ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/27(火)04:34:11 No.740674428
独裁怖い
1 20/10/27(火)04:35:00 No.740674460
でも住んだら案外快適だったりする
2 20/10/27(火)04:44:36 No.740674841
>でも住んだら案外快適だったりする あらゆるものに目をつぶって人畜無害を演じている限りはだな
3 20/10/27(火)04:47:31 No.740674976
資源が豊富だから実際治安は良い 資源が尽きたら一気に地獄になりそうだけど
4 20/10/27(火)04:54:55 No.740675291
この手のランキングって大概うさんくさい
5 20/10/27(火)04:56:56 No.740675361
国の数が全部違う辺り論外になってる国多いな
6 20/10/27(火)05:04:22 No.740675625
国内に入れない国とかすぐに情勢が変わっちゃう国がよくあるからね
7 20/10/27(火)05:06:20 No.740675685
政府が機能してない国もあるから…
8 20/10/27(火)05:12:35 No.740675926
幸福度NO1とか独自指標で自画自賛してるブータンは実際にはやばい国だと聞いた
9 20/10/27(火)05:16:28 No.740676066
◯◯スタンは何処が何処かよくわからない
10 20/10/27(火)05:17:34 No.740676109
超有能なら独裁の方が良いんじゃない
11 20/10/27(火)05:19:30 No.740676181
>◯◯スタンは何処が何処かよくわからない 中国の西からカスピ海にかけてのあたりに大量にあることしか知らない カザフスタンはでかいからわかるけど
12 20/10/27(火)05:20:48 No.740676238
報道の自由って自己申告じゃなかったっけ 独裁ならむしろ上がりそうな気もするけど
13 20/10/27(火)05:22:43 No.740676288
>報道の自由って自己申告じゃなかったっけ >独裁ならむしろ上がりそうな気もするけど うちは独裁でやってるからってのをアイデンティティにしてるやつらが報道の自由なんて謳うわけないじゃん 自由というものを悪と定義してるんだから
14 20/10/27(火)05:23:37 No.740676313
たぶん外国のメディアが入国して外に配信できるかどうかの度合いだと思う
15 20/10/27(火)05:26:20 No.740676377
北朝鮮みたいな独裁じゃないって建前上ハリボテの政党いくつかつくったり投票ごっこしてるしてるところは自由はありますってスタンスだけとってることもあるけど 独裁で開き直ってるところはわざわざ自由を謳ったりしないよね
16 20/10/27(火)05:29:46 No.740676492
スレ画は初代大統領の所業見てると独裁する側は滅茶苦茶楽しいんだろうなって
17 20/10/27(火)05:30:21 No.740676512
割と真面目な話発展途上国なら独裁体制のが成長するんだよね…
18 20/10/27(火)05:39:48 No.740676777
>それぞれの国名の末尾についている「スタン」とは、ペルシア語で「土地」という意味です。 >では、「パキスタン」はどうかというと、「パーク」がペルシア語で「清浄な」を意味するので、「清浄な土地」という意味になります。 らしい
19 20/10/27(火)05:42:38 [なー] No.740676859
なー
20 20/10/27(火)05:43:16 No.740676885
>割と真面目な話発展途上国なら独裁体制のが成長するんだよね… 独裁者が有能ならな!
21 20/10/27(火)05:51:58 No.740677144
>自由でも民主主義でもない自由民主党 どの辺が不自由で民主主義じゃないの?
22 20/10/27(火)05:52:40 No.740677157
>>割と真面目な話発展途上国なら独裁体制のが成長するんだよね… >独裁者が有能ならな! その辺のリスクは途上国だと民主主義でも変わんないから…
23 20/10/27(火)05:54:05 No.740677198
>>割と真面目な話発展途上国なら独裁体制のが成長するんだよね… >独裁者が有能ならな! リビアもそうだったのにアラブの春が吹き荒れたせいで大惨事
24 20/10/27(火)05:56:23 No.740677246
この8年で3回総選挙やって1回も勝てなかったのは自身に問題があるという発想にはならないの?
