虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

鬼かよ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)09:17:03 No.740694029

鬼かよ

1 20/10/27(火)09:18:15 No.740694180

どこにあるのか分からなかった

2 20/10/27(火)09:22:00 No.740694642

このグラフも更新してよ

3 20/10/27(火)09:22:55 No.740694759

妖怪ウォッチすごくない…?

4 <a href="mailto:なー">20/10/27(火)09:24:17</a> ID:WTc2BQTE WTc2BQTE [なー] No.740694935

なー

5 20/10/27(火)09:25:00 No.740695022

変な笑い出ちゃった

6 20/10/27(火)09:27:37 No.740695331

鬼滅最初の週で50億以上なのか…

7 20/10/27(火)09:28:51 No.740695486

100億超えたので2週目のとこでは更に倍の高さにいる

8 20/10/27(火)09:28:58 No.740695497

右にならえの国民性最高

9 20/10/27(火)09:31:40 No.740695856

もうニュースになったりしてるけど 「人気だから見に行ったけどよくわかんね!つまんね!」みたいな逆張り野郎も出てきて 何で見に行ったの…ってなる

10 20/10/27(火)09:32:42 No.740695991

コナンどこ?

11 20/10/27(火)09:32:53 No.740696020

この手のは千と千尋が強いと思ってたけどグラフに載らない程度なの

12 20/10/27(火)09:33:45 No.740696152

まだ途中だけどここに鬼滅入れるとどんな感じになるんだ

13 20/10/27(火)09:34:48 No.740696306

そんなレベルだったのか 桁違いじゃないか

14 20/10/27(火)09:34:54 No.740696319

よく見よう

15 20/10/27(火)09:35:25 No.740696386

千と千尋を抜くかの話なのにそれを省くんかい

16 20/10/27(火)09:37:19 No.740696668

他の映画がやってなくてスクリーン空いてるからそれがみんな鬼滅に回されてると聞いた

17 20/10/27(火)09:37:43 No.740696704

 ・ アニメ

18 20/10/27(火)09:38:10 No.740696765

>そんなレベルだったのか >桁違いじゃないか このグラフは間違ってるよ 正確には上の見えない位置に鬼滅は行く

19 20/10/27(火)09:38:54 No.740696851

100億だっけ

20 20/10/27(火)09:39:11 No.740696892

フェアじゃないグラフだよな 他のアニメは一週間の数字なのに鬼滅だけ3日間の数字なんだもの

21 20/10/27(火)09:39:28 No.740696930

グラフ見づらすぎ

22 20/10/27(火)09:39:50 No.740696983

仕掛けた集英社もアニプレも困惑してそう

23 20/10/27(火)09:40:01 No.740697015

10日で100億だから1週間なら70億くらいじゃねえの

24 20/10/27(火)09:40:05 No.740697023

妖怪ウォッチすげえな…

25 20/10/27(火)09:40:25 No.740697065

逆張りがPG12程度にはグロなのをつつこうとしてるのは見た

26 20/10/27(火)09:40:36 No.740697084

作品が終わってからどんどん人気が加速してるのが怖い

27 20/10/27(火)09:41:16 No.740697172

何が何でもヒット作りたい色んな業界と 外出する理由が欲しい一般層みたいに色んな要素噛み合ったなぁ

28 20/10/27(火)09:41:32 No.740697200

欄外に点が…

29 20/10/27(火)09:42:00 No.740697258

鬼滅が他より凄い訳ではなく完全にタイミングではあると思う このタイミングじゃなかったら他と並ぶぐらいだったと思うわ

30 20/10/27(火)09:42:36 No.740697346

千と千尋の頃は劇場専有しちゃって他の映画が煽りを食ったから 二度とこんなヒットをさせては駄目みたいなのを関係者が言ってたけど 今の状況なら他の映画に迷惑かからないもんな…

31 20/10/27(火)09:42:55 No.740697382

>鬼滅が他より凄い訳ではなく完全にタイミングではあると思う 映画だけがウケてるならともかく他もかなり異常な状況だしなぁ…

32 20/10/27(火)09:43:35 No.740697479

気味が悪かった

33 20/10/27(火)09:43:41 No.740697490

450万部用意した特典が6日で消えてプレミアになりそう

34 20/10/27(火)09:43:43 No.740697497

コナンこのタイミングでできなかったのかな

35 20/10/27(火)09:44:06 No.740697551

配給元の力だから作品のパワーじゃないってなにやらムキムキしてる映画監督とかいて大変な界隈なんだなって

36 20/10/27(火)09:44:30 No.740697600

グッズ関係の無法っぷりは笑う

37 20/10/27(火)09:44:43 No.740697641

社会現象級ヒットとコロナが関係あるわけではないが映画館のスケジュールというどうにもならない部分がめっちゃ追い風なのは間違いない

38 20/10/27(火)09:45:06 No.740697688

0巻寝かしといたらいい値段で売れそう

39 20/10/27(火)09:45:13 No.740697705

>配給元の力だから作品のパワーじゃないってなにやらムキムキしてる映画監督とかいて大変な界隈なんだなって まあ映画監督とかはこれを比較にされたらふつうに困るだろうし…

40 20/10/27(火)09:45:41 No.740697765

>コナンこのタイミングでできなかったのかな コロナ真っ最中にぶつけるのは悪手 採算取れない

41 20/10/27(火)09:46:28 No.740697874

公開数がめちゃくちゃ多いってのはあるけどそれでちゃんと埋まってるわけだからな…

42 20/10/27(火)09:46:32 No.740697884

>グッズ関係の無法っぷりは笑う キティちゃんみたいになってる

43 20/10/27(火)09:47:10 No.740697973

>社会現象級ヒットとコロナが関係あるわけではないが映画館のスケジュールというどうにもならない部分がめっちゃ追い風なのは間違いない ワーナーの作品無さすぎた影響かとんかつdjアゲ太郎が300館規模の超大作扱いという異常事態だからな

44 20/10/27(火)09:48:02 No.740698075

事前にTVシリーズを一挙放送したりメディアも全力だよね

45 20/10/27(火)09:48:58 No.740698213

2020年邦画実写最大の大作アゲ太郎

46 20/10/27(火)09:49:43 No.740698305

これのお陰でギリギリ耐えた映画館もありそう

47 20/10/27(火)09:49:48 No.740698314

海外の映画は壊滅的だし邦画もみんな延期に踏み切ったからな アゲ太郎はアクセル踏んだけど

48 20/10/27(火)09:50:01 No.740698347

映画監督や脚本はまあ鬼滅みたいに売れる奴つくれって言われても頭抱えるしかないよね…

49 20/10/27(火)09:50:23 No.740698405

コロナがバフになってるのかデバフになってるのか気になる

50 20/10/27(火)09:50:41 No.740698445

これでコロナでなかったらみんなアクセル踏めると思う

51 20/10/27(火)09:51:25 No.740698540

あまりにも世界の映画館死にすぎて昨日で2020年世界興行収入ベスト10にランクインした

52 20/10/27(火)09:52:52 No.740698750

無惨様どこだよと思ったら上にいた

53 20/10/27(火)09:54:14 No.740698915

年末まで大作がとんかつdjとドラ泣き2くらいでそこでどんくらい席取られるかが問題だな

54 20/10/27(火)09:54:19 No.740698934

シンプルにバトルものってのも強いと思う こじゃれたものよりかは面白さが想像しやすい

55 20/10/27(火)09:54:35 No.740698972

ニューヨークとかロサンゼルスとか映画館そのものが無期限閉鎖中だからな ディズニーも映画を映画館ではなく配信での公開に踏み切ったし アメリカ大手映画館チェーンのAMCシアターズなんか「今回の件で手元資金が尽きるかもしれません」って…滅びる…

56 20/10/27(火)09:56:17 No.740699200

テレビでめっちゃ特番組んでるから興味出た人は多いはず

57 20/10/27(火)09:57:08 No.740699325

 映画で無惨様でた?

58 20/10/27(火)09:57:20 No.740699353

コンテンツ買収しまくったディズニーが映画館切り捨てに走ったからもうあっちは死ぬしかないよな

59 20/10/27(火)09:58:30 No.740699536

>ディズニーも映画を映画館ではなく配信での公開に踏み切ったし 海外の映画館系の人がキレてたね そりゃそうか

60 20/10/27(火)09:59:57 No.740699744

だからアゲ太郎に大麻太郎出演しててもGOサイン出たのか

61 20/10/27(火)10:00:29 No.740699823

コロナがどうにか収まって『ムーラン』さえ公開出来たならまだ首は繋がる…! ってところでディズニーが『ムーラン』はネット配信にしますって そりゃ絶望もする

62 20/10/27(火)10:01:04 No.740699902

うn?

