20/10/27(火)00:59:48 最近の俺 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/27(火)00:59:48 No.740644500
最近の俺
1 20/10/27(火)01:32:30 No.740651906
ガブリエル「」初めて見た
2 20/10/27(火)01:33:22 No.740652085
こういうこと言う「」に限ってぞんざいな仕事して周りに迷惑かけてる
3 20/10/27(火)01:33:22 No.740652086
アヌビス先輩お疲れ様です
4 20/10/27(火)01:33:48 No.740652172
アヌス先輩…
5 20/10/27(火)01:37:19 No.740652950
削除依頼によって隔離されました 定時で帰るのは全く問題ないけど自己研鑽とか成長性は無いよね
6 20/10/27(火)01:39:26 No.740653386
はー意識がお高いこって
7 20/10/27(火)01:40:17 No.740653561
上司が早く帰らないと部下が帰りづらいのはある
8 20/10/27(火)01:41:19 No.740653768
定時で帰って何をするかだよ 帰って飯食ってネット徘徊して寝るだけなら 成長性もなにもない
9 20/10/27(火)01:41:43 No.740653857
自分からやる気ないのに居残ってもどっちみち研鑚だの成長だの一緒では…
10 20/10/27(火)01:43:18 No.740654197
成長しに会社来てるわけじゃないんで…
11 20/10/27(火)01:43:19 No.740654203
研鑽するなら帰ってからでもできるのでは?
12 20/10/27(火)01:43:20 No.740654206
早く家かえって休むのも大事
13 20/10/27(火)01:43:31 No.740654251
残業するなってうるさいからよっぽどじゃなけりゃさっさと仕事終わらせて定時に速攻で帰るよ
14 20/10/27(火)01:43:38 No.740654285
何で会社の為に成長なんかしてやらなきゃなんねーんだ 成長するのは自分の為であって会社に人生捧げる為じゃないわい
15 20/10/27(火)01:44:33 No.740654460
研磨だの成長だのしたいなら帰って資格の勉強でもしてろ
16 20/10/27(火)01:44:42 No.740654498
出世に興味ないし…
17 20/10/27(火)01:44:59 No.740654563
この仕事内容で超勤を付けても良いのか微妙な探り合いあるよね 本当は無条件で残業代出せやって話しだけども
18 20/10/27(火)01:45:38 No.740654690
自分の時間もなしにずっと会社にいるって会社のために生きてるの…?
19 20/10/27(火)01:45:51 No.740654750
神代「」いたのか…
20 20/10/27(火)01:47:07 No.740654994
スマホいじったりネットサーフィンして残業代もらうやつより 定時帰宅のほうがよっぽど会社に貢献してるからな…
21 20/10/27(火)01:47:30 No.740655086
会社が資格の本とか買ってくれて試験代出してくれてそれで残業していいよってんなら残るのも吝かではない
22 20/10/27(火)01:48:01 No.740655185
みんな残業してるならそもそもマネージャー層が仕事量のマネジメントできていないのでは…?
23 20/10/27(火)01:48:41 No.740655337
効率的に短時間で終わらせるより最後まで残業してる方が熱意あると評価されるんだ
24 20/10/27(火)01:48:47 No.740655364
家に居場所が無いので帰りたくないという人たちは一定数存在する サビ残もモリモリ受けちゃうので会社に取っちゃ都合が良いから 班長や主任のような管理職手前の人身御供にされてる場合が多い
25 20/10/27(火)01:48:48 No.740655367
もっと上の人は定時で帰れって言うよ
26 20/10/27(火)01:49:58 No.740655619
残業代出るなら喜んで残るけど理由付けて出さないんだからそりゃ帰るわ
27 20/10/27(火)01:50:09 No.740655656
>定時で帰るのは全く問題ないけど自己研鑽とか成長性は無いよね 残業したからって自己研鑽にはならないよね むしろ早く上がって家で資格勉強した方がいい
28 20/10/27(火)01:50:22 No.740655705
ネタスレじゃないのか…
29 20/10/27(火)01:50:37 No.740655768
ダラダラ無駄に時間かけてる人間ほど自分会社に貢献してますみたいな意識してる気がする 一概には言えないけども
30 20/10/27(火)01:51:34 No.740655987
今時もう早く上がれって言われない?あくまでポーズだとしても
31 20/10/27(火)01:51:40 No.740656001
もう生涯雇用とか言ってる場合でもないし そんなに会社のために!とはならんな
32 20/10/27(火)01:52:22 No.740656152
タイムカード切っとくね あっありがとうございます! 頭おかしんか俺も会社も
33 20/10/27(火)01:52:44 No.740656225
俺は日中全く集中できなくて薄く長く仕事しちゃうマン! 評価は最低!