25 20/10/27(火)06:00:40 No.740677363
独裁は超有能がガンガン改革してくれるなら最高効率なんだけどもな… 個人が完璧であり続けるのは老化なり病気なりで難しい
26 20/10/27(火)06:02:29 No.740677424
>リビアもそうだったのにアラブの春が吹き荒れたせいで大惨事 宗教か…やむなしだよねあそこらへん…
27 20/10/27(火)06:13:16 No.740677761
途上国独裁はその独裁者が死んだ時に絶対に内乱になるからむしろマイナス成長だぞ
28 20/10/27(火)06:24:51 No.740678207
ぶっちゃけ周りがヤベーやつばっかりだからそれくらいしねーといきらんねえんだ 下手すりゃチャイナパワーがっていうか一帯一路の標的だし
29 20/10/27(火)06:37:01 No.740678718
この国どうですか?って聞かれたし 色々思うところはありそうだけど 住民は比較的親切に感じた
30 20/10/27(火)06:39:35 No.740678833
有能な独裁者だとそいつが死んだときに反動でグシャグシャになるから独裁よりもエリート層による寡頭制の方が安定する
31 20/10/27(火)06:48:51 No.740679248
国民としての意識が根付いてない部族社会で民主主義やると大体酷いことになるイメージ
32 20/10/27(火)06:51:38 No.740679385
資源で金があるから町並みも綺麗だし観光名所の地獄の門もここじゃなかった?
33 20/10/27(火)06:55:34 No.740679588
>どの辺が不自由で民主主義じゃないの? 北朝鮮や中国でもおこぼれを預かれる人間だとこんな態度になるんだろうな
34 20/10/27(火)07:01:19 No.740679938
外国人記者締め出して身内の記者クラブだけで回してたらそりゃ報道の自由もクソもないよ
35 20/10/27(火)07:02:13 No.740679992
>自由でも民主主義でもない自由民主党 自由を守ろうとする共産党は お前は自民党に反対できりゃ自由でもOKなのかよ…ってなった
36 20/10/27(火)07:08:10 No.740680337
トルクメニスタンは潜入レポートが面白かったな 首都は真っ白に統治出来てるが離れるとそうでもないとか外人侵入禁止の銭湯だかサウナに入れて貰ったりとか
37 20/10/27(火)07:14:37 No.740680751
>リビアもそうだったのにアラブの春が吹き荒れたせいで大惨事 カダフィが有能ってなかなか独特な世界観の方だな
38 20/10/27(火)07:19:07 No.740681090
ネットにちょくちょく転がってるトルクメニスタン旅行記は読んでて楽しいよ
39 20/10/27(火)07:20:07 No.740681175
日本に都合の悪い報道しか出来ない日本のマスコミ
40 20/10/27(火)07:21:18 No.740681280
日本は世界で一番最悪な独裁国家って言ってる層の人達を送り込んでみたい
41 20/10/27(火)07:22:56 No.740681407
自民が独裁だとか言ってる民主主義者はなんかのギャグなのかなとか思う
42 20/10/27(火)07:24:08 No.740681504
>>リビアもそうだったのにアラブの春が吹き荒れたせいで大惨事 >カダフィが有能ってなかなか独特な世界観の方だな 逆張りつまらん
43 20/10/27(火)07:24:13 No.740681512
最下位じゃないし…
44 20/10/27(火)07:24:46 No.740681547
日本が独裁国家!!って言える奴がいることが独裁からは程遠い証明になる
45 20/10/27(火)07:31:33 No.740682031
書き込みをした人によって削除されました
46 20/10/27(火)07:33:18 No.740682179
国会が小選挙区制で与党が圧倒的議席を取れるのは問題だと思ってるけどそれと独裁は別だねえ
47 20/10/27(火)07:40:04 No.740682736
>外国人記者締め出して身内の記者クラブだけで回してたらそりゃ報道の自由もクソもないよ 記者クラブはメディア側が作った組織なんだがなあ 自分達で特定の記者を除外して報道の自由がないって騒ぐのはどんだけマッチポンプなんだか
48 20/10/27(火)07:43:18 No.740683018
>記者クラブはメディア側が作った組織なんだがなあ >自分達で特定の記者を除外して報道の自由がないって騒ぐのはどんだけマッチポンプなんだか 後ろ暗いから大手メディアはあまり取り上げないじゃん
49 20/10/27(火)07:46:37 No.740683330
というか立民の方がよっぽど独裁だろ
50 20/10/27(火)07:47:56 No.740683454
書き込みをした人によって削除されました
51 20/10/27(火)07:48:23 No.740683498
周りが地獄だから相対的にマシという
52 20/10/27(火)07:48:27 No.740683505