63 20/10/27(火)10:01:20 No.740699935

>海外の映画館系の人がキレてたね >そりゃそうか 映画館内で宣伝自体はバンバンさせてたからマジで利己的で許されざる事になってる

64 20/10/27(火)10:01:41 No.740699990

>事前にTVシリーズを一挙放送したりメディアも全力だよね あれは正しいメディアミックスの手法だと思う 芸人や声優が出てきてだらだら喋るような映画宣伝番組なんて誰も見ないし

65 20/10/27(火)10:03:01 No.740700190

アラジンでディズニー実写化も悪くないって空気にして満を持してのムーラン! だったのになぁ…

66 20/10/27(火)10:03:11 No.740700215

ここに食い込んでくる妖怪ウォッチも大概凄いな…

67 20/10/27(火)10:03:57 No.740700323

>ここに食い込んでくる妖怪ウォッチも大概凄いな… 社会現象級だったからな

68 20/10/27(火)10:04:13 No.740700369

su4309430.jpg

69 20/10/27(火)10:04:53 No.740700447

>だからアゲ太郎に大麻太郎出演しててもGOサイン出たのか あれもコロナで延期してた映画だからね 正直一人の不祥事ぐらいで公開取りやめ決断できるほど今の映画業界余裕ない

70 20/10/27(火)10:05:07 No.740700480

>su4309430.jpg 見やすくていいなこれ

71 20/10/27(火)10:05:27 No.740700524

コロナとかもあった今のタイミングだからってことはあるよね 今後これは超えられなさそう

72 20/10/27(火)10:06:02 No.740700611

無限城突入辺りでもまだジャンプ中堅クラスだったと思う

73 20/10/27(火)10:06:05 No.740700618

>2020年邦画実写最大の大作アゲ太郎 今日から俺は!のほうが僅差で最大じゃない?

74 20/10/27(火)10:07:22 No.740700799

>コロナとかもあった今のタイミングだからってことはあるよね >今後これは超えられなさそう というかあんな時刻表みたいな公開スケジュール絶対に許されねえ

75 20/10/27(火)10:07:32 No.740700812

ハウルとアナ雪2は前作評価でブーストかかってるよね… アナ雪のほうがこんだけロングランになったのもよくわからん…

76 20/10/27(火)10:08:31 No.740700973

>コロナとかもあった今のタイミングだからってことはあるよね >今後これは超えられなさそう つーかコロナみたいな超特殊環境じゃないと物理的に無理あるからな…

77 20/10/27(火)10:09:06 No.740701054

>今日から俺は!のほうが僅差で最大じゃない? 最終興行収入52億円でエヴァQとか越えてきたからな

78 20/10/27(火)10:09:09 No.740701065

今年は一位が鬼滅で今日俺とドラ泣き2の二位争い、四位にとんかつくるかもな

79 20/10/27(火)10:09:44 No.740701156

>つーかコロナみたいな超特殊環境じゃないと物理的に無理あるからな… ハリウッド超大作が軒並み中止延期で存在しない状況なんてまずあり得ないからね

80 20/10/27(火)10:09:47 No.740701166

>アナ雪のほうがこんだけロングランになったのもよくわからん… レリゴー死ぬ程流行ってたもん…紅蓮華も大概だけど曲単体の話ならマジでレリゴーがぶっちぎりじゃない?ってイメージある

81 20/10/27(火)10:09:58 No.740701195

>ハウルとアナ雪2は前作評価でブーストかかってるよね… 作品としてはアナ雪よりアナ雪2の方が面白いと思う 世界アニメ映画興行収入1位を塗り替えた作品なんだけど日本では何故か伸びなかったな…

82 20/10/27(火)10:10:20 No.740701254

>世界アニメ映画興行収入1位を塗り替えた作品なんだけど日本では何故か伸びなかったな… ステマがね…

83 20/10/27(火)10:11:24 No.740701400

>今年は一位が鬼滅で今日俺とドラ泣き2の二位争い、四位にとんかつくるかもな 揚げ太郎300館規模は面白すぎるだろ

84 20/10/27(火)10:11:29 No.740701412

バケモノ売れてたんだな…

85 20/10/27(火)10:12:00 No.740701513

>>世界アニメ映画興行収入1位を塗り替えた作品なんだけど日本では何故か伸びなかったな… >ステマがね… いやそんなもん絶対大して影響してないでしょ レリゴーを超える曲出せなかったってだけじゃね

86 20/10/27(火)10:12:25 No.740701565

書き込みをした人によって削除されました

87 20/10/27(火)10:12:47 No.740701620

日本版のテーマソングが歌いにくすぎるんだよアナ雪2 テーマソングじゃない劇中歌の方が出来良い

88 20/10/27(火)10:12:49 No.740701629

まぁムーラン自体の評判は

89 20/10/27(火)10:12:50 No.740701632

>ステマがね… あれのせい!ってのは流石にネットのごく一部の人の傲慢よ 単に国内での旬が過ぎてただけだ 世界累計も第三国の伸びが凄かったからだし

90 20/10/27(火)10:12:51 No.740701636

一瞬鬼滅どこだ?って探しちゃった

91 20/10/27(火)10:13:10 No.740701679

>ステマがね… ステマ気にするのなんてごく一部でしょ 前作に比べて歌がぱっとしなかったことの方が大きいんじゃないかと 日本でのありのままでのブースト半端じゃなかったから

92 20/10/27(火)10:13:16 No.740701689

書き込みをした人によって削除されました

93 20/10/27(火)10:13:35 No.740701730

snsで糞叩かれてるドラ泣きも大ヒットしたし 言うほど影響ないんだよな

94 20/10/27(火)10:13:56 No.740701787

>なそ >にん >!? 流石にそんなんあるのか?と思うけど上で「」がそう言ってるんだよな…本当かな…信頼度はかなり低いけど…

95 20/10/27(火)10:14:05 No.740701823

>揚げ太郎300館規模は面白すぎるだろ 翔んで埼玉みたいなヒットを狙ってんのかな

96 20/10/27(火)10:14:18 No.740701860

>作品としてはアナ雪よりアナ雪2の方が面白いと思う >世界アニメ映画興行収入1位を塗り替えた作品なんだけど日本では何故か伸びなかったな… レリゴー擦り過ぎて世間が飽きてたあたりに新曲もパッとしなかったし ブームで次回作も大ヒットって少ないんじゃない?

97 20/10/27(火)10:14:23 No.740701874

日本だとレリゴー効果が半端なかったからなあ あれ聞くためにいってた感じだったね

98 20/10/27(火)10:14:34 No.740701903

ガルパンはどの辺なんだろう

99 20/10/27(火)10:14:35 No.740701906

>snsで糞叩かれてるドラ泣きも大ヒットしたし >言うほど影響ないんだよな SNSというかSNSで管巻いてる一部のこじらせたオタク気取りというか…

100 20/10/27(火)10:14:38 No.740701913

集団催眠か何か

101 20/10/27(火)10:15:01 No.740701971

>レリゴー擦り過ぎて世間が飽きてたあたりに新曲もパッとしなかったし >ブームで次回作も大ヒットって少ないんじゃない? それこそ鬼滅の映画も次回は絶対ここまで行かんだろうしなぁ

102 20/10/27(火)10:15:19 No.740702025

あげ太郎はかなり楽しみだけどどこまでやるんだろう 筋書きはある程度オリジナル?

103 20/10/27(火)10:15:36 No.740702084

>snsで糞叩かれてるドラ泣きも大ヒットしたし >言うほど影響ないんだよな よくあることなのになぜかネットだとおかしい事にされがちなんだけど 購買層じゃない奴がいくら喚いても最初から買う気見る気なんて無かったんだから大勢に影響無いってパターンは多いんだ

104 20/10/27(火)10:16:23 No.740702203

これだけアニメ系が売れてると実写邦画作る価値ないの濃厚

105 20/10/27(火)10:16:23 No.740702205

>日本だとレリゴー効果が半端なかったからなあ >あれ聞くためにいってた感じだったね 歌の効果ってデカいよね 紅蓮華は作品人気先行だと思うけどレリゴーは確実に歌の影響だわ 前前前世も中々?

106 20/10/27(火)10:16:27 ID:IZfhAliI IZfhAliI No.740702215

>それこそ鬼滅の映画も次回は絶対ここまで行かんだろうしなぁ コナンみたいにぎゆしの恋愛映画とかにしたら超えるかもしれんぞ

107 20/10/27(火)10:16:30 No.740702226

作品のパワーはあるけど1週でここまでいったのはタイミングだよね

108 20/10/27(火)10:16:43 No.740702254

>SNSというかSNSで管巻いてる一部のこじらせたオタク気取りというか… ネット上では声が大きいってやつだ

109 20/10/27(火)10:17:08 No.740702315

>これだけアニメ系が売れてると実写邦画作る価値ないの濃厚 今日から俺は。が50億突破してるんだぜ…

110 20/10/27(火)10:17:18 No.740702336

映画館いくとわかるが上映前予告15分やって洋画一本もないからな

111 20/10/27(火)10:17:20 No.740702342

なそ にん

112 20/10/27(火)10:17:50 No.740702418

>コナンみたいにぎゆしの恋愛映画とかにしたら超えるかもしれんぞ コナンみたいにってコナンがやってるのは公式カプだろ

113 20/10/27(火)10:18:17 No.740702493

あっ年内の大作とんかつとドラの他にあと一本あるわ キングボンゴ西川のアレ

114 20/10/27(火)10:18:24 No.740702501

>映画館いくとわかるが上映前予告15分やって洋画一本もないからな ワンウーとピクサーの新作は封切り日決定 来年でいいならワイスピとキングスマンもあったよ予告は

115 20/10/27(火)10:18:28 No.740702516

このまま行けばハリウッド版鬼滅の刃も出そう

116 20/10/27(火)10:19:06 No.740702614

そもそも次鬼滅が映画やる時はこんなにシアターの予定空いてねえよって意味で越えようが無いかと

117 20/10/27(火)10:19:27 No.740702665

海外はしらんが日本での映画ヒットって主題歌ウケがセットみたいなところない?