34 20/10/27(火)01:52:48 No.740656237
派遣で残業するためにやらないでいい仕事やってて派遣先はそれでいいの?ってなりながら作業してた 現場の奴らは仕事早くこなしても残業させられるから勝手に2時間は休憩してた
35 20/10/27(火)01:53:32 No.740656392
査定に響いてボーナス減るから定時でタイムカード切ってから残業します とかやってたな昔…
36 20/10/27(火)01:54:21 No.740656563
成長とか熱意とかブラック企業の上司エミュがお上手ですね
37 20/10/27(火)01:55:40 No.740656833
ガブリエル先輩とアヌビス先輩は何の仕事してんの
38 20/10/27(火)01:56:03 No.740656911
>定時で帰るのは全く問題ないけど自己研鑽とか成長性は無いよね 1レスでスレの空気一変させられるの凄いな…
39 20/10/27(火)01:57:07 No.740657124
研磨というか摩耗するよな
40 20/10/27(火)01:57:37 No.740657234
うちの上司は秒で帰るぜ 仕事しねーけどな
41 20/10/27(火)01:58:08 No.740657347
天界で働いてるの…?
42 20/10/27(火)01:58:43 No.740657455
残業することで圧倒的成長!
43 20/10/27(火)01:58:49 No.740657484
>ガブリエル先輩とアヌビス先輩は何の仕事してんの 死の天使と冥界の神だよ?
44 20/10/27(火)01:58:51 No.740657490
凄いな~自己研鑽積んでるお偉い「」様は平日の深夜2時まで匿名掲示板で駄弁ってるんだな~ 俺も見習お
45 20/10/27(火)02:00:26 No.740657841
管理職としては残業して欲しくない 中間管理職としては残業して欲しくないけど残業して欲しい 平社員としては定時で帰りたいけど俺以外が定時で上がるのは許せない そして中間管理職の精神は壊れる
46 20/10/27(火)02:00:51 No.740657937
>凄いな~自己研鑽積んでるお偉い「」様は平日の深夜2時まで匿名掲示板で駄弁ってるんだな~ >俺も見習お 見習うまでもなく同じ領域にいるじゃねーか!
47 20/10/27(火)02:00:56 No.740657953
結婚して子供が大きくなってきたら会社の方が家より居心地がいいんだ だからお前らも付き合え若いの
48 20/10/27(火)02:01:26 No.740658060
>結婚して子供が大きくなってきたら会社の方が家より居心地がいいんだ >だからお前らも付き合え若いの 家族と向き合えよ
49 20/10/27(火)02:01:43 No.740658121
>凄いな~自己研鑽積んでるお偉い「」様は平日の深夜2時まで匿名掲示板で駄弁ってるんだな~ >俺も見習お 自己研鑽積んでないから18時帰宅して7時間寝て今からもう4時間寝るんじゃぐふふ
50 20/10/27(火)02:01:57 No.740658161
深夜のimgは自己研鑽に最適なのは知っているな?
51 20/10/27(火)02:02:23 No.740658265
>定時で帰るのは全く問題ないけど自己研鑽とか成長性は無いよね 予想以上に「」にぶっ刺さっててダメだった
52 20/10/27(火)02:02:55 No.740658359
残業こそ美徳で残業時間でマウントとりあってる弊社を見習って欲しい
53 20/10/27(火)02:03:05 No.740658389
会社に居場所がないから定時で帰りたいだけでは?
54 20/10/27(火)02:03:28 No.740658462
>深夜のimgは自己研鑽に最悪なのは知っているな?
55 20/10/27(火)02:03:38 No.740658494
>自己研鑽積んでないから18時帰宅して7時間寝て今からもう4時間寝るんじゃぐふふ 晩飯食ってすぐ寝るの身体に悪いぞ
56 20/10/27(火)02:03:51 No.740658548
>凄いな~自己研鑽積んでるお偉い「」様は平日の深夜2時まで匿名掲示板で駄弁ってるんだな~ >俺も見習お 自己研鑽積んでないからさっき帰ってきてこの後朝方寝て昼前に起きて出勤だー
57 20/10/27(火)02:04:14 No.740658615
今は残業するほうが怒られる時代になってきて本当によかった
58 20/10/27(火)02:04:39 No.740658687
あからさまなツッコミ所用意してツッコまれるのは刺さるとは言わないよ…
59 20/10/27(火)02:04:42 No.740658693
>>定時で帰るのは全く問題ないけど自己研鑽とか成長性は無いよね >予想以上に「」にぶっ刺さっててダメだった 最初からぶっ刺すつもりだったんならウザ過ぎてとてもよく効いたよ あんまりに効いたからお礼にdelあげるよ
60 20/10/27(火)02:04:51 No.740658725
アヌビス先輩は弊社で何をなさってるんですか
61 20/10/27(火)02:04:54 No.740658734
>今は残業するほうが怒られる時代になってきて本当によかった でも成果は出せよ?
