20/10/27(火)02:30:39 ママんぬ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)02:30:39 No.740663286
ママんぬ…
1 20/10/27(火)02:32:39 No.740663563
猫って犬産めたんだ...
2 20/10/27(火)02:33:17 No.740663659
いい話なんぬなー
3 20/10/27(火)02:34:19 No.740663796
母性キャッツ!
4 20/10/27(火)02:37:09 No.740664165
ぬもいぬも割と子供には甘い
5 20/10/27(火)02:37:56 No.740664276
俺のママンぬにもなって欲しい
6 20/10/27(火)02:44:58 No.740665161
やさしい…
7 20/10/27(火)02:45:31 No.740665240
マザーキャッツ!
8 20/10/27(火)02:46:50 No.740665416
これめっちゃでかくなるタイプの犬なのでは?
9 20/10/27(火)02:48:17 No.740665612
>猫って犬産めたんだ... 産まなきゃママになれないんですか
10 20/10/27(火)02:49:01 No.740665711
母性というのは生物全てに対して発動するんぬなー
11 20/10/27(火)02:50:07 No.740665846
先住犬がいるとぬは犬っぽくなるらしいけどこれは逆になるのかな
12 20/10/27(火)02:50:33 No.740665902
祖先同じだし産もうと思えば産めるはず
13 20/10/27(火)02:53:41 No.740666320
なんなら乳児にすら母性スイッチ入るからな…
14 20/10/27(火)02:55:40 No.740666593
母よ
15 20/10/27(火)03:00:23 No.740667166
母親が私の産んだ子供にお乳を冗談で飲ませようとしたら吸い付いて離さなくて母乳出てきそう!って言ってたから60過ぎても母乳は出ると思う
16 20/10/27(火)03:03:13 No.740667485
はい?
17 20/10/27(火)03:09:48 No.740668205
突然のサイコレスはよせ
18 20/10/27(火)03:10:22 No.740668273
ごすもうねろ
19 20/10/27(火)03:10:23 No.740668274
経産婦「」初めて見た
20 20/10/27(火)03:10:29 No.740668289
子猫が死んだとか言ってるし割とおつらい奴だこれ
21 20/10/27(火)03:12:04 No.740668460
ジャックラッセルテリアぽい
22 20/10/27(火)03:16:40 No.740668942
赤ん坊見ると守護るんぬ…って気持ちになるのは大体の哺乳類がそうらしいと聞いた
23 20/10/27(火)03:19:21 No.740669214
子供失うと動物もガチ凹みするんだな こないだテレビでパンダでもそんな子がいた
24 20/10/27(火)03:22:37 No.740669506
>子猫が死んだとか言ってるし割とおつらい奴だこれ チーターかなんかが自分の子供が死んで代わりにインパラの子供を傍に置いてたな インパラは常に死んだ目してて途中で逃げ出したけど
25 20/10/27(火)03:23:10 No.740669548
ママキャッツは本当に優しい
26 20/10/27(火)03:25:51 No.740669808
パワーのある子たちなんぬ…
27 20/10/27(火)03:26:08 No.740669843
自分と大きさ変わらないのに面倒見てるの優しいしかわいいな
28 20/10/27(火)03:29:27 No.740670150
ゴールデンの群れにびしょびしょになるまで舐め尽くされてるキャッツもこういった経緯があったのかな…
29 20/10/27(火)03:39:13 No.740670976
ほ乳類全般種族の垣根を超えて赤子に弱い
30 20/10/27(火)03:46:51 No.740671494
俺も大型ぬの子供になれる…?
31 20/10/27(火)03:51:05 No.740671815
途中寝不足の顔しててママんぬお疲れ様です…!てなる
32 20/10/27(火)03:54:54 No.740672088
子供亡くした虎も虎柄の衣装着せた子豚与えたら育て始めたって話もあるな
33 20/10/27(火)03:58:05 No.740672291
>子供亡くした虎も虎柄の衣装着せた子豚与えたら育て始めたって話もあるな いい話なようで残酷じゃない…?
34 20/10/27(火)03:59:52 No.740672397
犬に育てられたぬは犬っぽくなるけど ぬに育てられた犬もぬっぽくなるのかな? ぬみたいな犬ってやだな
35 20/10/27(火)04:01:49 No.740672522
ちょっと違うけど保護したラッコに代理母つけて生き方学ばせたあと放流したりするらしい https://youtu.be/qdy7DEhvsVU
36 20/10/27(火)04:02:57 No.740672584
>>子供亡くした虎も虎柄の衣装着せた子豚与えたら育て始めたって話もあるな >いい話なようで残酷じゃない…? 親虎は亡くしたショックで鬱になって衰弱していく一方だったからまぁいいんじゃないかな…
37 20/10/27(火)04:04:52 No.740672716
酷な言い方かもしれんけど鬱になって調子狂うくらいならさっさと新しく子供産む方が子孫残すのに有利だったりしないの?