>というか立民の方がよっぽど独裁だろ これ自分も同レベルのことを言いだしたっていう意識が一瞬でも働かないのかな
53 20/10/27(火)07:48:56 No.740683552
野党が独裁できるのか斬新すぎる
54 20/10/27(火)07:49:16 No.740683590
産経新聞とか好きそう
55 20/10/27(火)07:51:33 No.740683835
>記者クラブはメディア側が作った組織なんだがなあ >自分達で特定の記者を除外して報道の自由がないって騒ぐのはどんだけマッチポンプなんだか メディア側って大きくくくりすぎじゃない 自分たちにある程度親しい国内メディア優遇してかつ立入禁止にする権限は官邸側が持って外国人は弾くのはまああんまりよくない傾向ではあるだろう
56 20/10/27(火)07:51:59 No.740683873
>カダフィが有能ってなかなか独特な世界観の方だな 有能だったら滅ぼされるほど革命勢力集まらんわな
57 20/10/27(火)07:54:54 No.740684151
最も成功した北朝鮮
58 20/10/27(火)07:54:59 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740684162
>>というか立民の方がよっぽど独裁だろ >これ自分も同レベルのことを言いだしたっていう意識が一瞬でも働かないのかな 立民がクソなのは流石に否定するのは無理だと思うよ
59 20/10/27(火)07:55:59 No.740684279
こんな時間に即付くそうだね
60 20/10/27(火)07:57:20 No.740684453
>こんな時間に即付くそうだね 自分のレスにつかないからって悔しがるなよ
61 20/10/27(火)07:57:24 No.740684463
政治体制や宗教よりも豊富な資源が大切ということを教えてくれる国
62 20/10/27(火)07:57:37 No.740684488
まあ中国は批判したら逮捕されるからマシ
63 20/10/27(火)07:57:58 No.740684523
自民叩きたいがために共産や社民まで支持してる人多いのはもう謎すぎる
64 20/10/27(火)07:58:25 No.740684577
統一会派からあと一つ消えれば我が党の時代って言うような集まりですから
65 20/10/27(火)07:58:51 No.740684628
>自民叩きたいがために共産や社民まで支持してる人多いのはもう謎すぎる トヨタ嫌いだから飯塚頑張れ!してる人とかいるし同じタイプなんかな…
66 20/10/27(火)07:58:52 No.740684629
なんで日本の話になってんの
67 20/10/27(火)07:59:51 No.740684734
そりゃスレ画のことなんて知らない調べない自分が知ってることしか話したくないってやつだからな
68 20/10/27(火)08:00:15 No.740684773
全く縁が無いなトルクメニスタン どんな国
69 20/10/27(火)08:00:19 No.740684783
自民党員の朝は早い
70 20/10/27(火)08:00:22 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740684788
>政治体制や宗教よりも豊富な資源が大切ということを教えてくれる国 むしろ下手に資源があると先進国からのちょっかいで悲惨になる かえって無資源国の方がうまくいくイメージ
71 20/10/27(火)08:00:30 No.740684803
>どんな国 砂漠
72 20/10/27(火)08:01:11 No.740684869
>独裁者が有能ならな! ムガベやエルドアンも最初はまともに見えたんだが… 人間のやることだから事故は起きるんだろうけど…我々はどうしたらいいんでしょう…
73 20/10/27(火)08:01:16 No.740684882
>かえって無資源国の方がうまくいくイメージ イメージじゃ無くて現実見ようよ
74 20/10/27(火)08:01:25 No.740684898
>むしろ下手に資源があると先進国からのちょっかいで悲惨になる >かえって無資源国の方がうまくいくイメージ トルクメニスタンは立地が陸の孤島だからな成立してる感ある もちろん民族問題とかはあるんだろうけども
75 20/10/27(火)08:01:44 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740684925
>自民叩きたいがために共産や社民まで支持してる人多いのはもう謎すぎる というか自民以外の政党に入れてる奴は基本逆張りしてるだけだから…
76 20/10/27(火)08:01:56 No.740684947
野党にも愛国保守政党があればそっちを支持するのに
77 20/10/27(火)08:02:54 No.740685053
せめてトルクメニスタンと日本の関係あたりの話から広げろ いきなり日本の話されても困る