62 20/10/27(火)02:05:58 No.740658972
効率的にやって定時に帰りたいっていうけどさ効率的にやってさらに残業すればいいよね?考えようよ
63 20/10/27(火)02:06:04 No.740658993
頑張ってネタやろうとしてる「」が哀れに見える…
64 20/10/27(火)02:07:25 No.740659249
でも実はこのスレ全部無職の社会人ごっこレスなんだ
65 20/10/27(火)02:09:18 No.740659571
>でも実はこのスレ全部無職の社会人ごっこレスなんだ まあもう寝てないとまずい時間帯だしな
66 20/10/27(火)02:09:46 No.740659653
タバコ計2時間くらい吸って仕事してないやつが机で数分休んでるやつにちゃんと仕事しろよって文句言う環境いいよね
67 20/10/27(火)02:10:42 No.740659840
自己研鑽も仕事中にやるんだよ 家帰ってからスキルアップさせんな スキルアップが会社の要請なら残業代と受験費用ちゃんと出せ
68 20/10/27(火)02:11:13 No.740659947
コロナの影響で喫煙所も使えなくなったりしてるし どんどん居心地がよくなる
69 20/10/27(火)02:11:52 No.740660076
>まあもう寝てないとまずい時間帯だしな ごめんなさい
70 <a href="mailto:管理職">20/10/27(火)02:12:30</a> [管理職] No.740660195
>効率的にやって定時に帰りたいっていうけどさ効率的にやってさらに残業すればいいよね?考えようよ よくねぇよマジでやめろ
71 20/10/27(火)02:12:45 No.740660243
>でも成果は出せよ? デスク仕事での成果ってどんなの? 一般的なデスクワークの会社で働いたこと無いから 一時間に部品100個作りました!みたいなイメージしか湧かない
72 20/10/27(火)02:13:04 No.740660318
>コロナの影響で喫煙所も使えなくなったりしてるし >どんどん居心地がよくなる コロナのおかげで飲み会も全部潰れて快適すぎる
73 20/10/27(火)02:13:20 No.740660370
>よくねぇよマジでやめろ いい管理職を持ったな…
74 20/10/27(火)02:14:14 No.740660538
うちの会社は残業絶対許さない空気が凄い タイムカード打刻後のちょっとした掃除も許されない
75 20/10/27(火)02:15:03 No.740660674
ちゃんとタイムカード切ってから残業してるから証拠も残らない
76 20/10/27(火)02:15:04 No.740660681
ぶっちゃけ仕事のために国民は生きてるんだからいくらでも仕事させて何が悪いのかってのが国を動かす人たちの総意だよ みろよやる気のない働き方改革
77 <a href="mailto:労働基準局">20/10/27(火)02:16:02</a> [労働基準局] No.740660845
>ちゃんとタイムカード切ってから残業してるから証拠も残らない はい防犯カメラの映像提出してください
78 20/10/27(火)02:16:42 No.740660948
>>ちゃんとタイムカード切ってから残業してるから証拠も残らない >はい防犯カメラの映像提出してください そんな金かかるもんあるわけねーだろブハハ
79 20/10/27(火)02:16:52 No.740660975
労働時間の割に生産性が悪いってずっと言われてるのに変わんねえ
80 20/10/27(火)02:18:03 No.740661179
愚痴も自慢もネットでしか話せないってマジでみんな画像みたいに孤立してんだな…
81 20/10/27(火)02:18:26 No.740661260
うるせぇ遊ぶ金欲しさに労働に手を染めちゃってんだよ
82 20/10/27(火)02:18:51 No.740661323
そりゃあ人生充実してたらimgなんて見てないだろうしな
83 20/10/27(火)02:19:05 No.740661361
なんだかよく分からない風習で現場で勝手に無駄に残業しないといけない同調圧力発生させるのマジでやめろ そして残業隠すな 昭和のバブル期は終わったんだよマジでやめろ
84 20/10/27(火)02:19:16 No.740661399
むしろ今時間内にかっちり終わらせるのが大人じゃねえのかって風潮じゃねえのかなって・・・
85 20/10/27(火)02:19:29 No.740661439
ぶっちゃけ俺そこまで仕事嫌いじゃないよ… 時間の過ごし方でランキングつければいもげの次くらいには好き
86 20/10/27(火)02:19:49 No.740661488
リアルでそんな愚痴話してもな 解決しねえし聞かせる相手に負担かけるし ここみたいなとこで吐き捨てるのがいいんだよ
