虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/27(火)08:54:06 CIVILIZ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/27(火)08:54:06 No.740691249

CIVILIZATION6で世界おさんぽ配信です やり方わかってなくて最初からです https://www.twitch.tv/desi_josh

1 20/10/27(火)08:56:31 No.740691539

おは弟子 無印かな

2 20/10/27(火)08:57:35 No.740691669

おはよう弟子ちゃん おはよう建国の夜明け

3 20/10/27(火)08:58:31 No.740691786

髪に見放されていない

4 20/10/27(火)09:00:32 No.740692027

どっちも4の徳川家康よりはマシと言える

5 20/10/27(火)09:02:35 No.740692263

パパパパパウワードドン

6 20/10/27(火)09:04:19 No.740692452

知らない指導者がドンドン出てくる

7 20/10/27(火)09:05:02 No.740692543

初見の印象で吊るしたい首の人は選ばないでおこう

8 20/10/27(火)09:06:15 No.740692677

スカイリムに出てきそう

9 20/10/27(火)09:07:02 No.740692789

弟子のころすリストが出来ていってる…

10 20/10/27(火)09:09:13 No.740693068

北条なのに明治維新?

11 20/10/27(火)09:09:53 No.740693150

教養と豊かな精神!

12 20/10/27(火)09:10:29 No.740693222

明治とか国が侍殺して回ってる時期じゃねえか!

13 20/10/27(火)09:10:36 No.740693238

世界から日本がどう見られているか分かって面白いね

14 20/10/27(火)09:11:05 No.740693291

お前を消す方法

15 20/10/27(火)09:12:36 No.740693469

ほんとかー?ほんとによんだかー?

16 20/10/27(火)09:13:34 No.740693587

読んだとは言ったが理解したとは言ってないですぞー!

17 20/10/27(火)09:13:38 No.740693595

これは優秀な指導者

18 20/10/27(火)09:13:40 No.740693599

左下のあれこれいじって出力表示するようにした方がいいんちゃう

19 20/10/27(火)09:14:03 No.740693638

何勝利を目指すの

20 20/10/27(火)09:14:42 No.740693737

弟子だったら多分制覇勝利かな…

21 20/10/27(火)09:15:19 No.740693811

滅ぼさなくても首都を取れば良かったかな

22 20/10/27(火)09:15:41 No.740693857

征服じゃなくてまず滅ぼす発想が出るのが実に弟子

23 20/10/27(火)09:16:23 No.740693944

弟子のロケット…

24 20/10/27(火)09:16:33 No.740693964

世界をチョコミント漬けで宗教勝利が絵面的に楽しそうだけど慣れてないと難しいね

25 20/10/27(火)09:16:58 No.740694017

弟子とイチャイチャするのが俺の個人的勝利

26 20/10/27(火)09:17:25 No.740694074

科学:他の国をぶん殴って奪った都市で科学力を高めて宇宙船を飛ばす 文化:自分より文化的な国をぶん殴って観光力で世界を支配する 制覇:他の国をぶん殴ってすべての首都を奪う 宗教:異教徒をぶん殴ってすべての国を自国宗教で染める

27 20/10/27(火)09:18:45 No.740694248

初プレイは大抵科学か制覇勝利になる

28 20/10/27(火)09:19:16 No.740694301

いやああああ弟子の配信み始めたのに在宅勤務始まっちゃううううらめえええええ

29 20/10/27(火)09:19:19 No.740694310

まさか都市建設で躓くとは…

30 20/10/27(火)09:20:01 No.740694407

首都にするには微妙な土地ですな

31 20/10/27(火)09:21:52 No.740694627

タイル出力見えるようにしたほうがいいと思う

32 20/10/27(火)09:21:59 No.740694638

移動力使い切ってるから都市建設できないだけじゃないかな

33 20/10/27(火)09:22:24 No.740694700

皆が弟子ちゃんに色々プレゼントしてるのと一緒だよ

34 20/10/27(火)09:23:09 No.740694799

左下の左から2番目のアイコンから設定できるよ

35 20/10/27(火)09:23:15 No.740694813

子供出力しちゃうんだ…

36 20/10/27(火)09:25:01 No.740695026

カニはたくさんあるな

37 20/10/27(火)09:26:26 No.740695180

civ5まで歯車でなくハンマーだった名残で生産力を指してハンマーって呼ばれたりする

38 20/10/27(火)09:27:16 No.740695284

都市名の左にあるのが人口で その人口の数だけタイルの効果を発揮できる(基本的に自動) 歯車が多いほど作業時間が短くなるけど トウモロコシで人口集めないと歯車のところに置く人が集まらない

39 20/10/27(火)09:27:25 No.740695304

早い所探検者生産してマップ探った方がええよ

40 20/10/27(火)09:28:03 No.740695379

CIVと言えばリンゴとハンマーだよね!

