもインクルードも…
186 20/10/27(火)12:26:23 No.740726250
>壊れた幻想が都合のいいチートすぎる でも壊れた幻想はあんま使わないんだよな…
187 20/10/27(火)12:26:26 No.740726260
>プリヤを影から見守ってるマン >割の普通に絡むようにもなった 麻婆茄子で身バレしちゃったからな プリヤに泣き疲れたんだろ
188 20/10/27(火)12:26:35 No.740726307
ぶっちゃけボブの方が好き もっと擦り切れろよ腑抜けてんじゃねえよ!
189 20/10/27(火)12:26:36 No.740726313
すっかり鳴りを潜めてた弓士が復活するのか…
190 20/10/27(火)12:27:02 No.740726420
クロは美遊兄のアーチャー使って復活とかじゃない
191 20/10/27(火)12:27:06 No.740726446
>最近入手したのは村正×エミヤ本 エミヤ×エミヤ(アサシン)とかもあるよね
192 20/10/27(火)12:27:07 No.740726451
>すっかり鳴りを潜めてた弓士が復活するのか… なり潜めてないよ!! ずっと一線にいるよ!、
193 20/10/27(火)12:27:13 No.740726473
>>クロのアーチャーインストールでもするのかな >コアになってたエミヤのクラスカード破壊されての消滅だからインストールもインクルードも… oh…
194 20/10/27(火)12:27:17 No.740726491
>プリヤを影から見守ってるマン >割の普通に絡むようにもなった 確かマテで麻婆豆腐の味でイリヤに士郎バレしたんだよな… 美遊にも士郎バレしてるしもう今のこいつに怖いもんはねぇ
195 20/10/27(火)12:27:18 No.740726492
>でも壊れた幻想はあんま使わないんだよな… まぁ剣製してる時点で剣の由来も使い手の情報もみんな把握してるから 積極的に割りたくはならないのかもしれない
196 20/10/27(火)12:27:33 No.740726557
>クロは美遊兄のアーチャー使って復活とかじゃない そのアーチャーの札がクロのだよ
197 20/10/27(火)12:27:39 No.740726583
イリヤが囮やるって言い出したのをイリヤの実力ならこなせるだろって冷静に言いながら一人称が私になってるのいいよね
198 20/10/27(火)12:27:41 No.740726590
>ぶっちゃけボブの方が好き >もっと擦り切れろよ腑抜けてんじゃねえよ! エミヤも擦れてる感じだったのにすっかり保護者みたいになったよね そういう成分は全部オルタに任せちゃったのか
199 20/10/27(火)12:27:43 No.740726600
>>そもそもきのこのキャラってバリバリ皮肉というか煽ってくるのはデフォだからな >EXのエレベーターは基本的にどぎつい皮肉の応酬だからな いいですよね円卓の騎士相手にセイバーのことでマウント取る筋D
200 20/10/27(火)12:28:13 No.740726720
美遊兄もFGOに来て欲しいな…
201 20/10/27(火)12:28:36 No.740726814
座から英霊としてクロエ召喚して人間にするために性霊戦争だな
202 20/10/27(火)12:28:44 No.740726848
答えは得たからな
203 20/10/27(火)12:28:45 No.740726856
>いいですよね円卓の騎士相手にセイバーのことでマウント取る筋D あれに関してはマウント取っていいよ あいつら死んだからも何一つ王のこと考えてねえ!
204 20/10/27(火)12:29:03 No.740726928
>イリヤが囮やるって言い出したのをイリヤの実力ならこなせるだろって冷静に言いながら一人称が私になってるのいいよね 周りからお前なー!そういう問題じゃねーんだ!されてもそれ通したのアーチャーっぽくて良かったよね… 結果的にイリヤも蚊帳の外じゃなくて手助けできてよかったってなるのもまたいい…
205 20/10/27(火)12:29:28 No.740727049
クロって死んだところでイリヤの中に戻るだけでは?
206 20/10/27(火)12:29:40 No.740727114
>性霊戦争 クロをエッチな子にするんじゃない! エッチだったわ…
207 20/10/27(火)12:29:45 No.740727142
FGOエミヤに関して現場環境が良すぎるから擦り切れてたのが修復されてしまっている
208 20/10/27(火)12:29:55 No.740727194
>クロって死んだところでイリヤの中に戻るだけでは? 覆水盆に返るの?
