20/10/27(火)01:38:21 1.5kgっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)01:38:21 No.740653179
1.5kgって一人で食べきれるかな?
1 20/10/27(火)01:39:55 No.740653482
冷凍なら問題ないだろ
2 20/10/27(火)01:44:54 No.740654544
16位って この順位出す意味あるかな
3 20/10/27(火)01:45:43 No.740654717
量で選んでるならやめといたほうが良いよ スーパーで半額で買ったほうが良い
4 20/10/27(火)01:45:59 No.740654783
こいつは漬けにして卵かけご飯で食べたり サラダに入れたりとにかくいろんな楽しみ方があるが スーパーで良くない?
5 20/10/27(火)01:46:45 No.740654932
カツオは鮮度悪いと本当においしくない
6 20/10/27(火)01:47:09 No.740655006
>量で選んでるならやめといたほうが良いよ >スーパーで半額で買ったほうが良い 美味しくないんです?
7 20/10/27(火)01:47:22 No.740655053
生きてる鰹
8 20/10/27(火)01:47:25 No.740655063
大体スーパーの冷凍のは不味い 一度冷蔵のを通販でかったら生臭く無くて美味しかった
9 20/10/27(火)01:47:39 No.740655119
カツオは普通にスーパーで買っても安いからな まあタタキが好きだとちょっとプラスだけど
10 20/10/27(火)01:50:37 No.740655766
訳あり・・・3年冷凍モノかな
11 20/10/27(火)01:53:51 No.740656447
コンプラ的な
12 20/10/27(火)01:54:58 No.740656694
磯野さんちの長男だとか…
13 20/10/27(火)01:56:01 No.740656905
家族で食べること前提商品なのに 一人で食べることを考える
14 20/10/27(火)01:58:02 No.740657324
>家族で食べること前提商品なのに >一人で食べることを考える 家族は死んだよ
15 20/10/27(火)01:59:32 No.740657637
こんな質の悪そうなもんを大切な家族と食えるかよ
16 20/10/27(火)02:00:10 No.740657786
500gまでなら…
17 20/10/27(火)02:02:27 No.740658272
今、大手や料亭の仕入れ状況がよくないみたいで余ってるらしくて 通販のカニとかもめっちゃ安かったり 普段スーパーで見た事ない良い魚が入ったりしてるよな
18 20/10/27(火)02:04:26 No.740658644
冷凍しておくより食べたくなったら都度スーパーで買う方がたぶん美味いぞ
19 20/10/27(火)02:05:20 No.740658828
悪くなったカツオは生姜でもニンニクでも生臭さが消えない
20 20/10/27(火)02:05:51 No.740658948
カツオは鮮度落ちると不味いからなあ…
21 20/10/27(火)02:06:18 No.740659026
カツオはクセがあるから好き嫌い分かれるのか スーパーはいつも半額だしなあ
22 20/10/27(火)02:06:34 No.740659076
タタキで食えなかったら佃煮にしろ
23 20/10/27(火)02:10:11 No.740659731
スレ画みたいなのだったら良いけど見た目悪い腹の部分ばっかりとかなんだろ
24 20/10/27(火)02:13:35 No.740660418
ぐぐったら8000円て・・・ ふるさと納税の返礼みたいだけど
25 20/10/27(火)02:14:41 No.740660620
スーパーで半額のカツオの臭さすごいよね
26 20/10/27(火)02:15:47 No.740660806
>カツオはクセがあるから好き嫌い分かれるのか >スーパーはいつも半額だしなあ いやスーパーみたいな流通構造じゃ陳列時点で既にかなり鮮度失われてるんだ
27 20/10/27(火)02:16:27 No.740660905
>こんな質の悪そうなもんを大切な家族と食えるかよ まあカツオ捌いてる店なら新鮮な奴食えるかもしれないけど生も捌いて6時間程度で悪くなるし 冷凍じゃないと扱いづらいよ
28 20/10/27(火)02:19:04 No.740661360
冷凍でもやっぱり宮崎で取れた奴のタタキのサクは滅茶苦茶脂乗ってて身に臭みも無くて美味かった 「」ももしスーパーで買うなら真空パックのまま切ってないカツオ下さいって面倒くさい事言ってみるといいよ それだけで味が違うから
29 20/10/27(火)02:19:51 No.740661492
漁師みたいにマヨネーズつけてくおうぜ
30 20/10/27(火)02:22:00 No.740661837
生食品の訳ありは傷んでそうで怖いな
31 20/10/27(火)02:22:14 No.740661891
カツオタは凍った棒のまま買ってもらって家で半解凍くらいでカットしてもらってドレッシングやポン素で解凍されるくらいで食べていただけるとおいしいと思います あと別に凍ったの下さいって言われても全然面倒じゃないから大丈夫だよ
32 20/10/27(火)02:22:45 No.740661973
どんな理由が…
33 20/10/27(火)02:23:05 No.740662033
ほんとに鰹かな
34 20/10/27(火)02:23:31 No.740662107
パック売りしてる所で凍ったのくださいは勇気いるな
35 20/10/27(火)02:24:31 No.740662267
出す方としては冷凍庫行って持ってくるだけだから 調理してとかよりよっぽど助かるよ
36 20/10/27(火)02:26:36 No.740662600
>どんな理由が… 別に訳も無くタダ売り文句で「訳ありの販売」とか謳ってる通販があるから気をつけて!!
