ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/27(火)10:02:43 No.740700143
性別で感想が変わる作品ってあるよね 画像は主人公の彼氏が嫌われまくってて何で…?ってなった映画
1 20/10/27(火)10:03:53 No.740700316
だからモテないんだよ
2 20/10/27(火)10:06:39 No.740700694
男から見てもあのチョイワル親父の方がモテそうだな…って分かるじゃん
3 20/10/27(火)10:07:40 No.740700834
まあ…レストランでワイン作ってるような男がモテないのは分かるが…
4 20/10/27(火)10:07:45 No.740700844
出た…プラダを着た悪魔…
5 20/10/27(火)10:08:08 No.740700914
イケメン男ボロクソに袖にして女同士の関係取るのなんて百合作品の常だし
6 20/10/27(火)10:08:30 No.740700971
今作るとまたちょっと状況変わりそうなシナリオだよね
7 20/10/27(火)10:09:57 No.740701192
外せない仕事から帰って来たら誕生日だった彼氏がスネてるとか逆だったらめんどくさいし…
8 20/10/27(火)10:11:09 No.740701364
メチャメチャ厳しい人が不意に見せた優しさいいよね… 月影先生なんかもそうだけど女性ってこういう厳しい婆ちゃん好きだよね
9 20/10/27(火)10:12:26 No.740701568
あまりイケてないように扱ってるけどどうみてもクソ美人じゃん!ってなった
10 20/10/27(火)10:13:59 No.740701795
この手の話は性別を逆にすればよく分かる 私より仕事の方が大切なの!?って喚くような彼女とかうるせえよ…ってなるだろ
11 20/10/27(火)10:19:25 No.740702658
何でたかが編集長ってだけであんなパワハラ婆が持ち上げられてるんだよ…とか思ってしまってすまない…
12 20/10/27(火)10:20:46 No.740702860
実際こんなやついたらすぐ訴えられるわというギャグ設定なのに日本から見ると普通という異常事態になってる
13 20/10/27(火)10:21:35 No.740702991
半沢直樹みたいなもんだよ
14 20/10/27(火)10:22:40 No.740703136
嫌いになる為のキャラだなってわかると観るの辛い時ある
15 20/10/27(火)10:23:28 No.740703258
>嫌いになる為のキャラだなってわかると観るの辛い時ある 敵意の出力に使う気力が沸かない時あるよね…
16 20/10/27(火)10:24:46 No.740703444
師匠キャラのしごきなんて少年漫画でもパワハラみたいなもんだろ!?
17 20/10/27(火)10:24:52 No.740703458
感想を抱いた当人がTSしないと性別で感想が変わってるかどうかなんて判断できんだろ
18 20/10/27(火)10:28:52 No.740704109
スポ根にパワハラ云々言う人初めて見た
19 20/10/27(火)10:29:19 No.740704173
少女漫画のコメント欄とかは男女でかなり違いが出るなぁって思う 嫌味なライバルがヘイト貯めるのは当然にしても善人の恋敵出ても「ごめんでも邪魔だから消えて!」派が多い
20 20/10/27(火)10:30:12 No.740704302
あそこで良い彼氏なら彼女が出世街道を進んでる事を素直に祝福するんだけどな 自分の誕生日に遅れたから激おこぷんぷん丸て本当もう何なのお前って…
21 20/10/27(火)10:32:38 No.740704667
パワハラっていうのはタッチの柏木監督レベルになってから言え
22 20/10/27(火)10:32:55 No.740704707
>スポ根にパワハラ云々言う人初めて見た 昭和の人?
23 20/10/27(火)10:33:45 No.740704839
>あまりイケてないように扱ってるけどどうみてもクソ美人じゃん!ってなった アン・ハサウェイがダサ女はまあ無理があったね…
24 20/10/27(火)10:35:56 No.740705144
レミゼラブルだと頑張って貧民ルックしてたけどこれのアンハサウェイは最初からめちゃくちゃ美人だと思う
25 20/10/27(火)10:36:06 No.740705164
そもそもパワハラってのは働くのにセンスとか才能とかが必要ないところで発生するもののことだよ…
26 20/10/27(火)10:37:49 No.740705430
>そもそもパワハラってのは働くのにセンスとか才能とかが必要ないところで発生するもののことだよ… >昭和の人?
27 20/10/27(火)10:38:07 No.740705479
その気になれば出版前にハリー・ポッターの続きが読めるっていうのは夢がある
28 20/10/27(火)10:38:57 No.740705630
アン・ハサウェイ胸でけぇ…
29 20/10/27(火)10:41:34 No.740706068
あの彼氏も別にイケメンって訳じゃないのがな 吹き替えの声はまあ良かったけど
30 20/10/27(火)10:42:29 No.740706191
https://youtu.be/fZoOoW_TDjo
31 20/10/27(火)10:56:35 No.740708369
でもあの彼氏を女性にしても彼氏頑張ってるんだからアタシも仕事頑張ろ!とはならないんだよね
32 20/10/27(火)11:01:59 No.740709260
彼氏は志が低すぎた
33 20/10/27(火)11:08:20 No.740710282
彼氏は気持ちは分からないでもないけど女々しいな…って思った
34 20/10/27(火)11:10:42 No.740710671
マイ・インターンの方が好き
35 20/10/27(火)11:23:09 No.740712909
見たことないけど出た…扱いされるってことは男が見てもつまらない?
36 20/10/27(火)11:24:03 No.740713057
>見たことないけど出た…扱いされるってことは男が見てもつまらない? 見て判断しろ 女々しいやつだな
37 20/10/27(火)11:24:49 No.740713209
>実際こんなやついたらすぐ訴えられるわというギャグ設定なのに日本から見ると普通という異常事態になってる でもこれ実話が元なんですよ
38 20/10/27(火)11:33:50 No.740714865
面白さに性別は関係ない ダークナイト好きな女だって居るだろう
39 20/10/27(火)11:34:35 No.740714996
>ダークナイト好きな女だって居るだろう めっちゃいるわそんなん
40 20/10/27(火)11:36:22 No.740715338
>面白さに性別は関係ない >ダークナイト好きな女だって居るだろう あんまいないと思う
41 20/10/27(火)11:36:49 No.740715418
どっちだよ…
42 20/10/27(火)11:40:17 No.740716077
>出た…プラダを着た悪魔… 女は大好きだけど男が観ても普通に面白い映画No.1…
43 20/10/27(火)11:41:40 No.740716336
ハゲが可哀想
44 20/10/27(火)11:42:32 No.740716519
男同士の執着の話なんて刺さる女すごくいるのはちょっと考えりゃ分かるだろ
45 20/10/27(火)11:44:05 No.740716818
セックスアンドザシティ好きな男もおるよ
46 20/10/27(火)11:47:31 No.740717518
最近はなんでもかんでもパワハラ言えばいいと思ってる根性無しが許されてるからな
47 20/10/27(火)11:50:48 No.740718123
ハゲは有能でいい奴だけどだから都合よく使われるんだろうなというのもわかる
48 20/10/27(火)11:52:05 No.740718364
バットマンとかコスプレして犯罪者ボコってる金持ちの変人じゃん!