209 20/10/27(火)12:29:56 No.740727196
HF映画見たけど少ない出番でテンプレになる台詞しか言わないなこいつ…
210 20/10/27(火)12:30:04 No.740727238
>>イリヤが囮やるって言い出したのをイリヤの実力ならこなせるだろって冷静に言いながら一人称が私になってるのいいよね >周りからお前なー!そういう問題じゃねーんだ!されてもそれ通したのアーチャーっぽくて良かったよね… >結果的にイリヤも蚊帳の外じゃなくて手助けできてよかったってなるのもまたいい… 一人だけ戦えない無力さ嫌ってほど噛み締めてるからなあいつ…
211 20/10/27(火)12:30:34 No.740727357
家族ほぼ全員カルデアに来てるから機にするのやめたのかもしれない
212 20/10/27(火)12:31:03 No.740727490
>あいつが好きなもん教えてやろうか?とか言う それは根性悪いというよりは鈍感描写では…
213 20/10/27(火)12:31:04 No.740727495
>FGOエミヤに関して現場環境が良すぎるから擦り切れてたのが修復されてしまっている 正義の味方思いっきりできるもんな
214 20/10/27(火)12:31:08 No.740727509
突いてこれるか?
215 20/10/27(火)12:31:13 No.740727539
家族だけなら良かったんだけどな……
216 20/10/27(火)12:31:25 No.740727596
>FGOエミヤに関して現場環境が良すぎるから擦り切れてたのが修復されてしまっている なんか村正のほうが摩りきれてそうなんだよな
217 20/10/27(火)12:31:38 No.740727661
まあ死んだ後くらい青王への忠義なん投げ捨てて生きていいだろ… 青王だって許してくれるさ
218 20/10/27(火)12:31:53 No.740727726
>HF映画見たけど少ない出番でテンプレになる台詞しか言わないなこいつ… 3章とか一言しか発してないのに存在感あり過ぎる
219 20/10/27(火)12:31:58 No.740727753
女神連中に相談するならアイツって言われたり パイセンもこいつ良いやつだなって認識してるのいいよね サーヴァントとして召喚されたら生前死ぬほど殴りたかった奴が目の前に居たらどうする?
220 20/10/27(火)12:32:07 No.740727792
>まあ死んだ後くらい青王への忠義なん投げ捨てて生きていいだろ… >青王だって許してくれるさ みんな投げ捨ててない…… むしろ拗らせてる
221 20/10/27(火)12:32:38 No.740727929
>女神連中に相談するならアイツって言われたり >パイセンもこいつ良いやつだなって認識してるのいいよね >サーヴァントとして召喚されたら生前死ぬほど殴りたかった奴が目の前に居たらどうする? カーマちゃんが懐いているのが意外だった
222 20/10/27(火)12:32:41 No.740727941
ぐっさんに後輩認定もらってたのは笑った
223 20/10/27(火)12:33:01 No.740728042
>>HF映画見たけど少ない出番でテンプレになる台詞しか言わないなこいつ… >3章とか一言しか発してないのに存在感あり過ぎる (魂の物質化間に合いそうにない士郎の魂を押し戻す手)
224 20/10/27(火)12:33:04 No.740728067
イリヤとプリヤを会話させて欲しいのですが
225 20/10/27(火)12:33:10 No.740728090
青王自体が死んでも祖国救済への拘りを捨てられなかったからしゃーない
226 20/10/27(火)12:33:35 No.740728210
そもそもそんなに気にしてないでしょ キャラ作って立ち振る舞いを変えるみたいなのはやってないだろうし
227 20/10/27(火)12:33:50 No.740728269
地味にモーさんと仲いいことが発覚したやつ
228 20/10/27(火)12:34:08 No.740728340
>FGOエミヤに関して現場環境が良すぎるから擦り切れてたのが修復されてしまっている 夏にまたメンタルを大幅に削られるシーンがあり
229 20/10/27(火)12:34:29 No.740728445
>地味にモーさんと仲いいことが発覚したやつ 父上トーク地雷踏まずにやれそうだし
230 20/10/27(火)12:34:32 No.740728460
>地味にモーさんと仲いいことが発覚したやつ だって扱いうまそうだからなあ… 虎回しと同じだろうし
231 20/10/27(火)12:34:52 No.740728555
>>FGOエミヤに関して現場環境が良すぎるから擦り切れてたのが修復されてしまっている >夏にまたメンタルを大幅に削られるシーンがあり 自分同士の戦いなんてやるもんじゃないわね!