41 20/10/27(火)09:28:20 No.740695426

いっぱい子作りしようねえ…

42 20/10/27(火)09:29:19 No.740695549

おかね巻きあげてる…

43 20/10/27(火)09:30:56 No.740695754

戦争ゲーだからな・・・

44 20/10/27(火)09:31:08 No.740695785

やさしいゲームだよ

45 20/10/27(火)09:31:35 No.740695842

小麦ばかりでパン食ってそうな京都人

46 20/10/27(火)09:31:59 No.740695897

結構立地いいね

47 20/10/27(火)09:32:30 No.740695964

「」には住みづらそうな都市だ

48 20/10/27(火)09:33:06 No.740696051

おは弟子 おのいたで真っ白に破壊した世界を新しく作り直していると聞いて

49 20/10/27(火)09:33:17 No.740696078

像に石造に米とかいい立地だけどちょっと遠いな

50 20/10/27(火)09:33:21 No.740696093

ゴッド弟子

51 20/10/27(火)09:33:24 No.740696096

チョコミント信仰のめばえ

52 20/10/27(火)09:34:18 No.740696225

頭弟子VS蛮族

53 20/10/27(火)09:34:19 No.740696230

おじゃ 初心者civはいいものだ 懐かしい気持ちになれる

54 20/10/27(火)09:34:23 No.740696247

慈悲はないのですか

55 20/10/27(火)09:34:52 No.740696314

蛮族は2ユニットくらいいないと厳しいぞ

56 20/10/27(火)09:35:25 No.740696385

誰にも見られてないうちにエルサレム殴って労働者奪ってもいいぞ!

57 20/10/27(火)09:35:43 No.740696439

蛮族の斥候に都市を見られたから襲撃が来るよ

58 20/10/27(火)09:35:51 No.740696457

都市国家はこっちから手を出さなきゃ大丈夫

59 20/10/27(火)09:36:10 No.740696501

なんて?

60 20/10/27(火)09:36:14 No.740696510

精子どんどん作るんだ…

61 20/10/27(火)09:36:41 No.740696579

睾丸は大事ですね

62 20/10/27(火)09:36:45 No.740696589

ウム!今の一言ですごく興奮してきたよ!

63 20/10/27(火)09:36:56 No.740696614

探索に出てる戦士を戻そう

64 20/10/27(火)09:37:02 No.740696632

突然興奮するシンカイ

65 20/10/27(火)09:37:02 No.740696633

novの跡地は宗教勝利狙いで利用するもの

66 20/10/27(火)09:37:06 No.740696640

はい…弟子ちゃんの為に精子作ります…

67 20/10/27(火)09:37:50 No.740696716

初プレイの時はそういうもんなのかと思って他文明のカツアゲに屈しまくってた

68 20/10/27(火)09:38:02 No.740696743

そりゃ弟子ちゃんは精子作るボタンみつけたら連打しそうだけども

69 20/10/27(火)09:38:09 No.740696759

ラストサムライ

70 20/10/27(火)09:38:09 No.740696760

弟子を見てると精子がどんどん作られていくのが分かる

71 20/10/27(火)09:38:19 No.740696780

弟子は平和主義者だから世界を統一して恐怖政治をすることで争いのない世界を作るんでしょ?