37 20/10/27(火)02:30:30 No.740663253
>パック売りしてる所で凍ったのくださいは勇気いるな 鮮魚手伝ってたことあるけど午前と午後二回入荷を全部おろしてパック詰めしちゃうから ねえよって言われそう
38 20/10/27(火)02:32:47 No.740663585
再冷凍繰り返してるとかなら訳ありだな
39 20/10/27(火)02:32:59 No.740663617
うまいまずい以前に生の魚って量食えない
40 20/10/27(火)02:34:02 No.740663757
書き込みをした人によって削除されました
41 20/10/27(火)02:34:15 No.740663784
https://item.rakuten.co.jp/f393070-geisei/7409-30008354/ これか うーn…
42 20/10/27(火)02:35:03 No.740663901
カツオってフライにしたら美味しいのかな 見たことないけど
43 20/10/27(火)02:35:18 No.740663923
書き込みをした人によって削除されました
44 20/10/27(火)02:35:20 No.740663928
>うまいまずい以前に生の魚って量食えない 6切れも喰ったら大満足よね
45 20/10/27(火)02:36:19 No.740664061
>https://item.rakuten.co.jp/f393070-geisei/7409-30008354/ >これか >うーn… >8000円 はい解散各自地元のスーパーで済ませるように
46 20/10/27(火)02:37:11 No.740664170
なんだそのノリ
47 20/10/27(火)02:39:01 No.740664401
明太子イクラとかも食べ放題とかあるけど 量無理だよな
48 20/10/27(火)02:39:03 No.740664405
1パック1000円のレトルトカレーも攻めてるなあ
49 20/10/27(火)02:39:23 No.740664450
昔贅沢しちゃうぞーって刺身用のサク何種か買ってきたの切って山盛りの刺身食べながら酒飲んだ事あるけど胃もたれというか気持ち悪さがすごかった
50 20/10/27(火)02:40:10 No.740664546
たっか…
51 20/10/27(火)02:41:34 No.740664727
やっすいカ冷凍カツオはササミみたいな味だからオリーブオイル使ってるぞ
52 20/10/27(火)02:41:35 No.740664730
凄い訳ありなのかもしれない
53 20/10/27(火)02:43:29 No.740664951
女子小学生が慣れない包丁でさばいた訳あり
54 20/10/27(火)02:44:01 No.740665020
1.5kg8000円だと値段的にスーパーで買うのとそう変わらんのでは
55 20/10/27(火)02:44:10 No.740665043
>女子小学生が慣れない包丁でさばいた訳あり 叩き切ったのか
56 20/10/27(火)02:44:19 No.740665061
1.5kgって言われてもサク何本分かわからんな…
57 20/10/27(火)02:44:21 No.740665064
ふるさと納税なら2000円超えた分は控除に回るのでは…?
58 20/10/27(火)02:45:05 No.740665176
>1.5kg8000円だと値段的にスーパーで買うのとそう変わらんのでは 高額納税「」きたな
59 20/10/27(火)02:45:28 No.740665233
返礼品じゃない普通の楽天市場だと食品の訳ありコーナーはかなり売れ行きいいっぽいよね
60 20/10/27(火)02:46:23 No.740665356
>1.5kgって言われてもサク何本分かわからんな… サイズにもよるが30×10cmで三本くらいかな
61 20/10/27(火)02:46:28 No.740665367
カステラの切れ端、訳あり品は 工場で切れ端を作ってるというのは笑った
62 20/10/27(火)02:47:10 No.740665472
煎餅だってわざわざ手間暇かけて割ってるんだ
63 20/10/27(火)02:47:15 No.740665483
あれはパンの耳だ
64 20/10/27(火)02:47:23 No.740665494
カツオのたたきとか刺身ってスーパーだとグラム200円くらい?