118 20/10/27(火)10:19:38 No.740702692

>そもそも次鬼滅が映画やる時はこんなにシアターの予定空いてねえよって意味で越えようが無いかと そうなってることを願うけど…どうかなぁ

119 20/10/27(火)10:20:01 No.740702743

これがいいなら別にスクイズが首切ろうが腹捌こうが映して良かっただろとは思ってる

120 20/10/27(火)10:20:06 No.740702756

>海外はしらんが日本での映画ヒットって主題歌ウケがセットみたいなところない? もののけ姫ですらその傾向はある たぶん宣伝の仕方の都合なんだろうけど

121 20/10/27(火)10:20:13 No.740702784

そんなに上手くない量産型アニソン歌手の主題歌の人は 作品に恵まれたな

122 20/10/27(火)10:20:16 No.740702794

>そうなってることを願うけど…どうかなぁ 流石に次鬼滅が映画やる時までこの(コロナの)流行維持されてたら嫌すぎる…

123 20/10/27(火)10:20:31 No.740702823

>これがいいなら別にスクイズが首切ろうが腹捌こうが映して良かっただろとは思ってる 急にどうした

124 20/10/27(火)10:20:57 ID:IZfhAliI IZfhAliI No.740702884

>>コナンみたいにぎゆしの恋愛映画とかにしたら超えるかもしれんぞ >コナンみたいにってコナンがやってるのは公式カプだろ ぎゆしのも公式カプだぞ

125 20/10/27(火)10:21:11 No.740702924

レリゴーは完全に曲の効果だけど前前前世といつも何度でもはどうたろう…?どっちも名曲だとは思うけど

126 20/10/27(火)10:21:16 No.740702938

>流石に次鬼滅が映画やる時までこの(コロナの)流行維持されてたら嫌すぎる… 俺だって嫌だけどマジでわかんねぇもん 具体的にはアメリカの映画産業

127 20/10/27(火)10:21:17 No.740702943

スクイズってなに…

128 20/10/27(火)10:21:20 No.740702953

>そんなに上手くない量産型アニソン歌手の主題歌の人は >作品に恵まれたな 紅蓮華ヒットするまで3人くらいの歌手とごっちゃになってた

129 20/10/27(火)10:21:49 ID:IZfhAliI IZfhAliI No.740703035

コロナが無かったらもっと売れていたぞ

130 20/10/27(火)10:22:12 No.740703084

このグラフ思い出した su4309460.jpg

131 20/10/27(火)10:22:18 No.740703096

ぶっちゃけ紅蓮華って曲自体はそんなでもないよね 映画の方の曲はまだ聞いてないから知らんけど

132 20/10/27(火)10:22:45 No.740703149

ジェネリック藍井エイルだと思ってました

133 20/10/27(火)10:23:14 No.740703223

いつもの梶浦+Lisaの芸風に近いのはエンディングのほうだと思う

134 20/10/27(火)10:23:38 No.740703285

>スクイズってなに… 野球の…

135 20/10/27(火)10:24:02 No.740703343

>>ハウルとアナ雪2は前作評価でブーストかかってるよね… >作品としてはアナ雪よりアナ雪2の方が面白いと思う >世界アニメ映画興行収入1位を塗り替えた作品なんだけど日本では何故か伸びなかったな… ステマ騒動で下火に

136 20/10/27(火)10:24:14 No.740703370

君の名は。は前前前世というかそれに限らずRADWIMPSの曲の効果はかなり大きそうではある どれも耳に残るし

137 20/10/27(火)10:25:59 No.740703640

ステマ連呼してる人は何なの

138 20/10/27(火)10:26:03 No.740703655

宣伝だけじゃ売れないってサムライ8で学ばなかったのか

139 20/10/27(火)10:26:04 No.740703657

>>そうなってることを願うけど…どうかなぁ >流石に次鬼滅が映画やる時までこの(コロナの)流行維持されてたら嫌すぎる… これから冬に入ってインフルならびにコロナが流行る環境になりつつあるから 日本だけで物事を見てると判断を誤る事になるぞ

140 20/10/27(火)10:26:16 No.740703696

点の位置が微妙に左に寄ってるのがもやもやする…

141 20/10/27(火)10:26:44 No.740703773

>ステマ連呼してる人は何なの snsといもげが世界の全てなんだ

142 20/10/27(火)10:26:57 No.740703803

一番ランキング荒らしてるなって思うのは深夜アニメ発のアニメ映画の興行成績ランキング 歴代一位のけいおんよりも確実に10倍は超えるし15倍ぐらいは見えてる

143 20/10/27(火)10:27:04 No.740703822

>宣伝だけじゃ売れないってサムライ8で学ばなかったのか そりゃ事実だが 宣伝したから売れるし宣伝しないと売れないのも事実だ

144 20/10/27(火)10:27:20 ID:IZfhAliI IZfhAliI No.740703871

>ステマ連呼してる人は何なの アナ雪がやらかしたのは事実だし

145 20/10/27(火)10:27:28 No.740703889

ステマで売れるなら街はワニグッズだらけのはず……

146 20/10/27(火)10:27:34 No.740703904

TVで映画の宣伝するときって基本主題歌バックに流してるしね ポーニョポニョポニョとか曲自体はさておき印象にひたすら残る

147 20/10/27(火)10:27:46 No.740703942

宣伝自体を敵視するって自分は何も見れないバカって言ってるようなもんじゃね

148 20/10/27(火)10:28:00 No.740703981

>>ステマ連呼してる人は何なの >アナ雪がやらかしたのは事実だし こんな一瞬で「空気読めない」ってのをアピール出来るのは凄いよな

149 20/10/27(火)10:28:31 No.740704048

>ポーニョポニョポニョとか曲自体はさておき印象にひたすら残る というか多分あれも割と児童には効果大きかっただろうな

150 20/10/27(火)10:28:34 No.740704058

>ステマで売れるなら街はワニグッズだらけのはず…… 失敗しないでこのタイミングで映画公開してたらメガヒットだったろうな

151 20/10/27(火)10:28:39 No.740704070

>ステマで売れるなら街はワニグッズだらけのはず…… ワニ(が作者の)グッズだらけだわ…

152 20/10/27(火)10:29:02 No.740704127

>>ステマ連呼してる人は何なの >snsといもげが世界の全てなんだ つまりディズニーはそんなとこに工作を仕掛けた糞馬鹿って事か

153 20/10/27(火)10:29:27 No.740704198

結局鬼滅が千尋やハリポタより遥か格上だったってだけなのよね… ステマ連呼マンは現実みて…

154 20/10/27(火)10:29:36 No.740704214

映画関係者は「こんなん例外も良いとこだからね!!??」って表明しとかないと 後々になって苦しめられそうだから大変だな…

155 20/10/27(火)10:29:50 No.740704241

ステマってジブリのほうじゃん

156 20/10/27(火)10:29:57 No.740704261

予言…2020年…電通によってワニの漫画が流行るであろう……

157 20/10/27(火)10:30:22 No.740704319

>結局鬼滅が千尋やハリポタより遥か格上だったってだけなのよね… >ステマ連呼マンは現実みて… うーん露骨なマッチポンプ

158 20/10/27(火)10:30:45 No.740704382

>>snsといもげが世界の全てなんだ >つまりディズニーはそんなとこに工作を仕掛けた糞馬鹿って事か 実際snsだけが世界の閉じた人いるからそこにステマするのはバカじゃなくない? 失敗したのはバカだけど

159 20/10/27(火)10:30:50 No.740704392

>>ステマ連呼してる人は何なの >snsといもげが世界の全てなんだ ニュースにもなったけど…

160 20/10/27(火)10:30:54 No.740704404

>ステマってジブリのほうじゃん それは言ったらアカン…

161 20/10/27(火)10:30:57 No.740704410

マジであの辺の世界浸っちゃった人って言葉通じないのな

162 20/10/27(火)10:30:57 No.740704412

>ステマで売れるなら街はワニグッズだらけのはず…… ワニはステマを仕掛けたけど折りからのコロナ騒動で不自然さが浮き彫りになって速攻でばれた口じゃん 何処の中国工場でグッズを生産できたのか教えて欲しいって揶揄されてたよ

163 20/10/27(火)10:30:59 No.740704417

>映画関係者は「こんなん例外も良いとこだからね!!??」って表明しとかないと このくらい俺でもできるって言わない限り大丈夫じゃない?

164 20/10/27(火)10:31:16 No.740704466

>>結局鬼滅が千尋やハリポタより遥か格上だったってだけなのよね… >>ステマ連呼マンは現実みて… >うーん露骨なマッチポンプ スレ画見えないのか?

165 20/10/27(火)10:31:34 No.740704513

>このくらい俺でもできるって言わない限り大丈夫じゃない? 違うでしょ 「このくらいの作品なら君でもできるよね」って言われるからまずいんでしょ

166 20/10/27(火)10:31:44 No.740704540

>映画関係者は「こんなん例外も良いとこだからね!!??」って表明しとかないと >後々になって苦しめられそうだから大変だな… なんか別の映画で前にも聞いたなそんな話…

167 20/10/27(火)10:32:03 No.740704583

>スレ画見えないのか? お前は空気が読めなさそうだな

168 20/10/27(火)10:32:34 No.740704660

この鬼滅?ってやつ2週目書いてねえじゃん!上映打ちきられたのか?たいしたことねえな!