232 20/10/27(火)12:34:53 No.740728559
こいつなら地雷踏まずに青王凄いよね出来そうだしな…
233 20/10/27(火)12:34:55 No.740728569
モーさんスレ画っていうか士郎系全般と相性よさそうだからなぁ
234 20/10/27(火)12:35:42 No.740728755
青王が男子高校生にドはまりした件は 喜んで祝福しそうなの:ランスロット、トリスタン、ガレス 大笑いしつつ祝福しそうなの:ケイ 複雑だけど祝福しそうなの:ガウェイン キレそうなの:モードレッド、アグラヴェイン という印象
235 20/10/27(火)12:35:46 No.740728789
クロは聖闘士星矢の一輝みたいになんかノリで復活するよ多分きっとメイビー
236 20/10/27(火)12:35:57 No.740728827
ボブの話もCCCで終わった感じあるもんな
237 20/10/27(火)12:36:06 No.740728867
というか円卓連中は青王見ると姿勢正すから青王から見るとSN組のほうが素面で付き合えるんだよな
238 20/10/27(火)12:36:20 No.740728920
>青王自体が死んでも祖国救済への拘りを捨てられなかったからしゃーない 死んだときはもう捨てとるわ 死んでも続く世界を守る約束は約束であって拘りとかじゃないし
239 20/10/27(火)12:36:24 No.740728939
青王すげぇって手放しで褒めまくりながら王としてとか周りも悪いところあると思うとか言えるからな…
240 20/10/27(火)12:37:08 No.740729146
え?士郎がモーさん召喚したIFを!?
241 20/10/27(火)12:37:26 No.740729213
モードレッド確かエミヤに何か作ってもらったって話あったよな 記念礼装かなんかだっけ
242 20/10/27(火)12:37:55 No.740729332
>モードレッド確かエミヤに何か作ってもらったって話あったよな >記念礼装かなんかだっけ クラレントを改造して銃にしてました……
243 20/10/27(火)12:38:00 No.740729355
>夏にまたメンタルを大幅に削られるシーンがあり su4309694.jpg
244 20/10/27(火)12:38:03 No.740729363
詠唱をいつ考えたのか気になる
245 20/10/27(火)12:38:40 No.740729534
su4309698.jpg これの銃作ってもらった しかもクレラントの改造品
246 20/10/27(火)12:38:42 No.740729542
>クラレントを改造して銃にしてました…… まぁクラレントの設計変えて投影したんだろうけどあいつさぁ…
247 20/10/27(火)12:38:45 No.740729552
>ボブの話もCCCで終わった感じあるもんな エミヤがシリアスやれなくなったから出したのに 特に住み分けできてるとは思えないのが悲しい
248 20/10/27(火)12:38:52 No.740729575
正義執行マシーンやり過ぎたせいで身内に裏切られた兄ちゃんが食堂のおばちゃんになってる…
249 <a href="mailto:ぐだ子">20/10/27(火)12:39:28</a> [ぐだ子] No.740729710
私女なのに女難の相があるからお寺デートに行こうって誘われたんですけど!