72 20/10/27(火)09:39:11 No.740696894

暗君すぎる

73 20/10/27(火)09:39:31 No.740696934

水掛けオレンジジュース…

74 20/10/27(火)09:39:48 No.740696975

弟子…とうとう飲み物にも水を…

75 20/10/27(火)09:39:51 No.740696985

??「私以外みんな死んじゃったからハッピーエンド」

76 20/10/27(火)09:41:28 No.740697190

すみません911ですか石膏が欲しいのですが

77 20/10/27(火)09:42:04 No.740697272

世界を知ることはとても大事 マップの見えてないところを減らしましょう

78 20/10/27(火)09:42:59 No.740697398

はい「」精子作ります…

79 20/10/27(火)09:43:12 No.740697422

はい…精子作ります…

80 20/10/27(火)09:43:42 No.740697493

兵隊とかソルジャーとか

81 20/10/27(火)09:43:53 No.740697519

斥候で未開のエリアを調べるのだ

82 20/10/27(火)09:44:59 No.740697672

まぁ精子作らないと人口増やせないからな…

83 20/10/27(火)09:45:54 No.740697795

お隣さんは誰かなー

84 20/10/27(火)09:46:27 No.740697871

戦士作り終わったら次作れるよ 生産物変えたかったら都市をクリックして変えられるよ

85 20/10/27(火)09:47:05 No.740697964

漁船は労働者でつくるんじゃよ

86 20/10/27(火)09:47:50 No.740698044

雪降ってるし福知山のあたりかな

87 20/10/27(火)09:47:51 No.740698045

NPCいねぇ・・・なにこれ

88 20/10/27(火)09:47:53 No.740698050

この大陸は北側かあ

89 20/10/27(火)09:47:57 No.740698061

序盤の生産力不足は海文明の宿命

90 20/10/27(火)09:49:24 No.740698267

東山さんのオススメに都市たてなかった?

91 20/10/27(火)09:49:35 No.740698285

この都市ハンマーないから開拓者出せるツリー選んで新しい都市作った方がいいな

92 20/10/27(火)09:50:13 No.740698370

コイツが序盤かぁテンション上がるなぁ!

93 20/10/27(火)09:50:16 No.740698385

お前の国ちっさいなって煽ってくるおじさんだ

94 20/10/27(火)09:50:31 No.740698422

初心者をひたすら煽るクズきたな…

95 20/10/27(火)09:51:10 No.740698503

早くローマ探そう資源次第で速攻で来るぞ・・・

96 20/10/27(火)09:51:12 No.740698513

よし初期ラッシュかけよう

97 20/10/27(火)09:51:18 No.740698525

弟子ちゃんはローマのことどうおもう?すき?

98 20/10/27(火)09:51:24 No.740698537

カエサルを見て長文書くんだ…

99 20/10/27(火)09:52:24 No.740698686

どうして文明が発展するのか分かるしいいゲームだなぁ 受験生とかにどんどんやらせてあげたいね

100 20/10/27(火)09:52:29 No.740698696

コロッセオ…やはり弟子の中に眠る戦闘民族の血が…

101 20/10/27(火)09:52:58 No.740698761

じゃあ滅ぼして綺麗な建物貰えばOKだね

102 20/10/27(火)09:52:58 No.740698762

この人初期のハンマー高いから中世前には攻めてくるよ!

103 20/10/27(火)09:53:00 No.740698765

あっ蛮族キャンプできてる

104 20/10/27(火)09:53:09 No.740698777

>同じ蛮族として仲良くしましょうよ

105 20/10/27(火)09:53:54 No.740698869

相手はノーパン族じゃない蛮族だからサクサク攻めてくるぞ

106 20/10/27(火)09:54:14 No.740698913

東側がすぐ別大陸で嫌なお隣さんがいる可能性も

107 20/10/27(火)09:55:19 No.740699069

お隣さんをバシバシバシするという気概を感じますね

108 20/10/27(火)09:55:58 No.740699152

死んだわアイツ

109 20/10/27(火)09:56:49 No.740699277

やべーぞ!