169 20/10/27(火)10:32:40 No.740704672

>>スレ画見えないのか? >お前は空気が読めなさそうだな ステマ連呼マンよりは空気読めてるかなぁ

170 20/10/27(火)10:32:46 No.740704687

大ヒット作は立ち見が普通だったジブリ全盛期と同じくらい例外的な数字

171 20/10/27(火)10:32:53 No.740704700

こう200億すら視野に入ってくるとなにがなんだかわかんねぇなもう

172 20/10/27(火)10:33:02 No.740704720

>予言…2020年…電通によってワニの漫画が流行るであろう…… 電通案件にされるクオラスちゃんかわうそ……

173 20/10/27(火)10:33:06 No.740704736

>映画関係者は「こんなん例外も良いとこだからね!!??」って表明しとかないと >後々になって苦しめられそうだから大変だな… 話題先行の映画が上映するとなるとまた時刻表みたいなスケジュールになって他が割を食いかねないからな… 下馬評を見て上映回数を判断するのは市場原理ではあるんだけど

174 20/10/27(火)10:33:21 No.740704778

この後に上映するアニメが可哀想だ どうやっても鬼滅と比較されてしまう

175 20/10/27(火)10:33:27 No.740704792

現時点で千尋は鬼滅に負けてるって部分を受け入れないと先に進めないぞ

176 20/10/27(火)10:34:19 No.740704933

>この後に上映するアニメが可哀想だ >どうやっても鬼滅と比較されてしまう まずはドラ泣き2とキングボンビー西野さんが先陣を切る

177 20/10/27(火)10:34:21 No.740704937

むしろ千と千尋が20年近くトップだったのがすげえってなった

178 20/10/27(火)10:34:35 No.740704975

広告代理店は悪!っていつまでそんなカビ生えた知識にすがるんだい

179 20/10/27(火)10:34:39 No.740704979

>この鬼滅?ってやつ2週目書いてねえじゃん!上映打ちきられたのか?たいしたことねえな! は?何言ってんの?

180 20/10/27(火)10:34:42 No.740704989

ちょっと時間空いたし鬼滅見るかってできるレベルの回数上映してるよね そばに映画館はないけど…

181 20/10/27(火)10:35:05 No.740705035

こんな比較画像をスレ画に使ってるスレならそりゃ対立煽りくらい湧くわな

182 20/10/27(火)10:35:10 No.740705045

>この後に上映するアニメが可哀想だ >どうやっても鬼滅と比較されてしまう プペル…ぺプルだっけ?がちょうどファミリー向け大作みたいなノリでやるところだな…

183 20/10/27(火)10:35:25 No.740705078

>広告代理店は悪!っていつまでそんなカビ生えた知識にすがるんだい そもそもこいつの大好き?な鬼滅も電通に頑張って宣伝してもらってるんだけどな…ってなるよね

184 20/10/27(火)10:35:35 No.740705106

いやこれ時刻表やれたんだから例外じゃん鬼滅 まとめブログみたいな事やってんなよ…

185 20/10/27(火)10:36:11 No.740705179

>>この鬼滅?ってやつ2週目書いてねえじゃん!上映打ちきられたのか?たいしたことねえな! >は?何言ってんの? こわい

186 20/10/27(火)10:36:20 No.740705206

>作品が終わってからどんどん人気が加速してるのが怖い 完結しているから作品を追い易いっていうのもあるんだぜー!!

187 20/10/27(火)10:36:32 No.740705231

>いやこれ時刻表やれたんだから例外じゃん鬼滅 >まとめブログみたいな事やってんなよ… まあだからぶっちゃけ初速に関しては参考記録も良いとこなんだけど結果的にはどうなるんだろうな それは普通に気になる

188 20/10/27(火)10:36:41 ID:IZfhAliI IZfhAliI No.740705257

>>この鬼滅?ってやつ2週目書いてねえじゃん!上映打ちきられたのか?たいしたことねえな! >は?何言ってんの? 頭大丈夫?

189 20/10/27(火)10:36:53 No.740705297

むしろ各社がコラボで乗っかりまくっててステマとは?ってレベルなんだが

190 20/10/27(火)10:36:53 No.740705298

>こんな比較画像をスレ画に使ってるスレならそりゃ対立煽りくらい湧くわな 他の比較して鬼滅はすごい!をするスレで対立煽りを嫌う意味がわからんよね やってること同じやん

191 20/10/27(火)10:37:01 No.740705314

後で叩く為にわざと痛い信者やって持ち上げてるレベルだろこれ…

192 20/10/27(火)10:37:29 No.740705380

売上マウントだけでもアレなのに 自分が関わったわけでもない作品の売上でマウント取るとか恥ずかしくならんの?

193 20/10/27(火)10:38:14 No.740705499

>頭大丈夫? お前がだよゴミクズが

194 20/10/27(火)10:38:18 No.740705512

こんなのエヴァですら勝てる気がしねえよ 庵野が馬鹿にされそう

195 20/10/27(火)10:38:19 No.740705514

乗るしかねぇこのビッグウェーブにって勢いだ…

196 20/10/27(火)10:38:21 No.740705518

>紅蓮華ヒットするまで3人くらいの歌手とごっちゃになってた 蒼井エイル! 綾野ましろ! Lisa! 川田まみ! 黒崎真音! etc…

197 20/10/27(火)10:38:29 No.740705539

>売上マウントだけでもアレなのに >自分が関わったわけでもない作品の売上でマウント取るとか恥ずかしくならんの? でもワニがファンのおかげだって言ってたし…

198 20/10/27(火)10:38:30 No.740705545

>頭大丈夫? 死ね

199 20/10/27(火)10:38:32 No.740705553

>売上マウントだけでもアレなのに >自分が関わったわけでもない作品の売上でマウント取るとか恥ずかしくならんの? 広告代理店の社員でもねぇのに広告代理店凄いするヤツもな…

200 20/10/27(火)10:39:04 No.740705659

>広告代理店の社員でもねぇのに広告代理店凄いするヤツもな… マジで何見えてんの?具体的に言ってみ?

201 20/10/27(火)10:39:06 No.740705663

空き巣ってやつ?

202 20/10/27(火)10:39:10 No.740705674

まあ確かにスレ画そのものが対立煽りと言われればそうかもな この画像見て鬼滅は格が違う以外の印象持たねぇよ

203 20/10/27(火)10:39:37 No.740705741

>まあだからぶっちゃけ初速に関しては参考記録も良いとこなんだけど結果的にはどうなるんだろうな >それは普通に気になる 中長期的な興行に影響するロングラン上映もやりやすいでしょ 洋画入ってこなくて劇場スッカスカなのはこの先数ヶ月変わらない 国内の感染状況が極端に悪化でもしない限り千と千尋クラスまで伸びるのでは

204 20/10/27(火)10:39:38 No.740705749

>こんなのエヴァですら勝てる気がしねえよ >庵野が馬鹿にされそう 過去の人呼ばわりはされるんだろうな…

205 20/10/27(火)10:40:17 No.740705852

いくらステマしようと最低限のレベルに達してないとワニみたいになるってだけだ

206 20/10/27(火)10:40:27 No.740705875

>広告代理店の社員でもねぇのに広告代理店凄いするヤツもな… この作品は宣伝で売れてるだけ!っていって反論されたら広告代理店の社員かって言い出すってすっげえ向いてる矢印バラバラすぎて頭痛くなるな

207 20/10/27(火)10:40:28 No.740705878

>過去の人呼ばわりはされるんだろうな… シン・ゴジラ当ててシンウルトラマン控えてる時点でそりゃ無いだろ

208 20/10/27(火)10:40:45 No.740705930

新劇エヴァはもう過去の存在だろ 序が上映されたのが何年前だと思ってる

209 20/10/27(火)10:41:07 No.740705988

スレ画みたいな事実に対して称賛することすら叩かれるのはわからない すごいもんはすごい

210 20/10/27(火)10:41:17 No.740706018

ちゃんと2週目の数字も載せろよ 鬼滅がどれだけ圧倒的な存在か伝わらないだろ?