78 20/10/27(火)08:03:07 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740685074
>>かえって無資源国の方がうまくいくイメージ >イメージじゃ無くて現実見ようよ 現実の先進国以外の資源国は大体ひどいことになってるが
79 20/10/27(火)08:03:15 No.740685095
そういう露骨な書き込みで溶け込めてると本気で思ってるんだろうか
80 20/10/27(火)08:03:18 No.740685100
>野党にも愛国保守政党があればそっちを支持するのに 維新でも支持すりゃ良いんじゃね
81 20/10/27(火)08:03:38 No.740685139
>現実の先進国以外の資源国は大体ひどいことになってるが サウジとかどうなの
82 20/10/27(火)08:03:56 No.740685169
好きなだけ批判しても逮捕されない自由を噛み締めてね
83 20/10/27(火)08:04:02 No.740685179
>>野党にも愛国保守政党があればそっちを支持するのに >維新でも支持すりゃ良いんじゃね 愛国保守って言ったんだけど
84 20/10/27(火)08:04:53 No.740685278
資源があるから安定して途上国から脱した国はノーカンになる理論素晴らしいな
85 20/10/27(火)08:05:17 No.740685322
そういう奴って気に入らなかったら反日だから話す価値ないよ
86 20/10/27(火)08:06:22 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740685449
>>野党にも愛国保守政党があればそっちを支持するのに >維新でも支持すりゃ良いんじゃね 売国政党じゃねーか!
87 20/10/27(火)08:06:32 No.740685471
>愛国保守って言ったんだけど 愛国保守だろ?
88 20/10/27(火)08:06:47 No.740685505
トルクメニスタンの話も出来ない見識の狭い奴が自国を批判するのな
89 20/10/27(火)08:06:58 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740685529
>>現実の先進国以外の資源国は大体ひどいことになってるが >サウジとかどうなの ろくな国じゃないと思うよ
90 20/10/27(火)08:07:17 No.740685562
サマルカンドってここ?
91 20/10/27(火)08:07:26 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740685573
>トルクメニスタンの話も出来ない見識の狭い奴が自国を批判するのな だから立民信者は嫌いなんだよ…
92 20/10/27(火)08:07:41 No.740685601
地獄の門がある所か…
93 20/10/27(火)08:07:44 No.740685605
都合のいい脳内イメージだけ見てると語尾もイメージになっちゃうのか 俺も気をつけよう
94 20/10/27(火)08:07:49 No.740685612
>ろくな国じゃないと思うよ わからんけどひどいとかろくな国じゃないとか 何を基準に言ってるん?
95 20/10/27(火)08:08:03 No.740685645
一人でやってそう
96 20/10/27(火)08:08:18 No.740685676
基準とか事実をもとにロジカルに話せない人いじめないの
97 20/10/27(火)08:08:54 No.740685749
天然ガスを露中に売ってその金で大統領が好き勝手してるけど 人口少ないから国民はそのおこぼれで周辺国よりまっとうに暮らせてる国だよ
98 20/10/27(火)08:09:04 No.740685774
地図見たらイラクの上なのか 思ったより緯度低かった
99 20/10/27(火)08:09:13 No.740685787
>サウジとかどうなの 国民として認定されている原油金の配当を受けられる層とそれに使われる移民の二級市民の格差が地獄だけど アメリカパワーあるし王を敬愛する国民であれば問題ないのでは 結局の所どこかがケツ持ちしてくれてるかどうかで安定度が変わる
100 20/10/27(火)08:09:26 No.740685814
天安門
101 20/10/27(火)08:10:28 No.740685947
毛が五本しかない人は朝から元気だなー
102 20/10/27(火)08:10:48 No.740685992
毛沢東
103 20/10/27(火)08:11:04 No.740686035
結構治安いいんだな
104 20/10/27(火)08:11:16 No.740686061
途上国の定義自体が政情不安だったり経済発展してないっていうニュアンスを含むんだから 「資源のある途上国」がどっかしら問題を含むのは当然なのでは 二重定義に近いな
105 20/10/27(火)08:12:04 No.740686173
>天安門 ヒエッ…天安門ってレスしたらどうなるんや…?