110 20/10/27(火)09:56:51 No.740699286

哀れ斥候は爆発四散した

111 20/10/27(火)09:57:16 No.740699343

あー終わった終わった

112 20/10/27(火)09:57:31 No.740699384

これは弔い合戦しないと

113 20/10/27(火)09:57:36 No.740699397

弟子の法典は目には目をみたいなやつ

114 20/10/27(火)09:57:43 No.740699415

まあ前作から斥候はいずれどっかで死ぬ消耗品だ

115 20/10/27(火)09:59:03 No.740699620

旦那が蛮族に殺されてから2千年が経ちました…

116 20/10/27(火)09:59:08 No.740699636

ZOCはこんな感じ 敵の横を通り過ぎることは出来ない

117 20/10/27(火)10:00:01 No.740699759

・全都市のハンマー+ ・首都のお金と信仰力のみ+ 今首都しかない

118 20/10/27(火)10:00:45 No.740699863

弟子は目の前にいる敵を殺したがりすぎる…

119 20/10/27(火)10:00:45 No.740699865

蛮族に自分の国が見つかったらものっそい攻めてくるから注意ですぞ

120 20/10/27(火)10:01:26 No.740699955

増えてるけど敵1体にギラ使うみたいな

121 20/10/27(火)10:01:37 No.740699979

首都も都市のひとつよ

122 20/10/27(火)10:02:05 No.740700049

そろそろ第2都市を出さないと遅い

123 20/10/27(火)10:02:09 No.740700057

蛮族にCivができるのだろうか

124 20/10/27(火)10:02:45 No.740700148

とにかくCiv6は都市の数が正義だ 狭くてもとにかく開拓者開拓者開拓者だ

125 20/10/27(火)10:04:19 No.740700382

まあ蛮族に滅ぼされたら元も子もないんやけどなブヘヘヘ

126 20/10/27(火)10:04:42 No.740700428

技術ツリーを開いて先を見て決めたほうがいいよ

127 <a href="mailto:ローマ">20/10/27(火)10:05:38</a> [ローマ] No.740700553

首都そこにあるんだ ふーん

128 20/10/27(火)10:06:49 No.740700713

パンテオンは都市の成長に関わる豊穣の儀式か宗教的植民地がおすすめ 他はまだよくわからないと思う

129 20/10/27(火)10:06:55 No.740700730

エルサレム近いし宗教いけるけど初心者にはおすすめしないよ 敵は直接ぶん殴ろう

130 20/10/27(火)10:07:46 No.740700850

豊穣の儀式は人口が増えやすくなる 宗教的植民地は都市の範囲が広がりやすくなる

131 20/10/27(火)10:08:42 No.740701009

宗教的チョコミン地

132 20/10/27(火)10:09:49 No.740701173

ミントよりチョコが大変じゃない?

133 20/10/27(火)10:10:12 No.740701228

蛮族は体力回復ができないという弱点があるんで回復しながら長期戦だ

134 20/10/27(火)10:10:13 No.740701230

なんだチョコミントはイギリスの阿片みたいなもんなのか

135 20/10/27(火)10:10:21 No.740701256

奴らの畑にミントを撒け

136 20/10/27(火)10:10:34 No.740701283

弟子世界史取ってた? 蛮族が弱いわけないじゃないですか

137 20/10/27(火)10:10:43 No.740701304

文明国家に蛮族を放てっ!

138 20/10/27(火)10:11:00 No.740701345

デーモンなら立っているだけで回復できるのに…

139 20/10/27(火)10:11:32 No.740701419

京都周辺の蛮族…応仁の乱かな?

140 20/10/27(火)10:11:47 No.740701464

難易度王子は経験者ぐらいの想定だけど弟子ならいけるいける しょこあじさんぼこぼこにされてたけど

141 20/10/27(火)10:11:49 No.740701470

当然敵は殴ってくる

142 20/10/27(火)10:11:54 No.740701489

あの弟子が守りの一手を…

143 20/10/27(火)10:11:57 No.740701501

チョコミントのために南進してカカオ取りに行かないと

144 20/10/27(火)10:12:17 No.740701545

BAN-ZOKUはエクスかリバーでぶっ飛ばされてもいくらでも湧くやべー奴らだからね仕方ないね

145 20/10/27(火)10:13:05 No.740701669

蛮族に一生蓋されてハンマー出せない京都

146 20/10/27(火)10:13:11 No.740701680

civの蛮族は謎の技術開発持ってるから強い チートMODで開始時に全技術解禁してみたら2ターン目に蛮族イージス艦が突撃してきたことがある

147 20/10/27(火)10:13:16 No.740701692

現状はカニミントが最有力だな

148 20/10/27(火)10:13:25 No.740701715

助手は鎌倉時代以前から生きていたのに弟子は応仁の乱を知らないのか…

149 20/10/27(火)10:14:29 No.740701893

弟子さんがんばえー

150 20/10/27(火)10:15:34 No.740702075

京都から西の蛮族だから島津じゃない?