211 20/10/27(火)10:41:26 No.740706042

>新劇エヴァはもう過去の存在だろ Qはシリーズ最高興行収入で50億まで行ったが

212 20/10/27(火)10:41:39 No.740706080

>いくらステマしようと最低限のレベルに達してないとワニみたいになるってだけだ マジかよジャンプ初連載で記録級のヒット打ち立てて知らない親戚が湧いて出てくるのか…

213 20/10/27(火)10:41:43 No.740706085

>スレ画みたいな事実に対して称賛することすら叩かれるのはわからない >すごいもんはすごい 負けを認められないジブリおじさんが喚いてるだけだぞ

214 20/10/27(火)10:41:50 No.740706100

>スレ画みたいな事実に対して称賛することすら叩かれるのはわからない >すごいもんはすごい 誰もそんなの叩いてないけど

215 20/10/27(火)10:42:08 No.740706145

>スレ画みたいな事実に対して称賛することすら叩かれるのはわからない ネットクレーマーの動きに道理を見出そうとしても無駄だ

216 20/10/27(火)10:42:23 No.740706180

エヴァはそもそも内容だけ見るとキワモノ寄りなのに国民的アニメ扱いされてるのが不思議だよ ここまで爆発してないだけで売れてるから売れてるやつなんだろうけど

217 20/10/27(火)10:42:51 No.740706245

>シン・ゴジラ当ててシンウルトラマン控えてる時点でそりゃ無いだろ 俺はそう思わないけど鬼滅に売り上げで勝てない時点で言うやつはだいぶいるでしょ ファン心理で対立煽りみたいになっちゃうのが

218 20/10/27(火)10:43:05 No.740706278

売上だけでかたるなら過去の名作アニメの三倍くらい面白いのか

219 20/10/27(火)10:43:08 No.740706286

>エヴァはそもそも内容だけ見るとキワモノ寄りなのに国民的アニメ扱いされてるのが不思議だよ 進撃もキワモノもキワモノだったのに受けてるし ちょっとキワモノ色強い方が実は受けるんじゃないかな?

220 20/10/27(火)10:43:10 No.740706289

エヴァはなんというか 「もっと早くやれ」ぐらいは言われると思うし言われて当然だと思うの…

221 20/10/27(火)10:43:25 No.740706330

鬼滅ファンだけどなんでこんな売れてるかまったくわからねえもん…

222 20/10/27(火)10:43:58 No.740706403

>俺はそう思わないけど鬼滅に売り上げで勝てない時点で言うやつはだいぶいるでしょ >ファン心理で対立煽りみたいになっちゃうのが 実際に現れたらdelしてあげるだけだし 出現する前から杞憂するものでもない

223 20/10/27(火)10:44:01 No.740706409

>俺はそう思わないけど鬼滅に売り上げで勝てない時点で言うやつはだいぶいるでしょ >ファン心理で対立煽りみたいになっちゃうのが 流石に気にしすぎでは?そもそもぶっちゃけ戦ってる層が違いすぎて対立煽りにならないでしょ 漫画の原作の中身そのまま映画化してるだけの映画とオリジナル映画じゃ

224 20/10/27(火)10:44:13 No.740706441

いつものガソリンくんかと思ったら静かになっちゃったな

225 20/10/27(火)10:44:34 No.740706483

>スレ画みたいな事実に対して称賛することすら叩かれるのはわからない >すごいもんはすごい 事実だけでも対立煽りにはなるでしょ 千尋は2週目の時点で鬼滅にダブルスコアで負けてますとか書いても問題ないとでも?

226 20/10/27(火)10:45:19 No.740706589

>進撃もキワモノもキワモノだったのに受けてるし あれは本当にキワモノ中のキワモノなんだけどその上でストーリーの構成力凄まじすぎて納得させられちゃう感じはする

227 20/10/27(火)10:45:34 No.740706626

>実際に現れたらdelしてあげるだけだし >出現する前から杞憂するものでもない >流石に気にしすぎでは?そもそもぶっちゃけ戦ってる層が違いすぎて対立煽りにならないでしょ >漫画の原作の中身そのまま映画化してるだけの映画とオリジナル映画じゃ まあそれもそうだな…先回りしていまから嫌な気分になるのは我ながらちょっとアレだわ

228 20/10/27(火)10:46:04 No.740706705

売り上げ云々の話はゲームだと荒れるけど 映画やアニメだとそうでもないのは割と不思議

229 20/10/27(火)10:46:13 No.740706727

>事実だけでも対立煽りにはなるでしょ >千尋は2週目の時点で鬼滅にダブルスコアで負けてますとか書いても問題ないとでも? 事実ならしょうがないじゃん 実際千尋は鬼滅に負けてんだから

230 20/10/27(火)10:46:27 No.740706761

鬼殺隊で出世すれば日給十億支給も夢じゃないからな

231 20/10/27(火)10:46:29 No.740706765

鬼滅の映画めっちゃ売れてるけど ぶっちゃけ監督の名前知ってる視聴者1%居ないだろうしなオリジナルじゃないから

232 20/10/27(火)10:46:29 No.740706769

事実を突きつけられると困る人もいるだよ

233 20/10/27(火)10:46:48 No.740706823

>事実ならしょうがないじゃん >実際千尋は鬼滅に負けてんだから まだ居たの…

234 20/10/27(火)10:46:59 No.740706848

>ちょっとキワモノ色強い方が実は受けるんじゃないかな? ワンピや鬼滅は王道ものだからキワモノでも売れるってのが正しいと思う

235 20/10/27(火)10:47:02 No.740706858

千と千尋の神隠しすごい!鬼滅の刃すごい! それでいいじゃない

236 20/10/27(火)10:47:07 No.740706871

>「もっと早くやれ」ぐらいは言われると思うし言われて当然だと思うの… それは数年前から思ってる

237 20/10/27(火)10:47:18 No.740706892

あのさぁ…スレ画は事実しか書いてないよ? 何か困るの?

238 20/10/27(火)10:47:34 No.740706941

これまでやったプリキュア映画全部の売り上げ合わせても鬼滅に届かないって聞いてすげーって思った

239 20/10/27(火)10:47:35 No.740706947

だから比較するなら皆で時刻表やらなきゃフェアじゃないだろう…

240 20/10/27(火)10:47:50 No.740706978

>鬼滅ファンだけどなんでこんな売れてるかまったくわからねえもん… 小学生 中学生 高校生 社会人 高齢者 みんな鬼滅を見に行った結果

241 20/10/27(火)10:48:03 No.740707011

>あのさぁ…スレ画は事実しか書いてないよ? >何か困るの? 事実なら何言ってもいいってわけじゃないだろ 息子が「」とか親御さん可愛そうだねとか言われたら傷つくぞ

242 20/10/27(火)10:48:13 No.740707034

>千と千尋の神隠しすごい!鬼滅の刃すごい! >それでいいじゃない 少なくともスレ画ってそういう文脈じゃないよね

243 20/10/27(火)10:48:26 No.740707073

毎回妖怪ウォッチすごかったんだなってなる画像

244 20/10/27(火)10:48:30 No.740707084

>あのさぁ…スレ画は事実しか書いてないよ? >何か困るの? 例えばお前が無職のハゲだとしてやーい無職のハゲって言われたら悲しいじゃん

245 20/10/27(火)10:49:13 No.740707182

>これまでやったプリキュア映画全部の売り上げ合わせても鬼滅に届かないって聞いてすげーって思った なそ

246 20/10/27(火)10:49:21 No.740707207

千と千尋の神隠しも載せたグラフみたい

247 20/10/27(火)10:49:35 No.740707239

10億超えたらメガヒットだぞて

248 20/10/27(火)10:49:35 No.740707241

てかこれ鬼滅は最後までアニメ化すんのかなあ

249 20/10/27(火)10:49:37 No.740707248

公開時期的には別に書き入れ時じゃなくても客って来るんだなぁ

250 20/10/27(火)10:49:39 No.740707257

ストーリーとデザインと声優と演出と主題歌がいいだけの映画

251 20/10/27(火)10:50:13 No.740707358

このスレ画でヒット作はみんなすごい!ってスレにはなかなかならないと思うぞ…?

252 20/10/27(火)10:50:17 No.740707373

鬼滅好きだけどこんな売り厨みたいなのに持ち上げられる作品にはなって欲しく無かったな…

253 20/10/27(火)10:50:21 No.740707389

>てかこれ鬼滅は最後までアニメ化すんのかなあ そりゃやるだろうけど何年かかるのかな

254 20/10/27(火)10:50:22 No.740707391

>これまでやったプリキュア映画全部の売り上げ合わせても鬼滅に届かないって聞いてすげーって思った 凄まじいなそれ

255 20/10/27(火)10:50:44 No.740707461

どうせ急降下する

256 20/10/27(火)10:50:46 No.740707465

散々待たせた平成の時代の社会現象さんが仇を取ってくれるやろ

257 20/10/27(火)10:51:06 No.740707513

スレ画はどう見ても対立煽り用の画像だろ…

258 20/10/27(火)10:51:16 No.740707538

>このスレ画でヒット作はみんなすごい!ってスレにはなかなかならないと思うぞ…? でもスレ画は事実だし…

259 20/10/27(火)10:51:25 No.740707555

>このスレ画でヒット作はみんなすごい!ってスレにはなかなかならないと思うぞ…? そういう意図で作ってないしな…

260 20/10/27(火)10:51:49 No.740707604

>su4309430.jpg ちひろちゃんすげー

261 20/10/27(火)10:52:00 No.740707627

やっぱ後々勢い落ちた時にボコボコにする為の雑ageにしか見えない

262 20/10/27(火)10:52:04 No.740707638

>スレ画はどう見ても対立煽り用の画像だろ… そう見える人が異常なだけじゃねえかなマジで…

263 20/10/27(火)10:52:12 No.740707665

>公開時期的には別に書き入れ時じゃなくても客って来るんだなぁ 今はみんな映画に飢えてる状態だからかきいれシーズンどころじゃないボーナスタイムだろうな

264 20/10/27(火)10:52:27 No.740707707

微妙に荒れる感じになるのは(別にそこまで売れる程に滅茶苦茶面白い作品じゃねえだろ…)と言いたいけど言えない空気なのも影響してそう

265 20/10/27(火)10:52:29 No.740707711

>鬼滅好きだけどこんな売り厨みたいなのに持ち上げられる作品にはなって欲しく無かったな… そういうカスは絶対湧くから気にしてもしょうがない 有名税

266 20/10/27(火)10:52:41 No.740707754

総計なら降下することはないんじゃないか?