38 20/10/27(火)04:06:13 No.740672817
>ぬみたいな犬ってやだな 「」 柴がそういう犬だ
39 20/10/27(火)04:07:30 No.740672897
>酷な言い方かもしれんけど鬱になって調子狂うくらいならさっさと新しく子供産む方が子孫残すのに有利だったりしないの? ソリャ時間が経てばそうなることもあるだろ 画像のはそんな時犬達と出会ったって話じゃないのか
40 20/10/27(火)04:08:53 No.740672977
>>>子供亡くした虎も虎柄の衣装着せた子豚与えたら育て始めたって話もあるな >>いい話なようで残酷じゃない…? >親虎は亡くしたショックで鬱になって衰弱していく一方だったからまぁいいんじゃないかな… それデマだよ https://fij.info/archives/8136#01
41 20/10/27(火)04:09:44 No.740673022
かーちゃんケツ舐めたあと顔面舐めるのやめて…
42 20/10/27(火)04:15:02 No.740673355
海外の子犬とか子猫ってだいたい泥汁みたいの食べてるな… 何で出来てるんだろあれ
43 20/10/27(火)04:16:20 No.740673434
めすねこがやたらと人間かまってくるのも お世話してるつもりらしいからな
44 20/10/27(火)04:23:16 No.740673842
>それデマだよ >https://fij.info/archives/8136%2301 ページが見つかりませんでした。 やはりデマ…
45 20/10/27(火)04:23:52 No.740673889
>めすねこがやたらと人間かまってくるのも >お世話してるつもりらしいからな ハゲは世話が焼けるんぬ!ってことか…
46 20/10/27(火)04:24:57 No.740673964
ママんぬに甘えて世話してもらいたいよ... もう人間は怖い
47 20/10/27(火)04:31:42 No.740674319
>先住犬がいるとぬは犬っぽくなるらしいけどこれは逆になるのかな 猫っぽくなってる犬の映像ならどこぞで見かけた記憶がある それはそうと飼い犬飼い猫はヒトっぽくなってる気付きにくいが
48 20/10/27(火)04:36:50 No.740674535
>子供亡くした虎も虎柄の衣装着せた子豚与えたら育て始めたって話もあるな それ動物園の見世物としてやって炎上したやつでは
49 20/10/27(火)04:47:20 No.740674966
深夜に起きてる時猫が居眠りしながら じーっと見てるのは寝るまで見守るんぬ らしいしな
50 20/10/27(火)04:47:30 No.740674975
今の時代は虐待する親はいるけど金銭目的や性的目的ではない子攫いってあまり聞かなくなったな
51 20/10/27(火)04:48:01 No.740674994
二匹目の猫で先住猫に育てられた猫が変な言い方だがなんか猫っぽい猫になったので ヒトに育てられた猫はヒトっぽいんだなと思った
52 20/10/27(火)04:56:49 No.740675354
やがて育った犬たちは母が本当の母親でないことに気付き一匹のメスとして意識し始めるのであった
53 20/10/27(火)05:02:44 No.740675566
>二匹目の猫で先住猫に育てられた猫が変な言い方だがなんか猫っぽい猫になったので >ヒトに育てられた猫はヒトっぽいんだなと思った ちゃんと手本を見て学習してるってのがよくわかるよね うちのだけんと一緒に育った子は大分だけんっぽさがあるキャッツになったし
54 20/10/27(火)06:09:13 No.740677646
su4309230.png
55 20/10/27(火)06:09:29 No.740677656
>母親が私の産んだ子供にお乳を冗談で飲ませようとしたら吸い付いて離さなくて母乳出てきそう!って言ってたから60過ぎても母乳は出ると思う ちょっとふっくらしますね
56 20/10/27(火)06:16:48 No.740677891
俺のママになってくれるんぬ?
57 20/10/27(火)06:17:04 No.740677900
>やがて育った犬たちは母が本当の母親でないことに気付き一匹のメスとして意識し始めるのであった やめろー!
58 20/10/27(火)06:28:22 No.740678339
犬に育てられた猫が犬みたいな性格に成長してるところは見たけど 猫に育てられるとやっぱり飼い主舐め切って食っちゃ寝するだけのいきものになるんだろうか
59 20/10/27(火)06:35:53 No.740678673
>猫に育てられるとやっぱり飼い主舐め切って食っちゃ寝するだけのいきものになるんだろうか 家ぬは実は犬より順応性の高い生き物で環境に左右されがちだけど犬はそこまででもない 先住ぬに育てられたうちの駄犬は猫らしさはあるけどちゃんと犬だ 高いところは得意だけど
60 20/10/27(火)06:53:38 No.740679496
>猫に育てられるとやっぱり飼い主舐め切って食っちゃ寝するだけのいきものになるんだろうか 猫も犬みたいには無理でもちゃんとやっちゃ駄目な事を理解するぐらい恐怖を与えればいいよ 馬鹿だからってしつけ諦めてるから猫に舐められてる飼い主が多いだけで
61 20/10/27(火)06:59:35 No.740679822
大人になった姿を見たいわ!
62 20/10/27(火)07:08:39 No.740680371
本来は獲物である動物であってもこういう感情働くやつっているからな これはバグなのかそれとも何か意味がある行為なのか
63 20/10/27(火)07:13:35 No.740680677
赤ちゃんの頃から家でぬ飼ってたから子供みたいなもんだと思われてたと思う 親に怒られたらすかさず仲裁に入るもんだから親が毒気抜かれてた
64 20/10/27(火)07:14:44 No.740680759
子供産んだことなくても乳が出るようになるのは不思議だ
65 20/10/27(火)07:32:55 No.740682145
お尻舐めた舌で顔舐めとる