106 20/10/27(火)08:12:08 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740686184
天安門
107 20/10/27(火)08:12:11 No.740686193
資源がなくて幸せな国を上げないと相対評価も出来ん
108 20/10/27(火)08:12:54 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740686279
天安門
109 20/10/27(火)08:12:55 No.740686282
ウヨ君が発狂してしまった
110 20/10/27(火)08:13:06 No.740686301
>ヒエッ…天安門ってレスしたらどうなるんや…? 精神的勝利で心が落ち着く
111 20/10/27(火)08:13:10 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740686305
>五毛君が発狂してしまった
112 20/10/27(火)08:13:31 No.740686346
今時天安門とか言うの十年前のノリでクソ寒いよね もっと検閲に掛かる面白ワード一杯あるのにそのチョイスなのかよ
113 20/10/27(火)08:13:45 No.740686371
普通の日本人はヒとか壺に帰ってくだち
114 20/10/27(火)08:13:48 No.740686377
>ウヨ君が発狂してしまった やっぱ天安門て言われるの効くんだな
115 20/10/27(火)08:13:50 No.740686381
触れるな
116 20/10/27(火)08:14:07 No.740686430
うおお!禁止ワードで俺を止めて見せろ!!
117 20/10/27(火)08:14:12 No.740686443
維新信者かな
118 20/10/27(火)08:14:14 No.740686448
天安門
119 20/10/27(火)08:14:38 No.740686478
>今時天安門とか言うの十年前のノリでクソ寒いよね >もっと検閲に掛かる面白ワード一杯あるのにそのチョイスなのかよ 天安門
120 20/10/27(火)08:14:59 ID:6g8dVnp6 6g8dVnp6 No.740686512
天安門
121 20/10/27(火)08:15:30 No.740686558
>やっぱ天安門て言われるの効くんだな めっちゃ効くからあと100回くらい書いて
122 20/10/27(火)08:15:41 No.740686584
海なし国だと思ってたらカスピ海あった
123 20/10/27(火)08:16:12 No.740686657
もっと書いてくれないと退散できないからあと60レスぐらいお願い
124 20/10/27(火)08:16:30 No.740686692
>やっぱ天安門て言われるの効くんだな はいよ天安門事件 いい加減現実みた方がいいぞ
125 20/10/27(火)08:16:40 No.740686712
https://www.traicy.com/posts/20190713118057/ 俺もこれ行きたかった
126 20/10/27(火)08:16:45 No.740686719
この手のランキングなんで信用できるのか
127 20/10/27(火)08:18:25 No.740686915
書けって言われたら止まるの子供並みの情緒かよ
128 20/10/27(火)08:18:29 No.740686922
俺はあと4回天安門と書かれたら狂ってしまうぞー!!
129 20/10/27(火)08:18:32 No.740686931
トルクメニスタンは経済も食料もヤバい国なんだ…
130 20/10/27(火)08:18:43 No.740686956
落ち着け天安門
131 20/10/27(火)08:19:22 No.740687028
天安門
132 20/10/27(火)08:19:34 No.740687054
天安門
133 20/10/27(火)08:19:47 No.740687081
天安門
134 20/10/27(火)08:19:52 No.740687093
天安門
135 20/10/27(火)08:20:09 No.740687127
>俺もこれ行きたかった >・大規模な病院は首都のアシガバード以外廃止 >・首都アシガバード以外の図書館は廃止(大学の図書館は例外) 大丈夫なんそれ…?
136 20/10/27(火)08:20:16 No.740687139
子供並みって言われたら書き始めるの子供かよ
137 20/10/27(火)08:20:24 No.740687152
某法案の時にヒ見てたら天安門ってネタでやってんのかと思ったら本気でやってるのがいてコワ~…ってなった
138 20/10/27(火)08:20:32 No.740687173
狂ってしまったのは天安門と書いていた方だった…
139 20/10/27(火)08:20:44 No.740687193
"普通の日本人"は大変だな
140 20/10/27(火)08:21:05 No.740687243
ぐえー!天安門とレスされてしまったー!
141 20/10/27(火)08:21:20 No.740687269
リモートコントロール天安門
142 20/10/27(火)08:22:23 No.740687391
トルクメニスタンスレで何で…?