151 20/10/27(火)10:15:45 No.740702104

レベルアップすると体力も全快だ

152 20/10/27(火)10:16:32 No.740702234

全快はできねぇ +50(半分相当)

153 20/10/27(火)10:17:51 No.740702419

長く戦い続けた兵士はレベルアップを重ねて強くなる 死なせないように大事に使おう

154 20/10/27(火)10:19:49 No.740702717

遠隔ユニットは反撃を受けずに攻撃出来るが 直接殴られると弱い

155 20/10/27(火)10:19:50 No.740702718

石投げ人はとても弱い あまりいじめるな

156 20/10/27(火)10:20:04 No.740702750

石投げは反撃できないからな

157 20/10/27(火)10:20:56 No.740702883

その石投げ君達は遠隔だが隣接しないと攻撃できないのだ かよわいねいじめないでね

158 20/10/27(火)10:20:59 No.740702891

(キリストの剛速球)

159 20/10/27(火)10:21:20 No.740702952

へー首都そこなんだー せっまー国土せっまー

160 20/10/27(火)10:21:25 No.740702962

石投げマンは遠距離攻撃ユニットだが射程が1しかないのだ でも弓兵に繋がる点では大事

161 20/10/27(火)10:22:18 No.740703097

斥候は戦う気がないよ

162 20/10/27(火)10:22:22 No.740703105

ローマの斥候ぐらいならまぁ… 戦闘ユニットが来たらアウト

163 20/10/27(火)10:22:24 No.740703110

おまえんち国土狭くね?

164 20/10/27(火)10:22:32 No.740703124

はいローマおなじみのヘイトスピーチ

165 20/10/27(火)10:22:35 No.740703128

国土狭いとめっちゃ煽られる

166 20/10/27(火)10:22:44 No.740703144

弟子の国土狭くね?って煽りにきてる

167 20/10/27(火)10:22:45 No.740703145

でかい国好きおじさんなんで 早速ちっちゃって煽ってきた

168 20/10/27(火)10:22:48 No.740703157

ローマ君は領土が狭いとブチギレてくるよ

169 20/10/27(火)10:22:51 No.740703165

指導者は文明の好みみたいなものがある ローマはでかい国が好き

170 20/10/27(火)10:22:56 No.740703180

お?弟子それでいいのか?弟子ローマ怖いか?って言ってるよ

171 20/10/27(火)10:23:01 No.740703193

お前の国ちいせーなーって言いに来ただけだよ

172 20/10/27(火)10:23:19 No.740703236

京都というより関門海峡と北九州市みたいだよねー

173 20/10/27(火)10:23:24 No.740703247

ローマきらいになった?処す?

174 20/10/27(火)10:23:39 No.740703289

お前がそれがいいならそれはいいぜ やーい臆病者やーいしてるだけだよ

175 20/10/27(火)10:23:40 No.740703291

遠距離ユニットは籠城させると便利だよ

176 20/10/27(火)10:24:26 No.740703394

初対面だが俺はすでに君のことが嫌いだ

177 20/10/27(火)10:24:40 No.740703435

はいいっぱい作ります…

178 20/10/27(火)10:24:50 No.740703452

頭蛮族の弟子にはギルガメシュとかの方が良かったかもな

179 20/10/27(火)10:25:12 No.740703528

国ごとに好みがあっていきなり奇襲する卑怯者が好きな指導者なんてのもいる

180 20/10/27(火)10:25:16 No.740703537

だが京都には戦士を作る生産力がないのである!

181 20/10/27(火)10:25:20 No.740703548

>お前の胸ちいせーなーって言いに来ただけだよ

182 20/10/27(火)10:26:07 No.740703668

連呼したいんだろうな…

183 20/10/27(火)10:26:08 No.740703672

お精子…

184 20/10/27(火)10:26:16 No.740703694

おちんぎん戦士チャレンジする?

185 20/10/27(火)10:26:58 No.740703805

日常で言えない言葉いうの楽しいよね!

186 20/10/27(火)10:27:04 No.740703824

サムライでよくない?