87 20/10/27(火)02:20:45 No.740661615
無能な現場の語る合理性とか効率論は一蹴してもよい
88 20/10/27(火)02:20:52 No.740661649
午前中はみんなでお菓子食べたりどうでもいい雑談したり電子タバコ吸って過ごして午後からやり始めて残業の分を残して定時が過ぎたら頑張ってたよ某お役所だった頃
89 20/10/27(火)02:20:57 No.740661662
>むしろ今時間内にかっちり終わらせるのが大人じゃねえのかって風潮じゃねえのかなって・・・ 頭の中が24時間働けますかの時代からアプデされてない主に50代中盤くらいの老害共は未だに多い いくら言っても聞かねぇ数日経つと頭の中がバブル時代にリセットされる
90 20/10/27(火)02:21:12 No.740661697
今時必要のない残業しろなんて言われる会社ある? 地方でさえ早く帰れ言われるのに
91 20/10/27(火)02:21:37 No.740661779
今日の宝くじ当たってたら仕事辞めるんだ
92 20/10/27(火)02:21:40 No.740661786
まあ真面目に仕事してる人なんてこの時間もう寝てるだろ
93 20/10/27(火)02:21:54 No.740661824
3億ぐらい持ってたらまず職場にもいかんわ…!!!!!
94 20/10/27(火)02:22:12 No.740661883
地方がどうとかじゃなくて馬鹿が上に居るかどうかの問題
95 20/10/27(火)02:22:24 No.740661909
空残業して稼いでるのが僕
96 20/10/27(火)02:23:10 No.740662044
個人的な感触だと上がバカだから仕方ない!って言ってる人が一番地雷率高い
97 20/10/27(火)02:23:56 No.740662172
職場や上司を無能と断ぜられるほど有能な人間じゃないし…
98 20/10/27(火)02:24:52 No.740662322
自分の無能を上なり職場なりのせいにするのがデキる「」
99 20/10/27(火)02:24:52 No.740662323
改善案出してこことここを変えれば効率的になりますよねって言っても聞かないんだもん ねておきたらしごとだいきたくない
100 20/10/27(火)02:24:53 No.740662325
職場も上司も無能ならなんで転職しねえんだよって話だしな
101 20/10/27(火)02:25:05 No.740662354
㉑
102 20/10/27(火)02:25:07 No.740662361
こういう空気作る意識高い同僚が一番うぜーわ 収入は低いくせによぉ
103 20/10/27(火)02:25:28 No.740662430
>職場も上司も無能ならなんで転職しねえんだよって話だしな そりゃ俺も無能だからな
104 20/10/27(火)02:26:15 No.740662551
うん確かに帰るのは定時守るようになったね 始業の2時間前に出社してくるのマジでやめろイカれてんのかクソジジイ共 別にそうしないと終わらない仕事量でもねぇだろ!?ほら見ろなんか同調圧力で正常な出社時間に出社してきた新人がなんか悪いみたいな空気になってんじゃねぇか!
105 20/10/27(火)02:27:18 No.740662711
>個人的な感触だと上がバカだから仕方ない!って言ってる人が一番地雷率高い これはあるなあ ほとんど逆恨みで上司の悪口言ってる 上司に楯突くのが有能さの証明みたいに思い込んでるような節もある…
106 20/10/27(火)02:31:08 No.740663338
いつも定時で帰ってばかりだとまるで金目当てで働いてるみたいで印象悪いよ?
107 20/10/27(火)02:33:01 No.740663625
結局定時で帰っても何もしない「」が大半みたいだな アスペ呼ばわりも仕方ない
108 20/10/27(火)02:33:17 No.740663662
毎日残業してる方が金目当てに残業してるみたいでは?
109 20/10/27(火)02:33:52 No.740663737
反論して自己肯定して欲しいんだね
110 20/10/27(火)02:34:14 No.740663783
自己肯定の意味わかってないのか?
111 20/10/27(火)02:34:21 No.740663801
仕事に不満があるのは分かるがこんな時間まで起きてるとより辛くなるよ
112 20/10/27(火)02:35:32 No.740663960
>毎日残業してる方が金目当てに残業してるみたいでは? 管理職じゃないなら残業代ゲット出来る正当な理由作って残業できる方が有能なんだ そのほうが自分も儲かるしな
113 20/10/27(火)02:37:48 No.740664258
>そのほうが自分も儲かるしな 金目当てで印象悪いって話は…?