143 20/10/27(火)08:23:43 No.740687540
いもげはまだこうやって馬鹿に出来る程度にはまともな奴が居るから良いよなって
144 20/10/27(火)08:23:50 No.740687550
天安門事件って国が隠蔽してるから知られたくないってやつなのにこれ言ったら中国人キレるってワードだと思ってるやつ結構いるよね
145 20/10/27(火)08:24:25 No.740687629
六四天安門?ってなに ニンテンドウ64?
146 20/10/27(火)08:24:46 No.740687675
これバカにできないコミュニティは流石にそんなにないと思う
147 20/10/27(火)08:25:22 No.740687751
仮に本当に工作員がいるなら禁止ワードで弾かれないようにしてるだろ 設定がばがばかよ
148 20/10/27(火)08:26:19 No.740687862
天安門
149 20/10/27(火)08:26:31 No.740687897
観光だけなら超独裁国家のが滅茶苦茶快適と聞く何せ見せたくないもの絶対見せないのとシンパ増やしたいから入国したら勝手に現地ガイドと通訳付けられたりする
150 20/10/27(火)08:26:35 No.740687908
手書きで主席のプーさんとか描くのもいいお祓いになるかもしれない
151 20/10/27(火)08:27:12 No.740687986
サブリミナル天安門やめーや
152 20/10/27(火)08:27:33 No.740688016
国が縛ってるわけじゃなくマスコミ自身の問題でも報道の自由がないことになるから報道の自由難しい
153 20/10/27(火)08:28:15 No.740688099
>観光だけなら超独裁国家のが滅茶苦茶快適と聞く何せ見せたくないもの絶対見せないのとシンパ増やしたいから入国したら勝手に現地ガイドと通訳付けられたりする 日本語ガイドさんいるんかな
154 20/10/27(火)08:28:25 No.740688123
自由と無秩序は紙一重
155 20/10/27(火)08:28:35 No.740688139
効きすぎで駄目だった
156 20/10/27(火)08:29:25 No.740688246
天安門「」は上のレス見る限り自民党大好きみたいだけど 自民党が一番中国と関係深くて香港とかの批判もしてないことについてはどう折り合いつけてるんだい?
157 20/10/27(火)08:30:06 No.740688313
>自由と無秩序は紙一重 独裁や圧政は辛いけど秩序をもたらすのは事実だからなぁ
158 20/10/27(火)08:30:10 No.740688324
>天安門「」は上のレス見る限り自民党大好きみたいだけど >自民党が一番中国と関係深くて香港とかの批判もしてないことについてはどう折り合いつけてるんだい? 多分他はもっと酷いとか語りだすよ
159 20/10/27(火)08:30:24 No.740688363
>日本語ガイドさんいるんかな 居るっぽい
160 20/10/27(火)08:30:40 No.740688396
未だにトルクメニスタンの話しないやつはそういうやつなんだなって
161 20/10/27(火)08:30:44 No.740688404
天安門足りなくなって工作員集まり始めてるぞ 早く天安門しろ
162 20/10/27(火)08:32:13 No.740688578
まさか本当に天安門で発狂した子がいる…?