65 20/10/27(火)02:47:54 No.740665561
箱も絶妙な蹴り具合で店頭にキックオフするからな
66 20/10/27(火)02:48:02 No.740665577
>カツオのたたきとか刺身ってスーパーだとグラム200円くらい? スーパーだともっと安い気がする 結構な量で399円とかじゃない?
67 20/10/27(火)02:48:41 No.740665670
朝堀り泥付き野菜は一度 埋めるというのも笑ったしなあ
68 20/10/27(火)02:49:18 No.740665752
>カツオのたたきとか刺身ってスーパーだとグラム200円くらい? そんなかんじ もっと安いと150とかもあるけどお察しなので味付けでカバーする
69 20/10/27(火)02:49:59 No.740665828
高いって言ってるのはふるさと納税のシステムわかってないのか?
70 20/10/27(火)02:51:29 No.740666035
>高いって言ってるのはふるさと納税のシステムわかってないのか? それはそれ これはこれ
71 20/10/27(火)02:52:20 No.740666151
還元制度の仕組みがどうであれ 高いもんは高いと判断するよ
72 20/10/27(火)02:52:28 No.740666166
>それはそれ >これはこれ マジで何言ってるの?
73 20/10/27(火)02:55:18 No.740666554
ちょっと自転車の籠に入れてその場を離れたらカラスに奪われてたよ…
74 20/10/27(火)02:56:54 No.740666766
>高いって言ってるのはふるさと納税のシステムわかってないのか? 非課税世帯なんだろ そんなに馬鹿にしてやるな
75 20/10/27(火)02:58:39 No.740666983
確定申告するのめどいからふるさと納税したことない
76 20/10/27(火)03:00:56 No.740667226
>>それはそれ >>これはこれ >マジで何言ってるの? 8000円でカツオのたたき売ってたら高いよね それだけ
77 20/10/27(火)03:03:24 No.740667500
でも生物で1.5キロって結構すごい量ですぜ…
78 20/10/27(火)03:04:34 No.740667644
>でも生物で1.5キロって結構すごい量ですぜ… ふっふっふっ
79 20/10/27(火)03:04:44 No.740667662
>8000円でカツオのたたき売ってたら高いよね >それだけ 買うんじゃなくて納税だけど… ビックリしたわ
80 20/10/27(火)03:06:06 No.740667813
限度額1万ぽっちなのかな?
81 20/10/27(火)03:08:34 No.740668078
ゆずの香り付いてるやつが良かった
82 20/10/27(火)03:09:25 No.740668161
>別に訳も無くタダ売り文句で「訳ありの販売」とか謳ってる通販があるから気をつけて!! だいたいそうじゃない?
83 20/10/27(火)03:09:56 No.740668222
返礼品だから実質2000円だよ…
84 20/10/27(火)03:10:47 No.740668318
焦げ臭いばかりの奴に当たって消費に難儀してる
85 20/10/27(火)03:12:04 No.740668462
限度額は年収次第なので…
86 20/10/27(火)03:13:29 No.740668625
ためしてガッテンで昔やってたカツオのたたきのお茶漬けが好きすぎて半額のやつ嬉々として買っちゃう 生姜醤油に一晩つけてお茶漬けにして朝食べるやつ
87 20/10/27(火)03:13:34 No.740668633
>焦げ臭いばかりの奴に当たって消費に難儀してる 100円ショップで串を買うだろ めんどくさくて放置する
88 20/10/27(火)03:14:05 No.740668696
>限度額は年収次第なので… 高いとか言ってる人の年収を馬鹿にするのは良くないぞ
89 20/10/27(火)03:15:05 No.740668797
プリン体結構高いから気をつけるんだぞ
90 20/10/27(火)03:16:50 No.740668961
刺身とか寿司とか大量に食べると体冷えて唇の色がやばくなってくる
91 20/10/27(火)03:17:44 No.740669052
鰹だけだとさすがに飽きるかな…
92 20/10/27(火)03:22:11 No.740669473
カツオは鮮度が大事だけど鮮度が良ければ生で刺し身にした方が好きだ
93 20/10/27(火)03:25:02 No.740669732
スーパーで買うのがいいかな…