250 20/10/27(火)12:39:28 No.740729715
>詠唱をいつ考えたのか気になる あれは使えるようになったとき勝手に浮かぶらしい 世界も残酷な詠唱あてがったわねみたいなセリフどっかであった
251 20/10/27(火)12:39:49 No.740729796
改造って原型留めてないじゃないですか
252 20/10/27(火)12:40:13 No.740729908
>まあ死んだ後くらい青王への忠義なん投げ捨てて生きていいだろ… >青王だって許してくれるさ 投げ捨てれたら感情などという余計なものを持たぬ王の一振りの剣でありたいなんて思わないんだよなあ テラで青王と会うと我が王ならざるものへの忠義は断罪に値すると懺悔するし
253 20/10/27(火)12:40:29 No.740729976
ヴェドゴニアに出てきそうな干将莫耶だって改造品なんだ何も問題ねえ
254 20/10/27(火)12:40:35 No.740730011
>あれは使えるようになったとき勝手に浮かぶらしい >世界も残酷な詠唱あてがったわねみたいなセリフどっかであった そんな設定が…
255 20/10/27(火)12:41:59 No.740730363
>改造って原型留めてないじゃないですか 赤いし…
256 20/10/27(火)12:42:01 No.740730376
>エミヤがシリアスやれなくなったから出したのに Fではしてるだろ! まあでも仮に影が外れるならイメージ一新で新しい立ち絵貰いそうな気もするが
257 20/10/27(火)12:42:10 No.740730418
絶対に真名開放でバレルが展開するギミック仕込んでる
258 20/10/27(火)12:43:00 No.740730610
エミヤ的にはモーさん曲がりなりにも思い入れ深い騎士王殺した叛逆の騎士だけどいいんだろうか 円卓ってことでガウェインには結構毒吐いてたけど
259 20/10/27(火)12:43:08 No.740730643
特異点Fの再戦ではさすがにシリアスやるはず…
260 20/10/27(火)12:43:26 No.740730721
プリヤの士郎は突然オリジナルで細氷砕き始めるしあれ勝手に口から出てくるやつだったのか
261 20/10/27(火)12:44:26 No.740730981
>まあでも仮に影が外れるならイメージ一新で新しい立ち絵貰いそうな気もするが 簡易霊衣で特異点Fエミヤもらえたらいいなぁぐらいに思ってる コミカライズとアニメでFエミヤのビジュアル固定されたし
262 20/10/27(火)12:44:28 No.740730988
士郎の実家ほんとに一般家庭だったんですかね…
263 20/10/27(火)12:45:04 No.740731161
>士郎の実家ほんとに一般家庭だったんですかね… シエルみたいな天才が一般家庭から生まれる事あるし
264 20/10/27(火)12:45:18 No.740731217
ガウェインの場合は完璧な王とか理想の王とかにこだわってて今度こそ最後まで忠実な剣をやるとか言うから お前らがそんなだから一人で抱え込んでたんだぞ!って まあSNで士郎がそういう事こぼすシーンあるから重ねたんだろう
265 20/10/27(火)12:45:30 No.740731265
>士郎の実家ほんとに一般家庭だったんですかね… 見てくださいよ凛ちゃんさんより魔術師としての才能遥かに上のこのパン屋の娘
266 20/10/27(火)12:46:09 No.740731436
モードレッドはアルトリア殺したけど忠臣面してる訳じゃないからなぁ
267 20/10/27(火)12:46:32 No.740731532
裏切った仲間出てこないかな
268 20/10/27(火)12:46:47 No.740731599
>エミヤ的にはモーさん曲がりなりにも思い入れ深い騎士王殺した叛逆の騎士だけどいいんだろうか >円卓ってことでガウェインには結構毒吐いてたけど ガウェインは王に人の弱さなど必要ないとかふざけたこと言ったからキレただけだし
269 20/10/27(火)12:47:04 No.740731670
カルデアが理想の職場すぎる
270 20/10/27(火)12:47:06 No.740731675
あとまあ冬木って非常識なくらい霊脈豊からしいから先祖が魔術師とか栄養豊富な土壌で育ちましたとかそれくらいはあり得るんじゃねえかな
271 20/10/27(火)12:48:36 No.740732082
士郎の実家関連はRequiemで掘り下げありそうな気がする
272 20/10/27(火)12:48:52 No.740732144
村正おじいちゃんと戦う時は連れて行きたいと思ってるプレイヤーは多いと思う
273 20/10/27(火)12:49:08 No.740732219
モーさんあれで詫びるのも罰せられるのも甘えだから全力で尽くした上で見返り求めないくらいに覚悟定まってるから むしろエミヤは気にかけるタイプな気がする
274 20/10/27(火)12:49:26 No.740732297
>カルデアが理想の職場すぎる こいつ冬木で地獄見て以来理想の職場にしか巡り合ってないんじゃないのか 月は月で冬木でやり損ねた最後までマスターと戦い抜いて後悔一つ晴らせたし
275 20/10/27(火)12:50:02 No.740732464