163 20/10/27(火)08:32:39 No.740688618
>ID:6g8dVnp6
164 20/10/27(火)08:33:10 No.740688682
>多分他はもっと酷いとか語りだすよ 二階の陰謀でどうたら
165 20/10/27(火)08:35:52 No.740688999
天
166 20/10/27(火)08:36:38 No.740689078
の
167 20/10/27(火)08:37:28 No.740689185
ゼ
168 20/10/27(火)08:37:32 No.740689191
ゼ
169 20/10/27(火)08:37:40 No.740689206
オ
170 20/10/27(火)08:37:45 No.740689216
ー
171 20/10/27(火)08:39:42 No.740689433
ナ
172 20/10/27(火)08:40:56 No.740689601
>>天安門「」は上のレス見る限り自民党大好きみたいだけど >>自民党が一番中国と関係深くて香港とかの批判もしてないことについてはどう折り合いつけてるんだい? >多分他はもっと酷いとか語りだすよ 天安門とかレスしてそう
173 20/10/27(火)08:42:41 No.740689814
天の助
174 20/10/27(火)08:43:00 No.740689849
天のゼゼオーナ完成してるの初めて見た
175 20/10/27(火)08:43:59 No.740689967
ちょっとSFっぽい
176 20/10/27(火)08:44:58 No.740690088
スパロボFあたりに出てきそう
177 20/10/27(火)08:45:56 No.740690206
国ごとに適した政治体制があるだろ なんでもかんでも民主主義のゴリ押しが通じないところもあるだろうし
178 20/10/27(火)08:49:16 No.740690625
その適した政治体制を自分達で決めろってのが民主主義じゃ無いのか
179 20/10/27(火)08:50:04 No.740690713
中東は独裁でないとやっていけない
180 20/10/27(火)08:52:17 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740691019
>天安門「」は上のレス見る限り自民党大好きみたいだけど >自民党が一番中国と関係深くて香港とかの批判もしてないことについてはどう折り合いつけてるんだい? 自民党降ろさなきゃなって思ってるよ 外国人流入もアベスガの罪だし 憲法改悪されると外国人虐殺が合法化するから絶対に阻止しないとな 学術会議潰すと民主主義世界最下位になるからスガ政治は許されない
181 20/10/27(火)08:53:30 No.740691162
素朴な疑問なんだけど左翼というか自民嫌いな人ってアベとかスガみたいに頑なに人名に漢字使わないけどなんか拘りとかあるの?
182 20/10/27(火)08:54:16 No.740691270
>日本に都合の悪い報道しか出来ない日本のマスコミ 都合のいい報道ばっかし始めたら大本営
183 20/10/27(火)08:54:32 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740691301
ベトナム人の豚盗難は自民の教育実習生制度の崩壊を見た
184 20/10/27(火)08:54:35 No.740691308
地獄の門のあたりうろうろしてたら なんか地元の人のごはんにまぜてもらった
185 20/10/27(火)08:55:31 No.740691415
「」を材料にしたご飯かぁ…
186 20/10/27(火)08:55:34 No.740691424
>素朴な疑問なんだけど左翼というか自民嫌いな人ってアベとかスガみたいに頑なに人名に漢字使わないけどなんか拘りとかあるの? ヒロシマとかナガサキとかフクシマとかも使わないよ
187 20/10/27(火)08:55:36 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740691426
>>日本に都合の悪い報道しか出来ない日本のマスコミ >都合のいい報道ばっかし始めたら大本営 戦中派には都合がいい ジエイタイが新聞記者を拷問するんだろうね
188 20/10/27(火)08:56:14 No.740691506
>国ごとに適した政治体制があるだろ >なんでもかんでも民主主義のゴリ押しが通じないところもあるだろうし さすがに親子3代70年独裁続けてんのは北朝鮮くらいだな そん次がキューバか
189 20/10/27(火)08:56:34 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740691541
外国人虐殺数ランキング193カ国中1位
190 20/10/27(火)08:56:49 No.740691577
>素朴な疑問なんだけど左翼というか自民嫌いな人ってアベとかスガみたいに頑なに人名に漢字使わないけどなんか拘りとかあるの? 習近平をプーと言うようなもんだろ
191 20/10/27(火)08:57:06 No.740691614
独裁国家は観光するには快適なのよね シリアもパルミラ遺跡見に行ったけど治安も良くて過ごしやすかったよ 過ごしやすかったんだよ……
192 20/10/27(火)08:57:17 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740691634
自民党に入れるのって実質的特攻だよな
193 20/10/27(火)08:57:44 No.740691689
地方紙なんか地元企業に不利な報道は全くやらないね 福岡とか福岡市内で起きた事故や犯罪さえ報じないレベル
194 20/10/27(火)08:58:18 No.740691764
スレ潰し終わった?
195 20/10/27(火)08:59:04 No.740691849
>ベトナム人の豚盗難は自民の教育実習生制度の崩壊を見た 滞在者めっちゃ多い中国人よりベトナム人の方が犯罪検挙数多いってどんだけ民度低いんだよベトナム…
196 20/10/27(火)09:00:23 No.740692005
ソースはミル貝でもなんでもいいからトルクメニスタンの話できないの?
197 20/10/27(火)09:00:27 No.740692014
イラン在りし日のソ連も親切な現地人が必ずついてくれて安全面では快適と聞いた
198 20/10/27(火)09:01:01 No.740692078
>>素朴な疑問なんだけど左翼というか自民嫌いな人ってアベとかスガみたいに頑なに人名に漢字使わないけどなんか拘りとかあるの? >習近平をプーと言うようなもんだろ つまりアベスガみたいなカタカナ呼びは蔑称扱いって事?