267 20/10/27(火)10:53:05 No.740707815

スレ画は鬼滅の数値ぶっ飛んでてワロタって感じなんだろうけどこれが持ち上げになるのかはよくわからん… 持ち上げてる気もするし別にそういうつもりじゃない気もする

268 20/10/27(火)10:53:11 No.740707829

でも正直ufoの演出でいうならHF2部までのがキレキレだったんで 鬼滅みたいな感動推し推しのばっかりになると嫌だなあ…

269 20/10/27(火)10:53:25 No.740707862

>>su4309430.jpg >ちひろちゃんすげー ごめんそのグラフでも鬼滅が圧倒的にすごいようにしか見えない もうグラフ出すのやめたほうが良いと思う

270 20/10/27(火)10:54:02 No.740707963

>総計なら降下することはないんじゃないか? まあ普通に考えるならほぼない なだらかにいっても倍以上は伸びる

271 20/10/27(火)10:54:23 No.740708021

>でも正直ufoの演出でいうならHF2部までのがキレキレだったんで >鬼滅みたいな感動推し推しのばっかりになると嫌だなあ… 気持ちは分かるけど売れた理由の1/3くらいは馬鹿でもわかりやすいような感動推しだろうから絶対そっちに行くと思う

272 20/10/27(火)10:54:23 No.740708023

>>スレ画はどう見ても対立煽り用の画像だろ… >そう見える人が異常なだけじゃねえかなマジで… 俺もそう思う トップ10知りたいぐらいは普通の感覚であって そのトップ10内の優劣は誤差みたいなもんだ

273 20/10/27(火)10:54:30 No.740708045

>>スレ画はどう見ても対立煽り用の画像だろ… >そう見える人が異常なだけじゃねえかなマジで… じゃあどういう意図の画像なのこれ…

274 20/10/27(火)10:55:06 No.740708142

>レリゴーは完全に曲の効果だけど前前前世といつも何度でもはどうたろう…?どっちも名曲だとは思うけど なんならいつも何度でもが怖いので見たくないよおおお!!!って泣いてたのが俺 見たらめっちゃ面白かったすごい

275 20/10/27(火)10:55:12 No.740708157

>まあ普通に考えるならほぼない >なだらかにいっても倍以上は伸びる いや普通に考えなくても降下は有り得ないだろって事では どうやったらマイナスが起きるんだよ

276 20/10/27(火)10:55:12 No.740708158

>じゃあどういう意図の画像なのこれ… ただたんに凄いね!ってだけだろ

277 20/10/27(火)10:55:24 No.740708185

>>スレ画はどう見ても対立煽り用の画像だろ… >そう見える人が異常なだけじゃねえかなマジで… じゃあ何目的なんだよこの画像…

278 20/10/27(火)10:55:38 No.740708221

>>スレ画はどう見ても対立煽り用の画像だろ… >そう見える人が異常なだけじゃねえかなマジで… 煽りレスが多いけど実際事実しか書いてないからなこれ

279 20/10/27(火)10:55:47 No.740708243

>これまでやったプリキュア映画全部の売り上げ合わせても鬼滅に届かないって聞いてすげーって思った むしろ今まで20本くらいはやってるだろうにそれで鬼滅以下ってプリキュア映画は大半デビルマン以下なのか

280 20/10/27(火)10:56:35 No.740708370

>>じゃあどういう意図の画像なのこれ… >ただたんに凄いね!ってだけだろ 凄いねするだけなら比較する必要ないですよね?

281 20/10/27(火)10:56:39 No.740708382

>じゃあ何目的なんだよこの画像… 鬼滅が凄いのがわかるだろ

282 20/10/27(火)10:56:39 No.740708383

画像だけ見て鬼滅より興行収入下の作品をこき下ろすために作られたって思うのはちょっと穿ち過ぎでは

283 20/10/27(火)10:57:00 No.740708440

俺には見える 鬼滅のヒットで興奮したufoの偉い人が感動路線のオリジナル映画やってこけるのが…

284 20/10/27(火)10:57:04 No.740708451

とんかつdj揚げたろうがなんかの揶揄かと思ったら本当にそういう映画があるのね…

285 20/10/27(火)10:57:10 No.740708467

君の名はほど老若男女に受けるとも思えない

286 20/10/27(火)10:57:14 No.740708479

数字の話をすると絶対に誰かが別の作品と比較し始めるから数字の話は避けた方がいいのかな…ってなる

287 20/10/27(火)10:57:15 No.740708481

>>>スレ画はどう見ても対立煽り用の画像だろ… >>そう見える人が異常なだけじゃねえかなマジで… >じゃあ何目的なんだよこの画像… ただの売上のグラフだよ…

288 20/10/27(火)10:57:17 No.740708491

>画像だけ見て鬼滅より興行収入下の作品をこき下ろすために作られたって思うのはちょっと穿ち過ぎでは 実際扱き下ろしてるのが沢山いらっしゃるからな…

289 20/10/27(火)10:57:31 No.740708535

>凄いねするだけなら比較する必要ないですよね? 興行収入って視点で見るなら比較対象は必要だろ

290 20/10/27(火)10:57:51 No.740708597

>君の名はほど老若男女に受けるとも思えない いーや感動推しは万人にウケるね

291 20/10/27(火)10:58:08 No.740708637

>鬼滅のヒットで興奮したufoの偉い人が感動路線のオリジナル映画やってこけるのが… むしろ鬼滅ぶっ叩きたい人がufoの関係ない作品で叩いてくる姿が見える

292 20/10/27(火)10:58:52 No.740708768

>数字の話をすると絶対に誰かが別の作品と比較し始めるから数字の話は避けた方がいいのかな…ってなる そうだよ? 鬼滅がなんか異常な数字出しすぎてるからギリギリ許されてる?だけで鬼滅以外でやってたら普通に叩き出されててもおかしくないよ

293 20/10/27(火)10:59:04 No.740708798

>俺には見える >鬼滅のヒットで興奮したufoの偉い人が感動路線のオリジナル映画やってこけるのが… ufo原作物ばっかりだろ…

294 20/10/27(火)10:59:08 No.740708808

>>鬼滅のヒットで興奮したufoの偉い人が感動路線のオリジナル映画やってこけるのが… >むしろ鬼滅ぶっ叩きたい人がufoの関係ない作品で叩いてくる姿が見える えっコヨーテラグタイムショーの話をしてもいいのか!

295 20/10/27(火)10:59:10 No.740708817

鬼滅スゲーするのはわかるし実際すごいけどグラフ化するならちゃんと縦軸を拡張してしっかり収めてほしい

296 20/10/27(火)10:59:13 No.740708828

鬼滅はもう今後まともに作品内容について語られずに延々と売上の話ばっかになるんだろうな

297 20/10/27(火)10:59:14 No.740708831

もしかして煽りじゃなく素でやってる鬼滅ファンが多いのかこれ…?

298 20/10/27(火)10:59:37 No.740708888

グラフ一つでそこまで喧嘩腰になれるのはどう見ても異常者

299 20/10/27(火)10:59:48 No.740708914

>ufo原作物ばっかりだろ… 昔のufo暗黒時代をしらんなお前

300 20/10/27(火)11:00:06 No.740708958

>もしかして煽りじゃなく素でやってる鬼滅ファンが多いのかこれ…? 流石にimgに居るのは煽れればなんでもいいようなのが大半だろうけど 今の鬼滅ファンはマジでキッズも沢山いるから素でやる子は大量に居ると思うぞ

301 20/10/27(火)11:00:14 No.740708982

>鬼滅はもう今後まともに作品内容について語られずに延々と売上の話ばっかになるんだろうな そりゃこの手のスレだけ見てるならそうだろうな どこそこのシーン良かったよねみたいな話ししてるスレも普通にあるけど

302 20/10/27(火)11:00:19 No.740708996

>鬼滅はもう今後まともに作品内容について語られずに延々と売上の話ばっかになるんだろうな 原作スレたてりゃ普通にさっきまでもさんざ話せたし適当なこと言うよね

303 20/10/27(火)11:00:25 No.740709012

>鬼滅スゲーするのはわかるし実際すごいけどグラフ化するならちゃんと縦軸を拡張してしっかり収めてほしい 頭抜けてすげーのをすげーするためのグラフだからこれであってるんだと思う

304 20/10/27(火)11:01:05 No.740709121

周りがおかしいんじゃなくて否定的な切り口でしか話せない自分がおかしいかもしれないとかちょっとは思いなよ…

305 20/10/27(火)11:01:07 No.740709125

なんなら今でも他で立ってるぞ!

306 20/10/27(火)11:01:07 No.740709126

事実しか書いてないグラフなのになにをそこまで怒るのかわからない 鬼滅は君の名はや千尋より圧倒的に人気…それだけじゃん?