187 20/10/27(火)10:27:17 No.740703863

ライナー

188 20/10/27(火)10:27:40 No.740703919

戦士君はパワーアップして違うユニットに変身することもできるんだ 精子連呼できるのは今だけなんだ

189 20/10/27(火)10:27:57 No.740703973

弟子っぽく「戦士さん」っていうとどうなるの?

190 20/10/27(火)10:27:58 No.740703974

お侍はもう少し時代進まないとな

191 20/10/27(火)10:28:29 No.740704040

初期都市に平地が少ないのがつらいね… 開拓者で土地を広げるしかないかな

192 20/10/27(火)10:28:30 No.740704045

ライナあああああああ

193 20/10/27(火)10:28:39 No.740704073

せいしが止め処なく作られていくのが実感できる!!!!!!

194 20/10/27(火)10:28:55 No.740704112

だめだった

195 20/10/27(火)10:29:02 No.740704126

何がほらほらほらだったのだろう…

196 20/10/27(火)10:29:11 No.740704155

精子さんにメロメロじゃないですか

197 20/10/27(火)10:29:22 No.740704182

戦士は精子になる運命なのか

198 20/10/27(火)10:29:23 No.740704183

ゆかりねっとさんに弄ばれている

199 20/10/27(火)10:29:47 No.740704232

「じゃあ戦士さんに中に来てもらって」とかそのうち言ってみて欲しい

200 20/10/27(火)10:30:00 No.740704271

ローマも君はえっちだなって思ってるよ

201 20/10/27(火)10:30:31 No.740704344

技術負けしてるわ

202 20/10/27(火)10:30:38 No.740704367

弟子の国より蛮族のほうが文明的だな…

203 20/10/27(火)10:30:50 No.740704393

沿岸から逃げた方がいい 一方的にぼこぼこにされるぞ

204 20/10/27(火)10:30:56 No.740704409

蛮族キャンプはさっさと潰さないとどんどん出てくる 潰してもキャンプがどんどん出てくる

205 20/10/27(火)10:31:41 No.740704529

蛮族は止まることがなくローマは暴言を吐き続けてくる

206 20/10/27(火)10:31:50 No.740704565

船も近接と遠隔がある 遠隔の船は陸に攻撃してくる

207 20/10/27(火)10:32:25 No.740704639

チョコミントミサイル開発局がこの世界にも作れるのか!?