199 20/10/27(火)09:01:11 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740692098
>>ベトナム人の豚盗難は自民の教育実習生制度の崩壊を見た >滞在者めっちゃ多い中国人よりベトナム人の方が犯罪検挙数多いってどんだけ民度低いんだよベトナム… 中国人と違ってアニメもゲームも作れないしベトナム終わったわ
200 20/10/27(火)09:01:25 No.740692123
馬鹿みたいにそうだね入れるから実質ID表示になってんじゃん
201 20/10/27(火)09:02:20 No.740692239
>つまりアベスガみたいなカタカナ呼びは蔑称扱いって事? そりゃそうでしょ
202 20/10/27(火)09:02:26 No.740692247
ハイチ大統領選挙 賛成:1320748 反対:0
203 20/10/27(火)09:02:53 No.740692296
徳川幕府って独裁でいいの?
204 20/10/27(火)09:02:58 No.740692308
>>ベトナム人の豚盗難は自民の教育実習生制度の崩壊を見た >滞在者めっちゃ多い中国人よりベトナム人の方が犯罪検挙数多いってどんだけ民度低いんだよベトナム… 日本版奴隷制度だからそりゃ生き残るために手段選ばなくなるわ
205 20/10/27(火)09:02:59 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740692309
アベスがでいくつ報道ランキング落ちたと思う?
206 20/10/27(火)09:03:15 No.740692345
>>つまりアベスガみたいなカタカナ呼びは蔑称扱いって事? >そりゃそうでしょ 合点がいったけどカタカナ呼びが蔑称扱いとかよく分からん文化だな…
207 20/10/27(火)09:04:19 No.740692451
天安門君が逆側に立って愚かな振る舞いをして醜態を誤魔化そうとしているようにしか見えない
208 20/10/27(火)09:05:20 No.740692584
そうだねのおかげでdelしやすくて助かる
209 20/10/27(火)09:06:03 No.740692653
>合点がいったけどカタカナ呼びが蔑称扱いとかよく分からん文化だな… ネトウヨだのサヨクだのレンホーだのそういうまさはる文化だとしか言えん
210 20/10/27(火)09:07:16 No.740692819
こんなところでスガガーやってもなんの効果もないと思うけど…
211 20/10/27(火)09:07:55 No.740692905
どうでもいいけどアヴェガーとスガガーってモビルスーツにいそうだよね
212 20/10/27(火)09:08:03 No.740692929
こいつ本当に日本から一歩も出たことねえんだな
213 20/10/27(火)09:08:41 ID:WiHLmKgA WiHLmKgA No.740692994
憲法9条削除するとその瞬間に戦争だから
214 20/10/27(火)09:09:08 No.740693054
まさはる馬鹿って右も左も看板違うだけでおつむの程度も行動もそっくりだね
215 20/10/27(火)09:09:12 No.740693062
>ID:WiHLmKgA コワ~
216 20/10/27(火)09:09:35 No.740693108
>どうでもいいけどアヴェガーとスガガーってモビルスーツにいそうだよね ザフト系列っぽい
217 20/10/27(火)09:11:28 No.740693334
>国内に入れない国とかすぐに情勢が変わっちゃう国がよくあるからね トルクメニスタンは外国人の入国が難しいしインターネットも一般人はほぼ使えないから国内情勢がさっぱり分からない国なのだ しかし大統領がおもしろ大統領だということだけは国外で有名
218 20/10/27(火)09:12:24 No.740693443
>ザフト系列っぽい やっぱコーディネーターはクソだな 蒼き清浄なる世界のために核落とさなきゃ…
219 20/10/27(火)09:13:22 No.740693553
トルクメニスタン200ドル弾丸ツアーの記事が面白かったのがこのスレ唯一の収穫だった
220 20/10/27(火)09:14:15 No.740693660
>しかし大統領がおもしろ大統領だということだけは国外で有名 どんな風におもしろいの?
221 20/10/27(火)09:14:24 No.740693688
天安門君が去ってから突然遥か前のレスに返信し始めてるんだからまあ同じ人間だろ