307 20/10/27(火)11:01:51 No.740709231

>むしろ鬼滅ぶっ叩きたい人がufoの関係ない作品で叩いてくる姿が見える 鬼滅を叩く気はないし良かったと思うけどufoがGEの時にやった事は許してないよ

308 20/10/27(火)11:01:52 No.740709235

議論が活発に見えてもID出たら1つのレスに多重に返信してるやつが居たりするからな

309 20/10/27(火)11:02:01 No.740709265

少なくとも映画のスレは売上スレばっかりだろ… 何度煉獄さんが売上誇ってるスレ見た事か…

310 20/10/27(火)11:02:09 No.740709285

え?まなびストレートの続編が!?

311 20/10/27(火)11:02:10 No.740709291

>周りがおかしいんじゃなくて否定的な切り口でしか話せない自分がおかしいかもしれないとかちょっとは思いなよ… いやまあ >事実しか書いてないグラフなのになにをそこまで怒るのかわからない >鬼滅は君の名はや千尋より圧倒的に人気…それだけじゃん? こういうの湧くからね そういう話やめとけば?って言われるのもまた妥当では

312 20/10/27(火)11:02:14 No.740709301

>もしかして煽りじゃなく素でやってる鬼滅ファンが多いのかこれ…? スレ画は事実しか書いてないのになんで煽りになるのかな? グラフ恐怖症?

313 20/10/27(火)11:02:30 No.740709341

スポーツ選手も棋士もなんらかの記録作るとプレイ自体より記録で語られがちじゃん

314 20/10/27(火)11:02:30 No.740709342

アホな煽りやってるのとその煽りを見てあいつら全員おかしいんだな!って騒いでるのが仲良くマッチポンプしてるだけにしか見えない

315 20/10/27(火)11:02:38 No.740709369

BLEACHとトリコの映画興行収入の話する?

316 20/10/27(火)11:02:59 No.740709416

>少なくとも映画のスレは売上スレばっかりだろ… >何度煉獄さんが売上誇ってるスレ見た事か… 別に一々文句付けには行かないけど何回立てんの…?ってなるよね

317 20/10/27(火)11:03:00 No.740709421

>もしかして煽りじゃなく素でやってる鬼滅ファンが多いのかこれ…? 実際の比率は知らんけど鬼滅に限らず売上マウントを素でやってる奴は普通にいる >>鬼滅はもう今後まともに作品内容について語られずに延々と売上の話ばっかになるんだろうな >そりゃこの手のスレだけ見てるならそうだろうな >どこそこのシーン良かったよねみたいな話ししてるスレも普通にあるけど そんなもん今のうちだけでしょ 1週間もしないうちにスレが売上話で埋め尽くされるようになるよ 虹裏の連中なんて虫並に単純な習性で生きてるし

318 20/10/27(火)11:03:22 No.740709475

>こういうの湧くからね >そういう話やめとけば?って言われるのもまた妥当では またえらく都合よく湧いたもんだな

319 20/10/27(火)11:03:40 No.740709529

>スポーツ選手も棋士もなんらかの記録作るとプレイ自体より記録で語られがちじゃん 数字しか気にしないのはにわかじゃん

320 20/10/27(火)11:03:53 No.740709575

>グラフ恐怖症? 造語症?

321 20/10/27(火)11:04:01 No.740709593

さっさと上映すればよかったのになEVA

322 20/10/27(火)11:04:03 No.740709600

煽りの意図はない画像に「事実なのに煽りになる?」ってコメントすることで煽りにするのはすごいテクニックだなって思う 真似したくはない

323 20/10/27(火)11:04:07 No.740709608

>>こういうの湧くからね >>そういう話やめとけば?って言われるのもまた妥当では >またえらく都合よく湧いたもんだな 最初っからずっと湧いとるやんけこのスレ!!!

324 20/10/27(火)11:04:07 No.740709611

>またえらく都合よく湧いたもんだな さっきからずっと湧き続けてんだろうが どんだけ都合いいものしか見えてねえんだ

325 20/10/27(火)11:04:21 No.740709645

雑な煽りまで出てきた 何に対してなのか分からんけどなんでそこまで必死なの…

326 20/10/27(火)11:04:27 No.740709660

>最初っからずっと湧いとるやんけこのスレ!!! お外の言葉が隠せてないぞ

327 20/10/27(火)11:04:27 No.740709661

>>こういうの湧くからね >>そういう話やめとけば?って言われるのもまた妥当では >またえらく都合よく湧いたもんだな お前自演とか言いたげだけどそいつずっと居るじゃねえか!

328 20/10/27(火)11:04:47 No.740709714

>そんなもん今のうちだけでしょ >1週間もしないうちにスレが売上話で埋め尽くされるようになるよ >虹裏の連中なんて虫並に単純な習性で生きてるし 俺が荒らしてそうしてやるって犯行予告きたな…

329 20/10/27(火)11:04:53 No.740709726

これ煽りの意図がない画像かな…

330 20/10/27(火)11:05:14 No.740709781

無限列車の無限上映はハリウッドの新作やディズニーの新作映画が延期やネット配信になってスクリーンが余ってるから… という側面も有るそうだがね

331 20/10/27(火)11:05:32 No.740709812

このスレ画が煽りに見えるとか病気やで

332 20/10/27(火)11:05:41 No.740709840

>無限列車の無限上映はハリウッドの新作やディズニーの新作映画が延期やネット配信になってスクリーンが余ってるから… >という側面も有るそうだがね その話スレの序盤から今に至るまでもう十分やってる

333 20/10/27(火)11:05:42 No.740709844

ファンが全然隔離とかしねえもんな鬼滅売上スレ つまり皆こうなんだろ…

334 20/10/27(火)11:05:47 No.740709858

>数字しか気にしないのはにわかじゃん 見てないならそうだねとしか

335 20/10/27(火)11:05:49 No.740709863

>これ煽りの意図がない画像かな… これが煽り!ってんなら世の中のグラフほぼ全部煽り目的になるレベルだと思う 脚色してるわけでもないし

336 20/10/27(火)11:05:53 No.740709874

作品内容語ろうとしても売上の話ばっかになるのは他の作品でも嫌というほど見てきたし鬼滅だけはそうならないと思ってるならお花畑で体育座りしながら生きてんなとしか

337 20/10/27(火)11:06:08 No.740709919

>これ煽りの意図がない画像かな… 白々しいことおっしゃる…って感じだよな…

338 20/10/27(火)11:06:16 No.740709940

こち亀の200巻がどれぐらいすごいのか説明してって言われたらワンピコナンの倍ぐらいって比較対象出すのがわかりやすいんだろうって思うけどこれって対立煽りになるんだろうか

339 20/10/27(火)11:06:26 No.740709968

3日時点で40億でスゲーって話しは出てた1週間後も普通に原作の話し出来てるスレも立ってるのに何いってんだコイツって感じ

340 20/10/27(火)11:06:33 No.740709990

>ファンが全然隔離とかしねえもんな鬼滅売上スレ >つまり皆こうなんだろ… まあ自分の好きな作品が売れてるってのは喜ばしいことだろうから気持ちはわかるけどな とは言え許してるとどんどんろくな事にならないのも確かなんだが

341 20/10/27(火)11:06:48 No.740710026

見づらいからちゃんとしたグラフにして煽って欲しい

342 20/10/27(火)11:07:01 No.740710070

>ファンが全然隔離とかしねえもんな鬼滅売上スレ >つまり皆こうなんだろ… スレ「」のIDも出てないしな

343 20/10/27(火)11:07:16 No.740710109

あれなんだな 結構ガチ目にそういうファン多いんだな

344 20/10/27(火)11:07:42 No.740710177

>こち亀の200巻がどれぐらいすごいのか説明してって言われたらワンピコナンの倍ぐらいって比較対象出すのがわかりやすいんだろうって思うけどこれって対立煽りになるんだろうか なるけど そもそも巻数記録自体が「頑張った結果」でしか無い部分大きいから煽りとして弱い

345 20/10/27(火)11:07:43 No.740710178

単純にグラフがゴミ過ぎてまともにグラフも作れない奴が持ち上げてるんだなと…

346 20/10/27(火)11:07:45 No.740710185

>あれなんだな >結構ガチ目にそういうファン多いんだな 若い人が多いから…

347 20/10/27(火)11:07:47 No.740710194

グラフ内に収めてない時点で鬼滅SUGEEEEって意図は確実にある てかスレ画作った奴に煽る意図は無くても使う奴は煽る気満々だろ

348 20/10/27(火)11:08:28 No.740710302

グラフを見ただけで煽り目的!ってなるのは流石についていけない世界だよ…

349 20/10/27(火)11:08:33 No.740710321

>こち亀の200巻がどれぐらいすごいのか説明してって言われたらワンピコナンの倍ぐらいって比較対象出すのがわかりやすいんだろうって思うけどこれって対立煽りになるんだろうか 続刊してる漫画で例えるのは違うかなって

350 20/10/27(火)11:08:35 No.740710327

多分セルランスレとか好きだよな鬼滅売上スレ立てまくってるの

351 20/10/27(火)11:08:39 No.740710337

都合のいい事しか脳が認識しない「」の病気が悪い形で出始めたな

352 20/10/27(火)11:09:20 No.740710451

>都合のいい事しか脳が認識しない「」の病気が悪い形で出始めたな またそうやって都合よく「」って言葉で括ろうとするー

353 20/10/27(火)11:09:21 No.740710456

>グラフを見ただけで煽り目的!ってなるのは流石についていけない世界だよ… 事実しか書いてないのにねぇ

354 20/10/27(火)11:09:31 No.740710476

>多分セルランスレとか好きだよな鬼滅売上スレ立てまくってるの それは99%そう 参加してるやつはともかく立てるやつはもう絶対同じようなやつだから

355 20/10/27(火)11:10:06 No.740710568

>>都合のいい事しか脳が認識しない「」の病気が悪い形で出始めたな >またそうやって都合よく「」って言葉で括ろうとするー またそうやっておあしすする ほんと醜悪だな

356 20/10/27(火)11:10:19 No.740710605

スレ画は事実しか書いてないんだ 君の名はが鬼滅に大差つけられて完敗してるのも事実でしかないんだ

357 20/10/27(火)11:10:45 No.740710681

まぁ鬼滅ファンがどういう層なのかはよくわかったよ

358 20/10/27(火)11:10:49 No.740710691

事実事実うるせえよ!