モーさんはセイバーが幸せになってくれるなら嬉しいタイプの子よ それはそれとして黄金の湯船見せたらキレると思う
276 20/10/27(火)12:50:29 No.740732585
書き込みをした人によって削除されました
277 20/10/27(火)12:50:45 No.740732669
カルデアは羽伸ばしすぎてサバきゃんでは頼れる大学生の先輩みたいになってたからな
278 20/10/27(火)12:50:52 No.740732698
村正おじいちゃんって次の刀が最高傑作みたいなタイプだから 過去の作品コピって持ってくるとかめちゃくちゃ嫌がりそう 十年前に描いた絵を持ち出してくるような所業
279 20/10/27(火)12:51:26 No.740732832
私服で腋をチラ見せするんじゃない
280 20/10/27(火)12:51:50 No.740732931
エクストラは出会い頭にそうか死ね!する可能性もある
281 20/10/27(火)12:52:07 No.740732997
理想の職場なのと同時に一番擦り切れてるオルタもいる環境なのが面白い でも本人的には二丁拳銃羨ましがっててダメだった
282 20/10/27(火)12:52:32 No.740733091
まず筋Dが大抵の事はそれはそれこれはこれで切り離せるタイプだしなぁ それこそ関係ねぇ士郎殺してぇって冬木召喚でも状況を見てそれ断念する程度には自制効くし
283 20/10/27(火)12:53:00 No.740733230
あいつハンドガンの話題振ると長めのバレンタインくらいの文量フルボイスでぶつけてくるからな
284 20/10/27(火)12:53:33 No.740733369
>村正おじいちゃんって次の刀が最高傑作みたいなタイプだから >過去の作品コピって持ってくるとかめちゃくちゃ嫌がりそう でも躍動のOPアニメではめっちゃ普通に投影してたという
285 20/10/27(火)12:53:34 No.740733373
我様と違って味方なら能力使うのにあれこれ注文付けないから 話の都合上こいつがいると出来ないことが無くなりすぎてストーリーが作れなくなる
286 20/10/27(火)12:53:47 No.740733418
士郎料理以外無趣味な感じだけどエミヤになってからガジェット系好みになったのかな
287 20/10/27(火)12:54:13 No.740733537
キャンプではいろんなものを出してくれましたね
288 20/10/27(火)12:54:20 No.740733577
>でも躍動のOPアニメではめっちゃ普通に投影してたという 超高速で新造してるのかも知れんし!
289 20/10/27(火)12:55:07 No.740733755
士郎は元々無趣味だから部屋は殺風景と言いつつホームの土蔵はあの有様だし趣味はガラクタいじりだからな ガジェット系好きなのもその延長だと思う
290 20/10/27(火)12:55:27 No.740733845
>我様と違って味方なら能力使うのにあれこれ注文付けないから >話の都合上こいつがいると出来ないことが無くなりすぎてストーリーが作れなくなる メイヴちゃん相手にはフルンティングの鏃チーズにすりゃいいからな…
291 20/10/27(火)12:56:44 No.740734157
特に理由は語られない唯一得意とする防御兵装アイアス
292 20/10/27(火)12:56:53 No.740734193
マッハで飛んでくる誘導チーズか…
293 20/10/27(火)12:57:14 No.740734290
士郎は表面上と違って実際は結構俗っぽいからなあいつ
294 20/10/27(火)12:57:22 No.740734316
>士郎料理以外無趣味な感じだけどエミヤになってからガジェット系好みになったのかな 普通にゲームで遊ぶしエロ本も隠す健全な男子高校生ですよ
295 20/10/27(火)12:57:33 No.740734361
サバきゃんだと真上にブロウクンして位置を知らせるぞ!って機転見せてくれるのがきゅんとしましたよ俺は
296 20/10/27(火)12:57:48 No.740734431
事件簿で獣性魔術を使う奴の家系の成功作は神経と魔術回路が融合してる 士郎も融合してる 突然変異で何代も重ねた魔術家系の成功作に似た体質になってるおそらく初代の魔術使い
297 20/10/27(火)12:58:39 No.740734633
遠坂!K1録画しといてくれよ!帰り間に合わない!ってなる程度には格闘技も好きな士郎だ まぁカニファンの話だからアテにならんが
298 20/10/27(火)12:59:32 No.740734854
>突然変異で何代も重ねた魔術家系の成功作に似た体質になってるおそらく初代の魔術使い 回路の本数地味に傷んだ赤さんと同程度だからあいつのスペックおかしいよね
299 20/10/27(火)12:59:56 No.740734956
慎二が花札スッと見せたら即座にデュエリストごっこ始める士郎
300 20/10/27(火)13:00:41 No.740735117
橙子20本で士郎27本だから回路の数は士郎の方が上なのだ…
301 20/10/27(火)13:01:20 No.740735266
セイバーに必殺技をせがんですげなくそんなものはないと言われたら人生をかけて必殺技を編み出す士郎