208 20/10/27(火)10:33:02 No.740704721

区域はちょっとややこしい 都市の中の1タイルを専用区画にする

209 20/10/27(火)10:33:06 No.740704737

今は都市出しが最優先よ候補地決めよう かなり遅い

210 20/10/27(火)10:33:18 No.740704765

区域は人口4人ごとに建てられる いろんな区域があるから色々覚えてみよう

211 20/10/27(火)10:33:27 No.740704791

日本は明治維新があるから区域は密集させたほうが強い

212 20/10/27(火)10:33:35 No.740704813

蛮族強すぎてNPCが蛮族にボコボコにされてたりするほどです

213 20/10/27(火)10:33:42 No.740704827

日本はその区域うまく使えないとなんも強みがないので頑張ろう

214 20/10/27(火)10:33:46 No.740704843

あれまだ第2都市ないのかい

215 20/10/27(火)10:34:31 No.740704962

左様

216 20/10/27(火)10:34:32 No.740704964

開拓者作ろうとしたはいいけどハンマーないからめちゃくちゃターンかかってるのだ

217 20/10/27(火)10:35:39 No.740705115

空中庭園は他が作ってそうだなあ 世界遺産は全世界で早い者勝ちだから気をつけて

218 20/10/27(火)10:35:55 No.740705139

空中庭園っていっても浮遊してるわけでなく単に高台にあるやつを現実の遺跡とかでも言うんだ

219 20/10/27(火)10:36:21 No.740705209

世界遺産は世界に一つしか建てられない建物で早いもの勝ちだ たとえば空中庭園建築中にローマが先に完成させたりするとこっちのは爆散する

220 20/10/27(火)10:36:49 No.740705287

世界遺産作ると専用の作られるシーン入って面白いよ

221 20/10/27(火)10:37:19 No.740705358

開拓者は最優先だけど生産力を上げる為に労働者も欲しい所だ

222 20/10/27(火)10:37:27 No.740705376

世界遺産チャレンジは初心者にはリスク高め

223 20/10/27(火)10:38:54 No.740705625

そんな金たまらんから今あるので労働者買った方がいいよ

224 20/10/27(火)10:39:32 No.740705733

開拓者は金で買うにはコスパ最悪だからな

225 20/10/27(火)10:39:54 No.740705795

開拓者出たことで人口一人減った

226 20/10/27(火)10:40:07 No.740705825

開拓者は新しい都市を作れるが 開拓者を生産するたびに都市の人口が1減るから考えて作ろう

227 20/10/27(火)10:40:09 No.740705830

緑のマスに建てよう

228 20/10/27(火)10:40:10 No.740705833

ひがしやまさんのおすすめ都市出しスポットが…ない…!

229 20/10/27(火)10:40:42 No.740705921

赤は都市立てられない場所 緑は水が手に入る良い場所 白は立てられるけれど水がないいまいちな場所

230 20/10/27(火)10:40:48 No.740705935

師匠から弟子の元でお金を稼げて楽しめると聞いてきました

231 20/10/27(火)10:41:14 No.740706007

というか真水入るとこまったくねえな!

232 20/10/27(火)10:41:58 No.740706119

「」におまかせとな

233 20/10/27(火)10:42:03 No.740706129

本当は川の近くに作るのがいいんだけどね 海しかねえ

234 20/10/27(火)10:42:07 No.740706139

はい…弟子様の領土でミントの栽培します…

235 20/10/27(火)10:42:16 No.740706162

海に面してるとそれだけで初期タイルの出力がアウツ

236 20/10/27(火)10:42:22 No.740706177

日本の特性的には沿岸部かなあ

237 20/10/27(火)10:42:43 No.740706226

労働者や開拓者の民間人は蛮族に見つかるととっ捕まるから護衛とか考えて動かすんですぞ

238 20/10/27(火)10:43:08 No.740706284

この付近なら米と鹿の下にあるタイルかなあ…

239 20/10/27(火)10:44:31 No.740706472

バニラだと首都からの距離の影響は気にしなくていいぐらいのはず

240 20/10/27(火)10:44:52 No.740706528

とは言え遠くまで行くのには現状蛮族が怖いのは確か

241 20/10/27(火)10:44:57 No.740706542

北側から攻められることはなさそうだし大陸の南側でいいんじゃない?京都の守りになるし

242 20/10/27(火)10:46:26 No.740706756

一帯が平たすぎる…

243 20/10/27(火)10:46:31 No.740706779

ツンドラはどうだろう 試される大地になる気が…

244 20/10/27(火)10:46:42 No.740706802

助言者オススメマークは割と信用できる

245 20/10/27(火)10:47:10 No.740706877

助言者は未来の資源も込でおすすめしてくるからな…

246 20/10/27(火)10:47:26 No.740706922

おすすめが…おすすめが遠い…

247 20/10/27(火)10:48:21 No.740707056

川沿いでしか建てられない建造物もあるので川沿いはお勧めだよ

248 20/10/27(火)10:48:25 No.740707067

都市国家君も成長するから土地取られたりする

249 20/10/27(火)10:48:46 No.740707123

砂漠はなをも出力ないけど大丈夫?

250 20/10/27(火)10:49:21 No.740707205

第3都市も出せばいいのでは?

251 20/10/27(火)10:49:44 No.740707279

基本的に砂漠は食料も工業力も金も一切出ない

252 20/10/27(火)10:49:59 No.740707319

北はツンドラ!南は砂漠! 試される大地かな?

253 20/10/27(火)10:50:18 No.740707379

都市のあるタイルは最低出力が保証されるのでわざと砂漠上に建てたりする

254 20/10/27(火)10:51:04 No.740707506

あってる!かしこい!

255 20/10/27(火)10:51:15 No.740707536

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

256 20/10/27(火)10:51:23 No.740707553

左様 1マスだけの砂漠って鳥取かな

257 20/10/27(火)10:51:56 No.740707621

攻められたときに各個撃破される未来が見える

258 20/10/27(火)10:52:30 No.740707715

こん弟子ちゃ…ライナアアアアア!!!