359 20/10/27(火)11:11:27 No.740710807

>事実事実うるせえよ! よほど都合が悪いようだな?

360 20/10/27(火)11:11:30 No.740710814

うに多すぎ

361 20/10/27(火)11:11:36 No.740710831

>なるけど >そもそも巻数記録自体が「頑張った結果」でしか無い部分大きいから煽りとして弱い ネットじゃなくて対面でサラッと説明する分には何も思わんけどわざわざ比較用のグラフで出されたらうn…ってなる気がする

362 20/10/27(火)11:11:50 No.740710881

>グラフを見ただけで煽り目的!ってなるのは流石についていけない世界だよ… でもこれなんJの映画売りスレの画像だよ

363 20/10/27(火)11:12:03 No.740710912

とこうやって殆どの場合で不毛な流れになるから売上スレは忌避されやすいわけだ 善良な鬼滅ファンは立てるのも参加するのも遠慮してあげてください

364 20/10/27(火)11:12:31 No.740710994

鬼滅だけ枠に収まらないようなグラフ作っといて煽る意図がないとは一体…

365 20/10/27(火)11:13:01 No.740711060

そのうち売上の話ばっかなのに苦言を呈したらアンチだのお客様だの言われてid出されるようになるんだろうな こういう時すぐそういうスイッチ入るもんな「」は

366 20/10/27(火)11:13:15 No.740711102

>>グラフを見ただけで煽り目的!ってなるのは流石についていけない世界だよ… >でもこれなんJの映画売りスレの画像だよ 煽りたいやつしかいない場所でだめだった

367 20/10/27(火)11:13:43 No.740711169

>でもこれなんJの映画売りスレの画像だよ 1レスで場外から決着付けるな

368 20/10/27(火)11:13:49 No.740711190

君の名はを超えるのはしばらく無いと思ってた

369 20/10/27(火)11:14:12 No.740711245

>でもこれなんJの映画売りスレの画像だよ ここに来て答え合わせとか酷いやつだ

370 20/10/27(火)11:14:18 No.740711275

規格外のヒットであることを枠外にはみ出すことで表現している 普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

371 20/10/27(火)11:15:05 No.740711429

>規格外のヒットであることを枠外にはみ出すことで表現している >普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 天然煽りのエミュとかややこしいことをするな

372 20/10/27(火)11:15:32 No.740711511

>>グラフを見ただけで煽り目的!ってなるのは流石についていけない世界だよ… >でもこれなんJの映画売りスレの画像だよ 事実しか書いてないから出典はどうでもいい

373 20/10/27(火)11:16:49 No.740711734

この画像を擁護してた鬼滅ファンはなんJ民の集まりだった…?

374 20/10/27(火)11:17:25 No.740711846

なんじぇーのひとはさいていだな

375 20/10/27(火)11:17:34 No.740711871

無理だってなんJの創作物で平和に語るのは AdGuard導入wiki以外無理だってば

376 20/10/27(火)11:18:02 No.740711963

映画のおかげで活発に原作の話出来て俺は今幸せだよ

377 20/10/27(火)11:18:22 No.740712024

はみ…はみ出て…

378 20/10/27(火)11:19:43 No.740712269

なんjだろうがただのグラフだから問題ないよ これに対立煽り要素を感じるほうが頭イカれてる

379 20/10/27(火)11:19:44 No.740712275

どんどん自分の妄想を事実化させようとしててすごいね!

380 20/10/27(火)11:20:06 No.740712336

壺のなんJのスレがまとめサイトに転載されたのがヒでややウケしてるからそこからかも

381 20/10/27(火)11:20:46 No.740712459

半天狗ってこんな感じなんだろうなってスレだ…

382 20/10/27(火)11:20:53 No.740712487

君の名はが鬼滅より遥かに弱いってはわかった

383 20/10/27(火)11:21:08 No.740712531

>>グラフを見ただけで煽り目的!ってなるのは流石についていけない世界だよ… >でもこれなんJの映画売りスレの画像だよ クライマックスのどんでん返しが心地よかった

384 20/10/27(火)11:21:13 No.740712551

>なんjだろうがただのグラフだから問題ないよ >これに対立煽り要素を感じるほうが頭イカれてる 事実しか書いてないしな

385 20/10/27(火)11:21:48 No.740712650

>でもこれなんJの映画売りスレの画像だよ そもそもこれはマジなんです?

386 20/10/27(火)11:22:28 No.740712772

>そもそもこれはマジなんです? マジなんです?って聞かれても自分で調べろハゲとしか帰って来ないとは思わないのかこんなクソみたいな状況で

387 20/10/27(火)11:22:29 No.740712775

まあ鬼滅ファンって売上の話好きだよね

388 20/10/27(火)11:22:41 No.740712811

なんjから煽りに来てるのかな…

389 20/10/27(火)11:23:33 No.740712977

>マジなんです?って聞かれても自分で調べろハゲとしか帰って来ないとは思わないのかこんなクソみたいな状況で 別にそこまでは思わんけど…ただお前が口悪いだけじゃない?

390 20/10/27(火)11:23:36 No.740712987

>なんjから煽りに来てるのかな… なんjのやつらがこんな僻地にまで来るとは考えにくいから >壺のなんJのスレがまとめサイトに転載されたのがヒでややウケしてるからそこからかも 基本的にこういう流れでしょこの手の「」の大半はヒでスレ立てるネタ血眼になって探してそうだし

391 20/10/27(火)11:23:38 No.740712992

>そもそもこれはマジなんです? 画像検索とかしてみたら良い

392 20/10/27(火)11:23:52 No.740713034

なんJだって暴露されてから急に勢い落ちたな…

393 20/10/27(火)11:23:56 No.740713042

>まあ鬼滅ファンって売上の話好きだよね この画像に煽る意図がないと本気で思ってそうな人がそこそこいたのが怖いわ

394 20/10/27(火)11:24:17 No.740713105

>>なんjだろうがただのグラフだから問題ないよ >>これに対立煽り要素を感じるほうが頭イカれてる >事実しか書いてないしな 一人二役

395 20/10/27(火)11:24:53 No.740713219

>別にそこまでは思わんけど…ただお前が口悪いだけじゃない? 画像検索も使えないって時点で見下されてる事わかって?

396 20/10/27(火)11:24:54 No.740713221

なんJ由来でも事実しか書いて無いから関係無いんですけお!

397 20/10/27(火)11:25:36 No.740713351

>この画像に煽る意図がないと本気で思ってそうな人がそこそこいたのが怖いわ 基本的にはネタでやってるだろさすがにと思ってたけど 微妙なラインすぎてガチの人が釣れまくってしまった

398 20/10/27(火)11:26:20 No.740713487

>>まあ鬼滅ファンって売上の話好きだよね >この画像に煽る意図がないと本気で思ってそうな人がそこそこいたのが怖いわ 感覚麻痺しまくってるんだろうね…

399 20/10/27(火)11:26:52 No.740713597

煽りカスもなんJ民扱いされるのは嫌なのか

400 20/10/27(火)11:27:10 No.740713645

>画像検索も使えないって時点で見下されてる事わかって? なんJ由来って話しが出て来てから初めて煽り画像な事が分かったのになんで今更そんな偉そうにしてんの

401 20/10/27(火)11:27:11 No.740713649

>なんJだって暴露されてから急に勢い落ちたな… 一発で煽り用じゃん…ってなるからな 凄まじい効果だ

402 20/10/27(火)11:28:00 No.740713799

>なんJ由来って話しが出て来てから初めて煽り画像な事が分かったのになんで今更そんな偉そうにしてんの いや…マジか気になったなら画像検索かければ一瞬で済む話ですよね?なんでそんな事一々人に聞くの?

403 20/10/27(火)11:28:07 No.740713824

>画像検索も使えないって時点で見下されてる事わかって? それはブーメラン過ぎない?

404 20/10/27(火)11:28:11 No.740713838

思ったより本気で言ってたんだな

405 20/10/27(火)11:28:16 No.740713855

コロナが無かったらもっと上なのか下なのか

406 20/10/27(火)11:28:27 No.740713889

>煽りカスもなんJ民扱いされるのは嫌なのか 同レベルなのには事実なのになんで嫌なんだろうね

407 20/10/27(火)11:28:29 No.740713903

事実連呼くんにウンコ付いて終わりかと思ったら急に静かになった

↑Top