259 20/10/27(火)10:52:30 No.740707717

静かに…

260 20/10/27(火)10:52:31 No.740707719

たのむ…しずかに…

261 20/10/27(火)10:53:05 No.740707817

ザックレェェェェェェェッ

262 20/10/27(火)10:53:24 No.740707857

この立地は本当に厳しいな

263 20/10/27(火)10:53:48 No.740707935

精子が満足を!?

264 20/10/27(火)10:53:51 No.740707943

砂漠を超リッチな立地にする世界遺産とかもあるが もちろん競争率はすさまじく高い

265 20/10/27(火)10:53:55 No.740707953

一本蛮族

266 20/10/27(火)10:54:13 No.740707987

これだと進撃の京都人なんだけどね

267 20/10/27(火)10:54:19 No.740708009

今のところ蛮族しか敵はいないのでは? ローマも敵判定したの?

268 20/10/27(火)10:54:23 No.740708025

リーッチッチッチ!

269 20/10/27(火)10:55:03 No.740708133

ローマは敵

270 20/10/27(火)10:55:03 No.740708134

でーしっしっし!ローマを滅ぼすのが目標なんでし!

271 20/10/27(火)10:55:31 No.740708208

えー君うち倒す気なのー? その国土でー?うっそーってローマが言ってた

272 20/10/27(火)10:55:48 No.740708244

まぁローマだしな…

273 20/10/27(火)10:55:55 No.740708263

まず世界地図広げたいけど探検隊死んじゃったからね…

274 20/10/27(火)10:56:37 No.740708378

舟も欲しい東側が怖い

275 20/10/27(火)10:57:45 No.740708574

6の労働者は回数制限あるからな

276 20/10/27(火)10:58:01 No.740708620

労働者は死ぬまで働かせられるみんな知ってるね

277 20/10/27(火)10:58:26 No.740708689

最悪船だして新しい大陸に都市出したほうがいいかよしれない

278 20/10/27(火)10:58:57 No.740708781

この農場は俺の物だ!ここで働くんだ!でーっしっしっし!

279 20/10/27(火)10:59:06 No.740708806

左下に紫のタイルが!

280 20/10/27(火)10:59:20 No.740708845

ローマの斥候がいじめられてる

281 20/10/27(火)10:59:58 No.740708935

斥候くんがんばえー!

282 20/10/27(火)11:01:17 No.740709155

戦士と開拓者が一緒のマスにいるとき右下の鎖のアイコン選ぶと一緒に動かせるよ

283 20/10/27(火)11:01:41 No.740709209

ローマとエルサレムで蓋されちゃったら本格的に新大陸を目指さないと 現状ローマから奪える気がしない

284 20/10/27(火)11:01:47 No.740709224

かにかにどこかに?

285 20/10/27(火)11:02:09 No.740709288

かっこさんは一生蟹を取る仕事についた

286 20/10/27(火)11:02:45 No.740709381

難易度王子だしそんなに強くは無いよ

287 20/10/27(火)11:02:47 No.740709387

はいかっこさん蟹工船に乗ります

288 20/10/27(火)11:03:42 No.740709535

ローマが強いかどうか以前に弟子文明がひよわでみすぼらしいんだ

289 20/10/27(火)11:03:48 No.740709560

後々ユニットを増やすならスパルタ教育は悪くないよ

290 20/10/27(火)11:04:06 No.740709607

紀元前なのにすでにプロレタリア感溢れるカニ取り作業

291 20/10/27(火)11:04:24 No.740709653

都市攻めは戦力が必要だからね 半端な見積もりで攻めると落とせないよ

292 20/10/27(火)11:05:12 No.740709780

おい、地獄さ行くんだで

293 20/10/27(火)11:05:16 No.740709784

たし蟹

294 20/10/27(火)11:05:50 No.740709866

一度ツリーの全体見よう 欲しい技術に向かって伸ばすと効率いい

295 20/10/27(火)11:05:55 No.740709880

>満員の観客の目の前で辱められるライナー

296 20/10/27(火)11:06:23 No.740709960

ジョボボボボボ

297 20/10/27(火)11:10:01 No.740710554

ローマに蓋されて貧しい土地でジリ貧になりそうだな…

298 20/10/27(火)11:10:38 No.740710655

なそにん

299 20/10/27(火)11:10:41 No.740710670

シンカイ!バシィッ

↑Top